JPS586819A - 分離供給装置 - Google Patents

分離供給装置

Info

Publication number
JPS586819A
JPS586819A JP10602481A JP10602481A JPS586819A JP S586819 A JPS586819 A JP S586819A JP 10602481 A JP10602481 A JP 10602481A JP 10602481 A JP10602481 A JP 10602481A JP S586819 A JPS586819 A JP S586819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide groove
stop bar
stop
discharge
chute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10602481A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Yamazaki
満 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10602481A priority Critical patent/JPS586819A/ja
Publication of JPS586819A publication Critical patent/JPS586819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/88Separating or stopping elements, e.g. fingers
    • B65G47/8807Separating or stopping elements, e.g. fingers with one stop
    • B65G47/8815Reciprocating stop, moving up or down in the path of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2205/00Stopping elements used in conveyors to stop articles or arrays of articles
    • B65G2205/04Stopping elements used in conveyors to stop articles or arrays of articles where the stop device is not adaptable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はシュートの案内溝を連続して滑降する被搬送
物を1個ずつに分離して供給する分離供給装置に関する
ものである。
以下、被搬送物が半導体集積回路装置(IC)である分
離供給装置を例にとり説明する。
第1図(5)および(B)はそれぞれ従来の分離供給装
置の一例を一部破砕して示す斜視図、およびその要部を
示す拡大断面図である。
図において、(100)は長手側の一方の側端面にのみ
外部リード(xooa)を有するシングルインクインパ
ッケージ(SIL)形のICである。fl)はI C(
Zoo)を案内して滑降させる案内溝(la)が形成さ
れたシュートで、このシュート(l)はI C(loo
)が案内溝(la)内を自重によって自然滑降できるよ
うな傾斜角度で設置されている。+2) Fi案内溝(
la)内を滑降するIC(Zoo)の表面を覆いI C
(loo)が案内溝(ia)内から飛び出ることなく円
滑に滑降できるようにシュート(1)に固定され逆り字
形の断面形状を有するシュート覆いである。−(3)は
案内溝(3)のIC(loo)が排出される排出部にこ
れを貫通して上下動可能なように設けられ案内Ill 
(la)内を滑降するIC1oO)の停止および停止解
除を行う第1の停止棒、(4)は第1の停止棒13)か
ら案内溝(la)のIC(100)を受入れる受入れ部
の方向に第1の停止棒(3)との間にI C(1oo)
の長手方向の長さより長い所定距離をおいたシュート(
1)の部分に第1の停止棒(3)と同様に設けられた第
2の停止棒、(5)は第2の停止棒(4)から案内溝(
la)の受入れ部の方向に第2の停止棒(4)との間に
IC(1o0)の長手方向の長さの約1借手の長さの距
離をおいたシュートfl+の部分に第1の停止棒(3)
と同様に設けられた第3の停止棒である。第2の停止棒
(4)および第3の停止棒(5)は、案内#I (la
)の受入れ部から連続して受入れられたI C(4oo
)を#E2の停止棒(4)の上昇によって停止させ、こ
の停止を確認検出したのち、第3の停止棒(6)を上昇
させて第2の停止棒(4)に当接停止させられたI C
(100)の次のIC(100)をシュート覆い(2)
に押し付けて停止させ、次いで第2の停止棒(4)を下
降させて第2の停止棒(4)に当接停止させられていた
IC(loo)のみを分離し第1の停止棒(3)の方向
へ滑降させる分離機構を構成している。なお、第2図の
断面図に示すように、第3の停止棒(5)の上昇によっ
てI C(100)lシュート覆い(2)に押し付けた
ときに、第2の停止棒(4)に当接停止させられたI 
C(1oo)が、その後部端面に注型時に形成されたぼ
り(図示イ)と第3の停止棒(11)によってシュート
覆い(2)に押し付けられたIC(lOO)1゜ の前部端面に注型時形成されたばシ(−ポロ)との重な
シによってシュート覆い(2)に押し付けられるので、
第2の停止棒(4)の下降によって停止解除されても、
分離滑降することができなくなる。これを防止するため
に、シュート覆い(2)の停止棒(4)および停止棒(
5)間の案内溝(1a)に対応する部分の一部にくさび
状のばシ逃げ凹部(2a)が設けである。
このように、停止棒(4)および停止棒(51で構成さ
れた分離機構によって分離されたIC(too)を第1
の停止棒(3)の上昇によって停止させ、その下降によ
ってこのIC(1oo)の停止を解除して、このE C
(zoo)をその自重によって案内溝(1a)の排出部
から外部へ排出させる。
ところで、この従来例では、第1の停止棒(3)の上昇
によって停止させられているI C(100)の外部リ
−F (100a)にこれを所定形状にする成形加工を
施して、この外部リード(xooa)が案内溝(la)
の壁部にひっかかるようになった場合には、この成形加
工後、第1の停止棒(3)を下降させてI C(100
)の停止を解除しても、このIC(1oo)をその自重
のみによって案内$1 (1m)の排出部から外部へ排
出させることが容易ではないという欠点があった。
この発明は、上述の欠点に鑑みてなされたもので、案内
溝の排出部に設けられた停止棒に当接停止させられた被
搬送物を、この停止棒の下降による停止解除後に、強制
的に上記案内溝の上記排出部から押し出すようにするこ
とによって、上記被搬送物が上記停止棒に当接停止させ
られている間に上記被搬送物に加工を施して、この加工
が施された上記被搬送物をその自重によって上記案内溝
の上記排出部から排出させることが困難になった場合で
も、上記加工が施された上記被搬送物を確実に上記案内
溝の上記排出部から排出させることができるようにした
分離供給装置を提供する仁とを目的上する。
第2図はこの発明の一実施例の分離供給装置を示す斜視
図である。
図において、第1図に示した従来例の符号と同一符号は
同等部分を示し、その説明は省略する。
(6)は案内溝(18)の第1の停止棒(3)の近傍か
ら第2の停止棒(4)υ方向へIC(loo)の長手方
向の長さより長い所定距離伸びる部分にこの部分を貫通
して設けられ後述の排出部が走行する走行溝孔、(7)
は第1の停止棒(3)に当接停止させられていたIC(
1oo)を、第1の停止棒(3)の下降による停止解除
後に走行溝孔(6)内の第2の停止棒(4)側の端部か
ら第1の停止# +3+ ltlの端部へ走行すること
によって、案内溝(lB)の排出部から外部へ強制的に
押し出す排出部、(8)は走行溝孔(6)の第2の停止
棒(4)側の端部において排出部(7)をその先端部が
案内溝C1a)内に出ないように設定した出発点から、
排出部(7)をその先端部が走行溝孔(6)内から案内
溝(1a)内に出るように図示矢印P□力方向上昇させ
、この状態で排出部(7)を図示矢印P、力方向走行さ
せ走行溝孔(6)の第1の停止棒(3)側の端部に達し
て停止させ、この位置で排出部(7)をその先端部が案
内溝(1a)内に出ないように図示矢印P3方向に下降
させ、この状態で排出部(7)を図示矢印P4方向に走
行させて上記出発点へ戻すように、排出部(7)を駆動
する排出部駆動機構である。
次に、この実施例の動作について説明する。
まず、シュート(1)の案内溝(1a)の受入れ部から
受入れられ案内溝(la)内を連続して滑降する IC
(100)を、停止棒(4)および(II+)で構成さ
れた上述の分離機構の作動によって1個だけ分離し、分
離されたIC(1oo)を第1の停止棒(3)にその上
昇によって当接停止させる。次に、第1の停止棒(3)
の下降による停止解除と同時に、排出部駆動機構(8)
を作動させ、排出部(7)を走行溝孔(6)内の第2の
停止棒(4)側の端部から第1の停止棒(3)側の端部
へ走行させることによって、排出部(7)の先端部で第
1の停止棒(3)に当接停止させられていたI C(Z
oo)の後部端面を押して案内溝(la)の排出部から
強制的に外部へ排出する。このように、停止棒(4)お
よび(5)で構成された上述の分離機構と、第1の停止
棒(3)と、排出部駆動機構(8)とをタイミングよく
繰返し作動させて、案内溝(1a)内を連続して滑降す
るIC(loo)を個々に分離して強制的に案内溝(1
a)の排出部から外部へ順次排出させる。
この実施例では、個々に分離されたI C(loo)を
強    ゛制約に案内#ll (la)の排出部から
外部へ順゛次排出させるので、IC(100)が第1の
停止棒(3)に当接停止させられている間に、IC(1
00)の外部リード(100a)にこれを所定形状にす
る成形加工を施して、この外部!J  F (100a
)が案内溝rla)の壁部にひっかかるようになり、I
C(1oo)の自重による案内溝(1a)の排出部から
の排出が困難になった場合でも、この成形加工が外部リ
ード(100B )に施されたIC(100)を確実に
案内#I (la)の排出部から外部へ排出供給するこ
とができる。
また、第3図の斜視図に他の実施例の排出部を示すよう
に、第2図に示した排出部(7)の先端部に棒状片(7
a)を設け、この棒状片(7a)によってICを持ち上
げて搬送するようにすれば、特にICの外部リードに成
形加工が施された場合には、このICをより一層確実に
案内溝の排出部から外部へ排出させることができる。
なお、これまで、SIL形ICを分離供給する場合を例
にとり説明したが、この発明はこれに限らず、デュアル
インクインパッケージ(T’)IL)形ICは言うに及
ばず他の被搬送物を分離供給する場合にも適用すること
ができ名。
以上、説明したように、この発明の分離供給装置では、
案内溝の排出部に設けられた停止棒による被搬送物の停
止解除後に、別に設けられた駆動装置で駆動される排出
部によって上記被搬送物を強制的に排出するようにした
ので、上記被搬送物が上記停止棒に当接停止させられて
いる間に上記被搬送物に加工を施して、この加工が施さ
れた上記被搬送物をその自重によって上記案内溝の上記
排出部から排出させることが困難になった場合でも、上
記加工が施された上記被搬送物を確実に上記案内溝の上
記排出部から排出させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図囚および(B)はそれぞれ従来の分離供給装置の
一例を一部破砕して示す斜視図およびその要部を示す拡
大断面図、第2図はこの発明の一実施例の分離供給装置
を示す斜視図、第3図はこの発明の他の実施例の排出部
を示す斜視図である。 図において、(1)はシュート、(la)は案内溝、(
りはシュート覆い、(3)は第1の停止棒(停止棒)、
(4)は第2の停止棒(分離機構)、(6)は第3の停
止棒(分離機構) 、+71は排出棒、(8)は排出棒
組動機構、(loo)はSIL形のIC(被搬送物)で
ある。 なお、図中同一符号はそれぞれ同一もしくは相当部分を
示す。 代理人葛野信−(外1名) ↑ (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被搬送物を案内して滑降させる案内溝が形成され
    たシュート、上記案内溝の上記被搬送物が排出される排
    出部に設けられ上記案内溝を滑降する上記搬送物の停止
    および停止解除を行う停止棒、およびこの停止棒との間
    に上記案内溝の上記被搬送物を受入れる受入れ部の方向
    に上記被搬送物の上記案内溝を滑降する方向の長さより
    長い所定距離をおいて上記シュートの部分に設けられ上
    記案内溝に上記受入れ部から連続して受入れられた上記
    被搬送物を個々に分離して上記停止棒の方向へ滑降させ
    る分離機構を備え、上記排出部から上記被搬送物を個々
    に分離して排出し供給するものにおいて、上記分離機構
    によって分離され上記案内溝を滑降して上記停止棒に当
    接停止させられた上記被搬送物と上記分離機構との間の
    上記案内溝の部分に上記停止棒の停止解除後に先端部を
    挿入しこの先端部挿入部分から上記停止棒の近傍まで走
    行し上記停止棒に尚接停止させられていた上記被搬送物
    を上記先端部で押して上記排出部から外へ排出する排出
    部、およびこの排出部をその先端部が上記案内溝内に挿
    入された状態で上記先端部挿入部分から上記停止棒の近
    傍まで走行させた後、上記排出部をその先端部が上記案
    内溝内から抜き出された状態にして一上記停止棒の近傍
    から上記先端部挿入部分へ戻すように上記排出部を駆動
    する排出部駆動機構を設けたことを特徴とする分離供給
    装置。
JP10602481A 1981-07-06 1981-07-06 分離供給装置 Pending JPS586819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10602481A JPS586819A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 分離供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10602481A JPS586819A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 分離供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586819A true JPS586819A (ja) 1983-01-14

Family

ID=14423068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10602481A Pending JPS586819A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 分離供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586819A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607800A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 三菱電機株式会社 半導体装置の分離装置
JPS6321900A (ja) * 1986-07-15 1988-01-29 三洋電機株式会社 電子部品供給装置
JPS6335000A (ja) * 1986-07-29 1988-02-15 三洋電機株式会社 電子部品供給装置
US5472305A (en) * 1992-10-29 1995-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sealed rotary feeder
CN109665308A (zh) * 2018-11-29 2019-04-23 杭州长川科技股份有限公司 集成电路转放装置及转放方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214911A (en) * 1975-07-25 1977-02-04 Hitachi Ltd Exhaust valve
JPS5537550U (ja) * 1978-09-04 1980-03-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214911A (en) * 1975-07-25 1977-02-04 Hitachi Ltd Exhaust valve
JPS5537550U (ja) * 1978-09-04 1980-03-11

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607800A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 三菱電機株式会社 半導体装置の分離装置
JPS6321900A (ja) * 1986-07-15 1988-01-29 三洋電機株式会社 電子部品供給装置
JPS6335000A (ja) * 1986-07-29 1988-02-15 三洋電機株式会社 電子部品供給装置
US5472305A (en) * 1992-10-29 1995-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sealed rotary feeder
US5538383A (en) * 1992-10-29 1996-07-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sealed rotary feeder
CN109665308A (zh) * 2018-11-29 2019-04-23 杭州长川科技股份有限公司 集成电路转放装置及转放方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4161312A (en) Card feeding mechanism
IT1256131B (it) Dispositivo caricatore per il caricamento sequenziale di barre in macchine utensili
GR3019322T3 (en) Machine for sorting graphic and/or printing products
JPS586819A (ja) 分離供給装置
US3195584A (en) Transistor handling apparatus
NL7905125A (nl) Inrichting voor het spuitgieten van een continue rits- sluitingketting.
EP1052888A3 (en) Arranging and supplying apparatus
JPS60217071A (ja) 係止片取付方法及びその装置
US6132167A (en) Electronic component feeding apparatus
US3580566A (en) Asynchronously controlled arrangement for feeding record cards
JPS59134122A (ja) ケ−サ−のブランクシートへの容器供給装置
SU1057152A1 (ru) Устройство дл поштучной выдачи заготовок из стопы
JPS607800A (ja) 半導体装置の分離装置
CN220640353U (zh) 一种扎带机扎带送料的分料和推料机构
JP3245639B2 (ja) カプセル分離装置
CN215286950U (zh) 一种解决条盒过渡转向连接处卡烟的机构
JPS59949A (ja) 電子部品リ−ド連続切断装置
CN215286967U (zh) 一种集成电路包装管销钉用快速输送装置
JPS57199522A (en) Automatic bending device
KR940005587B1 (ko) 전자부품 취출기구
JPS59138400A (ja) Ic間欠給送装置
JPH04305999A (ja) 半導体装置収納用マガジンの着脱装置
JPS5951820B2 (ja) フアスナ−チエ−ンの下止具取付方法およびその装置
CN108244775A (zh) 拉头供给装置
US2474465A (en) Device for filing type matrices