JPS5861808A - 消泡組成物 - Google Patents

消泡組成物

Info

Publication number
JPS5861808A
JPS5861808A JP57161544A JP16154482A JPS5861808A JP S5861808 A JPS5861808 A JP S5861808A JP 57161544 A JP57161544 A JP 57161544A JP 16154482 A JP16154482 A JP 16154482A JP S5861808 A JPS5861808 A JP S5861808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antifoam
composition according
particulate solid
composition
hydrophobic liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57161544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6249082B2 (ja
Inventor
ピ−タ−・ロバ−ト・ガ−レツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPS5861808A publication Critical patent/JPS5861808A/ja
Publication of JPS6249082B2 publication Critical patent/JPS6249082B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0026Low foaming or foam regulating compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/32Amides; Substituted amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は消泡組成物に関する。
消泡組成物は工業、特に洗剤、繊維および製紙工業にお
いて広く用いられている。これまでに提案された消泡材
料の化学的性質は非常に種々のものがあるが、しかしな
がら本発明はポリシロキサンと限定された粒状固体の若
干の混合物に関する。
本発明の最も広い面により、疎水性液体と、粒状固体の
組み合一を含む消泡組成物において、疎水性液体がポリ
シロキサンであり、かつ粒状固体がアルファオメガジア
ルキルアさドアルカン、アルキルリン酸の多価金属塩ま
たはアルキルカルがン酸の多価アルカリ金属塩あるいは
このような塩の前駆物質を含むことを特徴とする。疎水
性液体と粒状固体の組4合せを含む消泡組成物が提供さ
れる。
ポリシロキサンと粒状固体の特別の混合物は消泡組成物
として開示されている。例えば、英国特許第1,407
.997号明細書にはポリシロキサンと疎水性シリカの
混合物が開示され、また米国特許第3.235.509
号明6細書にはポリシロキサンと疎水化された酸化アル
ミニウムの混合物が開示されている。
本発明は1種々の用途に用いるに有用であるが、しかし
低あわ立ち石けんおよび洗剤組成物の製造に用いるK特
に有用である消泡組成物の選択をさらに提供する。
本発明の一層狭い面により、疎水性液体がポリシロキサ
ンであり、かつ粒状固体がアルファオメガジアルキルア
ミドアルカン、アルキルリン酸の多価金属塩またはアル
キルカルボン酸の多価金属塩あるいはこのような塩の前
駆物質を含む、疎水性液体と粒状固体の組み合せを含む
消泡組成物を含有することを特徴とする洗剤組成物が提
供される。これに関連し′C1前駆物質は溶液状の多価
金属イオンと反応して望ましい種類の物を形成する遊離
酸または1価塩な意味する。
粒状固体はアルファオメガジアルキルアミドアルカンま
たはアルキルリン酸の多価金属塩を含むのが好ましい。
消泡組成物が有用粉末状洗剤に混入される場合。
およびポリシロキサンが流動性の場合、消泡組成物を保
護するのが望ましく、そうでなければ流動性液体は粒状
固体から移行し、あわ止め性の失活が生じる。洗剤業界
におい七知られている保護技術はこの点において適切で
ある。例えば、消泡組成物は、ゼラチンまた。はポリエ
チレングリコールのような水溶性または水分散性媒質中
に封入できるか、あるいはショ糖またはゼラチン化デン
ゾンの球形または円筒状コア上に造粒し1次いで例えば
パラフィンろ5をもって被覆してもよい。
本発明において用いられるポリシロキサンは一般にアル
キルポリシロキサンである。これらの材料は工業化学者
に公知でありしかも広範囲の分子量で入手でき、一層高
分子量の材料は重合体の場合に通例であるように一層粘
ちょうになる傾向がある。ポリシロキサンは1例えば米
国のダウ・コーニング・コーポレーション・オデ・イリ
ノイおよびフランスのロース・シーラン・シミイの種々
の供給者から入手できる。
本発明による洗剤組成物には通常0.19”cいし2係
、好ましくは0.1係ないし1嗟の消泡組成物が存在す
る。
本発明は、消泡組成物に関し、従って本明細書において
はこの組成物を使用できる用途をできる限り記載しよう
と試みられてはいないことが分かる。しかしながら、こ
の組成物は、液体洗剤に混入された場合に特に有効であ
る。この組成物が洗剤組成物に用いられる場合、この通
常の洗剤組成物成分が消泡組成物の成分と不利な反応を
しないという条件でこの通常の洗剤組成物成分を混入で
きることは自明である。例えば、アルキルベンゼンスル
ホネート、第一および第二アルキルサルフェート第ニア
ルカンスルホネート1石けんおよびオレフィンスルホネ
ートのような陰イオン界面活性剤を使用できる。非イオ
ン界面活性剤を単独または陰イオン界面活性剤と組み合
せて用いることもでき、好ましい非イオン界面活性剤は
1モルのアルコールに基づいて1モルないし25モルの
エチレンオキシrをもってエトオキシル化されたC9な
いしCれノ第一または第二アルコールである。
界面活性剤の代表的な量は、わずかに1種のみが存在す
る場合には6重量%ないし255重量%あり%1種より
多く存在する場合は、1重i′俤ないし166重量%あ
る。
ビルダーは5重量%ないし500重量%存在してもよい
。無機ビルグーの代表はトリポリリン酸ナトリウム、ピ
ロリン酸ナトリウムおよびオルトリン酸ナトリウム、炭
酸すFリウム、および結晶形および非晶形のアルミノケ
イ酸塩である。ニトリロトリ酢酸ナトリウム、クエン酸
ナトリウム。
カルボオキシメチルオキシコハク酸ナトリウム。
のような有機ビルダーおよびホスフェート代替物として
提案されている他の多くの材料もまた適切である。
存在し得る他の成分は腐食抑制剤および粉末構造剤とし
てのケイ酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウムおよび過炭
酸ナトリウムのような酸素漂白剤、テトラアセチルエチ
レンジアミンのような漂白剤前駆物質、ケイ覚剤、再沈
着防止剤および灰化防止剤、本発明の消泡組成物以外の
あわ抑制剤および水分である。
概して、消泡組成物は1重量ないし40重量係の粒状固
体を含有する。
本発明は、下記の例において具体的に説明される。
乳 下記の配合により、標準噴霧冷却および乾式調合技術に
よって石けんをペースとする布用洗たく組成物を製造し
た。
重量部 Cよ2ないしC22脂肪酸のナトリウム石けん 41.
3ヤシ油エタノールアミド         2.5ト
リポリリン酸ナトリウム         10.0ケ
イ酸ナトリウム(Na20:8102*2−5: i)
    s、。
炭酸ナトリウム             2.9ケイ
酸マグネシウム           0.5ナトリウ
ムカルざオキシメチルセルロース        0.
3過ホウ酸ナトリウム          20.0ケ
イ光゛剤、酸化防止剤および水      10.0前
記の粉末の2種の溶液を製造した。第1の溶WI人は脱
イオン水中59/lの濃度の粉末のみの溶液であり、第
2の溶液Bは本発明による消泡組成物が、0.2 、F
 / lの濃度において超音波攪拌によって分散された
同様な溶液であった。消泡組成物は、登録商標「AlI
3」の下に販売されているリン酸の混合物のカルシウム
塩とポリシロキサン油(ダウ・コーニング社の 200
/ID0Ocs )の20:80重量混合物であった。
「Alf’5Jはリン酸のC115ないしCユ、モノエ
ステル634およびジエステル7嗟を含有する。ロスー
マイルス・フオーム・メーターを用いて、一連の温度に
おいて両者の溶液により生成したあわを評価した。結果
を第1表に示す。
第  1  表 (対照)     (本発明) 30          250      1004
0          280      11550
          255      13560 
         255      17070  
        260      195対照の溶液
人によって装置中に発生したあわ容積はすべての温度に
おいて本発明の消泡組成物を含有する溶液Bのあわ容積
よりも大きいことが分かる。
代理人 浅 村   皓 外4名

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)疎水性液体と粒状固体の組み合せを含む消泡組成
    物において、疎水性液体がポリシロキサンであり、かつ
    粒状固体がアルファオメガジアルキルアミrアルカン、
    アルキルリン酸の多価金属塩またはアルキルカルざン酸
    の多価アルカリ金属塩を含むことを特徴とする。疎水性
    液体と′粒状固体の組み合せを含む消泡組成物。
  2. (2)粒状固体がアルファオメガジアルキルア建rアル
    カンまたはアルキルリン酸の多価金属塩を含む、特許請
    求の範囲第1項に従う消泡組成物。
  3. (3)少なくとも疎水性液体が水溶性または水分散性の
    外皮に封入されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項に従う消泡組成物。
  4. (4)粒状固体含量1重量憾ないし40重景憾を特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし、第3項の何れか1項
    に従う消泡組成物。
  5. (5)特許請求の範囲第3項または第4項に従う消泡組
    成物を含むことを特徴とする。洗剤組成物。
  6. (6)液体の形の特許請求の範囲第5項に従う洗剤組成
    物。
JP57161544A 1981-09-16 1982-09-16 消泡組成物 Granted JPS5861808A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8127967 1981-09-16
GB8127967 1981-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5861808A true JPS5861808A (ja) 1983-04-13
JPS6249082B2 JPS6249082B2 (ja) 1987-10-16

Family

ID=10524540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57161544A Granted JPS5861808A (ja) 1981-09-16 1982-09-16 消泡組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0075433B1 (ja)
JP (1) JPS5861808A (ja)
AT (1) ATE20085T1 (ja)
AU (1) AU547364B2 (ja)
BR (1) BR8205363A (ja)
DE (1) DE3271384D1 (ja)
ZA (1) ZA826807B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271007A (ja) * 1985-05-23 1986-12-01 ユニリ−バ−・ナ−ムロ−ゼ・ベンノ−トシヤ−プ 消泡成分

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2725456B1 (fr) * 1994-10-07 1996-12-27 Rhone Poulenc Chimie Composition solide, granulaire, comprenant un ingredient liquide emprisonne dans une matrice solide, procede de preparation et utilisation dans une composition detergente en poudre
US6200498B1 (en) 1997-08-29 2001-03-13 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Process for producing paraffin-containing foam regulators
GB9816377D0 (en) * 1998-07-29 1998-09-23 Dow Corning Sa Foam control agents
DE102004004722A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-18 Basf Ag Verfahren zur Behandlung von Textil
CN112717479A (zh) * 2020-12-29 2021-04-30 新疆水处理工程技术研究中心有限公司 一种聚醚消泡剂及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836084A (ja) * 1971-09-07 1973-05-28 Nalco Chemical Co
JPS5121415A (ja) * 1974-08-15 1976-02-20 Mitsubishi Electric Corp Denryokusenryohansosochino soshinkairo

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1407997A (en) * 1972-08-01 1975-10-01 Procter & Gamble Controlled sudsing detergent compositions
GB1571501A (en) * 1976-01-23 1980-07-16 Unilever Ltd Detergent compositions
GB1571502A (en) * 1976-01-23 1980-07-16 Unilever Ltd Detergent compositions
CH636123A5 (de) * 1978-06-07 1983-05-13 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung schaumregulierter waschmittel.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836084A (ja) * 1971-09-07 1973-05-28 Nalco Chemical Co
JPS5121415A (ja) * 1974-08-15 1976-02-20 Mitsubishi Electric Corp Denryokusenryohansosochino soshinkairo

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271007A (ja) * 1985-05-23 1986-12-01 ユニリ−バ−・ナ−ムロ−ゼ・ベンノ−トシヤ−プ 消泡成分
JPH0356083B2 (ja) * 1985-05-23 1991-08-27

Also Published As

Publication number Publication date
AU547364B2 (en) 1985-10-17
BR8205363A (pt) 1983-08-23
DE3271384D1 (en) 1986-07-03
EP0075433B1 (en) 1986-05-28
JPS6249082B2 (ja) 1987-10-16
ATE20085T1 (de) 1986-06-15
EP0075433A3 (en) 1983-11-02
AU8834682A (en) 1983-03-24
ZA826807B (en) 1984-04-25
EP0075433A2 (en) 1983-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0100125B1 (en) Liquid detergent compositions comprising coacervate mixture of alkylcellulose and carboxymethylcellulose and method for preparing them
CA1219510A (en) Aqueous alkaline liquid detergent composition
US4397755A (en) Stable liquid detergent suspensions
CA1268681A (en) Controlled sudsing detergent compositions
US5413727A (en) Thixotropic aqueous compositions containing long chain saturated fatty acid stabilizers
AU607717B2 (en) Thixotropic clay aqueous suspensions containing polyacrylic acid polymer or copolymer stabilizers
EP0034387B1 (en) Mulls containing chain structure clay suspension aids
US5503765A (en) Stable non-aqueous compositions containing peracids which are substantially insoluble
US5094771A (en) Nonaqueous liquid automatic dishwasher detergent composition
JPS638495A (ja) 液体洗剤およびその製法
GB2194954A (en) Thixotropic dishwasher detergent compositions
GB2176495A (en) Dishwasher detergent compositions
EP0718018A2 (en) Particulate foam control agents and their use
EP0225654A1 (en) Non-aqueous built liquid detergent composition
JPS59196396A (ja) 洗剤組成物の製造方法
CA1317846C (en) Thixotropic aqueous liquid automatic dishwashing detergent composition
JPS5861808A (ja) 消泡組成物
EP0460810B1 (en) Nonaqueous liquid automatic dishwasher detergent composition
SE466918B (sv) Flytande foerstaerkt tvaettmedelskomposition innehaallande polyfosfat
US5529724A (en) Structured liquid compositions comprising selected secondary alcohol sulfates and a deflocculating polymer
EP0150613B1 (en) Detergent compositions
EP0081908A1 (en) Low foaming liquid detergent compositions
EP0314061A2 (en) Thixotropic aqueous liquid automatic dishwashing detergent composition
EP0315024A2 (en) Thixotropic aqueous liquid automatic dishwashing detergent composition
JP2583308B2 (ja) 液体洗浄剤