JPS5859315A - 2次空気供給装置 - Google Patents

2次空気供給装置

Info

Publication number
JPS5859315A
JPS5859315A JP56157948A JP15794881A JPS5859315A JP S5859315 A JPS5859315 A JP S5859315A JP 56157948 A JP56157948 A JP 56157948A JP 15794881 A JP15794881 A JP 15794881A JP S5859315 A JPS5859315 A JP S5859315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary air
passage
fuel
air
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56157948A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Takeuchi
竹内 勇造
Toshihide Kimura
木村 年秀
Kazusato Kasuya
糟谷 一郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP56157948A priority Critical patent/JPS5859315A/ja
Publication of JPS5859315A publication Critical patent/JPS5859315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M23/00Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture
    • F02M23/04Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture with automatic control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の吸入パルプの直前に2次空jLt−
供給する2次空気供給システムに関する。
従来、内燃機関のインテークマニホルドに2次空気を供
給するシステムにおいて、2次空気供給口を燃料供給装
置の下流O7力所に開口した%OKあっては、2次空気
の気筒分配が悪く、空燃比(A/、)が気筒どとに不均
等となり、エミツシ冒ン、ドライバビリティ、燃費が悪
化するという欠点がある。 また、−次空気による有効
なスワールが得られず、混合気の嚢競が良くなかった。
本1明は従来のこのような欠点を解消する装置tm供す
るのが目的であり、さらに成層燃焼により燃費、排気、
ガスの良好なシステムを得ることもねらいとしている。
本発明を第4図、第2図に従って説明する・エンジン(
1)のインテークマニホルド(2)の上流に燃料供給装
置(3)(たとえばキャプレタ、LPG気化器、水素気
化器など)を設ける。 また、2次空気制御装置(4)
の下流に2次空気供給通路(5ンを設け、その端は各気
筒のインテークパルプ(6)の近くの上流側に開口する
ように設けである。
(7)はECUであり、エンジン(1)の運転状態を検
出する各種センサ(8)(たとえばエンジン吸気管負圧
、エンジン温度、吸入空気量空燃゛比七ンサ、スロット
ル開度センサなど)の信号により所定の出力t2次空気
制御装置(4)に出す。
第2図は第1の実施例の詳細図である。ECU(7)か
らの出力が三方電磁弁(9)に入り、三方電磁弁(9)
はE CU (7)の′高、の信号で制御通路Qlと負
圧通路(Iすを連通する。 負圧通路(ロ)はインテー
クマニホルド(2)に開口する。 ’F、 CU (7
)が1低。
を出力すると三方電磁弁(9)は制御通路QOと大気通
路(ロ)とを連通する。 大気通路(2)は大気に開口
する。 ダイアフチ五斡とアッパーカバー鱒とで制御室
(ハ)を構成し、制御室(2)は制御通路鱒と連通ずる
。 ダイアフラム(至)には制御弁に)が固定されてい
ると共に該制御弁(至)が閉じたときこれが当るように
制御弁シート的が制御弁ボディーIIIに設けである。
 制御弁ボディー(至)と制御弁(至)とバイパススロ
ットルバルブ■で調圧室軸、を構成している。 バイパ
ススロットルバルブ(至)は燃料供給装置(3)に設け
た主スリットルバルフ働との開口面積の比が常に一定(
またはたがいのスーツトルパルプの開度が等しくなるよ
う)Kなるようにリン、り@にて゛連動されている〇コ
次空気供給通路(6)の混合気遍路働への開口部には空
気吐出口■が横下方に開口部が向くように設けである。
第3図は一次空気制御装置(4)の第10実施例の説明
図である・ これはりニアソレノイドパルプで構成され
ており、そのプランジャ■はシリンダー内を舗動するよ
うにし、かつ該プランジャIIKは前後方向の位置によ
って開口面積゛が異なる通路曽がw!IOされており、
該這路曽に対応するシリンダー側Kit−次空気通路(
6)が設け1ある。 (2)はぎビンで、該ボビン(至
)にコイル四が巻かれていると共にカバー曽によりシリ
ンダ(支)に取り付けられている。 ボビンの中央部に
はステータe1が取り付けられている。 (2)はスプ
リングで、プランジャ(2)を前方へ付勢するようにし
て取り付けられている。
第を図は一次空気制御装置の実施例管示すもので、該空
気吐出口(2)はインテークパルプ(6)の近傍のイン
テークマニホルド(2)に、2個対向シて設けられてい
ると共に、その開口方向がインテークマニホルド(2)
の中心より偏心した位置に7′ 指向するように設定されている。 図中■はガスケット
、−はナツトである。
第3図はλ次空気吐出口(2)の別の実施例を示すもの
で、4次空気供給通路(5)のノズル先端を板に)で塞
ぐと共にその先端部近傍の横方向に2次空気吐出口eI
4を設けたものである。
本発明の作動を図面に従って説明する。
第一図の2次空気の制御装置において、センサ(8)の
信号に応じ、E CU (7)は三方電磁弁(9)に′
高、と1低、の信号を送る。 それに応じ、三方電磁弁
(9)は大気圧と吸気管負圧O合成圧Pτを制御通路曽
に出力する。 2次空気制御装置(4)は合成圧Pτと
調圧室軸の圧力Prが等しくなるように制御弁が作動す
る。
6すなわち、合成圧Pτより調圧室軸の圧Prの方が大
きいと制御弁−は瞬時に閉じ、調圧室軸の圧Prはイン
テークマニホルド(2)内の小さい圧、力KMづき、逆
に調圧室軸の圧Prが小さくなれば、制御弁■が瞬時に
開き調圧室軸の圧prは大気圧O高い圧力に近づく。 
このようにして調圧室軸の圧Prは合成圧Pτと同じに
なる。
ECU(ηはエンジン(1)の要求に従い、−次空気を
多く導入するときには三方電磁弁(9)に′低。
の成分が多くなるように出力し、三方電磁弁(9)は制
御通lI曽と大気通路四とが連通する割合が多くなり、
合成圧PTの調圧室軸の圧Prは大きくなる。 そうす
るとバイパスパルプ(2)の前後差圧が大きくなり、2
次空気量が多くなる。
第31i102次空気制御装置−(4)の作動は、エン
ジンが2次空気を多く要求する1と、ECU(7)はセ
ンサ(8)の信号により2次空気量を多く設定し、E 
CU (7)は2次空気制御装置(4)に電流を多く流
す。 そうするとコイル(2)の発生する磁力が大きく
なり、プランジャ員はスプリング曽に抗して通路−の開
口面積が大きくなるように作動し2次空気を多く流す。
スルト、インテークバルブ(6)の閉じている時にイン
テークマニホルド(2)内の圧力が小さいので、2次空
気は導入して溜りインテークパルプ(6)付近の燃料と
空気の混合気は2次空気による空気成分が多くなり空燃
比がリーンになる。 次にインテークパルプ(6)が開
くと最初に2次空気成分が多く混合されたリーンの混合
気がシリンダ内に吸入され、しばらくして2次空気成分
の少ないリッチの混合気が吸入される。
従って、ピストンが上方に移動し、混合気が圧縮される
と、燃焼室上方の点大プラグ付近には後から入ったリッ
チな混合気層が、また燃焼室下方には最初に入ったリー
ンな混合気層が存在する2層になる。
この状態で点火すると、燃焼室上方の着火しやすいリッ
チの混合気に最初着火し、しばらくして燃焼しにくいリ
ーンの混合気が燃焼する。
従って、着火ミスが少なくなり、また燃焼状態が良くな
る効果が生じる・ また、2次空気の分配が悪い場合には、λ次空気吐出口
の径を、空燃比が略しくなるように設定すれば、気筒間
の空燃比のバラツキが少な(なり、不快なエンジン振動
が少なくなり、また排気ガス、燃費、ドライバビリティ
などが良くなる。
第8の実施例においては、2次空気吐出ローカ横下向に
向いているので、インテークパルプ(6)が開いたとき
一次空気がシリンダ内に噴出し旋回する。 また旋回流
が燃焼室の下方でリーンなので点火プラグ付近の混合気
は着火しやすい状態にあり燃焼が良くなる。
また2次空気制御装置(4)はE CU (7)の出力
が一定であれば2次空気量が燃料供給装置(3)を通る
空気量に比例する。
すなわち、ECU(7)の出力のデユーティ−比(τ)
(すなわち′高、の時間tthe’低、の時間h t−tLとすると、デユーティ−比τ= th−)−t
Lと表わされる)により三方電磁弁(9)を駆動し、大
気圧paと吸気管負圧P工の合成圧Pτを作る。 合成
圧Pτは三方電磁弁(9)の制御通路OQと負圧通路O
Xlの絞り面積tAa、制御通路と大気通路的の絞り面
積QAaと等しく設定しであるので、合成圧Pτは連続
の式より、 Aa(1−τ)・σ口〒= Aa rπ[[−−−−−
(1)と表わされる。 この式より、合成圧Pτは大気
圧P&と吸気管負圧pxとデユーティ−比τとの関係式
になる。
また、燃料供給装置(3)を流れる空気量G、Mは、G
& M = yr (1−c。sθ1)D2葎;n−一
−−−−−(a)と表わされる。 ここにて、Ihは主
スロツトルバルブ(2)の開度、Dは主スロツトバルブ
(2)の径゛である。
また、2次空気量Gabは Gab;r(1−aos#2)d”f”=酊−−− −
−−−(4)ζ表わされる0 ここにて、02はバイパ
ススロツ)ルパルブ軸の11度、dはバイパススロット
ルバルブ(至)の径である。
01と0R,は等しく、またPrとPrは等しいから、
すなわち、2次空気制御装置(4)はECU(7)の出
力が一定であれば2次空気量が燃料供給装置(3)を通
る空気量に比例する。
従ってIIK空燃比t−フィードバックし、理論空燃比
に合わせているときなどは、E CU (7)による補
正が少なくて、理論空燃比に合わせることができる。 
また、E CU (7)や三方電磁弁(9)や七ン°す
(8)が破損し゛た′場合でも2次空気量が一定の割合
で入るのて、燃焼状態がエンジンの運転状態の1譬を受
けに<<、旋回流が安定して発生するので、ドライバビ
リティが極端に悪化することがない。
第3図の2次空気制御装置(4)では第2図の2次空気
制御装置(4)に比べ構造が簡単にできる長所がある。
第弘図、第5図の実施例ではエンジン(1)の変更をな
くシ、インテークマニホルド(2)の小変更だけで2次
空気による旋回流を発生さすことができ、第2図と同様
の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第7図は本発明の概略)4、第2図は本発明の第1の実
施例を示す断面図、第3図は2次空気制御弁の他の実施
例を示す断面図、第1図は本発明の2次空気吐出口の第
3の実施例を示す断面図、第5図は本発明02次空気吐
出口の第8の実施例を示す断面図である。 (1)・・・エンジン (2)−−・インテークマニホルド (3)・・・燃料供給装置 (4)・・・2次空気制御装置 (5)・・・2次空気供給装置 (6)@・・インテークパルプ (7)O・・ECU (8)・1111センサ (9)O・・三方電磁弁 QO−・・制御通路 (ロ)O・・負圧通路 一〇・・大気通路 (至)IIm−ダイアフラム 輔・・・制御弁 (ロ)・O・制御弁シー) oslI・・バイパススロットルバルブ曽・・・調圧室 (2)・11o主スロツトルバルブ (2)・・・リンク (2)・・・混合気通路 (2)・・・−次空気吐出口 (2)・・・プランジャ (至)・・・通路 (2)・・・シリンダ W@拳・コイル 参〇・・・ステータ 特許出願人 愛三工業株式会社 代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ECU(D出力に応じて作動する2次空気制御弁を
    備えた2次空気供給通路を設け、その2次空気供給通路
    の吐出口を、各気筒に対する混合気吸入通路に、その気
    筒直前に位置して設けたことを特徴とする2次空気供給
    装置。 2.2次空気供給通路の吐出口を、混合%@入通路の中
    心より偏心する方向に指向して設けたことt−特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の2次空気供給装置。 3.2次空気供給通路の吐出口を1−次空気供給油路の
    先St−混合気吸入通路内に突出させて、その側部に、
    混合気吸入通路の内周面に沿って空気が社用されるよう
    に開口してなることを特徴とする特許請求の範囲第7項
    記載の2次空気bt給装置。 4.2次空気供給通路は、スUットルバルプト連動する
    バイパスパルプを備えていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の2次空気供給装置。
JP56157948A 1981-10-02 1981-10-02 2次空気供給装置 Pending JPS5859315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157948A JPS5859315A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 2次空気供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157948A JPS5859315A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 2次空気供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5859315A true JPS5859315A (ja) 1983-04-08

Family

ID=15660961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56157948A Pending JPS5859315A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 2次空気供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5859315A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359110A (en) * 1976-11-06 1978-05-27 Nissan Motor Co Ltd Suction device of internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359110A (en) * 1976-11-06 1978-05-27 Nissan Motor Co Ltd Suction device of internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3713630A (en) Multicylinder carburetor
US4453523A (en) Pressure balanced flow regulator for gaseous fuel engine
US3800766A (en) Egr enrichment valve
US4073202A (en) System to feed exhaust gas into the intake manifold
US4048968A (en) Exhaust gas recirculation system
US3498274A (en) Fuel injector for internal combustion engines
US4470391A (en) Air-fuel mixture intake construction for internal combustion engines
US4116178A (en) Exhaust gas recirculation apparatus
US4091615A (en) Internal combustion engine with plural spark plugs for each combustion chamber and exhaust recirculation circuit
JPS5859315A (ja) 2次空気供給装置
US4038957A (en) Fuel control system for use in internal combustion engine
US4487185A (en) Air-fuel mixture intake apparatus for internal combustion engines
JPH02201068A (ja) 酸素供給エンジン
JPH08135514A (ja) ガス燃料エンジンの燃料供給装置
JPH0259298B2 (ja)
RU2022148C1 (ru) Система питания газообразным топливом для многоцилиндрового двигателя внутреннего сгорания
JPH0144774Y2 (ja)
SU1615426A1 (ru) Устройство топливоподачи дл двигател внутреннего сгорани
JPS6038039Y2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS5840263Y2 (ja) 内燃機関
JPS60159359A (ja) 気体燃料供給装置
US5817257A (en) Fuel metering system
JP2000130264A (ja) ガス燃料用コンパウンド型ミキサ―
JP2612683B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH0241337Y2 (ja)