JPS586712A - X形圧延機の駆動装置 - Google Patents

X形圧延機の駆動装置

Info

Publication number
JPS586712A
JPS586712A JP10337881A JP10337881A JPS586712A JP S586712 A JPS586712 A JP S586712A JP 10337881 A JP10337881 A JP 10337881A JP 10337881 A JP10337881 A JP 10337881A JP S586712 A JPS586712 A JP S586712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
reducer
input shaft
motor
rolling mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10337881A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kobayashi
一雄 小林
Sadao Nishimura
西村 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10337881A priority Critical patent/JPS586712A/ja
Publication of JPS586712A publication Critical patent/JPS586712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B35/00Drives for metal-rolling mills, e.g. hydraulic drives
    • B21B35/02Drives for metal-rolling mills, e.g. hydraulic drives for continuously-operating mills
    • B21B35/04Drives for metal-rolling mills, e.g. hydraulic drives for continuously-operating mills each stand having its own motor or motors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパイプミルに多用さ扛ているマンドレルミル1
友はサイジングミル等の20−ル形のX膨圧延機に関す
る。
第1図及び第2図は従来この種のX膨圧延機の構造を示
す図である。中央のスタンド1内の配置さnているロー
ル2はスピンドル3により回転さn、このスピンドル3
は減速機4の出力軸に連結さn、この減速機4の入力軸
はカップリング5を介してモータ6に接続さnている。
このような構成のスタンドl、スピンドル3、減速機4
及びモータ6が左右に複数個配列されており、特にスタ
ンド1とスピンドル3はX形に配列嘔れている。
なお図中、Llはスタンド1を中心としてモータ6後部
までの距離を示している。
上記のX膨圧延機の駆動方法としては水平軸形のモータ
6のトルクをカップリング5を介して減速機4の反ロー
ル側の入力軸へ伝導し、この減速機4の中で回転軸方向
を45度に変換してスピンドル3に回転力を伝達する。
このスピンドル3はスタンド1内に収納さ扛ているロー
ル2へ回転トルクを伝達している。
しかし、従来のX膨圧延機では回転伝達機構が図のよう
に配置さnているため次のような欠点を有している。
第1に、モータ6はスタンド1群の両側に配置さnてい
るため、こnらを電気室へまとめて収納することは不可
能でありモータ6は雰囲気の悪い圧延ヤード内へ配置せ
ざるを得す、モータ6のメインテナンスが行ない難かつ
次。第2に、特にパイプミル独特の問題として他の機器
を極く近接して設置するため、スタンド1群の両側に配
置さnたモータ6の上方に他の機器を設置することがし
ばしば行なわnるため、モータ6のメインナンスが特に
行ない難かった。第3に、圧延ヤードの多くの部分がモ
ータ6の設置スペースとして使わ扛るため、圧延ヤード
が十分有効に利用できなかつ友。
本発明の目的は上記の欠点に鑑み、モータのメインテナ
ンスが行ない易く、且つ圧延ヤードのスペースを有効に
利用するX膨圧延機の駆動装置を提供するにある。
本発明により上記の目的は、ロールを駆動するモータを
、ロールを収納しているスタンドの片側だけに配置し、
全モータを雰囲気が良好な電気室内に収容することによ
り達成さnる。
以下、本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第3図及び第4図は本発明に係るX膨圧延機の駆動装置
の一実施例を示す図である。但し第1図及び第2図と同
様あるいは同一構成部分は同一符号を用いて示しである
X形に配列さrtたスタンド1群内のロール2を回転さ
せるスピンドル3が連結さf’L7fl−反電気室側に
設置さnている減速機4′の入力軸はスタンド1側とし
、且つ従来よりも下方に設けらnている。
この入力軸はカップリング5を介して延長軸7′に連結
さnlこの延長軸7′はスタンド1が設置さnている基
礎の下部と、電気室側減速機4の下部を通ってカップリ
ング5を介してモータ6′の出力軸に連結している。従
って、モータ6′は電気室へ配置さnる。なお、延長軸
7′は交換のため及び共振を防ぐ几めに数個に分割し、
適当な部分に軸受を設けることは任意である。ま友、減
速機4′の入力軸の高さを低くしているのは電気室側減
速機4との干渉を避けるためである。
一方、電気室側に設置さnている減速機4の入力軸は反
スタンド1側とし、カップリング5、延長軸7、カップ
リング5を介してモータ6へ連結さ扛ている。モータ6
は電気室内の前記モータ6′よりも高い位置に配置さn
ている。なお図中スタンド1の中央部から反電気室側に
設置さn几減速機4′の後部までの距離をり、とする。
また、第4図中人は圧延ヤード側を示しBを電気室側を
示している。
本実施例によnば、反電気室側に設置さnる減速機4′
の入力軸をスタンドl側としてこの入力軸に電気室内に
一装置さtL几モータ6′の出力軸を延長軸7′を介し
て連結することによシ、全てのモー°タロ、6′を電気
室内に設置しているためモータ6.6′の雰囲気を良好
とする効果がある。
また、圧延ヤードにモータ6′が設置さ扛ることかなく
なったため、従来設けらnていた反電気室側の無駄なス
ペースが減少し、圧延ヤードのスペースを有効に利用し
得る効果がある。即ち%L1−L、分だけのスペースを
減少させて無駄なスペースを省いた。
なお、上記実施例ではスタンド1間ピッチを極力小さく
するため、モータ6.6′は電気室内に2段配置とし、
且つスタンド1からの距離は異なっているが、もしモー
タ6.6′の幅が狭くてモータ6.6′を並べて配置で
6更に延長軸7′を減速機4と並べて通すことが可能で
あnば同一平面に並べて配置することも可能である。
以上の説明から明らかなように本発明によnば、ロール
駆動用モータを全てスタンドの片側にある電気室内に収
納することにより、モータのメインテナンスが行ない易
く、且つ圧延ヤードのスペースを有効に利用するX膨圧
延機の駆動装置を提供す名ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のX膨圧延機の駆動装置の配置を示した平
面図、第2図は第1図の正面図、第3図は本発明に係る
X膨圧延機の駆動装置の一実施例の配置を示す平面図、
第4図は第3図の正面図である。 1・・・スタンド、2・・・ロール、3・・・スピンド
ル、4゜4′・・・減速機、5・・・カップリング、6
.6’ −0,モ蔓 / ω

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スタンド内に収納さ扛ているロールに、モータの回
    転を減速させる減速機の回転力をスピンドルを介して伝
    達するものが、スタンドを中央としてその両側にX形に
    複数個配列さ扛几X形圧延機の駆動装置において、スタ
    ンド群の一方の側に配列され定減速機の入力軸はスζン
    ド側に設け、スタンド群の他方の側に配列さnた減速機
    の入力軸は反スタンド側とし、これら減速機の入力軸に
    連結さnる全てのモータをスタンド群の片側に配置した
    ことを特徴とするX膨圧延機の駆動装置。 2、スタンド群の一方の側に配列さnft減速機の入力
    軸の取付は高さを他方の側に配列され次減速機の入力軸
    の取付は高さよシ低くシ、一方の側の減速機に延長軸を
    介して連結さ:rL7tモータを、他方の側の減速機に
    延長軸を介して連結さnたモータよりスタンド群に近接
    して配置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のX膨圧延機の駆動装置。
JP10337881A 1981-07-03 1981-07-03 X形圧延機の駆動装置 Pending JPS586712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10337881A JPS586712A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 X形圧延機の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10337881A JPS586712A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 X形圧延機の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586712A true JPS586712A (ja) 1983-01-14

Family

ID=14352428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10337881A Pending JPS586712A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 X形圧延機の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586712A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111978A (ja) * 1984-11-01 1986-05-30 工業技術院長 金属管内壁面のセラミツク接合方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111978A (ja) * 1984-11-01 1986-05-30 工業技術院長 金属管内壁面のセラミツク接合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63188413A (ja) 立て軸圧延機の駆動装置
US1725740A (en) Roller conveyer
JP3046599B2 (ja) モジュ―ル型圧延機
WO1988002668A1 (en) Roll driving apparatus for rolling mills
JPS586712A (ja) X形圧延機の駆動装置
US2102355A (en) Rolling mill drive
CA1125549A (en) Drive system for edger mill
US4132099A (en) Four-roller workpiece bending machine
US3552172A (en) Plate trueing or flattening machine
US3828600A (en) Roll stand
US3898830A (en) Roll stand
JP2567750Y2 (ja) 仕上圧延機
JPS6030507A (ja) ロ−ル駆動装置
US5911781A (en) Integral coiler furnace drive motor
JPH1052705A (ja) ワイヤ、棒、管又は偏平金属圧延材の圧延のための圧延ブロック
CN216881060U (zh) 一种集中双端传动模块轧机及其机组
JPS5847242B2 (ja) 熱間圧延機におけるロ−ルの駆動装置
JP2939256B2 (ja) 線材圧延装置
JPS61123406A (ja) 圧延機械用駆動電動機
US3391562A (en) Rolling mills
CN213256264U (zh) 一种轧机
US3232137A (en) Trunnion drive grinding mill
JPS63104711A (ja) 圧延機の改良
JPS62197207A (ja) 圧延機の駆動装置
JP3073349B2 (ja) 12段圧延機