JPS5857706A - 磁気バブルメモリ−バイアス磁界用永久磁石 - Google Patents

磁気バブルメモリ−バイアス磁界用永久磁石

Info

Publication number
JPS5857706A
JPS5857706A JP56156988A JP15698881A JPS5857706A JP S5857706 A JPS5857706 A JP S5857706A JP 56156988 A JP56156988 A JP 56156988A JP 15698881 A JP15698881 A JP 15698881A JP S5857706 A JPS5857706 A JP S5857706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnetic
bubble
temperature coefficient
bubble memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56156988A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tawara
俵 好夫
Takeshi Ohashi
健 大橋
Hideaki Kikuchi
英明 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP56156988A priority Critical patent/JPS5857706A/ja
Priority to NL8203804A priority patent/NL8203804A/nl
Publication of JPS5857706A publication Critical patent/JPS5857706A/ja
Priority to US06/579,996 priority patent/US4567576A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/0555Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0557Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 pressed, sintered or bonded together sintered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気バブルメモリーバイアス磁界用永久磁石に
関するものであり、これは特に磁気バブルメモリ材料の
バブル消減磁界の湯度変化に一致する可逆温度係数をも
つ永久磁石合金に関するものである。
バブル磁メ材料については、従来、オルソフェライト、
マグネトブランバイト、ガーネット、アモルファス膜が
知られているが、この中では素子の高集積化、高速化と
いう点から一般式Rs F’8s Ol、(ここに翼は
希土類元素またはY)で示されるガーネット倉たはその
アモルファス膜によるものが実用化されている゛。そし
て、この磁気バブルメモリについてはノ(プル磁区材料
中口:バブル磁気が形成されるのに適当な)(イアス磁
界が加えられ、このバイアス磁場を発生させる手段とし
ては通常永久磁石が使われているが、これI:はそれか
ら発生するバイアス磁場強度の温度変化が与えられたバ
ブル磁区材料の7(プル消減磁界(Ho)の温度f化に
合致する永久磁石を選択するか、あるいは容易に入手し
得る永久磁区材料のノ(イアス磁場強度温度変化に合致
するようなlくプル消減磁界(Ho)の温度変化をもつ
ようCニノ(プル磁区材料の組成や製法を決定する方法
がとらねなζすればならない。
しかし、既存の永久磁石のうち、アルミニウム。
ニッケル、コバルト、鉄を主体とするblわゆるアルニ
コ磁石はその可逆温度係数が−0,03%/℃、バリウ
ムフェライトを主材とするフェライト磁石の可逆温度係
数は一02%/℃、希土類金属とコバルトを主体とする
席上磁石ではS m Co s系の可逆srt係数が一
003%/℃、Ca Co s  系のそれが一009
%/℃と言われており、これはいずれもその組成によっ
て固定されるものであることから、この席上磁石はバブ
ル磁区材料上してすぐれた性質をもっていながら、この
種の用途には使用されておらず、これには主としてバブ
ル磁区材料としてのガーネットに例えばLu  などの
元素を添加してそのバブル消減磁界(HO)の温度変化
をフエライ1石の温度変化に一致させるという方法がと
られている。
本発明は席上磁石の可逆温度係数をt化させてこれをバ
ブル硼区材料の消減磁界の温度係数に一致させるように
した磁気バブルメモリーのバイアス磁界用永久磁石に関
するものであり、これは組成式R(Co 1−x−y 
Cu xN i 、 ) zまたはcu  Nt  M
 )(ここにR ”C01−x−y−u  x  y  u  sは希土
類元素、MはGo、N、iを除く遷移金属およびOa、
81から選ばれる1種または2M以上の元素、X、7.
uおよび2はそれぞれつぎの範囲の正数を示す。
0.001≦I≦0.4.0.001≦y≦0.6.0
.001≦U−≦0.6、4.0≦2≦90、ただしx
+y<1.x+y+u<1 )で示される希土類元素含
有永久磁石に関するものである。
これを説明すると、バブル磁区材料のバブル消減磁界の
温度係数は今までに知られているところによると一〇、
1%/℃〜−0.6%/℃の広い範囲にわたっているた
め、既存のアルニコ磁石、フェライト磁石、席上磁石の
ような永久磁石によるバイアス磁石ではこれをカバーす
ることが不1]能であったが1本発明者らは希土類元素
とコバルトおよびこれに必要に応じ添加される遷移金属
、カルシウム、けい素から選択される元素のl稽または
2種以上とからなる席上永久磁石にニッケルを添加する
と、その可逆温度係数がニッケルの添加量に応じて小さ
くなることを見吊すと共に、この値はこの希土類金属含
有永久磁石を構成する希土類金属の種類と量、コバルト
、ニッケルを除く遷移金属、カルシウム、けい素などの
他の添加金属の選択とその添加量の調整によってさらに
広い範囲にわたって費えることができることを見出し、
これによれば各種のバブル磁区材料のバブル消減磁界の
温度係数に応じることのできる希土類金属含有永久磁石
を提供できることを確紹して本発明を完成させた。
す々わち、本発明の磁気バブルメモリーバイアス磁界用
希土類金属含有永久磁石は、前記組成式に示されるよう
に席上類金II (R) 、 Co、 Cu。
N1を必須成分とし、これにCo、N1を除く遷移金属
、特にはZr、 T1. Hf 、 Mn 、 Ta、
 Nb 。
Crと、Oa、81から選ばれる1lit’たはH1以
上の元素を任意成分として含有するものであり、この各
構成4分の1合原子比を前記組成比で示した値としたも
のであるが、このN1を除く他の構成々分の原子比はこ
の永久磁石に要求される保磁力(IHo)、残留磁化(
Br)、最大エネルギー積((BH)wax)l二応じ
公知の範囲で調整される。
しかし、このN1については目的とする希土類金属含有
永久磁石合金の可il!温度係数を小さくする(これは
該係数が負数なのでその絶対値を大さくすることを意味
する)ため(=は少なくとも!=0.001とする必要
があるし、これが多すぎるとこの永久磁石の磁気特性が
大巾(二低下し、例えばy−0,6の量では公知の08
(00)  系磁石の保磁力、残留磁気、最大エネルギ
ー積がいずれも号以下となるので、これは0.001≦
Y≦0.6の範囲と丁べきであり、これC;よれば目的
とする希土類元素含有永久磁石の可逆温度係πを−0,
03〜−0,60%/℃の範囲に任意に設定することが
できる。なX、Ouの添加量(二ついては、それが少な
すぎると保磁力が小さくなり丁ぎ、それが多すぎると残
留磁化が小さくなりすぎるので、これは0.001≦I
≦0.5と丁べきであり、Oot Niを除く遷移金属
、Qa、81は必要C;応じ添加されるものではあるが
、それが少なすぎるeきは保磁力が小さくなり、それが
多すぎると!l留磁束密度が小さくなるので、これは0
.001≦U≦0.6の範囲とすることがよい。
本発明の希土類含有永久磁石は、従来公知のN1を含有
しないこの檀の永久磁石と同じ方法で作ることができ、
これは例えば前記組成式l二gけるR2Co、 Cu、
 Ni、 Mの各成分の所定量を秤取し、これらを高周
波炉で溶解してから冷却後粗砕し、ついでこれをジエッ
)tルなどで2〜10.II罵に粉砕したのち、約10
 KO,の磁場中でプレス(lt/IZ′ml)シ、そ
の磁気特性が液高となる温度で1時間以上塙成すればよ
く、これはまたその保磁力(tHO)を最大にするため
(二ついで例えば500〜800℃で等11!処理する
か、あるいは5oo〜850℃を出発温度として400
″C#近まで!liB冷ff1Tればよい。
本発明の希土類金属含有永久磁石合金はN1 のf&加
蝋C:応じてその可逆温度係数を上記した一O,OS〜
−0.6%/℃の広い範囲で可変とすることができるの
で、これは通常−50℃〜+100℃の温度範囲で使用
される各檀バブル磁区材料からなる磁気バブルメモリー
のバイアス磁界用磁石として有用とされる。
つぎ(二本発明の実施例をあげる。
実施例 1゜ (リウム、コバルト、銅、ニッケル、鉄を所定量押収し
、これを高周波炉中で溶−したのち粗砕し、ジヱプトミ
ル中で微粉砕してから磁場プレスで成形し、ついでこれ
をアルゴン気流中で1050〜1080℃で焼結し、5
00℃で2時間時効処理をして下紀臘成式C二示す永久
磁石を作った。
○・(ao    ou   NI  Fs   )a
ll−71L14  y  all  10つぎ(=こ
の永久磁石についてその磁気特性とその可逆温度係数を
振動式磁力針で測定したところ、N1分のy=Qからy
 −o−sの#1囲での変動5二伴なってその最大エネ
ルギー積((Ba)職l!L!〕は12MGO,かう2
 MGO,に、残留磁化(Br)は7.2 KGから3
 K() (二低下し、保磁力(1ao)#1y冨0.
18で6.3 KO@Iと最高となり、y =a Qで
5.5 KO@ 。
7 = 0.6で3.61Otsとなったが、y =e
 Qのとき−0,09%/℃であった可逆温度係数はN
1量の増加と共(二小さくなり、Tコ0.4では−α4
2%/℃、7 m 0.6では−0,6%/℃となった
ついで、この永久磁石を、(M、G〜011の墓板上に
バブル磁区材料な液相エビタグVヤI&1法で成長させ
てなる磁気バブルメモリーのバイアス磁界用磁石として
使用したところ、この磁気バブルメモリーは一50℃〜
+80℃の広い4引:わたって動作可能なものとなった
実施例 2 チマリウム、コバルト、銅、ニッケル、鉄、ジルコニウ
ムの所定量を秤取し、これを高4波炉中で溶融したのち
粗砕し、ジエン)1ルで微粉砕してから磁場プレスで成
形し、これをNi 量の増加と共に焼結温度を高くする
ようにシてアルゴンガス気流中で1150〜1200℃
で焼成し、ついでこれを700℃〜80.0℃を開始温
度として40G’Cff1で2℃/分〜1’C/分の冷
却速度で冷却して時効処理を行なって下記組成の永久磁
石を作った。
8!11(000u  Ni  F@Zr   )&’
Fa−y  111  y  CL糞 へ@1  as
つぎC:、このものの可逆温匣係、数を嶽動式磁力針で
測定したところ、これはNI  J加歇の増加と共に小
さくなり、その添加量を示す係数がy e−Qのとき一
〇、OS%/℃であったものが7 =! 0.4では一
〇、2%/℃、Y二0.8のとf!!−0,3%/℃と
なり、これはGd、 Ga、 01.で示されるがドリ
ニクム・ガリウム基板上(ニバブル磁区材料を液相エビ
タクシヤル法で成長させてなる磁気バブルメモψること
が[認された。
実施例 3゜ セリウム、コバルト、銅、ニッケルの所定aを秤取し、
これを実施例1と同様に56還して下記組成の永久磁石
を作った。
C・(” (LIOCu(L14 ” (LIO)1つ
ぎ(二この磁石についての可il!allf係数を測定
したところ、これはN1無添加のとさ−0,09%/℃
であったものが、−U、19%/℃と小さくなってにす
、このものはGd  Ga  Oで示されl     
II漏 るガドリニウム・ガラ9ム1板上(:バブル磁区材料を
液相エピタキシャル法で成長淋せだ磁気バブルメモリー
用のバイアス磁界用磁石として有用であった。
特許出願人 信越化学工11411式会社代理人弁理士
山本−亮1蛯J

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、組成式 R(Oo□、、−、0uxNiア) 。 で示される磁気バブルメモリーバイアス磁界用永久磁石 で示される磁気バブルメモリーバイアス磁界用永久磁石
JP56156988A 1981-10-02 1981-10-02 磁気バブルメモリ−バイアス磁界用永久磁石 Pending JPS5857706A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156988A JPS5857706A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 磁気バブルメモリ−バイアス磁界用永久磁石
NL8203804A NL8203804A (nl) 1981-10-02 1982-09-30 Zeldzame aardmetalen bevattende legering voor permanente magneten.
US06/579,996 US4567576A (en) 1981-10-02 1984-02-14 Method for producing a magnetic bias field

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156988A JPS5857706A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 磁気バブルメモリ−バイアス磁界用永久磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5857706A true JPS5857706A (ja) 1983-04-06

Family

ID=15639715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56156988A Pending JPS5857706A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 磁気バブルメモリ−バイアス磁界用永久磁石

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4567576A (ja)
JP (1) JPS5857706A (ja)
NL (1) NL8203804A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635466U (ja) * 1986-06-27 1988-01-14
JPS6422006A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Shinetsu Chemical Co Permanent magnet for magnetic bubble memory bias field

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456769A (en) * 1993-03-10 1995-10-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic material

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3560200A (en) * 1968-04-01 1971-02-02 Bell Telephone Labor Inc Permanent magnetic materials
US4063971A (en) * 1969-08-08 1977-12-20 Th. Goldschmidt Ag Method of increasing the coercive force of pulverized rare earth-cobalt alloys
US3701659A (en) * 1970-06-01 1972-10-31 Ibm Photolithographic masks of semiconductor material
US3931618A (en) * 1973-11-14 1976-01-06 Hewlett-Packard Company Housing structure and magnetic biasing for bubble memories
US4208225A (en) * 1975-05-05 1980-06-17 Les Fabriques D'assortiments Reunies Directionally solidified ductile magnetic alloys magnetically hardened by precipitation hardening
JPS5527612A (en) * 1978-08-19 1980-02-27 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Silicon base
JPS5810454B2 (ja) * 1980-02-07 1983-02-25 住友特殊金属株式会社 永久磁石合金

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635466U (ja) * 1986-06-27 1988-01-14
JPS6422006A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Shinetsu Chemical Co Permanent magnet for magnetic bubble memory bias field

Also Published As

Publication number Publication date
NL8203804A (nl) 1983-05-02
US4567576A (en) 1986-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hasegawa et al. Soft magnetic properties of microcrystalline Fe-MC (M= V, Nb, Ta) films with high thermal stability
JPH01298704A (ja) 希土類永久磁石
US4710242A (en) Material for temperature sensitive elements
JPS5810454B2 (ja) 永久磁石合金
EP0397264A1 (en) Hard magnetic material and magnet manufactured from such hard magnetic material
Hasegawa et al. Structural and soft magnetic properties of nanocrystalline (Fe, Co, Ni)-Ta-C films with high thermal stability
JPH04129203A (ja) 永久磁石粉末
US4854979A (en) Method for the manufacture of an anisotropic magnet material on the basis of Fe, B and a rare-earth metal
JPS5857706A (ja) 磁気バブルメモリ−バイアス磁界用永久磁石
JP2625163B2 (ja) 永久磁石粉末の製造方法
JPH01290744A (ja) Fe基軟磁性合金
JPS5893B2 (ja) 熱転写用磁気記録媒体
JPH0474426B2 (ja)
EP0418804B1 (en) Soft magnetic thin film
EP0178634B1 (en) Amorphous soft magnetic thin film
US5403407A (en) Permanent magnets made from iron alloys
Chin et al. Deformation induced magnetic disorder in the ferromagnet Au4V
JPH03265104A (ja) 軟磁性合金膜
JPH0547551A (ja) 軟磁性薄膜
JPS63241142A (ja) 強磁性合金
He et al. Effect of N on the microstructure and magnetic properties of FePdSi nanocomposite films
JP3313386B2 (ja) 超磁歪合金および磁気−機械変異変換デバイス
JPH01298703A (ja) 希土類永久磁石
JPS60135546A (ja) 非晶質軟磁性合金
JP2979557B2 (ja) 軟磁性膜