JPS586355B2 - ハンソウイロシンゴウノシヨリカイロ - Google Patents

ハンソウイロシンゴウノシヨリカイロ

Info

Publication number
JPS586355B2
JPS586355B2 JP50084288A JP8428875A JPS586355B2 JP S586355 B2 JPS586355 B2 JP S586355B2 JP 50084288 A JP50084288 A JP 50084288A JP 8428875 A JP8428875 A JP 8428875A JP S586355 B2 JPS586355 B2 JP S586355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
carrier
supplied
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50084288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS528723A (en
Inventor
山和崎男
大森昭次
奈良原久明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP50084288A priority Critical patent/JPS586355B2/ja
Publication of JPS528723A publication Critical patent/JPS528723A/ja
Publication of JPS586355B2 publication Critical patent/JPS586355B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 SECAM方式のカラーテレビジョン信号の搬送色信号
は、4.40625MHzの副搬送波を赤の色差信号で
周波数変調した信号R−Yと4.25MHzの副搬送波
を青の色差信号で周波数変調した信号B−Yが線順次番
と即ち1水千区間毎に交互に配列された状態になってお
り、受像機の色復調回路においては、この原搬送色信号
So(第1図A)とこれを1水平周期遅延させた信号S
D(同図B)がタブルスイッチとよばれるスイッチ回路
に供給され、このスイッチ回路が原搬送色信号の各垂直
帰線区間内に挿入された色判別信号に基づいて反転状態
が制御されたフリツプフロツプ回路よりの互に逆極性の
切換信号S1及び82(同図C及びD)により1水平区
間毎に切換えられて、スイッチ回路のーの出力端からー
の周波数弁別器には赤の色差信号の変調信号R−Yが続
く信号SR(同図E)が、スイッチ回路の他の出力端か
ら他の周波数弁別器には青の色差信号の変調信号B−Y
が続く信号SB(同図F)が、それぞれ供給され、一の
周波数弁別器からは赤の色差信号が、他の周波数弁別器
からは青の色差信号が、それぞれ得られるようになって
いる。
ところで、このような搬送色信号を輝度信号とともに磁
気テープなどに連続的に記録し、再生時、これよりスチ
ル画像信号を得る場合には、テープ上におけるヘッドの
走査軌跡の傾きが記録時と異なるためにヘッドがあるト
ラックから次のトラックに移って走査するようになり、
このため再生搬送色信号SPOとして、第2図Aに示す
ように、ある時点t1で赤の色差信号の変調信号R−Y
と青の色差信号の変調信号B−Yとの線順次の状態が不
連続になってしまうことがある。
そしてこのような再生搬送色信号がそのまま受像機の色
復調回路に供給されて、この再生搬送色信号SPOとこ
れを1水平周期遅延させた信号SPD(同図B)が上述
のようにスイッチ回路において切換信号S1及びS2(
同図C及びD)により1水千区間毎に切換えられると、
スイッチ回路の一の出力端から一の周波数弁別器に供給
される信号SR(同図E:及びスイッチ回路の他の出力
端から他の周波数弁別器に供給される信号sB(同図F
)は、時点t1ないしその1水平区間後の時点t2以降
において、それぞれ互に逆の色差信号の変調信号が続く
ものとなってしまい、次の垂直帰線区間において色判別
信号に基づいて信号S1及びS2の反転状態が即ちスイ
ッチ回路の切換状態が補正されるまではこの状態が保た
れてしまう。
本発明は、この点にかんがみ、簡単な構成により、線順
次の状態が途中で不連続になる搬送色信号を線順次の状
態が連続する搬送色信号に補正することのできる回路を
提供するもので、以下、その具体例を第3図以下につい
て説明しよう。
本発明では、第3図に示すように、再生された、上述の
ように途中の時点t1で線順次の状態が不連続になる原
搬送色信号SPO(第4図A)をスイッチ回路1のーの
入力端に供給するとともに、この信号SPOを遅延回路
2に供給して1水平周期遅延させて、この遅延させた信
号SPD(同図B)をスイッチ回路1の他の入力端に供
給し、検出制御回路3において線順次の状態が不連続に
なる時点を検出してこれよりの信号によりスイッチ回路
1をこの不連続になる時点の前後で逆に切換えて、原搬
送色信号SPOとこれを1水平周期遅延させた信号SP
Dを切換えて抽出する。
検出制御回路3においては、この例では、原搬送色信号
SPOの各水平区間の頭の部分に挿入された無変調キャ
リアを周波数検波することにより不連続になる時点を検
出する。
即ち、原搬送色信号SPOをリミツタ4を通じてゲート
回路5に供給し、再生された輝度信号から水平同期信号
PHを分離してこれをパルス形成回路6に供給してゲー
トパルスを得、これをゲート回路5に供給して、これよ
り原搬送色信部Poの各水平区間の頭の部分に挿入され
た無変調キャリアBc(第4図C)を取出し、これを周
波数検波回路7に供給して検波する。
無変調キャリア Boの周波数は、赤の色差信号の変調
信号R−Yが挿入された区間では4.40625MHz
であり、青の色差信号の変調信号B−Yが挿入された区
間では、4.25MHzであり、この周波数の違いによ
り、検波回路γのーの出力端7aには赤の色差信号の変
調信号R−Yが挿入された区間での無変調キャリアのと
ころで正のパルスとなり、青の色差信号の変調信号B−
Yが挿入された区間での無変調キャリアのところで負の
パルスとなる検波出力DI(同図D)を、他の出力端7
bにはこれと逆極性の検波出力D2(同図E)を、それ
ぞれ得、これをダブルスイッチとよばれるスイッチ回路
8にそれぞれ供給する。
一方、水平同期信号PHを自動周波数制御回路いわゆる
AFC回路9に供給し、その出力にてフリツプフロツプ
回路10をトリガーして、これよりノイズなどに影響さ
れることなく1水千周期毎に連続性を保って反転する信
号F1及びこれと逆極性の信号F2を得、これをスイッ
チ回路8に供給してこれを無変調キャリアの間の時点で
1水平周期毎に交互に切換え、このスイッチ回路8のー
の出力信号D8を別のフリツプフロツプ回路11のセッ
ト側に供給し、他の出力信号DRを回路11のリセット
側に供給する。
スイッチ回路8は、信号F1が「1」のとき図の状態に
切換えられ、信号F1が「0」のとき図の状態とは逆の
状態に折換えられるようにし、従って例えば信号F1が
原搬送色信号SPOに対して第4図Fに示すように反転
するものとすれば、フリツプフロツプ回路11のセット
側に供給される信号Ds(同図G)は、原搬送色信号S
POの線順次の状態が不連続になる時点t1の前では正
のパルスが続き、後では負のパルスが続くものとなり、
リセット側に供給される信号DR(同図H)は、これと
逆極性のものとなる。
そして、フリツプフロツプ回路11は、例えば正のパル
スによりセットあるいはリセットのトリガーがなされる
ようにするもので、従って、時点t1の前ではフリツプ
フロツプ回路11はセット状態にあってその出力信号F
3(同図1)は「0」となり、時点t1の後ではフリツ
プフロツプ回路11はリセット状態になってその出力信
号F3は「1」となる。
そして、このフリツプフロツプ回路11の出力信号F3
をスイッチ回路1に供給して、信号F3が「0」のとき
即ち回路11がセット状態のときは回路1を図の状態に
切換え、信号F3が「1」のとき即ち回路11がリセッ
ト状態のときは回路1を図の状態とは逆の状態に切換え
る。
従って、スイッチ回路1からは、時点t1の前では原搬
送魚信号SPOが取出され、時点t1の後では1水平周
期遅延させた信号SPDが取出され、このスイッチ回路
1よりは、時点t1の直後の1水平区間においては本来
の変調信号とは逆の変岬信号が配列された状態になるが
、時点t1の前後において線順次の状態が連続した状態
の信号S’o(第4図J)が得られる。
よって、この補正された搬送色信号S′oが受像機の色
復調回路に供給されて、これとこれを1水平周期遅延さ
せた信号S′D(第4図K)がスイッチ回路において切
換信号S1及びS2 (同図L及びM)によりl水平区
間毎に切換えられると、一の周波数弁別器に供給される
信号SFL(同図N)及び他の周波数弁別器に供給され
る信号SB(同図O)は、それぞれ時点t1の夛におい
ても初期の変調信号が続くものとなり、わずかに一方の
信号において時点t1の直後の2水平区間だけ本来の変
調信号とは逆の変調信号が配列されて、受像機の画面上
において2本の走査線分においてのみ違った色相になる
だけである。
原搬送色信号SpOに対するフリツプフロツプ回路10
の反転状態が、従って信号F,及びF2の極性が、上述
とは逆になる場合には、逆に、フリツプフロツプ回路1
1が時点t1の前ではリセット状態になり、時点t1の
後ではセット状態になって、スイッチ回路1より、時点
t1の前では1水平周期遅延させた信号SPDが、時点
t1の後では原搬送色信号SPOが、それぞれ取出され
るが、この場合でも同様である。
第5図の例は、検出制御回路3の構成が異なる場合で、
原搬送色信号spo(第6図A)をスイッチ回路12の
ーの入力端に供給するとともに、遅延回路2よりの1水
平周期遅延させた信号SpD(同図B)をスイッチ回路
12の他の入力端に供給し、一方、水平同期信号PHを
AFC回路13に供給し、その出力にてフリツプフロツ
プ回路14をトリガーして、これよりノイズなどに影響
されることなく1水平区間毎に連続性を保って反転する
信号F4を得、これをスイッチ回路12番ご供給してこ
れを1水平区間毎に交互に切換える。
スイッチ回路12は、信号F4が「1」のとき図の状態
に切換えられ、信号F4が「0」のとき図の状態とは逆
の状態に切換えられるようにし、従って例えば信号F4
が、原搬送色信号SPOに対して第6図Cに示すように
反転するものとすれば、スイッチ回路12よりは、原搬
送色信号SPOの線順次の状態が不連続になる時点t1
の1水平区間後の時点t2を境にしてその前では赤の色
差信号の変調信号R−Yが続き、その後では青の色差信
号の変調信号B−Yが続く状態の信号SPS(同図D)
が得られる。
このスイッチ回路12よりの信号SPSをリミツタ4を
通じてゲート回路5に供給して各水平区間の頭の部分に
挿入された無変調キャリアBB(同図E)を取出し、こ
れを周波数検波回路ICご供給して検波して、回路7の
一の出力端には6とは赤の色差信号の変調信号R−Yで
の無変調キャリアのところで正のパルスとなり、青の色
差信号の変調信号B−Yでの無変調キャリアのところで
負のパルスとなる検波出力D8(同図F)を、他の出力
端にはこれと逆極性の検波出力DR(同図G)を、それ
ぞれ得、検波出力D8をフリツプフロツプ回路11のセ
ット側に、検波出力DRを回路11のリセット側に、そ
れぞれ供給する。
フリツプフロツプ回路11は、例えハ正のパルスにより
セットあるいはリセットのトリガーがなされるようにす
るもので、従って、この例においては、時点t2の前で
はフリツプフロツプ回路11はセット状態にあってその
出力信号F3(同図H)は「0」となり、時点t2の後
ではフリツプフロツプ回路11はリセット状態になって
その出力信号F3は「1」となる。
そして、このフリツプフロツプ回路11の出力信号F3
をスイッチ回路1に供給して、これを第3図の例と同様
に切換える。
従って、スイッチ回路1からは、時点t2の前では原搬
送色信号SPOが取出され、時点t2の後では1水平周
期遅延させた信号SPDが取出され、このスイッチ回路
1よりは、第3図の例と同様に、時点t1の直後の1水
平区間においては本来の変調信号とは逆の変調信号が配
列された状態になるが、時点t1の前後番ごおいて線順
次の状態が連続した状態の信号S′o(第6図1)が得
られる。
よって、この補正された搬送色信号S′oが受像機の色
復調回路に供給されれば、第4図J〜0に対応して第6
図1〜Nに示すように、上述と同様に各周波数弁別器に
は時点t1の前後において所期の変調信号が供給される
原搬送色信号SPoに対するフリツプフロツプ回蜂14
の反転状態が、従って信号F4の極性が上述とは逆にな
る場合には、スイッチ回路12よりは、上述とは逆に、
時点t2の前では青の色差信号の変調信号B−Yが続き
、時点t2の後では赤の色差信号の変調信号R−Yが続
く状態の信号が得られ、フリツプフロツプ回路11が時
点t2の前ではリセット状態になり、時点t2の後では
セット状態になって、スイッチ回路1より、時点t2の
前では1水千周期遅延させた信号SPDが,時点t2の
後では原搬送色信号SPOが、それぞれ取出されるが、
この場合でも同様である。
このように、本発明回路によれば、磁気テープなどから
再生された信号のように途中で線順次の状態が不連続に
なる搬送色信号を、線順次の状態が連続する搬送色信号
に補正することができ、これを受像機の色復調回路に供
給すれば、各フィールドの頭でしか色判別信号に基づく
ダブルスイッチの切換状態の制御がなされなくても、フ
ィールド全体にわたって所期の色相状態を得ることがで
きる。
なお、PAL方式のカラーテレビジョン信号の搬送色信
号は、赤の色差信号及び青の色差信号にて同じ周波数で
位相が90°異なる搬送波が各水平区間毎にすれぞれ振
幅変調された状態になっているが、赤の色差信号にて変
調される搬送波の位相は1水平区間毎に反転しており、
これは、位相についてみると1線順次」の信号といえる
従って、本発明は、このPAL方式のカラーテレビジョ
ン信号の搬送色信号の場合にも適用することができる。
この場合、線順次の状態が不連続になる時点はバースト
信号を位相検波するどとにより検出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の説明のための信号の配列状
態を示す図、第3図は本発明回路の一例の系統図、第4
図はその説明のための信号の配列状態と波形を示す図、
第5図は本発明回路の他の例の系統図、第6図はその説
明のための第4図と同様の図である。 1,8及び12はスイッチ回路、2は1水千周期遅延さ
せる遅延回路、4はリミツタ、5はゲート回路、7は周
波数検波回路、9及び13はAFC回路、10,11及
び14はフリツプフロツプ回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1水千区間毎に搬送波の周波数ないし位相が交互に
    変わり、かつこれに対応して各水平区間に無変調キャリ
    アないしバースト信号が挿入された原搬送色信号と、こ
    の原搬送色信号を1水平周期遅延させた信号を切換えて
    抽出するスイッチ回路と、このスイッチ回路を制御する
    フリツプフロツプ回路が設けられ、上記無変調キャリア
    ないしバースト信号の検波出力を上記フリツプフロツプ
    回路に供給し、上記フリツプフロツプ回路の出力により
    、上記原搬送色信号ないし上記1水平周期遅延させた信
    号において上記搬送波の周波数ないし位相の変化が不連
    続になるところで上記スイッチ回路がーの抽出状態から
    他の抽出状態に切換えられて、このスイッチ回路より上
    記搬送波の周波数ないし位相が連続的にl水平区間毎に
    交互(変えられた状態の補正された搬送色信号が得られ
    るようになされた搬送色信号の処理回路。
JP50084288A 1975-07-09 1975-07-09 ハンソウイロシンゴウノシヨリカイロ Expired JPS586355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50084288A JPS586355B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 ハンソウイロシンゴウノシヨリカイロ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50084288A JPS586355B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 ハンソウイロシンゴウノシヨリカイロ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS528723A JPS528723A (en) 1977-01-22
JPS586355B2 true JPS586355B2 (ja) 1983-02-04

Family

ID=13826268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50084288A Expired JPS586355B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 ハンソウイロシンゴウノシヨリカイロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586355B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143684A (ja) * 1982-02-20 1983-08-26 Pioneer Video Corp カラ−記録情報再生装置の色信号処理装置
JPH0636613B2 (ja) * 1984-11-26 1994-05-11 ソニー株式会社 色同期回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152722A (ja) * 1974-11-05 1976-05-10 Victor Company Of Japan

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5152722A (ja) * 1974-11-05 1976-05-10 Victor Company Of Japan

Also Published As

Publication number Publication date
JPS528723A (en) 1977-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3255303A (en) Color television recording and reproducing system
US4122490A (en) Digital chroma-key circuitry
US4233621A (en) Method and apparatus for recording and reproducing a color-aligned line-sequential color video signal
US3947870A (en) Receiving system for auxiliary information signal transmitted during the vertical blanking period of a television signal
US4188638A (en) Color television signal having color-difference signals alternating between two carriers
GB1530448A (en) Pal system colour video signal reproducing system
US3598904A (en) Method and device for changing a simultaneous television signal to a line sequential signal and vice versa
JPS5829677B2 (ja) イロフクチヨウカイロ
US4300155A (en) PAL Demodulator having non-synchronized line switch
JPS586355B2 (ja) ハンソウイロシンゴウノシヨリカイロ
JP3207581B2 (ja) 文字信号が挿入できる画像信号の記録・再生システム
US4133002A (en) Pal identification circuit
US4101940A (en) Circuit for delaying a composite video signal by a line duration, particularly for use with a video record player
EP0311117A2 (en) VTR having pilot signal control function for selecting playback luminance signal filter characteristics
JPS5934216Y2 (ja) 線順次方式の色信号処理回路
JP2555189B2 (ja) Pal方式色信号処理回路
JPS6129592B2 (ja)
US5235411A (en) Signal processing apparatus with improved alignment switching between color difference signals
SU477558A1 (ru) Устройство дл видеозаписи
JPS6130470B2 (ja)
JPS6129591B2 (ja)
GB2157118A (en) Data reproducing device
JPS605112B2 (ja) 色復調回路
JPS6170886A (ja) Palカラ−テレビ受像機における基準搬送波発振器の同期回路
JPS6324782A (ja) 色並べ判別回路