JPS5855252A - インク噴出装置 - Google Patents

インク噴出装置

Info

Publication number
JPS5855252A
JPS5855252A JP15418281A JP15418281A JPS5855252A JP S5855252 A JPS5855252 A JP S5855252A JP 15418281 A JP15418281 A JP 15418281A JP 15418281 A JP15418281 A JP 15418281A JP S5855252 A JPS5855252 A JP S5855252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
air
ink
pressure chamber
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15418281A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kanayama
金山 義雄
Hisashi Yoshimura
久 吉村
Atsushi Sakai
淳 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15418281A priority Critical patent/JPS5855252A/ja
Priority to DE19823235834 priority patent/DE3235834A1/de
Publication of JPS5855252A publication Critical patent/JPS5855252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/19Ink jet characterised by ink handling for removing air bubbles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインクオンデマンド方式のインク噴出装置に係
り、特に高速記録動作を実現するためにマルチ記録ユニ
ット構成となしたインク噴出装置の改良にある。
この種のマルチ記録ユニット構成となしたインク噴出装
置としては特公昭58−45698号公報にみられる構
成が代表的である。
即ち、第1図及び第2図に示す様に記録ヘッドlに対し
てそれぞれ1つのオリフィス(インク噴出孔)2を有す
る7個の記録ユニノ)A−Gを放射状に配置している。
この第2図は第1図のA−A’線断面を示して罫り、ヘ
ッド1は基板11内に各ユニットA−Gの液室12.−
12・・・が形成されると共に各液室12゜12・・・
の一端には夫々振動子(圧電歪素子)13が取付けられ
た振動板14を備え、また各液室12.12・・・の他
端をオリアイス(インク噴出孔)2.2・・・に連接さ
せている。
所で、一般にこの種インクオンデマンド方式のものにお
いてはエアー障害が重要な問題となっており、例えば運
転動作中に何らかの原因でインク噴出孔近傍において衝
撃、振動等が生じた場合に、小つぶの空気が噴出孔に附
着したり又は噴出孔から混入することがある。
この空気が混入すると該空気は弾性体として作用するた
め、振動子を駆動させた時に液室に作用される吐出エネ
ルギーが空気によって吸収され、インク吐出特性にバラ
ツキが生じるものとなる。
一方、混入した空気はその比重がインク液より軽いため
に、上昇しようとす′る。
従って、上記第1図及び第2図に示す従来のマルチ記録
ユニット構成では、オリフィス2よりも上方に液室12
が位置するところの記録ユニットF、Gについては上述
した空気の混入が起こりやすくしかも液室12の奥深く
まで侵入してこの空気の除去が極めて困難となる。
つまり、液室12がオリフィス2より上方にあるために
、混入空気が上昇して空気が液室I2内にまで溜ること
になる。
これはそれら記録ユニットF、Gのインク吐出特性をバ
ラツキやすくしていることを意味する。
本発明はこの様な問題を除去したインク噴出装置を提供
するものであり、第8図及び第4図と共に詳細に説明す
る。
第3図は記録ヘッドlの構成断面図を示し、ベースプレ
ート31に対してステンレス板ヲエッチ〜 ング等で加工して形成された第1のスリットプレート3
2%第2のスリットプレート83.オリフィス2を有す
るオリフィスプレート84、ノくスを(液室12)を有
するプレート36更に振動子13が取付けられる振動板
37を積層構成としている。
前記第1及び第2のスリットプレー)32.38はオリ
フィス2に対向して前記オリフィス2より大なるスリッ
ト孔を有すると共にこのうち第2のスリットプレート3
3にはインク溜めに連通したインク導通路が形成されて
オリフィス2.スリット孔と接続している。
第4図は上記ヘッド1に構成された7個の記録ユニッ)
A−Gの配置構成を明瞭にするため、圧力室36A〜8
6Gが設けられたプレート36を示している。
即ち、各記録ユニッ)A−Gの圧力室(12A〜12G
)をプレート86の下部に配置し、この下部の圧力室8
6A〜86Gからすべて上方へ延びて導出された導通路
38A〜88Gを設けている。この導通路88A〜38
Gは夫々対応するオリフィス、スリット孔へ々連通され
ておりまた圧力室86A〜36GVc//′i夫々振動
子13が対応して取付けられている。
換言すると、上記7個の記録ユニツ)A−Gはいずれも
圧力室86A〜36Gをそのオリフィス(スリット孔)
よりも下方位置に配置構成しており、第4図で矢印B方
向に重力が作用する状態となしている。
これがため、たとえ空気が混入するような状態が招来し
ても、混入した空気は上昇しようとすることから下方の
圧力室86A〜36G側へ侵入することがなく、オリフ
ィス近辺の小さな空気は簡単な手段(振動子をダミー駆
動する)で除去でき、すべての印字ユニットのインク吐
出特性を一定に維持させることができる。
この様に本発明ではマルチ記録ユニット構成のインク噴
出装置にあって、各記録ユニットの圧力室をいずれもオ
リフィス(スリット孔)位置より下方に設定して配置構
成し、これによりこの種インクオンデマンド方式で問題
となっていたエアー障害について解決しかつ信頼性の向
上を計ったものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来インク噴出装置の構成を示す図
、第3図及び第4図は本発明インク噴出装置の構成を示
す図である。 l:記録ヘッド、2ニオリフイス、ta:m動子、81
:ペースプレート、32:第1のスリットプレート、3
3:第2のスリットプレート、34ニオリフイスプレー
ト、35:ノ(スプレート、36:プレート、37:振
動板、36八〜36G:圧力室、38A〜38G:導通
路、A−G:記録ユニット。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦 第1図 第2 ヒ・1 第3図 B 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 記録ヘッドにマルチ記録ユニットを備えるインク
    噴出装置にあって、 前記各記録ユニットの圧力室を、それら各ユニットのオ
    リアイス位置よりいずれも下方位置に配置構成したこと
    を特徴とするインク噴出装置。
JP15418281A 1981-09-28 1981-09-28 インク噴出装置 Pending JPS5855252A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15418281A JPS5855252A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 インク噴出装置
DE19823235834 DE3235834A1 (de) 1981-09-28 1982-09-28 Druckerkopf fuer einen tintenstrahldrucker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15418281A JPS5855252A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 インク噴出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5855252A true JPS5855252A (ja) 1983-04-01

Family

ID=15578623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15418281A Pending JPS5855252A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 インク噴出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5855252A (ja)
DE (1) DE3235834A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168935U (ja) * 1985-04-10 1986-10-20

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4559544A (en) * 1983-04-14 1985-12-17 Ricoh Company, Ltd. Multi-nozzle head for ink on-demand type ink jet printer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3211088A (en) * 1962-05-04 1965-10-12 Sperry Rand Corp Exponential horn printer
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
JPS5675867A (en) * 1979-11-22 1981-06-23 Seiko Epson Corp Ink jet recorder
JPS5818274A (ja) * 1981-07-24 1983-02-02 Sharp Corp インクジエツトヘツド装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168935U (ja) * 1985-04-10 1986-10-20
JPH0530921Y2 (ja) * 1985-04-10 1993-08-09

Also Published As

Publication number Publication date
DE3235834A1 (de) 1983-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000033713A (ja) インクジェット印刷ヘッド及びインクジェットプリンタ
JPH01115639A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2002331663A (ja) インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置
US6467885B2 (en) Ink jet record head
JPS627556A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS61169254A (ja) ドロツプオンデマンド型インクジエツトヘツド
JPS5855252A (ja) インク噴出装置
JP2007008044A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
DE60323422D1 (de) Flüssigkeitsausstosskopf
JPH023313A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPS58108158A (ja) インクジエツト記録装置
JPS5898259A (ja) インクジエツトヘツド
JP4210900B2 (ja) インクジェット印刷ヘッド及びインクジェットプリンタ
JPS61193859A (ja) ドロツプオンデマンド型インクジエツトヘツド
JPS6234550B2 (ja)
JP3454258B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS61114854A (ja) インク滴噴出装置
JPH0436067B2 (ja)
JPS6116863A (ja) インクジエツトヘツド
JPH10235857A (ja) オンデマンド型マルチノズルインクジェットヘッド
JP3185428B2 (ja) インクジェット式印字ヘッド
JPS6112785B2 (ja)
JPS6347630B2 (ja)
JPS58112746A (ja) オンデマンド型インクジエツトヘツド
JPS61233545A (ja) ドロツプオンデマンド型インクジエツトヘツド