JPS586427A - 分光光度計 - Google Patents

分光光度計

Info

Publication number
JPS586427A
JPS586427A JP57108592A JP10859282A JPS586427A JP S586427 A JPS586427 A JP S586427A JP 57108592 A JP57108592 A JP 57108592A JP 10859282 A JP10859282 A JP 10859282A JP S586427 A JPS586427 A JP S586427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
burner
spectrophotometer
light
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57108592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0161174B2 (ja
Inventor
チヤ−ルズ・エム・ウイツトマ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Biosystems Inc
Original Assignee
Perkin Elmer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Perkin Elmer Corp filed Critical Perkin Elmer Corp
Publication of JPS586427A publication Critical patent/JPS586427A/ja
Publication of JPH0161174B2 publication Critical patent/JPH0161174B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/71Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited
    • G01N21/72Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited using flame burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/08Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using light-sensitive elements
    • F23N5/082Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using light-sensitive elements using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2241/00Applications
    • F23N2241/16Spectrometer burners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス制御装置を有するスペクトル光度計に関す
るものであシ、これは他の用途があるにしても特に、原
子吸収分光に用いられるよう適用されるものである。
原子吸収分光においては、特定の素子のための特性共振
スペクトル線における放射ビームの吸収測定は、原サン
プル溶液におけるその素子の濃度測定を行うことである
。今日の、吸収測定の目的で素子を・原子化するための
最も一般的な技法の1つは、知シたい素子を含む液状サ
ンプル溶液をガスバーナー中に誘導して気化することで
あり、これによって最終的には素子が涼感で装置の放射
ビーム路中に存在するようになる。光線発散光臨から発
生しまた測定されるべき素子の共振線を含む、サンプル
光線ビームは炉を通過するよう方向づけられる。サンプ
ル中の該当する素子は、素子の特性共振線を吸収し、こ
の結果生ずる光線ビームはモノクロメータ−に、さらに
そこから検出器に向い、検出器は該当する素子がサンプ
ルビームの共振線を吸収(−だ程度を測定する。この吸
収の程度はサンプル物質中の該当素子の量を表わすもの
である。
ある装置においては、光線発散源からのダブルビームが
利用され、また他の装置においては連続スペクトルを持
つ光源からの第2ダブルビームが、種々のビームを順次
装置中に方向づけるための光学ビームスイツチングチョ
ッパーと共に用いられている。さらに他の装置でtよ信
号とバックグラウンド源を電気的にパルス化する動作が
機械式チョッパーの代りに用いられている。
− このような従来技術による装置における不都合は、
火炎が停止し、しかも燃料と酸素とが警−ナーに供給さ
れ続けた時に経験される。バーナーチェンバ内における
紫外線検出器を位置ぎめするための危険を減少させるた
め様々の試みが行なわれてきた。次に検出器は火炎の消
滅を表示するよう期待され、酸素を含む燃料の供給を終
らせるように信号を送出する0しかし、このような検出
器は時に誤って、実際には火炎がないのに火炎の存在を
表わすような信号を発生することがある。
このような信号は例えばチェンバー内における、測定ビ
ームのまたは他の外部光源の反射光の存在によってひき
起こされるものである0そのような誤った信号を減少さ
せるため開発された方法の1つは、紫外線検出器の光入
射開口部を小さくすることである0しかし、これは十分
効果的ではなかった。他の方法は、開口部に達する反射
光の数を減少させる方向に、検出器の開口部を向けるこ
とである。しかし、これもまた十分な効果を発揮しなか
った。
前に述べた危険な条件は、計器操作者が比較的に混合気
体を薄くすることによって計器感度を増加させようとし
た時に、さらに深刻なものとなる。このような計器にお
いては、薄い混合気体が用いられる時には、いかなる信
号も発生しないように検出器を電気的に絶縁するという
無効化機能を設けられている場合もある。当然、これは
そのような動作期間中、火炎消滅に対する安全機能は完
全に除去されているものである。
このため、本発明の目的は、スペクトル光度計における
ガスバーナーの火炎の消滅をさらに正確に検出し得る装
置を提供することである。
簡単に言えば、本発明は新しいまた改良されたスペクト
ル光度計の提供を目指すものであって、バーナー室にお
いて気体燃料を燃焼させるために適用されるバーナーと
、バーナー室を周期的に通過する光のビームのための装
置と、検出器と、バーナー室を通過する前記光のビーム
のない期間に前記検出器を働かせる装置とを有し、前記
検励器は作動状態になれば前記バーナー室における火炎
の存在を表わす電子信号を発生するように適用されるも
のであり、さらに本発明による装置はその電子信号に反
応してバーナーへの燃料供給の流れを制御するための装
置をも有している。
本発明の1つの実施例では、バー ナーへの燃料供給の
流れを制御するために電子信号に反応する装置は、検出
器の出力に反応する一定の時間遅れネットワーク(回路
網)を持つスイッチング装置を有するものである〇一定
の時間遅れネットワークを持つ、このスイッチング装置
は、その構成の1例ζして、抵抗を通してそのコレクタ
が電圧源に接続され、また並列に接続されたコンデンサ
と抵抗とで大地に接続されたエミッタを持ち、エミッタ
はまた前記バーナーに対する制御装置にも接続されたト
ランジスタを有し、ソノトランジスタのベースは前記検
出器の出力に接続されるものである。
本発明の1つの構成例においては、バーナー室を周期的
に通過する光のビームのための装置は、チョッパー組立
と、バーナー室を通過する前記光のビームがない周期期
間中に検出器を作動させるための装置とを有し、検出器
を作動させる装置はチョッパー位置センサーと、前記チ
3、ツバー位置センサーに反応して同時に検出器を作動
させるために検出器に電圧源を与えるようなスイッチン
グ装置とを有している。
本発明の詳細な説明はこれから行なわれるため、さらに
良く理解されるであろうし、技術分野における貢献度も
さらに良く認識されるであろうから、ここでは本発明の
より重要な特質について広く概要が示されただけである
。当然ながら、これから後に十分に説明される本発明に
は、付随的な特質がある。これらの技術分野に明るい人
は、この開示の基となる概念が、本発明−のいくつかの
目的を実行するだめの他の配置のデデインの基礎として
も利用できることを、理解されるであろう。このため、
この開示は、本発明の精神または観点から離れない範囲
での、このような等価装置を含んで理解することが必要
であるユ。
本発明の1つの実施例は、例証し説明する目的のために
選択され、また本明細書の1部をなす添付図面に示され
ている0 図面は、流れセンサー制御を持つガス制御システムを用
いる、バックグラウンド補正されたスペクトル光度計の
回路系統を集約して示したものである。本発明は単一ビ
ームまたは2重ビームのいずれの光学システムにも利用
可能であるため、サンプルビームのみが示されている。
さらに、本発明のシステムは図に示されている機械的回
転チョッパーの代りに、電子的にパルス化された信号お
よびバックグラウンド光源の動作によっても作動できる
ものである。
図を参照すると、このスペクトル光度計は、例えば米国
特許第4,168.910で説明される型式の、光学ビ
ームスイツチングチョッパー10を有している0このチ
ョッパーは重水アークランプ12のような第1光源から
の光を、中空カソードまたは無電極放電ランプ14のよ
うな第2光源からの光と同様、交互的に通過させまた阻
止するよう配置されている。チョッパーのある位置では
、両方の光源からの放射が阻止される。これは当業者間
では「ダークタイム」とし。
て知られている。チョッパー10を通過したビ゛−ムは
図面上16として示される光学システムを通して、燃料
、酸素およびサンプル混合気を燃焼させるバーナー18
に方向づけられる。特定素子での特性共振スペクトル線
における放射ヒームノ吸収の測定は、本来のサンプルに
おけるその素子の濃度測定である。こうして、バーナー
18の火炎を°通過した後の放射のビームは、図におい
て全体的に20として示されるモノクロメータ−1検出
器および電子回路に導かれる。
チョッパー10の近くに、光学位置センサー22があり
、これは例えば光センサー装置に光出力を与える発光ダ
イオードのような装置を含むものであり、チョッパー1
0を検知しエンコーダー24に適当な電気出力を供給す
るために用いられ、24は例えばコネチカット州ノルウ
オークのパーキンエルマー社で販売しているパーキンエ
ルマ一部品番号第0047−9784のようなものであ
る。一般には、このエンコーダーはチョッパー10の位
置を表わす信号をスペクトル光度計の中央制御装置(示
されていない)に送す、システムの種々の要素の機能を
調和させる。加えて、エンコーダー24は導線26上に
信号を出力し、この信号は両方の光源からの光が阻止さ
れている時、即ちダークタイム、にローであり、他の総
ての時にハイである。導線26の状態は接地スイッチQ
lを制御する。Qlの一方は抵抗R1およびR2を通し
て+15Vに接続され、他方は接地されている。PNP
型のトランジスタQ2のベースは抵抗R1とR2の間に
接続され、またエミッタは+15Vt源に接続される。
Q2のコレクタは抵抗R3全通してiv P N )ラ
ンジスタQ3のベースに接続され、そのエミッタは接地
され、またコレクタは接続点28と抵抗Ra1kiiし
て+300VtmK接続される。こうして、QlとQ2
とは一般的なスペクトル光度計エンコーダー24を用い
て、トランジスタQ3を制御するための、位相器および
レベルシフタとして働く。
さらに図を参照すれば、導線30は接続点28と火炎放
射検出器32の入力を結び、32は例えばニュージャー
シイ州ミドルセクスのノ1ママツ社によって製造される
R259型のuvトロン放射検出器である。この検出器
32は、これから後に詳しく説明されるようにバーナー
18の火炎に接近して位置決めされる。検出器32から
の出力は抵抗R5を通してNPN)ランジスタQ4のベ
ースに接続される。トランジスタQ4のベース側回路に
含まれるものは、ベースが高電位となった時に、前もっ
て選択した値で電圧をクランプするように働くツェナー
ダイオードD工である。トランジスタQ4のコレクタは
抵抗R6k通して+5v電源に接続され、そのエミッタ
は並列に接地されている抵抗R7とコンデンサC1とを
含む回路網に接続される○このエミッタはさらにコンパ
レータ33の入力に接続される。コンパレータは基準電
圧を受けており、トランジスタQ4から受信した電圧が
基準′電圧よりも低けれはコンパレータはバーナー制御
器34に火炎が消滅したことを表わす信号全出力し、制
御器は自動的に燃料と酸素源を閉じてしまう0ここでは
、あらゆる適当なバーナー制御器、例えはコネチカット
州ノルウオークのパーキンエルマー社によって製造され
ているモデル0047−0560、が使用できる。
動作においては、ダークタイム信号は両方の信号光線お
よびバックグラウンド光源が光学的にしゃ断されている
時に発生する。その時、火炎センサーは実際の火炎を検
出するためにターンオンされ、こうしてバーナー室にお
いては反射によって火炎センサーに加えられる不要放射
光はなくなる。図示されている実施例では、サイクルの
ダークタイム部の期間、導線26に沿うエンコーダー2
4の出力はローであり、これにより接地スイッチQlを
導通状態となり、一方、トランジスタQ2のベースをロ
ーであり、このため非導通となる。このことはトランジ
スタQ3のベースをローとし、この結果このトランジス
タは非導通となる。トランジスタQ3が非導通であるた
め、+600V電源は火炎セフす32に向う。即ち、ト
ランジスタQ3がオフである時、火炎センサはターンオ
ンしてその通常の動作モードとなる。
紫外光線がバーナー火炎から検出され、またプレート電
圧が火炎センナに加えられると、トランジスタQ4のベ
ースに設けられたツェナーダイオードD1のカソードに
電流が流れる。トランジスタQ4のエミッタは次にコン
デンサーC1を充電する。火炎センサーがターンオフし
た時、または火炎が消えた時、この充電電荷は抵抗R7
とコンデンサー01との回路網にその適切な時定数だけ
残留している。もし電圧レベルが前もって選択したレベ
ル、例えば1.5Vのようなレベル、を超えると、ガス
バーナー制御器における高インピーダンスレベルコンパ
レータは、バーナー火炎がオンであることを示し、燃料
と酸素の供給を継続する。火炎が消滅した時、コンデン
サC1を充電していた電流はなくなり、電圧は前もって
選択したレベルよりも低下し、ガスバーナーコンパレー
タと制御器とは火炎が。
なくなったことを表わす○このシステムは次に自動的に
燃料と酸素の供給源をしゃ断する。
スペクトル光度計のダークタイム処理と、センサーの電
子的制御を同期化することにより、重水アークランプの
ような強力な光源の、uv放射火炎検出器に直接的に照
射するような、最悪条件下でも50対1よりも良好な排
除比を提供することができる。これを火炎検出器の前方
に光学スリッートを用いるような、他の技術手法と比較
すると、それらは通常のストレイ光線ヲ持つようバーナ
ーに適用されると、10対1から10対2程度の排除比
を生ずるに過き゛ない。
実際の火炎条件やスフリアスストレイ光線下における、
この比の改善は、ガスバーナーシステムにおける付加的
な安全増進をもたらし、さらにこのことは、システムの
感度を増加させ得ることを意味する。このことは特に薄
い火炎条件にある時に重要なことであり、またこのため
付加的な余分な制御器を用いる必要がないことから操作
者に付加的な便宜を与えるものである。
本発明の1つの実施例が説明のために開示されたが、本
明細を理解することにより、さらに多くの変更が本発明
に関してなし得ることは、当業技術者には明らかとなる
であろう。本発明の視点を限定するための基準は、特許
請求の範囲において示されるものである。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の原理を具体化した計器の1部を表わす概
要図である。 10・・・チョッパー、12.14・・・ランプ光の、
16・・・光学システム、18・・・バーナー、20・
・・モノクロメータ−122・・・位置センサー、24
・・・エンコーダー、26.30・・・導線、32・・
・検出器、33・・・コンパレータ、34・・・バーナ
ー制御器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ガス制御装置を有するスペクトル光度計に 。 おいて、バーナー室中でガス状燃料を燃焼させ、さらに
    分析されるべきサンプルを原子化するため使用されるバ
    ーナーと、バーナー室内に光のビームを周期的に通過さ
    せるための装置と、検出器と、前記バーナー室を通過す
    る前記光のビームがない周期的に前記検出器を通電させ
    るだめの装置とを結合した形で有し、前記検出器は前記
    バーナーにあって火炎が存在することを表現する電子信
    号を発生するために通電された時に使用され、さらに、
    この光度計が、前記電子信号に応答して前記バーナーへ
    の燃料の供給を制御するための装置とを有することを特
    命とするスペクトル光度計0 2、前記バーナーへの燃料の供給を制御するために前記
    電子信号に応答する前記装置が、前記検出器の出力に応
    答する定時間遅延回路網ヲ持ツスイッチング装置を有す
    るような、特許請求の範囲第1項記載のスペクトル光度
    計06、 前記定時間遅延回路網を持つ前記スイッチン
    グ装置が、前記検出器の出力に接続されたそのペースと
    、抵抗を通して電圧源に接続されたそのコレクターと、
    並列に大地に接続されたコンデンサと抵抗とに接続され
    たそのエミッタとを有するトランジスタを有するような
    、特許請求の範囲第2項記載のスペクトル光度計。 4、バーナー室内に光のビームを周期的に通過させるた
    めの前記装置が、回転型機械式チョッパー機構を有する
    ような、特許請求の範囲第1項記載のスペクトル光度計
    。 5、前記検出器を通電させるための前記装置が、チョッ
    パー位置センサと、前記チョッパー位置センサーに応答
    してバーナー室内を通過する前記光のビームがない周期
    4間中に前記検小器を通電させるための前記検出器に電
    圧源を印加するためのスイッチング装置とを有するよう
    な、特許請求の範囲第4項記載のスペクトル光度計。 61、前記スイッチング装置が、半導体素子を利用した
    電子スイッチを有するような、特許請求の範囲第5項記
    載のスペクトル光度計。
JP57108592A 1981-06-25 1982-06-25 分光光度計 Granted JPS586427A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/277,351 US4415264A (en) 1981-06-25 1981-06-25 Spectrophotometer gas control system
US277351 1981-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS586427A true JPS586427A (ja) 1983-01-14
JPH0161174B2 JPH0161174B2 (ja) 1989-12-27

Family

ID=23060489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57108592A Granted JPS586427A (ja) 1981-06-25 1982-06-25 分光光度計

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4415264A (ja)
EP (1) EP0069204B1 (ja)
JP (1) JPS586427A (ja)
AU (1) AU545525B2 (ja)
CA (1) CA1175255A (ja)
DE (1) DE3277327D1 (ja)
IE (1) IE52960B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05126731A (ja) * 1991-11-07 1993-05-21 Shimadzu Corp フレーム原子吸光分析装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4906178A (en) * 1983-07-25 1990-03-06 Quantum Group, Inc. Self-powered gas appliance
JPS60501913A (ja) * 1983-07-25 1985-11-07 クオンタム グル−プ インコ−ポレイテツド 光電制御装置
JPS60159515A (ja) * 1984-01-27 1985-08-21 Hitachi Ltd 火炉システム
JPS60262044A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Hitachi Ltd フレ−ム形原子吸光光度計
US4568267A (en) * 1984-11-13 1986-02-04 The Perkin-Elmer Corporation Safety apparatus for an atomic absorption spectrophotometer burner
DE3532537A1 (de) * 1985-09-12 1987-03-19 Bodenseewerk Perkin Elmer Co Vorrichtung zum zuenden einer flamme bei einem atomabsorptions-spektrometers
US4801209A (en) * 1986-01-17 1989-01-31 The Boc Group, Inc. Process and apparatus for analyzing a gaseous mixture and a visible emission spectrum generator therefor
DE19632607C2 (de) * 1996-08-13 2001-07-19 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Meßeinrichtung und Meßverfahren zur Bestimmung von Stöchiometrieverhältnissen bei der Verbrennung von Kohlenwasserstoffen und Verwendung der Meßeinrichtung
US7244946B2 (en) * 2004-05-07 2007-07-17 Walter Kidde Portable Equipment, Inc. Flame detector with UV sensor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1256828B (de) * 1964-07-17 1967-12-21 Philips Patentverwaltung Betriebsueberwachungsschaltung fuer Gas- oder OElfeuerungsanlagen
US3385648A (en) * 1966-10-24 1968-05-28 Zyrotron Ind Inc Solid state control system for pilot light fuel burner
US3586441A (en) * 1967-07-12 1971-06-22 Instrumentation Labor Inc Atomic absorption spectroanalysis system
US3583844A (en) * 1969-06-09 1971-06-08 Instrumentation Labor Inc Atomic absorption spectroanalytical instrument control system
DE2806145C3 (de) * 1978-02-14 1982-01-28 Beckman Instruments GmbH, 8000 München Verfahren zur exakten Erfassung der Meßwerte in Flammen-Absorptions- und Emissionsphotometern mit Verwendung einer elektrischen Regelung auf eine konstante Anzeige für die Kompensation einer Gerätedrift
US4168910A (en) * 1978-04-27 1979-09-25 The Perkin-Elmer Corporation Optical beam-switching chopper

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05126731A (ja) * 1991-11-07 1993-05-21 Shimadzu Corp フレーム原子吸光分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU545525B2 (en) 1985-07-18
CA1175255A (en) 1984-10-02
JPH0161174B2 (ja) 1989-12-27
IE820876L (en) 1982-12-25
EP0069204B1 (en) 1987-09-16
US4415264A (en) 1983-11-15
EP0069204A3 (en) 1984-06-06
IE52960B1 (en) 1988-04-27
EP0069204A2 (en) 1983-01-12
AU8530582A (en) 1983-01-06
DE3277327D1 (en) 1987-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2339053A (en) Spectrophotometer
CA1321896C (en) Measuring apparatus for characterizing a surface having color directional reflectance properties
US5734165A (en) Microstructured infrared absorption photometer
US5561290A (en) Optical detector calibrator system
JPS586427A (ja) 分光光度計
US4617821A (en) Gas detecting device
US4321466A (en) Sensitivity test system for photoelectric smoke detector by changing light source intensity
JPS6214769B2 (ja)
JP2604754B2 (ja) 分光光度計
US3235860A (en) Fire detector
JP3047104B2 (ja) 原子吸光光度計
AU1710999A (en) Gas detection apparatus using a combined infrared source and high temperature bolometer
EP0687359A1 (en) Gas detection devices
US4333724A (en) Photoelectric detector
US4161875A (en) Apparatus for measuring the alcohol percentage in the breath of an examinee
US4577105A (en) Method of determining masses of absorbing components of a sample in a test volume and a device for implementation of this method
US4776694A (en) Burner assembly for atomic absorption spectrometer
CA1134168A (en) Two beam alternating light colorimeter
US3198062A (en) Flame photometers
CN208751710U (zh) 原子吸收光谱仪及系统
US3523748A (en) Ignition assembly for burner for photometric apparatus
CA1195857A (en) Atomic absorption spectrophotometer providing background correction using the zeeman effect
KR920003041B1 (ko) 광택 측정장치
US4339201A (en) Temperature control system for an element analyzer
US3937576A (en) Illumination system for an atomic absorption spectral photometer