JPS5866674A - ねじ止めピン - Google Patents

ねじ止めピン

Info

Publication number
JPS5866674A
JPS5866674A JP57169461A JP16946182A JPS5866674A JP S5866674 A JPS5866674 A JP S5866674A JP 57169461 A JP57169461 A JP 57169461A JP 16946182 A JP16946182 A JP 16946182A JP S5866674 A JPS5866674 A JP S5866674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
branches
branch
extension
retaining pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57169461A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエラ−ル・コアン・バクリ
モ−リス・シユロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Group SAS
Original Assignee
Airbus Group SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airbus Group SAS filed Critical Airbus Group SAS
Publication of JPS5866674A publication Critical patent/JPS5866674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B31/00Hand tools for applying fasteners
    • B25B31/005Hand tools for applying fasteners for temporarily connecting sheets before or during assembly operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は航空工業界に於て出会うものの如きねじ止め用
ピンに関し、より詳しくはそれらをより効率的ならしめ
る、そうした止め用ピンの仕様に関するものである。
製造コストの問題は公知の如く重要な因子である、何故
なら止めビンの膨大な量か例えば重トン数航空機の製造
の間に使用されるからである。コストはそれらの設計自
体から結果するもので、設計はそれの完全自動化取付け
に一方に於て適するものであり、他方に於てそれらの製
作に使用される材料の性質に適するものである。
かくして、大量モールディングの良好な性質を有する安
価な充満されるプラスチック材料は使用しうる。それら
はまた、魅力的な外観と嵩での9色彩とを有し、それら
の直径および/または長さを視覚的に選択して固定しつ
るものにもする。
不幸にもプラスチック材料は、金属よりもず1)開明5
8−[1GG74・(2) つと低い機械的強度しかなく、それが成敗の不利を生ぜ
しめる。
先行技術では、フランス特許第1433662号または
米国特許第2365787号及び第2345817号中
に、止めビンを、例えばプラスチック材料製の下方外部
体部材と、例えは金属製の相応する上方外部体部材との
間に道具立てする方法を教えているけれども、該部材等
をお互の中に単に挿入することに基いて使用される連結
方法は、例えは出願者の1982年8月11日付特許出
願昭57−139666号に示されている如き、止めピ
ン本体の六角の背後部分上と装置表面上とに相方に結合
して静止して居り、それにより該物体部材の双方の分離
の危険を明白に乗り切る装置のような止めピン用の新規
な自動引抜装置には調和しない。
この第一の不利を治すために、本発明によれば、止めピ
ン内にプラスチック材料製下方外部部材とそれの相応す
る上方外部金属製部材とを設けることか提案されている
(5) そうした連結は、特殊な種類のねじ出切りで設けられ、
金属製の六角な部組をプラスチック部材中に圧縮によっ
て軸方向にはめられうるようにし、それによってそれら
の取付けを簡素化し、また自動化することの利を提供し
、他方、後の解体や再組立を例えばゴム状の挿入物を無
くするとか、損傷したIJ:、めピン部分を置換えるよ
うにするとの考えで、可能ならしめるものである。
第二には、本発明によれば、とめピン分枝の拡張具に対
するユニークな錨付は方法も提案されていて、これは該
部材の双方へと適用された上記の特殊接続法からの結果
として出る。
本発明は、それの部分的縦断面を表す図面の単一図に照
しての、本発明による止めビンの下記の説明に於て、今
やより良く理解されよう。
図に示されている如きねじ止め用ピンは、必然的に−・
対の止め用分枝1と2と、分校拡張具3とを含み、これ
ら双方は装置5内に形成されている孔4内に置かれてい
て、装置には装置表(6) 面7上に静止している全体として6で示された本体かつ
いている。
止めビンの本体6上には、全体として9で示されている
棒に同心的にスプリング8が取付けられて居り、また支
持用ワッシャー10が端部キャップ12により突当り関
係にして止められているナツト11に対する座を呈して
いる。
棒9は一側に於て、それのねじ山9aの底に滑かな部分
を含んでいて、ナツト11がゆっくりと廻りうる如くに
している。また他の側には、六角部分9bがあって、こ
れが本体6中に形成された相応する縦の雌部分6C中で
縦に滑動可能になっている。
該棒9はパンチングによって作られた部分9cで終って
いて、これが分枝1と2の端部で、それらの間に置かれ
た拡張具3の半径方向位置づけを維持するのに適合され
ているものを止めるようにして取巻いている。
本体6は、一方の側に外の六角形と他方の側に内部段付
部分とを有する上部金属製部材6a(7) を含んでいる。内部段付部分の機能については、これか
ら後に説明しよう。
13に於て使用される所の、本発明による特殊連結方法
は、それの中央部分6aに所謂「大砲」型のその上にね
じ山を作った雌部材で、部分6bを構成するプラスチッ
クのスリーブ内に軸方向に力ではめこんだものを用意し
たことの結果として生ずる。
ねじ山のこの型の肝要な特性は、他の場合なららせん状
の、ねじ山が挿入側から廻し去られたそれの面に関して
それの軸にほぼ垂直で、挿入側にては普通のねじ山側面
と同じ具合に傾斜しているところの側面を含んでいるこ
とである。
このような具合にして、六角形部材6aは、単にそれを
軸方向に駆動するだけで部材6a中へ位置づけでき、他
方後に普通のねじ抜きによってそこから容易に取除きで
きる。
拡張具3を位置に保つことは、部材6aと6bとを、そ
れらの間に第一のワッシャー14を挿んで位置付けし、
それから該拡張具の分枝3a特開昭58−66 G 7
4 (3) と3bとを該ワッシャー14と他のワッシャー15との
間に、部材6a内に形成された段付き部分16と一線に
なるよう取付けて、該部材6aと6bとの双方が組立て
られるや否や部材等が相互にとめられるようにすること
から簡単に結果するものである。
さて、止めビンが公知の止めビンと同じ具合に、それの
欠点を有することなしにどうして組立てられるかを説明
しよう。
孔4中へ止めビンを位置付けることは、ナツト11か全
部ねじを外され、棒9が最大進上に動かされる(この位
置は、はぼ第1図の位置に相当する)時に行われる。
止めビンは、部材6aの六角を把握的に取巻くねじ廻し
手段(図示せず)の鼻によっての回転中に止められる。
ナラ)11がねじ廻し手段(図示せず)の鼻の内部部分
によってねじでとりつけられた後に、棒9は再び上に動
き、それにより装置5内で、拡張具3により押し離され
た分枝1と2の端1a(9) と28とによってしっかにとめられることになる。
ねじ廻しは既定のトルクになる迄続けられ、エネルギー
回復によるそれのバイヤス力によって装置5の締めを確
実ならしy)るスプリング8の圧縮を可能ならしめる。
装置を構成するシートの間の■■合可能介在製品の存在
の故に、装置を締めることは必要なことである。
製品の重合後に、止めビンは、ナツト11のねじを外し
て、それにより棒9を装置に向けて駆動することで孔4
から引き出され、また止めビンの抽出は適用点を部材6
aの六角の下の17に設け、又有利には他の適用点を装
置の表面7上に設けて行われる。
該運動の間、棒9の回転は、内側面付部材9bを受ける
六角6cの存在のぜいで防止されて居り、それにより相
互関連的に分枝1と2が拡張具3と同時に回転すること
を拘束するようにする。
(10) 総括して、本発明によれば改良された設計性質の止めビ
ンで、機械的品質か増大し更に一層詳しくは使用される
材料の性質のせいと、それの自動化取付けとを実現する
容易さとのせいでの製造コストの低下をも結果するもの
が提案されている。
使用される材料の性質は、上部部材6aが電解的に保護
された鋼製であり、下部部材6bが商標[RILSAN
 Jとして知られる満されたプラスチック材料であるよ
うにするのが有利である。
本発明は、実施態様の好ましい例示的様相にて単に記述
され表されたもので、その特許請求の範囲を離れること
なく、その構成部分に対し技術的等飾物を代替しうる′
ことは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
付図は本発明による止めビンの部分的縦断面を表してい
る。 テイアル 手続補正書 1.事件の表示 5+?;+1)67”q 4!己秒吟
オフツメ〃〆1つ−2、玲ミl]η・7才年 毛し・止め ビV 3、補正をする者 事件との関係  1痒「府尤し玲し人、4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、回転の際に止められている中心棒(9)を担ってい
    る外部物体(6)と、該物体とそれの端部に於て狭くな
    っても居る該中心棒(9)のねじ山を切った部分上のナ
    ツト(11)との間のスプリング(8)と、該中心棒(
    9)の他の端部中に絞りこまれている一対の止めピン分
    枝(1と2)と、該とめビン分枝等の間に置かれている
    分校拡張子(3)と、ナツト(11)をスプリング(8
    )上に適用するためのワッシャー(10)とから成るも
    ので、外部物体(6)はプラスチック材料製の下部部分
    (6b)と、六角の外部部材(6a)と内部段付き部分
    (16)ならびにそれの中心区域に所謂[大砲型ねじ山
    (13)とを含む上部金属部分で成り、該上部部分(6
    a)はそれの中心のねじ山を切った部分に沿って下部プ
    ラスチック部分(6b)中へ軸方向にはめこまれて居り
    、それにより、該はめごみが二つの部分(6a)と(6
    b)と(2) を−緒に固定することとは離れて、拡張子の分校(3a
    )と(3b)とを先ず上部部分(6a)の端と下部部分
    (6b)の内底との間に置かれたワッシャー(14)に
    対して加へ、ついで上部部材(6a)の内部段付部分(
    16)に向って置かれた第二のワッシャー(15)に加
    えることによって、分枝(1)と(2)及び拡張子(3
    )との不動化を生せしめることを特徴とするところのね
    じ止めビン。 2、金属製−上部部分(6a)は電解的に保護された銅
    製になっていることを特徴とするところの特許請求の範
    囲第1項記載のねじ止めビン。 3、 プラスチック下部部分(6b)は、所謂充満され
    たプラスチック材料[RILSAN Jで造られている
    ことを特徴とするところの特許請求の範囲第1項記載の
    ねじ止めビン。 4、下部部分(6a)のプラスチック材料は、止めビン
    の直径および/または長さの与えられたコードに従って
    着色されていることを特徴とするところの特許請求の範
    囲第1及び3項記載(3) のねじ止めビン。
JP57169461A 1981-09-29 1982-09-28 ねじ止めピン Pending JPS5866674A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8118309A FR2513708A1 (fr) 1981-09-29 1981-09-29 Agrafe d'epinglage a vis
FR8118309 1981-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866674A true JPS5866674A (ja) 1983-04-20

Family

ID=9262561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57169461A Pending JPS5866674A (ja) 1981-09-29 1982-09-28 ねじ止めピン

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0076725B1 (ja)
JP (1) JPS5866674A (ja)
CA (1) CA1204309A (ja)
DE (1) DE3262690D1 (ja)
FR (1) FR2513708A1 (ja)
IL (1) IL66859A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2919691B1 (fr) 2007-08-03 2009-10-30 Lisi Aerospace Soc Par Actions Agrafe d'epinglage a vis et son utilisation pour la fixation temporaire d'une grille de percage sur des elements a assembler
FR2927675B1 (fr) 2008-02-19 2013-02-08 Lisi Aerospace Dispositif de fixation provisoire et reutilisable destine au pre-assemblage d'au moins deux elements structuraux prealablement perces.
CN106181862A (zh) * 2016-08-18 2016-12-07 无锡市中捷减震器有限公司 铆销装配夹具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1433662A (fr) * 1965-03-18 1966-04-01 Bayswater Motors Ltd Dispositif d'enserrage pour tôles
FR1491450A (fr) * 1966-06-28 1967-08-11 Perfectionnements apportés aux mandrins de vissage ou de dévissage, notamment pour la pose et la dépose d'agrafes de tôles
FR2181216A5 (ja) * 1972-04-21 1973-11-30 Bouzounie Lucien

Also Published As

Publication number Publication date
IL66859A (en) 1986-12-31
DE3262690D1 (en) 1985-04-25
FR2513708B1 (ja) 1984-01-06
CA1204309A (en) 1986-05-13
FR2513708A1 (fr) 1983-04-01
EP0076725B1 (fr) 1985-03-20
IL66859A0 (en) 1982-12-31
EP0076725A1 (fr) 1983-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4611828A (en) End members for bicycle pump connectors
US4798507A (en) Sheet metal U-nut
US4944523A (en) End link for stabilizer bar
IE57132B1 (en) Sealing washers
US20020172575A1 (en) Threaded fastener
JPS6262008A (ja) リベツト・アセンブリ
JPS5866674A (ja) ねじ止めピン
US5443332A (en) Rockbolt tensioning
US3849009A (en) Ball and socket joint for rack and pinion steering gear
US2064342A (en) Process of assembling threaded elements
CN111098912A (zh) 一种转向管柱万向节叉与转向机安装连接结构
WO2019233933A1 (en) Axle assembly having an adjustable length
US2434832A (en) Method for securing the nozzle portion to the body portion of collapsible tubular containers
DE3605747A1 (de) Gewindekonusklemmbuechse
US4989817A (en) Wall bracket
CN204739063U (zh) 自动化铆装松不脱螺钉
CN106089926A (zh) 弹性防护螺栓
CN109114090A (zh) 一种用于汽车底盘的安全螺丝
CN110821942A (zh) 一种整流罩口盖用快卸锁
CN209115507U (zh) 一种防盗螺栓
CN215720090U (zh) 防脱落螺栓螺母组件
JPS6347508Y2 (ja)
DE19841805A1 (de) Dreieckslenker für ein Kraftfahrzeug
US2233224A (en) Nut
CN209781408U (zh) 一种定扭螺栓