JPS586912A - 高炉の排ガスエネルギ−の回収方法および回収装置 - Google Patents

高炉の排ガスエネルギ−の回収方法および回収装置

Info

Publication number
JPS586912A
JPS586912A JP56105026A JP10502681A JPS586912A JP S586912 A JPS586912 A JP S586912A JP 56105026 A JP56105026 A JP 56105026A JP 10502681 A JP10502681 A JP 10502681A JP S586912 A JPS586912 A JP S586912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
blast furnace
exhaust gas
gas
dust remover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56105026A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyomi Tejima
手島 清美
Toshio Tsuboi
俊雄 坪井
Isamu Yamamoto
勇 山本
「淵」上 輝男
Teruo Fuchigami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Nippon Steel Corp
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Nippon Steel Corp
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Nippon Steel Corp, Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP56105026A priority Critical patent/JPS586912A/ja
Publication of JPS586912A publication Critical patent/JPS586912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/002Evacuating and treating of exhaust gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/40Gas purification of exhaust gases to be recirculated or used in other metallurgical processes
    • C21B2100/44Removing particles, e.g. by scrubbing, dedusting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/60Process control or energy utilisation in the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/62Energy conversion other than by heat exchange, e.g. by use of exhaust gas in energy production

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高炉の排ガスエネルギーの回収方法および回
収装置に関するものである。
高炉すなわち立型の溶鉱炉からは多量の排ガスが発生す
るが、この排ガスは高温・高圧であるためひじように大
きな熱・運動エネルギーを有しているので、そのまま大
気中に放出してしまわずに、熱源や動力源として利用し
排ガスのエネルギーを回収することが通常おこなわれて
いる。
その回収装置としては、従来、第1図に示すような湿式
の除塵器を用いたものが一般的てあつた。
すなわち、第1図において、高炉1から排出されたガス
gに含まれるダストをダスト・キャッチャ−2で粗除し
たのち、直列に2基配置された湿式の除塵器であるベン
チュリ・スクラバー(あるいはリング・スリット・ウオ
ッシャ−等)3.3’でさらにダストを精除する。
ダストを精除された排ガスg′を、A位置からバイパス
させて緊急しゃ新井4および調速弁5を経たのち、軸流
タービン乙に送ってそのローターを回転させ、その軸に
接続された発電機7を駆動する。軸流タービン6を出だ
排ガスg“はB位置からメインダクト8にもどり、貯気
槽9にいったん溜められてから大気中に放出される。
また、メインダクト8のA位置とB位置との間にはセプ
タム弁10が設けられているが、通常時は閉められてお
り、異常時のみ、緊急しゃ新井4を閉じてバイパス系(
軸流タービン6のある系)を閉止し、セプタム弁10を
開けてメインダクト8を生かすようにする。
しかしながら、このような従来の回収装置では、ダスト
・キャッチャ−2の後のA′位置とバイパス系入口Aと
の間に、必ずベンチュリ・スクラバー3,3′のような
湿式の除塵器を用いていたため、次のような問題点を有
していた。
0)高炉1から排出される高温(通常150″Cぐらい
)の排ガスgが、直列に2基配列されたベンチュリ・ス
クラバー3,3′に通される間に、ベンチュリ・スクラ
バー6.6′内の洗浄水によって冷却されてしまうため
、軸流タービン6に供給されるときの排ガスg′の温度
は50〜60″Cにも低下してしまう。
しだがって、軸流タービン6のローターを回転させるエ
ネルギーが減少し、回収動力が小さい。
■ ベンチュリ・スクラバー3.3’ハベンチユリ管を
用いているだめ、その構造上絞り部での圧損が大きく、
1基あたり約1,500mmAqにも    )゛なる
。したがって、2基の直列では3,000mmAqもの
圧損が生じるだめ、上記0項の内容と相乗してエネルギ
ーを減少させ、回収動力を低下させる。
■ また、高炉系全体の合理化という面でもベンチュリ
・スクラバー6.6′ではその構造上多量の洗浄水を使
用するため、ランニングコストが高く、シかもポンプ等
にっがう電力を余分に要する。
本発明の目的は、このような従来の湿式除塵器を用いた
排ガスエネルギーの回収システムの問題点を克服し、高
炉から排出されるガスを冷却されることなく、かつ圧力
も実質的に減小させることなく除塵して軸流タービンに
供給し、しかもそれをコストを押さえながら安定して供
給することを可能にする回収方法および回収装置を提供
することにある。
この目的を達成するため、本発明は、 (1)高炉から排出された高温のガスのエネルギーを軸
流タービンを用いて回収する方法において、前記排ガス
を並列に配置された複数の乾式除塵器に実質的に一定風
量で通過させて除塵したのち、この除塵された排ガスを
前記軸流タービンに送って発電機を駆動するようにした
ことを特徴とし、寸た、 (2)高炉から排出された高温のガスに含まれるダスト
を粗除するだめの第1次除塵器と、ダストを粗除された
前記排ガス中になお残っているダストを精除するだめの
第2次除塵器と、ダストを精除された前記排ガスによっ
て駆動される軸流タービンと、該軸流タービンによって
駆動される発電機とを有する、高炉から排出された高温
のガスのエネルギーの回収装置であって、前記第2次除
塵器が並列に配置された複数の乾式除塵器よりなり、各
乾式除塵器の入口および出口にそれぞれ仕切弁を有し、
がっ、これら各仕切弁の開閉を前記高炉から排出された
直後のガスの風量に応じて制御する装置を有することを
特徴とするものである。
以下、′図によって本発明を具体的に説明する。
〜、B位置間の構成の一実施例を示す構成図、および第
4図は第2図のA′位置〜B位置間の構成の他の実施例
を示す構成図である。
第2図において、高炉1から排出されたガスgに含まれ
るダストを粗除するだめの第1次除塵器であるダスト・
キャッチャ−2の後のA′位置と、緊急しゃ新井4の前
のA位置との間に、排ガスg1中になお残っているダス
トを精除するだめの第2次除塵器である乾式の複数のサ
イクロン11 、11’、・・・・・・、11nが並列
に配置されている。
各サイクロン11 、11’、・・・・・・、11nは
、それぞれ単一のサイクロンの場合もあれば、それぞれ
複数のサイクロン群より構成されている場合もある。
各サイクロン11 、11’、・・・・・・、11nの
入口側および出口側には、それぞれ仕切弁12 、12
’、・・・・・・、12n−および13 、13’、・
・・・・・、13nが設けられている。
そして、高炉1とダスト・キャッチャ−2との間には、
高炉1から排出された直後のガスgの風量を検出するだ
めのセンサー14が設けられている。センサー14で検
出された排ガスgの風量を表わす信号iは、コントロー
ラ15に入力される。
入力信号iの値が、予め設定してあったある値i。以下
になると、出力信号OおよびO′が発生する。この出力
信号0およびO′によって、それぞれ入口仕切弁12 
、12’、・・・・・・、12nおよび出口仕切弁13
 、13’、・・・・・・、16nが開閉される。たた
し、各仕切弁はすべていっせいに開閉されるのではなく
、予め設定しておいだ順にしだがって一部ずつ開閉され
る。すなわち、A′位置とA位置との間におけるサイク
ロン群11〜11n全体として、実質的に一定風量の排
ガスg+の除塵処理ができるように、一部のサイクロン
を休止させるようにする。
このようにしてダストを精除された排ガスg2は、緊急
しゃ新井4および調速弁5を経て軸流タービン6に送ら
れ、そのロータ、−を回転させる。このとき、排ガスg
2は十分にダストを精除されているため(ダスト濃度は
50〜150 m?/Nml程度)、軸流タービン6の
動翼にダストが堆積したすすることはない。ローターの
回転によって1、軸流タービン6の軸に接続された発電
機7が駆動され、排ガスgのエネルギーがここに有効に
回収されることになる。
軸流タービン6をでた排ガスg3は、メインダクト8を
とおって第3次除塵器である電気集塵器16によって、
最終的にダストを再精除される(ダスト濃度は3〜10
10m97N程度)。再精除後の排ガスg4は、いった
ん貯気槽9に溜められたあと大気中に放出される。
このように第3次除塵器(電気集塵器16)までつかり
理由は、公害防止のだめの排ガス規制にある。要は、大
気中に放出されるときの排ガスのダスト濃度が1071
1&/N、”以下であればよく、軸流タービン6をでた
排ガスg3のダスト濃度が10 m9/N m3以下に
なっている場合には、第3次除塵器はつかう必要がない
一方、軸流タービン6あるいは発電機7の系統に異常が
生じたときのバックアップ・システムとして、第3図の
ように、メインダクト8のA位置〜B位置間にバイパス
路17を設け、その途1中にセプタム弁10を挿設する
。すなわち、軸流タービン6あるいは発電機7の系統の
異常時には、緊急しゃ新井4を閉じると同時にセプタム
弁10を開け、セプタム弁10によって炉頂圧の制御を
おこなう。
まだ、サイクロン11〜11nの故障時のバックアップ
をも考慮して、第4図のように、A′位置〜B位置間に
バイパス路17′を設け、その途中にベンチュリ・スク
ラバー18およびセプタム弁10を設けることもできる
ただし、すべてのサイクロン11〜11nがいっせいに
故障することは非常に1れなケースであり、通常は第3
図に示したようなバイパス系を設けるだけでよい。
次に、高温の排ガスが高炉から一時的に多址に発生する
、いわゆる“吹抜け”等の高炉1側の異常時には、一時
的に排ガスgの温度が300〜400°Cに達すること
があるが、第2図〜第4図に示したような本発明の回収
装置は、サイクロ711〜11nの構造上このような異
常高温に対して、耐性のある構成になっており、350
°C以下の温度の排ガスgに対しては通常とおり除塵処
理できる。350°C以上の高温の排ガスgに対しては
、たとえば、ダスト・キャッチャ−2出口のメインダク
ト8内に水噴霧ノズル等を設けておき、350°C以下
に温度を下げるようにすればよい。
以上説明したように、本発明は、 (1)高温の排ガスを、並列に配置された複数の乾式除
塵器に実質的に一定風量でとおして除塵したのち、この
除塵された排ガスを前記軸流タービンに送って発電機を
駆動するようにし、また、 (2)第2次除塵器が並列に配置された複数の乾式除塵
器よりなり、各乾式除塵器の入口および出口にそれぞれ
仕切弁を有し、かつ、これら各仕切弁の開閉を前記高炉
から排出された直後のガスの風量に応じて制御する装置
を有してなるため、次のような効果を奏することができ
る。
A、第2次除塵器を、並列に配置した複数の乾式除塵器
(好ましくはサイクロン)て構成し、かつ、各出入口に
設けた仕切弁の開閉を高炉から排出された直後のガスの
風量に応じて制御する装置(センサーおよびコントロー
ラ)を設けてなるため、下記に説明する”ダンプ”等に
よる排ガスの風量の減少に応じて、適宜一部のサイクロ
ンを休止させることができる。すなわち、サイクロン群
全体として、実質的に一定風量の排ガスを扱うことがで
きる。
しだがって、稼動しているサイクロンについてはそれぞ
れ所定風量で運転することができるので、各サイクロン
とも最高の性能を発揮することができる。
(従来は、高炉に鉱石やコークス等を放りこむだめに、
通常数分〜士数分毎に挿入口を開閉するたびに生ずる”
ダンプ”によつ、て、各サイクロンへの流入風量が減少
し、そのたびに除塵性    、1,1能が低下してい
た。) B、上記゛ダンプ゛は正常運転時において必ず生ずるも
のであるが、一方、市況によっても高炉の操業度自体が
左右される。
そのような場合でも、本発明によれば、変化した排ガス
の風量に応じた数だけのサイクロンを稼動させることに
より、常に最高の除塵性能を発揮することがで2.きる
C1複数のサイクロンを並列に配置し、かつ各サイクロ
ンの入口・出口にはそれぞれ仕切弁を設けてなるため、
必要な場合には、高炉操業中でも他の機器に実質的に影
響を与えることなく、1基ずつのサイクロンについて点
検・補修をすることができる。
D、第2次除塵器として乾式の除塵器を用いるため、従
来のように排ガスが洗浄水によって冷却されてしまうこ
とがなく、捷たベンチュリ管による圧損もないため、実
質的に高炉をでた直後の高温・高圧を保ったまま、除塵
された排ガスを軸流タービンに供給することができる。
しだがって、高温・高圧の排ガスのもっている非常に大
きな熱・運動エネルギーを、そのまま有効に利用するこ
とができ、回収動力を大きくすることができる。
なお、第2図および第3図に示しだような本発明の一実
施例よりなる回収装置を用いたとき、各位置での排ガス
の圧力・温度・ダスト濃度は、はぼ次のようであった。
E、従来の湿式除塵器のようには多量の洗浄水をつかう
必要がないだめ、ランニングコストが低減され、しかも
ポンプ等の付属設備に要しスいた電力を節約できる。
F、複数の乾式除塵器によって高温の排ガスを処理し、
その中に含まれるダストを分離しているので、軸流ター
ビンの第1段ノズル等にダストが付着することがほとん
どなく、しだがってタービン自体に故障がないので、高
効率で軸流タービンを運転することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の湿式除塵器を用いた回収装置の概略構成
図、第2図は本発明の一実施例よりなる回収装置の基本
構成を示す概略構成図、第3図は第2図のA位置〜B位
置間の構成の一実施例を示す構成図、および第4図は第
2図のA′位置〜B位置間の構成の他の実施例を示す構
成図である。 1・・・高炉、2・・・ダスト・キャッチャ−14・・
・緊急しゃ新井、6・・・軸流タービ′ノ、し・発電機
、8・・・メインダクト、9・・・貯気槽、10・・・
セプタム弁、11.11’、・・・・・・、11n・・
・サイクロン、12 、12’。 ・・・・・・、 12n 、  13 、13’、・・
・・・・、16n・・・仕切弁、14・・・センサー、
15・・・コントローラ、17,17′・・・バイハス
路。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高炉から排出された高温のガスのエネルギーを軸流
    タービンを用いて回収する方法において、前記排ガスを
    並列に配置された複数の乾式除塵器に実質的に一定風量
    で通過させて除塵したのち、この除塵された排ガスを前
    記軸流タービンに供給して発電機を駆動するようにした
    ことを特徴とする高炉の排ガスエネルギーの回収方法。 2 高炉から排出された高温のガスに含まれるダストを
    粗除するだめの第1次除塵器と、ダストを粗除された前
    記排ガス中になお残っているダストを精除するだめの第
    2次除塵器と、ダストを精除された前記排ガスによって
    駆動される軸流タービンと、該軸流タービンによって駆
    動される発電機とを有する、高炉から排出されだ高温の
    ガスのエネルギーの回収装置であって、前記第2次除塵
    器が並列に配置された複数の乾式除塵器よりなり、各乾
    式除塵器の入口および出口にそれぞれ仕切弁を有し、か
    つ、これら各  □仕切弁の開閉を前記高炉から排出さ
    れた直後のガスの風量に応じて制御する装置を有するこ
    とを特徴とする高炉の排ガスエネルギーの回収装置。
JP56105026A 1981-07-07 1981-07-07 高炉の排ガスエネルギ−の回収方法および回収装置 Pending JPS586912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105026A JPS586912A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 高炉の排ガスエネルギ−の回収方法および回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105026A JPS586912A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 高炉の排ガスエネルギ−の回収方法および回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586912A true JPS586912A (ja) 1983-01-14

Family

ID=14396522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56105026A Pending JPS586912A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 高炉の排ガスエネルギ−の回収方法および回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013008A (ja) * 1983-07-04 1985-01-23 Nippon Steel Corp 高炉炉頂圧発電装置の発電量増加方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013008A (ja) * 1983-07-04 1985-01-23 Nippon Steel Corp 高炉炉頂圧発電装置の発電量増加方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10612771B2 (en) Method and apparatus for commissioning power plants
JP5943920B2 (ja) ガスタービンの排ガス再循環管の洗浄
JPS586912A (ja) 高炉の排ガスエネルギ−の回収方法および回収装置
JPS6084131A (ja) 排煙処理方法及び装置
JPH0828855A (ja) 排煙脱硫装置
CN87104993A (zh) 竖炉废气能量回收设备
CN112742119B (zh) 一种催化三旋单管在线循环清理系统及方法
CN209714543U (zh) 耐高温塑烧板除尘装置
JP2573437B2 (ja) 高炉ガスエネルギー回収設備の運転方法
JPS59143007A (ja) 乾式炉頂圧エネルギ回収装置
JP2816923B2 (ja) 炉頂圧回収タービンの腐食防止方法
JPH0437613Y2 (ja)
JPS61222613A (ja) 仕上圧延設備用集塵装置
JPH0688113A (ja) 高炉用乾式集塵装置及び同装置の起動方法
JPH10220251A (ja) タービンの付着ダスト除去方法
JP3560555B2 (ja) 高炉炉頂ガスエネルギー回収方法及びその回収装置
US1702968A (en) Carbon-recovery system and apparatus
RU2256489C1 (ru) Способ управления рукавным фильтром
JPH0377845B2 (ja)
JPS5891334A (ja) 乾式炉頂圧タ−ビンの制御方法
JPH07292405A (ja) 乾式集塵機運転時の湿式集塵機系統からリークするダーティーガスの除塵装置
JP2004156816A (ja) 排煙処理装置
JPS58193748A (ja) 電気集じん機
JP3643129B2 (ja) バグフィルタ濾布の損傷防止方法
JPS621764B2 (ja)