JPS586931A - 連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法 - Google Patents

連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法

Info

Publication number
JPS586931A
JPS586931A JP10487081A JP10487081A JPS586931A JP S586931 A JPS586931 A JP S586931A JP 10487081 A JP10487081 A JP 10487081A JP 10487081 A JP10487081 A JP 10487081A JP S586931 A JPS586931 A JP S586931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyance speed
change
heated
evaluation function
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10487081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6051534B2 (ja
Inventor
Masamitsu Kobashi
小橋 正満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP10487081A priority Critical patent/JPS6051534B2/ja
Publication of JPS586931A publication Critical patent/JPS586931A/ja
Publication of JPS6051534B2 publication Critical patent/JPS6051534B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D11/00Process control or regulation for heat treatments

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Control Of Heat Treatment Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法
に係り、特に、熱間圧延で鋼板、形鋼等を製造する際に
1鋼材を加熱するために用いられる連続式加熱炉に用い
るに好適な、装入口より順次搬入される被加熱物体を連
続的に加熱する連続式加熱炉において、負荷の変動等に
より被加熱物体の搬送速度を変更する必要が生じた場合
、或いは、負荷の軽減等により被加熱物体の搬送速度を
増加することが可能となった場合に用いられる、連続式
加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法に関する。
一般に、熱間圧延で鋼板、形鋼等を製造する際には、鋼
材を圧延可能な所定湯度に加熱するために連続式加熱炉
が用いられている。この連続式加熱炉の機能は、熱間圧
延するに当り、鋼材を必要且つ充分な温度迄加熱するこ
とと、連続式加熱炉の後段プロセスである鋼材圧延機に
支障なく、鋼材を供給することである。従って、この連
続式加熱炉は、例えば第1図に示す如く、装入口12よ
り加熱炉10内に順次搬入される被加熱物体である鋼材
14を予熱する予熱帯16と、峡予熱帯16を通過した
鋼材14を加熱する加熱帯18と、鋏加熱帯18を通過
した鋼材14を抽出口22に厘る過程で均熱する均熱帯
20とを有してなり、各加熱用帯における温度制御は、
例えば外部計算機により設定された設定温度に応じて計
算機制御されている。この様な連続式加熱炉10により
加熱される鋼材14の搬送速度マは一定でな(、炉Ki
1人されている鋼材14の厚み、加熱温度、後流プロセ
スの圧延機における圧延ピッチ等により変動し、変化す
るものである。即ち、圧延ピッチが短く、所定時間内に
大量の鋼材を加熱する必要がある場合、或いは、鋼材の
厚みが厚いような場合には、連続式加熱炉内の滞留時間
を十分確保しなければ、鋼材が所定の温度に加熱されな
いことから、搬送速度マを小とする必要がある。従って
、圧延工場の生産性を高め、出来るだけ少ないエネルギ
ー消費量で連続式加熱炉の運転を効率良く行なうために
は、この搬送速度マを最適な値に決定する必要がある・
                  、、、1一方、
一般的に、連続式加熱炉10は耐火断熱レンガにより構
成されており、大きな熱容量を持つていることから、急
激でしかも頻繁な負荷変動に対しては、時間遅れなく、
即時に追従出来るものではない。従って、頻繁に搬送速
度マを変更することは、却って炉の効率を低下させる結
果となる。例えば、第2図に示す如く、鋼材厚みが厚く
、従って、負荷が高い高負荷鋼材14mと、鋼材厚みが
小さく、従って、負荷が低い低負荷鋼材14bが装入さ
れている状況を考えてみると、鋼材が搬送速度マで搬送
京れている時、このままでは、(ここで、Lは、前記高
負荷鋼材14aの現在位置Cから抽出口22の位置Eま
での距1)である。
ところが、この残り滞留時間−では、この高負荷マ 鋼材14mを十分に加熱することが出来ない場合、今後
搬送速度マを例えばマ′まで落す必要がある。
この場合、抽出口22に近づいてから速度を落す程、そ
の速度変更比−が大きくなる。即ち、搬送マ 速度変更点を、第2図に示す、抽出口22に近い位置A
とする時と、抽出口22から離れ穴位置Bとする時とで
は、それぞれ、第3ffi(4)、φ)K示す如く、速
度変更量が異なる。いずれにしても、平均速度マaは同
一となり、高負荷鋼材14aO必要滞留時間には確保さ
れる。今、第3図(4)に示す如く、抽出口22に近い
位置ムで搬送速度マを大きく変化させた場合を考えると
、第4図に示す如く、速度変更後は、予熱帯16及び加
熱帯18の負荷が急に@くなることから、r体しンガに
十分蓄熱されている場合は、燃料の供給を遮断して消火
しても、Filを維持することが可能となる場合もある
。しかしながら、完全に消火してしまうと、バーナ一部
の損゛優、配管への燃焼ガスの逆R郷の危険があり、第
5図に実@yで示す如く、最低流量を確保するのが一般
的である。従って、第3図(4)で示した如く、位置ム
で搬送速度を変更した場合には、本来、搬送速度変更後
は予熱帯16及び加熱帯18では燃料を消火する必要が
あるにも拘らず、消火することが出来ないため、低負荷
鋼材14bKIしては加熱し過ぎとなって、第5図に示
す斜線領域ΔFが燃料の無駄となる。一方このよ)な燃
ypFtV無駄を解消するべく、第3図儂)及び第5図
一点鎖線Gで示す如く、常に比較的早い位置Bで速度変
更をしてしまうと、低負荷鋼材14bK対する燃料の無
駄はないものの、高負荷鋼材14aは、本来早く抽出出
来るKも拘らず、速度低下により高能率圧延が達成出来
ない事があるという欠点を有した。
本発明は、前記従来の欠点を解消するべくなされたもの
で、負荷の変動等により被加熱物体の搬送速度を変更す
る必要が生じた場合、或いは、負荷の軽減等により被加
熱物体の搬送速度を増加することが可能となった場合に
、最適な搬送速度変更点及び変更後の搬送速度を決定出
来、従って、必要以上に頻繁に速度変更を行なう仁とな
く、安定した運転を行なう事が出来、高能率圧延と省エ
ネルギーを同時に達成することが出来る連続式加熱炉の
被加熱物体搬送速度制御方法を提供することを目的とす
る。
本発明は、装入口より順次搬入嘔れる被加熱物体を連続
的に加熱する連続式加熱Pにおいて、負荷の変動等によ
り被加熱物体の搬送速度を変更する必要が生じた場合に
は、予め、当該速度変更対象被加熱物体についての搬送
速度変更の影響度を、現時点かやの必要滞留時間と現在
の搬送速度を維持した時の予想滞留時間との差を搬送速
度変更点から抽出0迄の距離で除することによって得ら
れる搬送速度変更量に対応する評価関数を用いて評価し
、蚊評価関数の値が、炉の熱特性に応じて決められた所
定値以下となるように、搬送速度変更点及び変更後の搬
送速度を決定するようして、前記目的を達成したもので
ある。
又、本発明は、同様の連続式加熱炉において、負荷の軽
減等により被加熱物体の搬送速度を増加することが可能
となった場合には、まず、当該速度変更対象被加熱物体
についての搬送速度変更の影響度を、現時点からの必要
滞留時間と現在の搬送速度を維持した時の予想滞留時間
との差を搬送速度変更点から抽出0迄の距離で除するこ
とによって得られる搬送速度変更量に対応する評価関数
    □を用いて評価し、該評価関数の値が、炉の熱
特性Kmじて決められた所定値以下となるように、第1
の搬送速度変更点及び変更後の搬送速度を仮決定し、次
いで、後続の速度変更対象物体についての搬送速度変更
の影響度を、同様に前記評価関数を用いて評価して、該
評価関数の値が前記所定値以下となる第2の搬送速度変
更点が、第1の搬送速度変更点から抽出0迄の間に存在
する時にのみ、現在の搬送速度を変更するようにして、
同じ(前記目的を達成したものである。
前記の如く、負荷の変動等により被加熱物体の搬送速度
を変更する必要が生じ九場合には、その搬送速度変更点
を、被加熱物体の加熱の容易さの相対的な関係により決
定する必要がある。このことから、圧延側で要求する搬
送速度と、炉内被加熱物体それぞれの必要滞留時間から
決まる搬送速度とから、搬送速度を変更する時、この変
更量の程度を評価し、搬送速度変更点と変更後の搬送速
度を決定すれば、効率よく炉の運転を行なうことが可能
となる。本発明は、このよ5な着11に基づいてなされ
たものである。
以下本発明の詳細な説明する。
連続式加熱炉を効率よ(運転し、エネルギー消費を少な
くして、高能率圧延を行なわせるためには、炉内被加熱
物体の搬送速度を最適なものとする必要があることは、
前記の通りであり、この際、頻繁に大きな速度変更を行
なわないような操業が望まれる。このためには、搬送速
度の変更量が必要以上に大幅とならないような搬送速度
変更点を決足すれによい。そこで、これを実現するため
には、第6図に示すような、現時点での操業から奪熱物
体、例えば対象鋼材14Cが必要とする必要滞留時間■
及び対象鋼材14Cの現在位置Cかも速度変更点Dtで
の距@i、及び“、同じく対象鋼材14Cの現在位置C
から抽出口221での距離V = (H−−)/ (t
、 −7)  ・・・・・・・・・・・・(1)この評
価関数Vは、現時点からの必要滞留時間Hと現在の搬送
速度マを維持し走時の予想滞貿時口22の位置E迄の距
離(L−))で除した値を示しており、この評価関数■
の値が大となることは、大きな搬送速度変更に対応して
いる。従って、対象鋼材14cの現在位置Cから搬送速
度変更点り迄の距離!を種々変化させて、前記評価関数
VO値が所定値ら以下となるように%前記距離!を決定
し、これに応じて変更後の搬送速度マ′も決定して、加
熱炉を制御すればよい。
即ち、搬送速度変更点りを遅くしC!を大とする時、必
要滞留時間Hが大きい時、或いは、現在の搬送速度マが
大である時のいずれの場合も、評価関数Vが大となる事
から、速度変更量が大きくなる。これ等の場合には、搬
送速度変更点りを早くして、!を小さくする事により、
評価関数Vを小さくして、変更量を小さくすることが可
能となる。
このようにしてノが決定されれば、搬送速度変更点り以
降の搬送速度マ′は、次式により算出することが可能で
ある。
従って、鋼材、は、現時点から距離ノだげ進む間、即ち
 7時間は、現在の搬送速度マで搬送され、以後の区間
(L−j)間は、搬送速度がV′に変更されて搬送され
ることとなる。
前記所定値息は、炉温の応答性に関わる値であり、炉体
を構成する炉材の熱容量、炉容積−炉温制御系、バーナ
ー等の炉O熱特性により決定されている。即ち、第7図
(4)、(B)に示す如く、一般に炉温変化ΔTと燃料
流量の動きの間には時間遅れΔtがあり、炉温を変更し
た場合に、燃料流量はオーバーシュートしてから安定す
るため、このオーバーシュート分ΔF′が燃料損失とな
る。この燃料損失は、設定炉温の変更幅が大きい根太と
なる。
又、炉材の熱容量が零であり、制御系の遅れがなければ
、オーバーシュートがなくなり、燃料損失ΔF′もなく
なる。しかし、一般的に炉材の熱容量は無視出来ないも
のであるから、燃料損失は避けられない。従って、・こ
の炉の熱特性でaの値が決   fi、定され、炉の固
有値として設定出来る6例えば、r゛の熱特性に対する
影響の大きな、炉′に′I/Il成する炉材で説明すれ
ば、従来のキャスタブル等を用いた、炉材の熱容量が大
である炉においては、設定炉筒変更に対する炉温の追従
遅れが大であるため、この値aを零に近い小さい値とす
る必要がある。
一方、最近使用例の増えているセラミックファイバ停の
熱容量の小さな炉材により構成きれた炉においては、時
間遅れが少ないため、例えば、前記評価関数Vの時間の
単位が分、距離の単位がメートルである時には、3に近
い大きな値に設定出来る。このように、aの値は、設定
変更量に応じた時間遅れ、燃料の動きを実炉にて調食し
、対象炉固有の値として、例えば0 (a≦3の範囲内
で決定されている。
以下5A施例について詳細に説明する。
まず、搬送速度Vを落す必要がある場合に適用される第
1夾施例について説明する。即ち、搬送速度Vで操業さ
れている時に、第8図に示す如く、装入側に加熱時間が
長くかかる高負荷鋼材14mがある場合、この高負荷鋼
材14mの伝熱上必要な必要滞留時間は、炉温を上限と
してもHだけ必要である。これはすでに示されている従
来の計算機制御の伝熱計算を実施すれば容易に判明する
ところが、現在の搬送速度Vで操業されるならば、場合
には問題がないが% H> −の時には、今が炉の固有
値として設定されている値aとなるように搬・送速度変
更点り迄の距離!を決定する。前出(1)式を用いて!
が決定すれば、変更後の搬送速度マ′は、前出(2)式
により決定きれる。従って、炉の操業は、現時点より高
負荷鋼材14mが今後!! だけ動くまで、即ち、−一時間経過する迄は、現在マ の搬送速度Vで搬送し、それ以降は変更後の搬送速度マ
′で搬送するものとして、加熱炉の計算機制御に入力し
、この負荷に基づいて炉温制御、流量制御が行なわれる
一方、圧延ラインの状況から、搬送速度vt−早くして
処理量を増加させる必要がある場合には、本褪明は次の
第2実施例の様に適用する。即ち、第8図において、低
負荷鋼材14bは加熱が容易であり、現状より搬送速度
を上げて処理量を増加させたい場合を考える。今、低負
荷銅材14bより後続の高負荷鋼材14mが焼けに(い
材料であるとすると、低負荷鋼材14bを対象に搬送速
度を早くしてしまった場合、第9図に示す如く、所定時
間後に、高負荷鋼材14mの必!!滞留時間を確保する
ために、再び搬送速度をΔマだけ遅くしなければならな
くなる場合もある。この時、この遅くする量△Vが大き
いと、炉の大きな外乱となるので、低負荷鋼材14bの
搬送速度を犠牲にしても、搬送速度を変えてしまわない
方が得策である場合がある。従って、低負荷鋼材14b
′に対象に搬送速度を上げる場合、後続する高負荷鋼材
14&への影響を考え、将来の速度変更Δマが小さいこ
とを確認する必要がある。この様な場合にも本発明゛に
よる評価関数Vにより評価出来る。即ち、現在の搬送速
度マを、低負荷鋼材14bを対象に現時刻t = 11
でマ′に速くしたとして、高負荷鋼材14mの評価関数
v=aとなる!が、oく!くLの範囲で求められるかど
うかを判定すればよい。
)〈0となる場合、高負荷鋼材14凰に対しては、将来
大幅存速度ダウンが必要となるので、現時点で搬送速度
をV′に早めることは見込る必要がある。
一方、o(7<Lで評価関数■がaとなる場合には・第
9図に示した如く、現時点から高負荷鋼材マ′に高め、
それ以降、前出(2)式により決定される流量制御を行
えばよい。
なお前記実施例においては、本発明が鋼材を加熱する連
続式加熱炉に適用されていたが、本発明の適用範囲はこ
れに限定されず、一般の連続式加熱炉にも同様に適用出
来ることが明らかである。
以上説明した通り、本発明によれば、頻繁に搬送速度を
変更させることな(、安定した運転を行なうことが出来
、従って、高能率圧延と省エネルギーを共に図ることが
出来るという優れた効果を有゛する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、連続式加熱炉の構成を示す断面図、菓2図は
、連続式加熱炉における従来の操業状況を示す加熱炉の
断面図、第31i¥1(4)、ω)は、同じ〈従来の操
業例における搬送速度の変更状陣を示す#E¥j、給4
図は、同じく搬送速度変更後の状態を示す、加熱炉の断
面図、ms図は、同じ(燃料流量の変化状態を示す線図
、第6図は、本発明に係る連続式加熱炉の被加熱物体搬
送速度111il #方法に用いられる絆価関数Vを説
明するための加熱炉のFIfr#II図、第7図体)、
φ)は、同じく所足値a全説明するための、炉偏愛化と
燃料流蓋0関係を示す線図、第8図は、不発明に係る連
続式加熱炉の被加熱物体搬≠速度制呻方法の第1実施例
及び第2実施例を説明するための、加熱炉の断面図、第
9図は、同じく第2実施例における搬?S速度の変化状
態を示す線図である。 10・・・連続式加熱炉、12・・・装入口、14.1
4 a %14 b %14 c−鋼材、22川抽出口
。 第l 図 4 第2副 第4 図 A 第5 図 弗6 間 弗7 園 ノ=θ    j−%・

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  iI装入口り順次搬入される被加熱物体を連
    続的に加熱する連続式加熱炉において、負荷の変動等に
    より被加熱物体の搬送速度を変更する必要が生じた場合
    には、予め、轟諌速度変更対象被加熱物体についての搬
    送速度変更の影響度を、現時点からの必要滞留時間と現
    在の搬送速度を維持した時の予想滞留時間との差を搬送
    速度変更点から抽出口重の距離で除するととによって得
    られる搬送速度変更量に対応する評価関数を用いて評価
    し、諌評価関数の値が、炉の熱特性に応じて決められた
    所定値以下となるよ5に、II送速度変更点及び変更後
    の搬送速度を決定するようにしたことを特徴メする連続
    式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法。
  2. (2)  装入口より順次搬入される被加熱物体を連続
    的に加熱する連続式加111Fにおいて、負荷の軽減郷
    により被加熱物体の搬送速度を増加することが可能とな
    つ九場合には、まず、轟咳速度変更対象被加熱物体につ
    い【の搬送速度変更の影響度を、現時点からの必要滞留
    時間と現在の搬送速度を維持した時の予想滞留時間との
    差を搬送速度変更点から抽出口重の距離で除することに
    よって得られ為搬送速度変更量に対応する評価関数を用
    いて評価し、諌評価関数の値が、炉の熱特性に応じて決
    められた所定値以下となるよ5に、#!1の搬送速度変
    更点及び変更後の搬送速度を仮決定し、次いで、後続の
    速度変更対象物体についての搬送速度変更の影響度を、
    同様に前記評価関数を用いて評価して、腋評価関数の値
    が前記所定値以下となる第2の搬送速度変更点が第1の
    搬送速度変更点から抽出口重の間に存在する時にのみ、
    現在の搬送速度管変更するよ5 K Llことを特徴と
    する連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法。
JP10487081A 1981-07-03 1981-07-03 連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法 Expired JPS6051534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10487081A JPS6051534B2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10487081A JPS6051534B2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS586931A true JPS586931A (ja) 1983-01-14
JPS6051534B2 JPS6051534B2 (ja) 1985-11-14

Family

ID=14392254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10487081A Expired JPS6051534B2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051534B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100742878B1 (ko) * 2001-11-28 2007-07-25 주식회사 포스코 열처리로 장입간격 및 두께별 장입속도 제어방법
CN114934165A (zh) * 2022-05-27 2022-08-23 广西广盛新材料科技有限公司 钢材生产线的加热炉自动进出钢方法、装置、终端及介质

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386320U (ja) * 1989-12-21 1991-08-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100742878B1 (ko) * 2001-11-28 2007-07-25 주식회사 포스코 열처리로 장입간격 및 두께별 장입속도 제어방법
CN114934165A (zh) * 2022-05-27 2022-08-23 广西广盛新材料科技有限公司 钢材生产线的加热炉自动进出钢方法、装置、终端及介质

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6051534B2 (ja) 1985-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4255133A (en) Method for controlling furnace temperature of multi-zone heating furnace
CN104388667B (zh) 辊底式热处理炉的高精度高可靠炉温控制系统和方法
JPS586931A (ja) 連続式加熱炉の被加熱物体搬送速度制御方法
JPS5822325A (ja) 鋼片加熱炉最適制御装置
JPH0331765B2 (ja)
JPH08246058A (ja) 連続式加熱炉における自動燃焼制御方法
JP2910521B2 (ja) 連続焼鈍炉における鋼ストリップの板温制御方法
JPS5867831A (ja) 直火式加熱炉における鋼帯の加熱方法
JPS60200319A (ja) 炉温度制御装置
JP4126463B2 (ja) 連続焼鈍炉の加熱炉における炉温設定方法
JPH01246322A (ja) 連続加熱炉の炉温設定装置
KR100939249B1 (ko) 가변형 사절벽에 의한 가열로내 가열소재 가열조건 제어및 외부공기 침입 방지방법
CN1033842A (zh) 把炉中钢坯加热到轧制温度的方法
RU1789045C (ru) Способ управлени нагревом заготовок в многозонной пламенной печи
JP2577358B2 (ja) 加熱制御方法
JPS5696031A (en) Furnace temperature setting method of heating furnace
JPS58210120A (ja) 加熱炉の燃焼制御方法
JPS61279625A (ja) スラブ加熱炉の制御方法
JPS5893818A (ja) 鋼片加熱炉最適制御装置
JPS5825730B2 (ja) 多帯式加熱炉の温度制御方法
JPS6043427A (ja) 加熱炉における加熱方法
JPS6170319A (ja) 連続加熱炉のバ−ナ−間引制御方法
JPH0232329B2 (ja) Kanetsuroseigyohoho
JPH03138319A (ja) 連続式加熱炉の炉温制御方法
JPS61199016A (ja) 連続式加熱炉の制御方法