JPS5856389B2 - シヨウキヨカノウナビヨウガオヨビヒツキヨウザイソセイブツ - Google Patents

シヨウキヨカノウナビヨウガオヨビヒツキヨウザイソセイブツ

Info

Publication number
JPS5856389B2
JPS5856389B2 JP15672975A JP15672975A JPS5856389B2 JP S5856389 B2 JPS5856389 B2 JP S5856389B2 JP 15672975 A JP15672975 A JP 15672975A JP 15672975 A JP15672975 A JP 15672975A JP S5856389 B2 JPS5856389 B2 JP S5856389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxystearyl
good
alcohol
writing
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15672975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5280924A (en
Inventor
鋭一 岡部
一男 倉内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP15672975A priority Critical patent/JPS5856389B2/ja
Publication of JPS5280924A publication Critical patent/JPS5280924A/ja
Publication of JPS5856389B2 publication Critical patent/JPS5856389B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紙、木材、プラスチック、金属等に筆記後容易
に消ゴムで消去可能な描画及び筆記用材組成物に関する
ものである。
現在市販されている筆記体に樹脂を用いられているもの
があるが、着色力が劣ること、消去が困難であること、
筆記時の書き味が滑り過ぎて良くないことなどの欠点を
有している。
これらの欠点を解消するためパラフィンワックスを添加
することが知られているが、確かに着色力は向上するが
成型品の耐熱性が低下し消去性の改良は望められない。
又、製法として型に流し込む方法、射出成型等があるが
、生産性は必ずしも良好なものとは云えない。
本発明の目的は優れた着色力を有し、又書き味の良好な
、折損強度も犬で、しかも消去可能な描画及び筆記用材
組成物を安価に提供することにある。
本発明者らは鋭意研究の結果、エチレンとメタアクリル
酸の共重合体にナトリウム、亜鉛の金属でイオン架橋し
たアイオノマー樹脂は、透明性がよいこと、非常に強靭
で適度の弾力性と柔軟性があり、又顔料による着色性、
充填剤との相溶性が良好であるなどの性質を有し、かつ
押出機による生産性が良好であることを見出した。
このことは射出成型機で成型する方法と異なり、非常に
コスト的に有利なものである。
又、製品の寸法安定性も十分であった。
しかしこの樹脂のみでは着色力が未だ不足しているので
、着色力について更に検討の結果、オキシステアリルア
ルコールを添加すれば着色力の向上が期待され得ること
がわかった。
すなわち、本発明は最終組成物中に、エチレンとメタア
クリル酸の共重合体をナトリウム又は亜鉛でイオン架橋
したアイオノマー樹脂15〜50重量%とオキシステア
リルアルコール15〜40重量%を含有せしめたことか
らなる消去可能な描画及び筆記用材組成物である。
前記アイオノマー樹脂は、図示する如く、ポリエチレン
の分子鎖にカルボン酸基の側鎖があり、そのカルボン酸
基の一部が金属陽イオン(Na+、Zn++)によって
分子鎖間で架橋されている構造を有している。
■+:金属イオン Na+、Zn++ 市販されているアイオノマー樹脂としては、Naタイプ
のものとしてはサーリン#1555、同#=1605、
同一1=l=1856や、Znタイプのものとしては、
サーリン#1557、同#1652、同#1702、同
#1855、サーリンAD8102(以上三井ポリケミ
カル社製)などがある。
オキシステアリルアルコールはヒマシ油から加工精製し
たもので、 の構造式を有し、その分子中に水酸基を2個有している
ので親水性を有している。
したがって紙、木などに対して着色力(定着性)がよい
のである。
オキシステアリルアルコールは融点が58〜63℃でこ
れを添加するとガラス、プラスチック、金属などに容易
に筆記出来、又消ゴムで摩擦するのみで簡単に消去でき
た。
このことは、このWt自体の疎水性と親水性のバランス
が本発明に適したものと云える。
アイオノマー樹脂とオキシステアリルアルコールとの比
率を種々検討した結果、最終組成物中の両者の比率はア
イオノマー樹脂が15〜50重量%、オキシステアリル
アルコールが15〜40重量%の範囲で定着性、消去性
、共良好な結果が得られた。
アイオノマー樹脂がこれ以上になると消去性は向上する
が、濃度、定着性が低下し、これ以下であると成型時の
寸法安定性が問題であった。
又、オキシステアリルアルコールがこれ以上であると消
去性が低下し、これ以下であると濃度、定着性が不足し
た。
一方この両者以外の残部は充填剤及び顔料、ポリマーな
どである。
例えば充填剤としてはメルク、炭酸カルシウム、微小中
空球体、単繊維状石綿などが良好であった。
又、顔料としては検討の結果一般に使用されているもの
で良く特に限定されることはなかった。
又ポリマーとしては、ポリエチレンワックスと称するも
ので例えば分子量2000、密度0.92、軟化点11
3℃などが使用出来る。
その他ポリマーとしては、軟化点が80℃以上のもので
極性が比較的小さいものであればよく、特に限定される
ものではない。
実際の製造法はアイオノマー樹脂、オキシステアリルア
ルコール、充填剤、顔料をブレンダーで十分混合したも
のを40%押出し機で単繊維状に押出し、ペレタイザー
でカットしペレットとした。
このペレットを30%押出し機の先端に8%径のダイス
を設け、連続的に押出所望の長さに切断した。
切断した棒状の組成物の先端を機械的にテーパー状に加
工して製品とした。
下記に実施例を述べる。
実施例 1 (黒) サーリン1555(Naタイファ 25 重量%イオノ
マー樹脂、三井ポリケミカ ル社製) オキシステアリルアルコール 25 〃(融点
62〜63℃) タルク 40 〃カーボ
ン 7,5〃シアニンフル
ーB 2.5 〃これらのものを前
述の方法でペレット化したものを押出し材料とした。
30%押出し機の先端直径8%のダイスを設け、シリン
ダ一温度150℃、ダイス温度90℃にて連続的に成型
し、ダイス出口で強制空冷にて冷却し、固化させ切断し
た。
得られたものをテーパ状に先端を削り試験をした結果を
記す。
消去性、折損強度は非常に優秀で着色力も良好であり、
書いている時に手にも色が付着することがなかった。
又、削り器で容易に削ることが出来た。
又、木材、プラスチック、金属等に筆記した結果、良く
書は消去も十分であった。
実施例 2 (赤) 実施例1と同様にペレット化し、押出しを行った。
以下に結果を記す。※ 消去率の測定方法は実施例1 と同じ。
消去性、折損強度は非常に優秀で着色力も良く、書いて
いるときに手にも付着することがなかった。
又、削り器で容易に削ることが出来た。
実施例 3 (青) サーリンAD −8102(Znタイ プアイオノマー樹脂、三井ポリケミ 50重量%カル社
製) 実施例1と同様にペレット化し、 た。
以下に結果を記す。押出しを行つ 消去性、折損強度は非常に優秀で着色力も良く書いてい
る時に手にも色が付着することがなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 最終組成物中に、エチレンとメタアクリル酸の共重
    合体をナトリウム又は亜鉛でイオン架橋したアイオノマ
    ー樹脂15〜50重量%とオキシステアリルアルコール
    15〜40重量%を含有せしめたことを特徴とする消去
    可能な描画及び筆記用材組成物。
JP15672975A 1975-12-26 1975-12-26 シヨウキヨカノウナビヨウガオヨビヒツキヨウザイソセイブツ Expired JPS5856389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15672975A JPS5856389B2 (ja) 1975-12-26 1975-12-26 シヨウキヨカノウナビヨウガオヨビヒツキヨウザイソセイブツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15672975A JPS5856389B2 (ja) 1975-12-26 1975-12-26 シヨウキヨカノウナビヨウガオヨビヒツキヨウザイソセイブツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5280924A JPS5280924A (en) 1977-07-07
JPS5856389B2 true JPS5856389B2 (ja) 1983-12-14

Family

ID=15634043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15672975A Expired JPS5856389B2 (ja) 1975-12-26 1975-12-26 シヨウキヨカノウナビヨウガオヨビヒツキヨウザイソセイブツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856389B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03119073A (ja) * 1989-09-30 1991-05-21 Pentel Kk 固形描画材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5280924A (en) 1977-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3409574A (en) Marking materials comprising low-pressure polyethylene, high-pressure polyethylene and plasticizer
EP0096264B1 (de) Schlagzähe Polyamid-Formmassen
US4082288A (en) Method of making adjuvant for elastomeric composition
US4091164A (en) Polymer modified hydrophilic inorganic fillers for thermoplastic polymeric materials
EP0009933B1 (en) Aromatic amide plasticizer for ionic polymers
US4153588A (en) Metal neutralized sulfonated EPDM terpolymers and compositions thereof
US4147677A (en) Dry blending of neutralized sulfonated elastomeric powders
JPH02107275A (ja) ゴルフボール
DE2907779A1 (de) Zusammensetzung auf der basis von polyaethylenterephthalat
EP0106027B1 (de) Schlagzähe thermoplastische Formmassen mit hoher Wärmeformbeständigkeit
JPS584072B2 (ja) 字消ゴムの製造方法
JPH0655826B2 (ja) 合成樹脂用模様着色材料およびその製造法並びにそれを用いた合成樹脂成形体
DE69017410T2 (de) Verwendung einer Polyoctenamer-Masse.
CN108976602A (zh) 一种适用于pp的仿大理石纹母粒
US4175069A (en) Plasticization of neutralized sulfonated elastomeric polymer
JPS5856389B2 (ja) シヨウキヨカノウナビヨウガオヨビヒツキヨウザイソセイブツ
CN107163687B (zh) 一种塑料笔芯及其制备方法
US4118359A (en) Plasticization of neutralized sulfonated elastomeric polymer
US3834910A (en) Pencil lead
EP0005335B1 (en) Plasticisation of neutralised sulphonated polymer with organic carbamate
US5278237A (en) Sculpturing resin composition and process for sculpturing a sculptured product
US4885340A (en) High impact polyamide composition
US4409366A (en) Homogeneous blends of a trans-isomer of polyisoprene
JPS5913553B2 (ja) シヨウキヨカノウナビヨウガ オヨビ ヒツキソセイブツ
JP3864005B2 (ja) 熱可塑性樹脂用模様着色材料及び着色模様を有する成形体