JPS5856513Y2 - バツフル装置 - Google Patents

バツフル装置

Info

Publication number
JPS5856513Y2
JPS5856513Y2 JP8048776U JP8048776U JPS5856513Y2 JP S5856513 Y2 JPS5856513 Y2 JP S5856513Y2 JP 8048776 U JP8048776 U JP 8048776U JP 8048776 U JP8048776 U JP 8048776U JP S5856513 Y2 JPS5856513 Y2 JP S5856513Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
combustion
baffle
resistance
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8048776U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52170739U (ja
Inventor
碩美 大田
健 高橋
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP8048776U priority Critical patent/JPS5856513Y2/ja
Publication of JPS52170739U publication Critical patent/JPS52170739U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5856513Y2 publication Critical patent/JPS5856513Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は温水ボイラの空胴内に設置され、燃焼排ガスの
流動作用に抵抗をもたせ、熱交換効率の向上を図るに適
したバッフル装置に関し、詳しくは、同装置の構成材料
・板厚の改良に係る。
以下、本考案の実施例を説明する。
第1図〜第3図において、1はボイラ筐体で、内胴2と
外胴とより成り、両者間には水室4を有する。
5は外装体、6は天板で、排気ロアを有する。
8は内胴2内下部に形成した燃焼室9に火炎を形成すべ
く前記筐体1に設けたバーナで、ノズル10、送風機構
11とよりなるガンタイプバーナである。
なお他にバーナ8としては、ポット式バーナ等が使用で
きる。
12は蓋体、13は断熱材、14は保温材、15は底板
、16は断熱材である。
17は燃焼室9から排気ロアに至る空胴18内に配され
たバッフル装置で、燃焼室9から排気口に向けて流動す
る排ガスの前記流動方向にて順次配した複数のバッフル
本体19にてなる。
次にバッフル装置17の構造につき詳述する。
バッフル本体19は、略円板状で周縁一部に切欠部20
を有した複数の抵抗板21と、前記抵抗板21相互間に
介在され、前記抵抗板21の面方向にて放射状に複数の
仕切片22をそれぞれ有した複数の仕切部材23とより
なる。
抵抗板21周縁の複数個所および仕切部材23の各仕切
片22は、それぞれ貫通部24.25を有し、両貫通部
24.25を交互に貫通して貫通棒26が設けられ、こ
の貫通棒26の一端は、最下段の抵抗板21の貫通部2
4に係止する係止部27を有し、開枠26の他端には、
天板6の孔28を貫通した後折曲された折曲部29を有
する。
ここで、燃焼室9に最も近い抵抗板21は、厚みtlを
有する耐熱ステンレス鋼板、例えばAl5I 302等
にてなり、中程の抵抗板21は厚みt2を有する一般の
ステンレス鋼板、例えばSUS 430. SUS 3
04等にてなり、また、排気ロアに最も近い抵抗板21
は厚みt3のアルミめっき鋼板等にてなる。
なお、tl〉t2〉t3であり、例えば、j1=1.0
mm、120.8mm、t 3=0.6mmとする。
上記構成によれば、燃焼室9に最も近い抵抗板21から
排気ロアに最も抵抗板21にかけては、耐熱性が順次低
下しているものであり、厚みも薄くなっている。
その抵抗板21を構成する材料の耐熱性板厚はバーナの
燃焼量によっても左右されるものであるが、耐熱ステン
レス鋼板によれば1000℃の温度に耐え、5US43
0であれば、700℃の温度に、また、アルミめっき鋼
板においては500℃の温度にそれぞれ耐える。
そこで、温度が最も高い部分には、高価ではあるが熱変
形が生じず、強度の大なる抵抗板21を用い、温度が低
い部分に移行するに従って、それに見合った耐熱性の材
料にて抵抗板21を構成することにより、温度の低い部
分にまで高価で厚みの大なる抵抗板を必要とせず、重量
の軽減、コストの低下が図れ、さらにバッフル装置17
の熱容量を小さくすることができる。
またバッフル装置17の熱容量を小さくできる結果湯温
の立上がりを早くすることができ、しかも燃焼停止後の
オーバーシュートによる沸騰の恐れがなくなるのでその
分湯製設定温度を上げることができ、きわめて使い勝っ
ての良いものとなる。
この点について具体的に説明する。
まず、本実施例の抵抗板21は全て直径280mmとな
っており、また上述のごとく排気ロアに最も近いもの(
第1図の最上段のもの)の厚みt3はQ、6mm(上か
ら二段目も同じ)、中間のもの(第1図の上から3段目
)とその下のものの厚みt2はQ、8mm、燃焼室9に
最も近いもの(第1図の最下段のもの)の厚みtlは1
mmとなっており(以後本実施例品と称す)、これとは
別に全てjt=1mmの抵抗板を用いたもの(以後実装
品と称す)を用意し、これらを交互に第1図のごとく設
置しガンタイプバーナ8の燃焼を行わせた。
なお、この場合水室4内の罐水量は14 lとしバッフ
ル装置17部を通過する平均排ガス温度は700℃とす
る。
上記実験においてはガンタイプバーナ8の燃焼を停止さ
せた後の水温は本実施例品と実験品では実験品の方が3
.7℃も高くなり、このことから実験品を使用した場合
より、本実施例品を使用した場合の方が、その分湯製設
定温度を高くしてもオーバーシュートによる沸騰がおき
なくなり、使用者は高温の湯を得ることができるように
なり、きわめて使い勝っての良いものとなるのである。
なお、上記のごとく本実施例品と実験品で燃焼停止後の
湯温に差が出るのは、実験品の方が52Kcalも大き
な熱容量となるからである。
なお上記実施例では抵抗板21の耐熱性・板厚について
述べたが、各段の仕切部材23についても下方のものの
耐熱性や板厚を大きくシ、上方のもののそれを小さくす
れば、さらにバッフル装置17の熱容量を小さくするこ
とができる。
また、本実施例では、バッフル本体を、抵抗板と仕切部
材とよりなる部材としたが、本考案を実施するに際して
のバッフル本体なる意味は、1個の抵抗板、1個の仕切
部材それぞれ単独、あるいは、前記抵抗板、仕切部材そ
れぞれ1個ずつ組み合わせたもの、さらにはこれら複数
個を1ブロツクとした場合の各ブロックにある。
以上のように本考案のバッフル装置によれば、効率的な
熱交換を可能とし、重量の軽減化、コストの低廉化が図
れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例におけるボイラの縦断面図、第
2図はそのバッフル装置を示す外観斜視図、第3図は同
要部の拡大斜視図である。 7・・・・・・排気口、9・・・・・・燃焼室、18・
・・・・・空胴、19・・・・・・バッフル本体、21
・・・・・・抵抗板、23・・・・・・仕切部材、26
・・・・・・連結棒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃焼室から排気口に至る空胴内に設置され、前記燃焼室
    で生じた燃焼排ガスの流動方向に順次配した複数のバッ
    フル本体を有し、このバッフル本体の板厚および耐熱性
    を、前記燃焼室から排気口に向かうに従って、それぞれ
    薄くしかも小さくしたことを特徴とするバッフル装置。
JP8048776U 1976-06-18 1976-06-18 バツフル装置 Expired JPS5856513Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048776U JPS5856513Y2 (ja) 1976-06-18 1976-06-18 バツフル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048776U JPS5856513Y2 (ja) 1976-06-18 1976-06-18 バツフル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52170739U JPS52170739U (ja) 1977-12-24
JPS5856513Y2 true JPS5856513Y2 (ja) 1983-12-27

Family

ID=28559292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8048776U Expired JPS5856513Y2 (ja) 1976-06-18 1976-06-18 バツフル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856513Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52170739U (ja) 1977-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4088825A (en) Electric furnace wall construction
US3955556A (en) Catalytic fluid heater
JPS59500982A (ja) 温水、熱湯または蒸気発生用のガス加熱また石油加熱ボイラ
US4094302A (en) Furnace with heat storage elements
JPS5856513Y2 (ja) バツフル装置
JPS6142194B2 (ja)
JPS55152339A (en) Liquid heater
JPS5912955B2 (ja) 超高温熱交換器
JPH0638002B2 (ja) 湯沸器用熱交換器
JPS6093244A (ja) 水管式ボイラ−
JPS6284258A (ja) 流体加熱装置
JP4165097B2 (ja) 水管ボイラ
CN213119034U (zh) 具有双蒸发腔的燃烧式蒸汽发生器
US3952707A (en) Hot-fluid generator using catalytic combustion
JPS58108388A (ja) 熱交換器
JPH025305Y2 (ja)
KR950007455Y1 (ko) 보일러
JP4979508B2 (ja) 熱交換器およびこれを用いた加熱調理器
JPH0318827Y2 (ja)
JPH025304Y2 (ja)
JPS591155Y2 (ja) 風呂釜用熱交換器
JPH0239176Y2 (ja)
JPS605305Y2 (ja) 温水ボイラ
JPS6236028Y2 (ja)
SU731195A1 (ru) Регенеративный воздухоподогреватель