JPS5868488A - 複合超硬工具およびその製造方法 - Google Patents

複合超硬工具およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5868488A
JPS5868488A JP16610081A JP16610081A JPS5868488A JP S5868488 A JPS5868488 A JP S5868488A JP 16610081 A JP16610081 A JP 16610081A JP 16610081 A JP16610081 A JP 16610081A JP S5868488 A JPS5868488 A JP S5868488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
ring
cemented carbide
hard alloy
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16610081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03154B2 (ja
Inventor
Masaoki Onishi
大西 正興
Yuji Tsuji
辻 勇二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daijietsuto Kogyo Kk
Dijet Industrial Co Ltd
Original Assignee
Daijietsuto Kogyo Kk
Dijet Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daijietsuto Kogyo Kk, Dijet Industrial Co Ltd filed Critical Daijietsuto Kogyo Kk
Priority to JP16610081A priority Critical patent/JPS5868488A/ja
Publication of JPS5868488A publication Critical patent/JPS5868488A/ja
Publication of JPH03154B2 publication Critical patent/JPH03154B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/14Preventing or minimising gas access, or using protective gases or vacuum during welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、円柱状または円筒状の鋼製台金の外周tこ超
硬合金を一体に成形した主に耐摩耗工具に用いる複合超
硬合金およびその製造方法に関するものである。
従来、圧延0−ルまたはガイド0−ラあるいはタイス、
プラグ等の耐摩耗工具の所要作用面を超硬合金とし、他
を鋼または鋳鉄などで一体化した上記工具類が多数提案
されているが、いずれも長短があり満足すべきものでは
なかった。
すなわち、従来、鋼製の本体を機械加工によって成形し
た後この鋼製本体中へ超硬合金を焼き嵌め、または圧入
などによって一体化したもの、また鋼製本体に超硬合金
な0つ付け、または機械的な保持方法によって一体化せ
しめていたが、これらは加工が煩雑であるばかりでなく
、超硬合金の保持力に問題を有しクラック等の不具合が
生じ易く、かつ経済的な方法ではない。
また、別の方法として所望形状に成形した超硬合金を固
定配置した鋳造型中へ鋳湯を流入して超硬合金を鋳鉄で
鋳包したものもあるが、この場合超硬合金と鋳鉄の物性
の相違によって超硬合金の外周側に鋳鉄を配したものは
鋳鉄にクラックが生じ易く、また超硬合金の内周へ鋳鉄
を鋳包すれば、その境界に剥離が起きるおそれがあるな
どの問題点を有していた。
しかも超硬合金を鋳鉄で鋳包したものにおいては鋳鉄の
機械的強度が満足すべきものではなく、その用途が限定
される。
本発明は、以上のような問題点に鑑みなしたもので、比
較的高価で比重が高く、かつ硬度が大であるがために難
加工性の超硬合金を工具の所要作用面のみとし、他を超
硬合金に比べ安価で軽く剛性に富み機械加工が容易な鋼
材な超硬合金に強固に接合した割損が少なく軽重量で加
工コストと材料費の低減を可能とした主に耐摩耗工具に
用いる複合超硬合金とその製造方法を提供することを目
的とするものである。
本発明の特徴とするところは、所定の有効肉厚を有する
リング状超硬合金の内周に鋳鉄製のりシジを嵌着し、該
鋳鉄製リングの内周には円柱または円筒状の鋼材を嵌着
して鋳鉄の融点を越えることのない温度にて処理し、前
記三つの金属を一体化した複合超硬合金と、さらに別の
要旨は、所定の有効肉厚を有するリング状超硬合金の内
周へその肉厚が0.5〜5罷の鋳鉄製リングを圧入し、
該鋳鉄り′JIjの内周へ円柱または円筒状の鋼材を冷
し嵌めし、しかる後還元性や中性の雰囲気または真空中
で鋳鉄の融点を越えない温度によって処理し、鋳鉄を外
周側の超硬合金と内周側の鋼材に相互拡散せしめて前記
三つの金属を一体化した複合超硬合金の製造方法である
以下、本発明の実施例を図tこ基づいて説明する。
所定の有効肉厚tと外径りを有する周期律表1+a、5
a、Ga族の炭化物、炭窒化物、窒化物の内1種もしく
は2種以上と鉄、コバルト、二・νケルの内1種または
2種以上からなる超硬合金1(以下単に超硬合金という
)の内周11へ前記内周を基準に外周側21へ約0.0
51の圧入代を加味して径大に成形した所定肉厚1゜を
有する鋳鉄リング2を圧入する。円柱状または円筒状の
鋼材5は前記鋳鉄リングの内周22を基準に径大に形成
した外周51を有しており、この鋼材5を図外のケ0シ
シまたは軽油中へドライアイスを投入してなる−160
を前後の低温槽中へ浸し、該鋼材を所定量収縮させた後
前記超硬合金すシグの内周へ圧入固着した鋳鉄リングの
内周22へ嵌合し、常温まで昇温させることによって超
硬合金リング1と鋳鉄リング2と鋼材5を一体化する。
以上の如く一体化した複合超硬合金Aは、酸化の促進を
防ぐため還元性や中性の雰囲気または真空の加熱炉内に
設置して11110”C(鋳鉄の融点を10℃下回る温
度)で約30m1n間加熱させることによって鋳鉄が外
周側の超硬合金リング1と内周側の鋼材うに相互拡散し
て強固に固着される。
なお、加熱に際して好ましくは10 Torr前後の真
空中にておこなえば加熱中に金属から発生するガスを効
果的に吸収し接合部間にビシホールなどの発生が防止で
き、より固着性を高める。
また、前々記したように超硬合金1と鋳鉄リング2を圧
入し、該鋳鉄リング2の内周22へ鋼材うを冷し嵌めす
る主目的は、これら各部材間の残留応力を減少させると
同時に加熱することによって拡散する鋳鉄リング2の体
積減少分を圧入と冷し嵌めの応力にょってカッ<−L、
効果的な接合を維持させるためである。
接合部材として用いる鋳鉄リング2は、その機械的性質
等から肉厚t1はできるだけ薄い方が好ましいが、これ
が0.う朋を下回ると圧入に際し該鋳鉄リングが割損す
るので好ましくない。
また、この肉厚1+が5門を越えると加熱によって該鋳
鉄り′、)ジが熱膨張をおこし、鋳鉄リングならびに超
硬合余り′Jジ1に亀裂が生じる危険性があり好ましく
ない。
さて、以上の如く接合面間に内部応力が比較的少ない状
態で強固に一体化された複合超硬合金Aは、例えば第2
図に示したように複合超硬合金製0−ルBとして孔型ま
たは平型などの圧延作用面11を有するものに機械加工
される。
このとき鋼材5の両側面ならびに内周32は容易に任意
の形状に機械加工が可能であると同時に材料費の安い鋼
材の使用によってコスト低減に大きく寄与でき、また重
量が全体を超硬合金としたものに比べ大巾に軽くなるの
で、その取扱いも頗る簡便におこない得る作用効果と共
に0つ付は接合のように残留応力が起因する亀裂の発生
または機械的接合に見られた保持力不足による不具合等
が除去できるものである。
このような0−ルBは二点鎖線で示したような0−ル本
体100に嵌合され該本体のネジ110にナツト200
の螺合とビシ300の回り止めによってロール本体上に
固定され使用することによって上記したような作用効果
を奏するものになる。
なお、実施例においては外周側に超硬合金を配した0−
ルを例示したが、これを内周側に超硬合金を嵌着した例
えばダイスまたはガイド等種々の超硬合金を用いる工具
類などに本発明の要旨は応用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は複合超硬合金の縦断面図、第2図は複合超硬合
金の応用例を示す縦断面図である。 A・・・・・複合超硬合金  B・・・・・複合超硬合
金製ロールド・・・・超硬合金リンジ 2・・・・・鋳
鉄リシグう・・・・・鋼材     100・・・0−
ル本体200・・・・・・ナツト   300・・ビシ
第  l  図 第  2  図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  所定の有効肉厚を有するリシグ状超硬合金の
    内周に鋳鉄製のリシグを嵌着し、該鋳鉄製リシグの内周
    には円柱または円筒状の鋼材を嵌着して鋳鉄の融点を越
    えることのない温度にて処理し、前記三つの金属を一体
    化したことを特徴とする複合超硬工具。
  2. (2)  所定の有効肉厚を有するリシタ状超硬合金の
    内周へその肉厚が0.3〜511jRの鋳鉄製リシグな
    圧入し、該鋳鉄リシグの内周へ円柱または円筒状の鋼材
    を冷し嵌めし、しかる後還元性や中性の雰囲気または真
    空中で鋳鉄の融点を越えない温度によって処理し、鋳鉄
    を外局側の超硬合金と内周側の鋼材に相互拡散せしめて
    前記三つの金属を一体化したことを特徴とする複合超硬
    工具の製造方法。
JP16610081A 1981-10-16 1981-10-16 複合超硬工具およびその製造方法 Granted JPS5868488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16610081A JPS5868488A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 複合超硬工具およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16610081A JPS5868488A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 複合超硬工具およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5868488A true JPS5868488A (ja) 1983-04-23
JPH03154B2 JPH03154B2 (ja) 1991-01-07

Family

ID=15825005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16610081A Granted JPS5868488A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 複合超硬工具およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868488A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016030327A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 公益財団法人鉄道総合技術研究所 異種金属複合部材の製造装置及び製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5109477B2 (ja) 2007-05-21 2012-12-26 三菱マテリアル株式会社 圧延ロール及び圧延機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220355A (en) * 1975-08-08 1977-02-16 Toyo Kogyo Co Bits for opening tap hole of blast furnace

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220355A (en) * 1975-08-08 1977-02-16 Toyo Kogyo Co Bits for opening tap hole of blast furnace

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016030327A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 公益財団法人鉄道総合技術研究所 異種金属複合部材の製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03154B2 (ja) 1991-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2349281A (en) Pulley bearing
US2370173A (en) Antifriction bearing
TW200526343A (en) Method of flow forming a metal part
US2376779A (en) Process for making antifriction bearings
JP2016113658A (ja) 焼結部品の製造方法、及び焼結部品
US2275503A (en) Process for making composite metal articles and apparatus therefor
JPS5868488A (ja) 複合超硬工具およびその製造方法
US3769671A (en) Manufacture of rings for rolling bearings
JPH04319059A (ja) 超硬合金と鋳鉄からなるロール及びその製造方法
US2503533A (en) Process of making bearings
US4909301A (en) Method of making a bearing
JP2001316740A (ja) プーリの製造方法及びプーリ構造
JPS59196131A (ja) 二層シリンダライナの製造方法
JPS5997752A (ja) アルミニウム合金製シリンダの製造方法
JP2000233271A (ja) シリンダブロックの製造方法
US4006943A (en) Formed one-piece hollow roller shaft
CN213060222U (zh) 滑动推力轴承止推环的模具
JPS6293014A (ja) 条鋼圧延用複合ロール及びその製法
JPS645990B2 (ja)
CN207212506U (zh) 一种螺旋状毛刺型缸套
US334178A (en) Cast wheel
JPS5890366A (ja) ピストンピンの製造方法
JP2019014971A (ja) 焼結部品の製造方法、及び焼結部品
JPH11190350A (ja) 鋳包み部材及びその製造方法
JPH07314120A (ja) 耐蝕耐摩耗部材の製造方法