JPS5855863A - 過電流表示器 - Google Patents

過電流表示器

Info

Publication number
JPS5855863A
JPS5855863A JP15596081A JP15596081A JPS5855863A JP S5855863 A JPS5855863 A JP S5855863A JP 15596081 A JP15596081 A JP 15596081A JP 15596081 A JP15596081 A JP 15596081A JP S5855863 A JPS5855863 A JP S5855863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overcurrent
core
iron core
bellows
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15596081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129267B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Miyano
宮野 保幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUTABA DENJIKI KK
Original Assignee
FUTABA DENJIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUTABA DENJIKI KK filed Critical FUTABA DENJIKI KK
Priority to JP15596081A priority Critical patent/JPS5855863A/ja
Publication of JPS5855863A publication Critical patent/JPS5855863A/ja
Publication of JPH0129267B2 publication Critical patent/JPH0129267B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16566Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533
    • G01R19/16571Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533 comparing AC or DC current with one threshold, e.g. load current, over-current, surge current or fault current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Locating Faults (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、配置線路等の各相ごとに設けて、そこに:A
w流が流れた時、それを各相ととに検知して表示するの
に好適な過電流表示器に関するものである。
線路に過ll流が流れた時、その過電流による電磁力を
用いて過電流表示を行わせるようにした過電流表示器は
公知である。しかし、従来の過電流表示器においては、
過1!流が流れた時の過電流表示のための駆動力はほと
んど過電流によって得ているが、復帰は手動によりて行
りたり、補助電源やvI雛なりランク轡楕を用いたりし
て行っている。
クランク機構は過電流表かのための駆動1機@Wも用い
られている場合が多い。
この種の従来装置の欠点は保守に手のかかることであり
、また装置が祷紳になることである。
したがって本発明の目的は、これらの欠点の無い過電流
表示器を提供することにある。
この目的を達成するために本発明は、貫通導体を貫通さ
せるための窓孔な有する固定鉄心と、前記窓孔を貫通−
(る貫通導体に過電流が流れた時に前記固定鉄心に吸引
されて直IviI運動する可動鉄心と、前記貫通導体に
過を流が流れていない時に前記可動鉄心を非吸引位置に
ゆ帰保持させる復帰ばねと、前記可動鉄心が前記固定鉄
心に対して吸引位置にあるか非吸引位Rにあるかに応動
して露出されたり隠ぺいされたり才ろ過電流表示i−+
を有する過電流表示体と、前記過電流表示面が外部から
見え易いように固定配fさねた反射鏡とを備えてかる過
電流表示器を構成したものである。
さらに本発明は1貫通導体を貫通させろための窓孔を有
する固定鉄心と、前記窓孔を貫通する貫通導体に過電流
が流れた時に前記固定鉄心に吸引されて0!線運動する
可動鉄心と、前記′1j!通導体に:A雷電流流れてい
ない時に前記可動・鉄心を非吸引位@I/C復帰保持さ
せるり帰ばねと、前記可敷)鉄心が前記固定鉄心に対し
て吸引位置にあるか非吸引位置にあるかに応動して見出
されたり隠ぺいされたすする過電流表示面を有する過電
流表示体と。
前記過電流表示面が外部から見え易いように固定配置さ
れた反射−と、前記可動鉄心に連設され、可動鉄心が固
定鉄心に吸引される時は瞬時動作を可能とし、可動鉄心
が固定鉄心から離れて復帰する時は限時復帰を行わせる
エアーダシュポットとを備えて成る過電流表示器を構成
したものである。
上記ダシ、ポットは、可動鉄心に連動して伸縮するベロ
ーズと、このベローズの内室に連通して設けられ、前記
可動鉄心の吸引動作時には開いて前記ベローズ内室を大
気中に開放し、前記可動鉄心が復帰動作時には閉じる逆
止弁と、一端が前記ベローズの内室に連通し、他端が大
気中に開口する細孔を形成した細孔機構とから構成すれ
ばよい。
以下1図面に示す実施例に基づいて本発明をさらに詳細
に説明する。
この実施例の過電流表示器は非磁性材料から成る基板−
と、これに係合する透明ケースJとで閉じられたケーシ
ングが構成されている。基板コにこれを貫通して一対の
固定麩心詞ダ、jが固定され、ケーシング外において固
定鉄心脚+、jを橋絡し得るようにヨークbが配設され
ている。固定鉄心脚ダ、!とヨーク6とで固定鉄心が構
成される0両固定鉄心脚ダ、Sと基板−とヨーク6との
内側に形成される窓孔7は過電流を検出すべき貫通導体
jを貫通させるのに用いられる。j通導体Iを窓孔7内
に貫通させたり、そこから除去したりするのに便利なよ
うに、゛ヨーク6は一端側で固定鉄心脚jK固定された
補助片qにピン70により相着され、他端側で固定鉄心
脚ダに固定された補助片l/に植設さね、かつヨーク6
を貫通するねじ(図示せず)にねじ込まれるナツト/コ
により組立状Hvc保たれる。
透明ケースJ内に固定鉄心脚ダ、!;に吸引され得る可
動鉄心/Jが設けられている。可t1鉄心/Jと基板コ
との間にベローズ/qが配置され、ベローズ/4’は基
板コ側ではばね座兼即の押え板isを用いて基板コにね
じ/6により固定されている。ベローズ/りの町1鉄心
側は可動・鉄心13に対してフリーまたは接着された状
態であり、ベローズ/4’内では可動鉄心側にばね座1
7が接着等により接合されている。
ベローズ/4A内においてばね座/?と押え板ljとの
間に、可動鉄心/3に対する復帰用の復帰はね1gが設
けられている。
ベローズ/41の内室は押え板l!の中央貫通孔/?お
よび自身の中央貫通孔J並びに基板コに設けた溝および
それを塞ぐ来ぎ手段]/によって形成された連通孔2コ
を介して、一方では逆止弁JOK連通し、他方では細孔
機!sすに連通しており、これら一連の空気圧手段によ
り本発明に言うエアーダラシ。
ポットが構成されている。
透明ケース3の端面内側にはここから可動鉄心13に向
けて棒状の過−流表示体コが突設されている。過電流表
示体3の一部、ここでは先端部はやや太目に形成され、
その外周面は過電流表示器評としてl1lI成されてい
る。過電流表示面コダは単一の着色面としてもよいし、
過電流表示の文字または符号またはその両者の組合せに
してもよい、3a雷電流示面評は、常時(可動鉄心13
の非吸引時)は可動鉄心/3に取付けられたカバーHK
よって被い謔され、可動鉄心/3の吸引時は可動鉄心1
3と一緒にカバーおも移動して露出される。この可動鉄
心/3の」°・きに応じた過電流表示のための可動部と
固定部との関係は上記とは逆であってもよく、過電流表
示体を可動・鉄心73に取付け、カバーを透明ケー79
11に取付けても上記と全く同一機能を果たすことがで
きる。露出状態の過電流表示面−ダが透明ケース3の外
面側外部から良(見えろようK、円錐形状の反射鏡λ6
が配置されている0反射鏡ムはその外周端部で透明ケー
ス3に取付けられている。
逆止弁30は基板−の内面上に構成され、連通孔〃の開
口を塞いだり開放したりする弁体31と、基鈑コにねじ
3ユによってねじ止めされた弁体収納用ケーシング33
と、弁体3/に閉釦方向に作用するようにケーシング3
3内に収納された比較的弱い復帰ばね3ダとから成って
いる。ケーシング33の弁棒貫通部は空気逃げ且35と
して機能する。
細孔轡檜りは、遊通孔nのもう一つの開口を塞ぐように
配置された細孔仰を有する塞ぎ板侵を主要部材として構
成されている。塞ぎ板41コは基板コ上にバッキング3
1件を介して押え級シ3VCより固定されCいろ、押え
81桔は基板コにねじ416によりオーじ止めされてい
る。パツキンlIJ 、 +1および押え板4’jには
紬孔ダ/と同軸位置にそれよりも大きな貫通(lをあけ
ており、この部分の空気の流通抵抗は主として細孔41
/によって決まるようになっている。
細孔lI/の直径は07glオーダーである。
以上のように構成された過電流表示器においては、jr
通通導体圧過w河が流れていない時は、可動1釘心IJ
K作用する吸引力が弱いか、プたは零であり、G@ばね
1gのはね力により可動鉄心/3は固定鉄心1.jかう
ギャップGだけ離れた品示の非吸引位t−rなわち不動
作付tKある。したがって。
過電流表示器、241はカバーjによって被い隠されて
おり、過箱がr表示は行わない。
貫違導体tK過郵荷fたは短終などにより過電流が流れ
ると、これを起磁力として生ずる吸引力が太き(’f、
cす、可動鉄心/Jはつ帰ばね1gのばね力に抗して固
定鉄心1.5に吸引される。この時、可卯鉄心/3にベ
ローズ/qが速動して圧縮される。
この圧縮によりベローズ/亭の内圧が上昇し、逆止弁3
0の弁体31が押し開けられ、ベローズ/Qの内室およ
び連通孔二は空気逃げ且3Sを介してベローズ外Sに開
放さねる。したがって、可動鉄心/3は吸引動作時には
ほとんど例の抵抗を受けることもなく、実質的に瞬時動
作となる。可ICIJ鉄心/3が吸引さtlitば、そ
れと−緒にカバー訂も移動し、過電流表示器ンが露出さ
tlろ、過電流表示器評は反射#易の作用により透明ケ
ース3の端面側外部から視覚により容易に確しされる。
電気回路に過電流が汗れた時は一般に保誇装置が動作し
、線路をI断じてしまうので、過負荷電流または短絡電
流が流れている状態は極短時間で解消されてしまうのが
一般的である0本発明の過電流表示器は自己復帰型であ
るが、過電流11fr[より直ちに過電流表示も無くな
ってしまうのでは、保守点検上都合が悪い、そこで本発
明の過1!!汗表示器では、り帰の場合は細孔機桝侵の
作用により遅延復帰となるように工夫されている。
すなわち、貫通導体fK過電流が流れな(なろと、まず
?1i1tl・鉄心/3はこれに作用する磁気吸引力か
ほとんど無(なって復帰はね7gのばね力により図斤の
不動作位置へと像帰しようとする。しかし、可動鉄心/
IKはベローズ/9が連設されており、さらにベローズ
/4tKは連通孔nを介して逆止弁JOおよび細孔機構
qが連設されている。可動鉄心/4Iの復帰動作に伴っ
てベローズ/41が圧縮状態から膨張状態へ移行しよう
とすると、ベローズ/亭の内室が負圧になろのでまず逆
止弁30が閉じる。この負圧の平衡作用は細孔II/の
みを介してしか行われないので、ベローズ/lIの膨張
動作すなわちす、H側鉄心/Jの復帰動作は瞬間的には
行われず、l−コ5#r[JI程川用けて徐々に行われ
ろ、その間、過W流表示fk+2骨i露出され続けるの
で、過電fN戸断稜でも作業ハが容易に目視確枦するこ
とができる。可動鉄心/Jが完全&B1帰すれば、過W
流表示?lli+評はカバー1により児全に被い降され
、装撫全体が初期状態に復帰する。
以上述べたようにオ発明の過電流表示器は、過電流によ
る電磁力で開時表示させ、復帰は3v延特性をもって行
わねろ自動復帰型であって、サージによる誤動作や破損
は少な(、油などの流体を使用していないので温度によ
る肴性変化もはとんどない、また、本発明の過11 f
fli表示器は補助を源が不要であるので安全かつ経済
的である。さらに自動復帰式であるので、保守に負担が
かからないなど1本発明の過電流表示器は実用上多くの
利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は木登8AKよる過電流表示器の一火流側を示す
縦断面図、第一図は第1図の]−]線から見た断m1図
、第3図は躯コ図の11糾からyた断面図、@4I図は
第3図のIV −IV糾からyた断面図である。 ダ、j・・・1占1定鉄心脚、6・・・ヨーク、7・・
・窓孔、g・・・貫通導体、/J・・・可動1、心、1
9・・・ベローズ、7K・・・復帰ばね、n・・・iI
?通孔、コ、?・・・過電流表示体、評・・・過電流表
示器、お・・・カバー、26・・・沙射鋳、30・・・
逆止弁、す・・・細孔機構。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、貫通導体を貫通させるための窓孔を有する固定鉄心
    と、前記窓孔を貫通する貫通導体に過電流が流れた時に
    前記固定鉄心に吸引されて直線運動する可動鉄心と、前
    記貫通導体に過電流が流れていない時に前記可動鉄心を
    非晒引位置に復帰保持させる復帰ばねと、前記可動鉄心
    が前記固定鉄心に対して吸引位flKあるか非吸引位置
    にあるかに応1”して算出されたり隠ぺいされたりする
    過電流表示面を有する過If!1表示体と、前記過電流
    表示面が外部から見え易いように固定Vllされた反射
    鏡とを備えて成る過電流表示器。 −貫通導体を貫通させるための窓孔を有する固升°鉄心
    と、前記窓孔を貫通する貫通導体に過電流が流れた時に
    前記固定鉄心に@引されて直線運動する可動鉄心と、前
    記貫通導体に過電流が流れていないP+′に前記可動鉄
    心を非吸引位置に復帰保持させる復帰ばねと、前記可動
    鉄心が前記固定鉄心に対して吸引位置にあるか非吸引位
    置にあるかに応動し″′C露出されたり隠ぺいされたり
    する過電流表示面を有する過電流表示体と、前記:At
    流光表示面外■かも見え易いように固定配置された反射
    鏡と、前言C可富I鉄心に連設され、可動鉄心が固定鉄
    心に吸引される時は瞬時動作を可能とし、可動鉄心が固
    定鉄心から離れて復帰する時は限時復帰を行わせるエア
    ーダシェボットとを備えて成る過電流表示器。 J、前記ダシュボットは、前記15′l1cl、鉄心K
    J動して伸縮するベローズと、このベローズの内室に連
    通して設けられ、前記可動鉄心の吸引動作時には開いて
    前記ベローズ内室を大気中に開放し、前記可動鉄心の復
    帰1作時には閉じろ逆止弁と。 一端が前記ベローズの内室に連通し、他端が大気中に開
    口する細石を形成した細孔機構とから成っている特許請
    求の範囲第コ項記載の過電流表示器。
JP15596081A 1981-09-30 1981-09-30 過電流表示器 Granted JPS5855863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15596081A JPS5855863A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 過電流表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15596081A JPS5855863A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 過電流表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855863A true JPS5855863A (ja) 1983-04-02
JPH0129267B2 JPH0129267B2 (ja) 1989-06-08

Family

ID=15617288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15596081A Granted JPS5855863A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 過電流表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855863A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104849624A (zh) * 2015-06-09 2015-08-19 天津智联恒信电力设备股份有限公司 高压输电线故障检测装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10537671B2 (en) 2006-04-14 2020-01-21 Deka Products Limited Partnership Automated control mechanisms in a hemodialysis apparatus
US20140199193A1 (en) 2007-02-27 2014-07-17 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US8317492B2 (en) 2007-02-27 2012-11-27 Deka Products Limited Partnership Pumping cassette
MX344664B (es) 2011-05-24 2017-01-04 Deka Products Lp Sistemas y metodos de tratamiento de la sangre.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104849624A (zh) * 2015-06-09 2015-08-19 天津智联恒信电力设备股份有限公司 高压输电线故障检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129267B2 (ja) 1989-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5855863A (ja) 過電流表示器
CA2072419A1 (en) Thermal response switch and a surge absorbing circuit using the same
US2741987A (en) Safety means for electrically operated pumps
ES379602A1 (es) Dispositivo de control electrico.
JPS6149947U (ja)
US2608708A (en) Wiper arrangement for mirrors and the like
GB268532A (en) Improvements in or relating to the control of electric circuits
GB429827A (en) Improvements in and relating to humidity responsive devices
SE1951354A1 (en) Visual indicator for a blade position of a load break switch
SE9802372D0 (sv) Anordning vid en tilluftsventil
GB242726A (en) Improvements in or relating to thermostatic relays
Hoet et al. Serological studies on pollen extracts; demonstration of the specificity of the antigenic mosaic of pollen extracts and the estimation of the relative strengths of the serologically reactive components in extracts by means of inhibition tests
US2469282A (en) Device for indicating the sum of the intensity and duration of sound
GB576202A (en) Improvements in and relating to safety shutters for windows and other apertures
US2398302A (en) Trouser creasing device
JPS51131626A (en) Actuation device for the reflecting mirror and the diaphragm in the si ngle lens reflex camera
GB516481A (en) Improvements in inertia element operated devices
GB624581A (en) Improvements in automatic circuit breakers having thermal overload release units
FR2429486A1 (fr) Disjoncteur a haute tension
ES13549U (es) Silla plegable
GB663235A (en) Improvements in or relating to remote control electric circuits
GB537195A (en) Improvements in or relating to circuit breakers and the like electro-magnetically operated switches
GB561824A (en) Improvements in and relating to electric push button switches
GB602967A (en) Improvements in or relating to electro-magnetic make-and-break devices
GB435289A (en) Improvements relating to thermally operated electric relays