JPS5856487Y2 - 加熱調理装置 - Google Patents

加熱調理装置

Info

Publication number
JPS5856487Y2
JPS5856487Y2 JP1976120467U JP12046776U JPS5856487Y2 JP S5856487 Y2 JPS5856487 Y2 JP S5856487Y2 JP 1976120467 U JP1976120467 U JP 1976120467U JP 12046776 U JP12046776 U JP 12046776U JP S5856487 Y2 JPS5856487 Y2 JP S5856487Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
heater
oven
cooking device
heating cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976120467U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5337780U (ja
Inventor
楝光 豊田
康一郎 足立
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP1976120467U priority Critical patent/JPS5856487Y2/ja
Publication of JPS5337780U publication Critical patent/JPS5337780U/ja
Priority to US06/107,889 priority patent/US4326113A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS5856487Y2 publication Critical patent/JPS5856487Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はターンテーブルとオーブン庫内底部との間にヒ
ーターを備える加熱調理装置に関するものである。
従来、加熱調理装置は第1図に示すように装置本体1の
オーブン庫2内に上部ヒーター3とその下にターンテー
ブル4とを設け、さらに上記ターンテーブル4とオーブ
ン庫内底部5との間に下部ヒーター6を設けている。
そして上部ヒーター3を例えばターンテーブル上の被加
熱物に焦げ目をつけるなどの焙焼用ブラウナーとして用
い、下部ヒーター6を庫内温度を高めるための保温用ヒ
ーターとして用いている。
しかし、ターンテーブル4の下方で、かつターンテーブ
ル4とオーブン庫内底部5との間に配置される下部ヒー
ター6はターンテーブルの面積より小さくターンテーブ
ルにより覆われるように構成されているため、ヒーター
加熱時、ヒーター6からの輻射熱がターンテーブル4に
より反射され、オーブン庫内底部5から反射されたヒー
ター6の輻射熱のほとんどが大量に熱放射し、また、ヒ
ーター6からの輻射熱がターンテーブル4にも吸収され
るため、オーブン庫内の加熱効率が低下するという欠点
を有していた。
本考案は上記欠点を除去するためになされたものであり
、ヒーターによる放熱を有効に行なうことによりオーブ
ン庫内の加熱効率を増大させることを目的とする。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図と同一部分には同一符号を以って示す。
第2図はターンテーブル4とヒーター6の位置関係を示
し、オーブン庫2内のターンテーブル4の上面からみた
平面図を示し、ターンテーブル4の下方に配置されるヒ
ーター6は出来るだけターンテーブル周辺より外方に位
置するよう、つまりターンテーブル4の面積に比べ、ヒ
ーター6によって囲まれる面積(以下ループ面積という
)が大なるようにヒーターの形状を形成するものである
この場合ヒーター6のループが全てターンテーブル4の
外方に配置されるようにすると、加熱効率としては最も
良いが、オーブン庫内底部5の面積やヒーターの形状等
によって第2図の如くヒーター6の一部だけがターンテ
ーブル4の下方に配置されるようにしても加熱効率を損
うことはない。
従ってターンテーブル4の外方に位置してなるヒーター
6からの輻射熱はターンテーブル4によって奪われるこ
となくオーブン庫内の温度上昇に直接寄与することがで
き食品の加熱効率も上昇させることが可能となるもので
ある。
第3図は本考案の他の実施例を示し、ヒーターの形状が
若干具なる場合を示しており、ターンテーブル4の外周
縁に沿って外側にヒーターが配置されているのでなく、
部分的にターンテーブルの下方にも配置されている場合
を示している。
以上に説明したように、本考案は、ターンテーブルとオ
ーブン庫内底部との間にヒーターを備える加熱調理装置
に於いて、上記ヒーターにより囲まれるループ面積がタ
ーンテーブルの面積より大なるようにしたから、ターン
テーブルによってヒーターからの輻射熱が奪われること
もないのでオーブン庫内の加熱効率を向上させることが
でき、被加熱物の調理時間の短縮化を図ることが可能と
なる等、きわめて実用価値の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図な従来の加熱調理装置の側面断面図、第2図は本
考案の加熱調理装置に用いられる一実施例のターンテー
ブルとヒーターの位置関係を示す平面図、第3図は同装
置の他の実施例のターンテーブルとヒーターの位置関係
を示す平面図である。 1・・・・・・装置本体、2・・・・・・オーブン庫内
、3・・・・・・上部ヒータ、4・・・・・・ターンテ
ーブル、5・・・・・・オーブン庫内底部、6.6’・
・・・・下部ヒータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ターンテーブルとオーブン庫内底部との間にヒーターを
    備える加熱調理装置に於いて、上記ヒーターにより囲ま
    れるループ面積がターンテーブルの面積より大なること
    を特徴とする加熱調理装置。
JP1976120467U 1976-09-06 1976-09-06 加熱調理装置 Expired JPS5856487Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976120467U JPS5856487Y2 (ja) 1976-09-06 1976-09-06 加熱調理装置
US06/107,889 US4326113A (en) 1976-09-06 1979-12-28 Heater disposed below a turntable in a combination microwave and electric oven

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976120467U JPS5856487Y2 (ja) 1976-09-06 1976-09-06 加熱調理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5337780U JPS5337780U (ja) 1978-04-03
JPS5856487Y2 true JPS5856487Y2 (ja) 1983-12-27

Family

ID=28729959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976120467U Expired JPS5856487Y2 (ja) 1976-09-06 1976-09-06 加熱調理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856487Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926162Y2 (ja) * 1977-12-13 1984-07-30 株式会社日立ホームテック 高周波加熱装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3439144A (en) * 1967-06-29 1969-04-15 Gen Electric Electronic oven

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3439144A (en) * 1967-06-29 1969-04-15 Gen Electric Electronic oven

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5337780U (ja) 1978-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5856487Y2 (ja) 加熱調理装置
JPS6041443Y2 (ja) 高周波加熱器用食品容器
JPS6124179Y2 (ja)
JPS62132303U (ja)
JPS5913530Y2 (ja) 調理テ−ブル
JPS6136167Y2 (ja)
JP2560924Y2 (ja) 加熱調理器具の水受皿支持構造
JPS591601Y2 (ja) 電気炊飯器
JPH0740987B2 (ja) 炊飯器
JPS6022900Y2 (ja) 加熱調理器
JPS5835165Y2 (ja) 電気焼物調理板
JPH0420350Y2 (ja)
JPS5931034Y2 (ja) マイクロ波加熱装置
JPS5926162Y2 (ja) 高周波加熱装置
JP3001051U (ja)
JPH05290962A (ja) 誘導加熱調理器
JPS5856573Y2 (ja) 電気炊飯器
JPH0399519U (ja)
JPH0137549Y2 (ja)
JPS60148516A (ja) 電気がま
JPH0341623U (ja)
JPS583389Y2 (ja) 電気調理器
JPS6027852Y2 (ja) 調理器
JPH0399517U (ja)
JPH0594606U (ja) 電子レンジ