JPS5855383A - セラミツクスと金属の接合方法 - Google Patents

セラミツクスと金属の接合方法

Info

Publication number
JPS5855383A
JPS5855383A JP15307281A JP15307281A JPS5855383A JP S5855383 A JPS5855383 A JP S5855383A JP 15307281 A JP15307281 A JP 15307281A JP 15307281 A JP15307281 A JP 15307281A JP S5855383 A JPS5855383 A JP S5855383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molybdenum
metal
container
ceramic
ceramics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15307281A
Other languages
English (en)
Inventor
修 滝川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP15307281A priority Critical patent/JPS5855383A/ja
Publication of JPS5855383A publication Critical patent/JPS5855383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本実−は、セラミックスと多わけ高純度々ツミツタスと
金属を接合する新jlllL1に方決Wc謁する。
今aまで一般に、魁1ツクスと金属を接合すみ方法とし
ては、セラミックスO材料の表面に予め金属0層を形成
しくメタ2イズ法)、この上に金属のロク材で接合すべ
き金属をロク付けする方法がある。その1つとして、従
来から。
テレフンケン法と呼ばれる方法がよく知られている。
この方法は、セラミツタス材料O金属を接合すべき部位
に、例えばモリブデン又はモリブデン−マンガンO1l
粉末と、酢酸ブチルとこれに5%ニトロセルローズを1
0%加え喪溶淑などから成るペーストを塗布し、全体を
加浸水素。
又はJ1117第1&−(ンダガス中で所定温度(約1
350〜1550c)K加熱して腋部位にモリブデン又
はモリブデン−マンガンを會むガラス質の薄層を形成し
た後、この上にニッケルメツ中を施し。
最後に、II!会すべき金属を例えば銀臣りでロウ付は
接合するものである。
しかしながら、この方法は中間層としてのガラス相形成
が必要であるため、例えばシリカ成分を含有しないよう
な高純度セラミックスと金属の接合には適用できないと
いう欠点がある。
そのため、高純度竜ツミックスと金属を接合する方法と
して、竜ツ電ツタスO11面K例えば蒸着法で金属モリ
ブデンの層を形成し、こζに接合すべき金属を銀ロウ、
銅ロクなどでロウ付は接合する方法が試みられている。
しかしながら、この方法Kjil−いては、モリブデン
の蒸着時、セラミックスを比較的高温(約500−1.
00D C) K加熱しなければならず、またモリブデ
ンを蒸発させる丸めには蒸発源であるモリブデンへの電
子ビーム加熱が必要であるなどそO操作が煩雑でかつそ
の装置も複雑化して簡便さという点での不都合があった
O 本発明は、上記したような欠点を解消し、セラミックス
、と夛わけ高純度セラミックスと金属を極めて簡便に接
合する方法の提供を目的とする。
本発明方法は、sI:リプデ/のカルボJILル化合物
を竜フォックスとともに密閉容器内に収容し;該廖畳内
を排気して減圧とし、モリブデンのカルボニル化金物を
昇華せしめ;ついで、皺セッンックスを加熱して、その
表面で骸モリブデンのカルボニル化金物の蒸気を熱分解
し、該II!面にモリブデンオキシカーバイド(M・(
C%0)) #威し;その後、還元ガス雰囲気中で、該
セラミックスの上にロウ付を介して金属を載置して加熱
部層することを特徴とするものである。
本発明方法を、第1図、第2図に基づいて更に詳細に説
明する。第1図、第2図はいずれも本発明方法を実施す
る装置の1例を概略的に示した4のである。
第1図におiて、lは一端封止の密閉容器で通常は耐熱
性O石英ガラス管が好んで用いられる。容IIIの外部
所定位置には温度制御機構(図示しない)と接続するし
−タ2(例えばニクロムと−タ)が周設される。容器五
の開口端には栓3が気密に装着されるように″&ってお
参、鋏栓3は排気管4を介して真空ポンプSと接続する
まず、容器lの中に金属と接合すべきセラミックスの材
料6とモリブデンのカルボニル化合物7の粉末を第1図
のように収容し、4&3で密閉する。
ここで用いるモリブデンのカルボニル化金物としては、
その蒸気が所定の温度で熱分解してセラミックス601
1gKそりプデンオ中シカーバイトを形成し得るような
化合物であれば何であってもよいが、例えば、オ*/力
#ゼニルモリブデン(Mo (CO)・)を好適なもの
としてあげることができる。
真空ポンプ5を作動して容器lを排気し、容器1内を減
圧にする。用いるカルボニル化合物の種類によって適用
する減圧の1度は異なるが。
要は容器l内にカルボニル化合物の蒸気が充満するよう
に昇華せしめればよい。麗・(GO)sを用い九場合、
それ自体が常温て約10101−l1昇華圧を有するの
で、強IILO減圧熟雇を施さなくても、容器IVtM
・(CO)sの蒸気で容易に充満することができる。
ついでに−夕2を作動して竜う(ツタス6を所定011
度に加熱する。そのとき、骸竜ツミックス@O@@では
、それに接触するカルボニル化金物の蒸気が熱分解して
、セラミックス60表面を覆うモリブデンオキ7カーバ
イドが生成すゐ・ セラミックス60加熱温度は、用いるカルボニル化合物
の種類によって異′&為が、例えとM・(■)sO場舎
には、300〜5oocoa*範閥にあることが好まし
い。M・(CO)@は5ooc以上の温度で熱分解を開
始するが、5ooct−雇えるとモリブデンオキシカー
バイドOほかKmの化合物を生成して後述する金属とO
接合を妨害するので好ましくない。なお、こOとき、カ
ルボニル化金物の温度を適宜K11m1すればその蒸気
量を調節することができるので、セラミツ2フ60表面
に形成するモリブデンオキシカーバイドの生成速度を適
宜に調節することもできる。
このようにして、モリブデンオキシカーバイドを表面に
生成したセラ(ツクス6′は、つぎに第2図の装置に移
されて金属と接合される。
第2図において、7は両端にガス導入管8、ガス導出管
9を備え九栓10 、10’で剣印された耐熱性の容器
(例えば石英−jI2ス管)で、その外1所定位置には
温度調節機構(図示しない)と接続されるし−タ11(
例えばSlClCター−周設されている。
容器7の内部には、セラミックス6′、例えば2Ni−
Cmのロウ材ν、接合すべき金属りがこの順序で積層さ
れて収容される。このとき、用いるロウ材としては、モ
リブデンオキシカーノ(イドが還元してモリブデンにな
る温[(約850〜900C)以上の融点を有するロウ
材であることが必要で、通常はxooocs度の融点の
もの(例えばN1−Cm系、)ji−Cr系)が好まし
い。
このような状態で、ガス導入管8から還元ガスを導入し
、と−タ11を作動してセラミックス−wす材−金属O
系を加熱処運する。用いる還元jスとしては1例えばJ
IIIL水素、加温7オーミングガス、乾燥フオーミ/
ダjス、水素貞ス表とがあげられるが、これらOうち、
−鑞水素が好んで用いられる。
加熱処理は、モリブデ/オキクカーバイドOモダプデy
へOli元温*(約850〜9001:” )に所定時
間(例えば5分間)保持して還元反応を進行せしめ、つ
いでロウ材の融点以上0aljK高め為方法、を九は、
緩徐な昇温連IIL(例えば506 C7m )で直線
的に加熱する方法などを適用することができる。
その後、全体を常温まで冷却すれば、セラミックス6′
と金属lとが強固に接合される。
な訃、第1図、第2WAにおいて、ヒータ2゜u tt
 hずれも容器1.70外1lKjlIWjILシたが
、該ヒータを容器内に配設し、直接セラミックス6.6
′を加熱することもできる。また、第2WJに示した接
合時において、金属口に錘シをのせて加重すれば、接合
効果を更に向上することができる。
本発明方法は、ガラス相の介在は不要であるので、高純
度セラミックスを極めて簡単な方法で金属と接合するこ
とができる。また、従来の方法ではメタライズができな
かったセラミックパイプの外表面、内表面にもモリブデ
ンオキシカーバイドを生成することができ、したがって
金属との接合も可能となるので有用である。なお、本発
明方法が、高純度セラミックスに限らずシリカ成分を含
有する通常の竜うミックスにも適用できることはいうま
でもない。
以下に1本発明方法を実施例に基づいて説明する。
実施例 第1図、第2図の装置を用いてアルミナ(純度99.9
%)の円板にコパール(KOV)を接合した@ まず、直径20■厚みl■Oア#ミナの円板に、直径1
6m厚み1■のア#(箔を中心を合せて置き 111図
の容器lの中に収容した。容器1の先端にはM・(CO
)@の粉末を約S装置−た。
排気して容器l内を10−3−8g K減圧し良。この
とき、1ie(Co)solに1には26Cとし友。ヒ
ータ2を作動してア#ミナ及びアルミ箔を400GK加
熱した。仁の状態を45分関保った。ついで容器lから
アルミナ円板を取多出し九・アルミ箔で覆っていないア
ルミナO周録円環部及び側面にはモリブデンオキシカー
バイドの層が形成された・ 次KIII3m1に縦断aiil!Iとして示L&!う
K。
ア#ミナ円1[14のモリブデンオキシカーバイド層謁
の上K 2Ni −Cu Oロウ材16を置き、更にそ
の上に外@20■で底につばを有するKOVの円管1)
を重ねて、全体を第2図の装置に収容した。
ガス導入管8から流量Sノ/―で加温水素を流入し、と
−fi 11を作動して全体を850Cで5分間加熱処
理し、更に100(ltc加熱した。
冷却して、この接合部の気密性と引gL夛強度を測定し
た。接合部で09−り現象は全くなく、またその引張ル
強皮もtsook−と大きかった。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はいずれも本発明方法を実施するための
装置の111を概念的に示すものであ夛、第3図は実施
例における接合O1l様を示す1例の縦断面図である。 1.7・・・容器、   2,11−容器、3 、10
 、10’−橙、  4・・・排気管。 5・−真空ポンプ、   6・・・セラミックス、6′
・−モリブデンオキシカーバイドの形成されたセラミッ
クス、 7・・・モリブデンのカルボニル化合物(ヘキナモリブ
デンカルボニル)。 8・・・ガス導入管、   9−・ガス導出管、U−・
−ロウ材、13−金属、 14・・−アル建す円板。 巧・−モリブデンオキシカーバイド層。 16・・・ロウ材(2Nl −Cm )、17・・・K
OV管。 第1図 第2図 第3図 422−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t モリブデンのカルボニル化合物をセラミックスとと
    もに書簡容器内に収容し3 誼容器内を排気して減圧とし、モリブデンのカルボニル
    化合物を外事せしめ募ついで、該セラミックスを加熱し
    て、その表面で該モリブデンO″に#ボニル化合物の蒸
    気を熱分解し、誼表WiKモリブデンオキシカーバイド
    を形成し芥その後、 還元ル暉笥気中で、皺竜りミックスの上にロク材を介し
    て金属を載置して加熱処理することを特徴とするセラミ
    ックスと金属の接合方法。 2 該モリブデンのカルボニル化舎物カヘキサカルボニ
    ルモリブデンである特許請求の範囲第1項記載のセラミ
    ックスと金属の接合方法。
JP15307281A 1981-09-29 1981-09-29 セラミツクスと金属の接合方法 Pending JPS5855383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15307281A JPS5855383A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 セラミツクスと金属の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15307281A JPS5855383A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 セラミツクスと金属の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5855383A true JPS5855383A (ja) 1983-04-01

Family

ID=15554364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15307281A Pending JPS5855383A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 セラミツクスと金属の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855383A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187592A (ja) * 1986-02-12 1987-08-15 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk クラツドろう

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187592A (ja) * 1986-02-12 1987-08-15 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk クラツドろう

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505418A (en) Method of direct bonding copper foils to oxide-ceramic substrates
US20080057145A1 (en) Assembly for HPHT Processing
US3324543A (en) Pressure bonded ceramic-to-metal gradient seals
JPS594825B2 (ja) X線管陽極及びその製造方法
JPS6145710A (ja) 真空断熱調理器具の製造方法
US4487644A (en) Binderless weld-bonding of preshaped sic-base parts into solid bodies
GB1490243A (en) Vacuum pumping
US2130879A (en) Method of making a vacuum-tight joint between solid bodies
US3468647A (en) Ceramic-metal seal
JPH0515669B2 (ja)
US3443978A (en) Method of coating metals with a silicide layer and an outer layer of aluminasilicate
JPS5855383A (ja) セラミツクスと金属の接合方法
JPH01293970A (ja) 取付具とその製法ならびに部品接合法
JPS6365635B2 (ja)
SE7804992L (sv) Sett att framstella ett foremal av metalliskt eller keramiskt material
US3543386A (en) Method of metallizing bodies made from ceramics or crystallized glass and method of producing a gas tight seal
US5008149A (en) Ceramic substrate having a metallic layer thereon and a process for manufacturing the same
US3202493A (en) Art of sealing quartz to metal
GB1523171A (en) Process for the manufacture of a heat exchanger or heat transfer element
JPS59138812A (ja) セラミツクグロ−プラグ
KR870000722B1 (ko) 세라믹스와 동재 또는 동-크롬합금재와의 접합 방법
JPH0476951B2 (ja)
US4076898A (en) Nb or Ta coated with fired Zr-Mo for metal-ceramic seals
JPS6258247B2 (ja)
JPH0364475A (ja) 多孔質体の目詰め方法