JPS5864025A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS5864025A
JPS5864025A JP56164005A JP16400581A JPS5864025A JP S5864025 A JPS5864025 A JP S5864025A JP 56164005 A JP56164005 A JP 56164005A JP 16400581 A JP16400581 A JP 16400581A JP S5864025 A JPS5864025 A JP S5864025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
back side
wax
electrode
adhered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56164005A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomokazu Maki
牧 朋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56164005A priority Critical patent/JPS5864025A/ja
Publication of JPS5864025A publication Critical patent/JPS5864025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/10155Shape being other than a cuboid
    • H01L2924/10158Shape being other than a cuboid at the passive surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体素子、特に薄い早導体基J−子領域が形
成された半導体装置の製造方法に関する。
例エバ、パイボーラド2ンジスタは、一般に中導体基板
に写真蝕刻法と熱祉散法を用いてペースおよび工々ツタ
領域t−順次表面近くに形成する。
この時、:Iレクタ領域は降伏電圧を確保するための比
較的低不純物濃度のエピタキシャル層とコレクタ抵抗を
減する丸めの高不純物濃度のサブストレート層によって
構成されているのが普通である。
コレクタ抵抗を減するためには、このサブストレート層
はなるべく薄くする必要がおるが、ウェハーより各素子
への分割時、及び素子の素子保持用部材への取り付け(
以下、グイボンドと称する)時に、各素子の機械的強度
を確保するためにむやみに薄くすることはできず不必要
なコレクタ抵抗が付加されてし壕りている。
この欠点を*!l除(丸めに素子のコレクタ層の大部分
を金属に置きかえた構造のものが提案されている。こO
ような素子は従来以下のような方法で製造される仁とが
多い。
即ち、第110に示すように、まずウェハーlの表面近
傍に必**性鵞もり素子!形成し、その表面にワックス
st−塗布しく同図(a) )、ワックス5を加熱解融
して石、英板のような補強用の板4に密着させる(同図
(b) )、その後、裏面よシ研磨等の方法で半導体層
1tFjllりて所望の厚さに薄く整形する(同図(C
) )、この時、残された半導体層lの厚さはなるべく
薄いことが望tしく、通常その段階でウェハーを各素子
に分割すれば、台素子は各素子への分割時又はダイボン
ド時oII&械的ストレスによりて割れてしまうなど薄
くする必要がおる。
このことは、研磨されたウェハーlは琳独では力の加わ
る作業は施こし得ないことを示している。
その九めに、その後補強用O板4に密着させ九まま蒸着
によりて裏面の抵抗性接触をとるための電極6の形成を
行い(同図(d))%さらにその後、裏面全面に厚いメ
ツ中層7を形成する(同図(C))。
それからワイヤソウなどによりて各素子に分割する(同
図(f) ) @ このようにして製造された素子は、薄い半導体基板1と
それに密着した厚い金属メッキ層7部分から成ってお〕
、#P導体=レクタ層によるコレクタ抵抗の増大は抑え
られ、かつ金属メッキ層によシ機械的強1mも保たれて
いる。tた、通常トランジスタ内部で発生した熱は=レ
フタ層を通して行われるが、その部分にメッキによる厚
い金属1層7がつけられているため、このような構造は
一般にプレーテッドヒートシンク構造(PH8構造)と
呼ばれている。
とζろが、・半導体基板lを剛りて薄くした後、裏面の
抵抗性接触をとるための電極6の形成を行う場合、補強
用の板4にワックス等の有機物が使1用されるため、有
機溶剤による裏面の洗浄は十分行えないだけでなく、真
空蒸着時にガスが発生しやすいために、裏面が汚れて良
好な抵抗性接触が得られないという場合がしばしば発生
する。
本発明はこのような従来の欠点を除去し、その目的は薄
い半導体基板と厚い金属層をもつ素子を作るためのウェ
ハー全面にわたって良好な抵抗性接触を形成する製法番
提供するととKあ逮。
以下1図面に従9て本発明の実施列を詳細に説明する。
第2aAは本発明の一実施列による製造手順を示す図で
ある。すなわち、第2図(a)乃至(C)によって雫導
体りエハーlt−機械的研磨又は化学的エツチングで博
く削るとごろまでは第1図(1)乃至(C)に示す従来
方法と変わ夛はないが、ウェハー1の裏面を削ったあと
、第2図(e)のように、裏面の所定部に補強わく2を
取りつけるための金属電極3を形成する。その後、第2
図(d)のように、鉛−スズ半田8等を用いて補強用の
わ<2tli着する。補強用のわ〈2は半導体や金属等
のロー付可能なもので、その形状や大きさはウェハー1
を保持し得るものとする0例えば、@3図のように、ウ
ニ/%”lの外周部およびこの外局部につながった十文
字状の形状とする。尚、第2図(d)は図面の簡略化の
ためK118図と一致していない。このとき、ウェハー
1と石英板4を密着させる丸めのワックス5は溶融して
いるが、ウェハーlt固定するように治具なとでおさえ
ておけば問題はない。その後、同図(@1) K示すご
とく、早出同化温度よシも低く力つワックス50帖直は
比較的小さく保っておけるような温II!にして中田部
を固化させて石英板4よ〕ウェハー11−剥す、そのi
i、有機−剤により裏面の洗浄を行い、その後真容蒸着
によって裏面電極6を形成する同図(e)、さらに裏面
の所定部にメッキによシ遺択的に厚い金属層7t−形成
する。その後、素子ごとに分割する。
このようKすれば、薄いウェハー1は補強わく2により
て機械的に補強されるので七のtt有機溶剤による洗浄
を行うことがで診裏面の汚れをなくすことができる。ま
た、ワックス類がついたまま真空蒸着を行うことはない
ので従来の不都合は完全に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
@1図(a)乃至(f)はPH8構造の素子を形成する
ための従来の方法を示す工程断面図、第2図(a)乃至
(e)は本発明の一実施9mを示す製造工程断面図、第
3図は@2図(d)でWIIL〕付ける補強用わく2の
形状の一?1t−示す平面図である。 l・・・・・・半導体ウェハー、2・・・・・・補強用
わく、3・・・・・・qu付は用電極、4・・・・・・
石英’[j’s・・・・・・ワックス、6・・−・・裏
面電極、7・・・・・・裏面メッキ電極、8・・・・・
・半田層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体領域が狭面に形成され九雫導体基体を裏面から削
    って所望の厚さに整形し、その裏面に補強用のわくをロ
    ー材により固着し、しかる後に、裏面に電極層を形成す
    ることt−特徴とする半導体装置の製造方法。
JP56164005A 1981-10-14 1981-10-14 半導体装置の製造方法 Pending JPS5864025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56164005A JPS5864025A (ja) 1981-10-14 1981-10-14 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56164005A JPS5864025A (ja) 1981-10-14 1981-10-14 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5864025A true JPS5864025A (ja) 1983-04-16

Family

ID=15784946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56164005A Pending JPS5864025A (ja) 1981-10-14 1981-10-14 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5864025A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4841021B2 (ja) メサ構造を持つ半導体チップの製造方法
US5770468A (en) Process for mounting a semiconductor chip to a chip carrier by exposing a solder layer to a reducing atmosphere
US5872396A (en) Semiconductor device with plated heat sink
US5986338A (en) Assembly of semiconductor device
US3200490A (en) Method of forming ohmic bonds to a germanium-coated silicon body with eutectic alloyforming materials
US5457072A (en) Process for dicing a semiconductor wafer having a plated heat sink using a temporary substrate
US3913217A (en) Method of producing a semiconductor device
CN105336718A (zh) 源极向下半导体器件及其制造方法
JPH0722435A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2010129585A (ja) 半導体装置の製造方法
US5200641A (en) Semiconductor device structure including bending-resistant radiating layer
US3698941A (en) Method of applying contacts to a semiconductor body
US5451544A (en) Method of manufacturing a back contact for semiconductor die
US6927167B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device having controlled surface roughness
US4698901A (en) Mesa semiconductor device
JP2006286944A (ja) サブマウント及びその製造方法
JPS5864025A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4117042B2 (ja) 半導体装置
US4095330A (en) Composite semiconductor integrated circuit and method of manufacture
JPH0580822B2 (ja)
US3638304A (en) Semiconductive chip attachment method
JP5194767B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6074948A (en) Method for manufacturing thin semiconductor device
JPH0793329B2 (ja) 半導体ペレツトの固定方法
JPH0846042A (ja) バイアホールの形成方法