JPS5855061Y2 - 自動車の空調装置 - Google Patents

自動車の空調装置

Info

Publication number
JPS5855061Y2
JPS5855061Y2 JP1979159793U JP15979379U JPS5855061Y2 JP S5855061 Y2 JPS5855061 Y2 JP S5855061Y2 JP 1979159793 U JP1979159793 U JP 1979159793U JP 15979379 U JP15979379 U JP 15979379U JP S5855061 Y2 JPS5855061 Y2 JP S5855061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
cooling water
air conditioner
cooling
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979159793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5676513U (ja
Inventor
稔 魚住
佑介 古居
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP1979159793U priority Critical patent/JPS5855061Y2/ja
Publication of JPS5676513U publication Critical patent/JPS5676513U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5855061Y2 publication Critical patent/JPS5855061Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車の空調装置の改良に関するもので゛、
塔載されているエンジンの出力をほとんど消費すること
なく、空調効果をあげうる空調装置を提供することを目
的としている。
自動車においては、室内の空調のため、塔載されている
エンジンによって、コンプレッサーを駆動し、冷媒ガス
を圧縮した上で熱交換を行ない、空調を実現しているた
め、該エンジンの出力を大量に消費する欠点がある。
本考案は、実用新案登録請求の範囲に記載する構成とす
ることにより、自動車のエンジンの出力をほとんど消費
することなく、車室の空調を行ないうるようにしたもの
である。
以下、図示実施例についてその構成を説明する。
本考案は、公知の吸収式冷凍機を自動車に塔載し、その
臭化リチウム液の加熱、再生を、該自動車に塔載されて
いる走行用のエンジンの加熱された冷却水と、排気ガス
の熱とを利用して行ない、該吸収式冷凍機で得られた冷
水を利用して車室内の空調を行なう点に特徴を有してい
る。
図において1は、公知の吸収式冷凍機であり、臭化リチ
ウム液の加熱、再生装置2の加熱器3の熱水入口水路4
は、水路5で、エンジン6の排気管路7に設けられた気
液熱交換器8に連通されている。
この気液熱交換器8は、エンジン6の冷却水路に設けら
れているウォーターポンプ9から延びる水路10に連ら
なっており、該エンジン6の冷却水人口11から供給さ
れた冷却水が、エンジン6のウォータージャケラ1〜を
通る間に吸熱し、ウォーターポンプ9によって気液熱交
換器8に送られ、排気ガスの熱によって更に昇温され、
前記加熱器3に供給されるように構成されている。
加熱器3で熱エネルギーを奪われ、低温となった冷却水
は、水路12を経て前記冷却水人口11から再びエンジ
ン6のウォータージャケラI・に至るものであり、この
冷却水路は、ラジェーターを経ることのない第1の閉回
路を構成している。
前記吸収式冷凍機]においては、凝縮器部13および吸
収器部14が冷却を要するが、凝縮器部13の冷却水路
15は水路16でラジェータ17に至り、冷却された液
が水路18で冷却水路15に循環される第2の閉回路を
構成しており、吸収器部14の冷却水路19は、水路2
0でクーリングタワー21に至り、冷却された液が水路
22で冷却水路19に循環される閉回路を構成している
吸収式冷凍機1の冷却器部23の水路24で得られた冷
水の冷水路25は、自動車の室内に配置された空調用熱
交換器26に連通され、熱交換された冷水は水路27で
再び冷却器部23の水路24に循環される第3の閉回路
を構成している。
図中符号28.29 、30はウォーターポンプである
図示実施例では、空調用熱交換器26に至る冷水路25
がバルブ31を有する水路32で水路5に連通され、更
に水路27が同じくバルブ33を有する水路34で水路
12に連通されており、吸収式冷凍機1を必要としない
冬季等に空調用熱交換器26に熱水を供給し、温風が得
られるように構成されている。
また図示例のラジェータ17をクーリングタワーに代え
うろことは勿論であり、逆にクーリングタワー21をラ
ジェータに代えてもよい。
図示例の構成の場合、熱水入口水路4に約80℃の熱水
を供給でき、冷却器部23の水路24において、7〜1
0℃の冷水が得られた。
本考案は、上述の構成であり、エンジン6自体の冷却水
に、更に気気ガスの有する熱量を吸収させ、これを吸収
式冷凍機1における臭化リチウム液の加熱、再生に利用
することにより、空調用の冷水を得て車室内の空調を行
なうと共に、吸収式冷凍機1の冷却は、ラジェータある
いはクーリングタワーによって行ないうるので、空調の
ためのコンプレッサーの駆動等に、エンジンの出力を消
費することがなく、僅かにウォーターポンプの駆動等に
その出力を利用するのみで゛あるから、エンジンの出力
の低下を来たすことがなく、またエンジンに空調のため
の出力増加を生せしめることがないので、燃料消費量を
減少させうる等の効果を奏しうるものである。
更に、エンジン自体の冷却水の温度と、排気ガスの有す
る熱とを利用しうるので省エネルギー面でも有効である
し、回転部分が無いので低騒音となり、また機構が簡単
となり、故障がなく、保守管理が容易となる等の諸効果
も有し、自動車の空調装置としてきわめて有効である。
【図面の簡単な説明】
図面は実施の1例の回路図である。 1・・・・・・吸収式冷凍機、2・・・・・・加熱、再
生装置、3・・・・・・加熱器、6・・・・・・エンジ
ン、7・・・・・・排気管路、8・・・・・・気液熱交
換器、15.19・・・・・・冷却水路、25・・・・
・・冷水路、26・・・・・・空調用熱交換器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車のエンジンの冷却水が、該エンジンから排気管路
    に設けられた気液熱交換器を経て、吸収式冷凍機におけ
    る臭化リチウム液の加熱、再生装置の加熱器を通り、再
    び前記エンジンに戻る第1の閉回路と、前記吸収式冷凍
    機の加熱器を冷却する冷却水が凝縮器から自動車用ラジ
    ェータを通過して前記凝縮器に戻る第2の閉回路と、前
    記吸収式冷凍機の冷却部を通る冷却水か七動車の空調用
    熱交換器に連通されている第3の閉回路とを具備してい
    ることを特徴とする自動車の空調装置。
JP1979159793U 1979-11-16 1979-11-16 自動車の空調装置 Expired JPS5855061Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979159793U JPS5855061Y2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 自動車の空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979159793U JPS5855061Y2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 自動車の空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5676513U JPS5676513U (ja) 1981-06-22
JPS5855061Y2 true JPS5855061Y2 (ja) 1983-12-16

Family

ID=29670983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979159793U Expired JPS5855061Y2 (ja) 1979-11-16 1979-11-16 自動車の空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855061Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009007231A1 (de) * 2009-02-03 2010-08-12 Siemens Aktiengesellschaft Fahrzeug, insbesondere Kraftfahrzeug
JP2014152950A (ja) * 2013-02-05 2014-08-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷凍システム、船舶及び冷凍システムの運転方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747665Y2 (ja) * 1977-05-20 1982-10-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5676513U (ja) 1981-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5099651A (en) Gas engine driven heat pump method
CN112319181B (zh) 一种新能源汽车整车集成式热管理系统及其工作方法
CN107782020B (zh) 纯电动汽车的空调系统
CN211280561U (zh) 一种新能源汽车热管理系统
CN113335021B (zh) 一种增程式混合动力汽车余热回收式整车热管理系统
CN104890500A (zh) 插电式混合动力汽车冷却系统
CN111251832A (zh) 电动汽车热泵空调系统
CN111873752A (zh) 一种电动汽车整车热管理控制系统
CN112302778A (zh) 一种混合动力汽车整车热管理装置及管理方法
CN209426514U (zh) 电动汽车及其空调系统
CN109455059A (zh) 集合水冷冷凝器和水冷蒸发器的热泵空调及热管理系统
CN105539065B (zh) 汽车发动机废热回收空调控制方法
CN208180707U (zh) 一种汽车空调系统
CN212667068U (zh) 电动汽车整车热管理控制系统
CN110385963B (zh) 一种电动汽车空调系统及其控制方法
JPS5855061Y2 (ja) 自動車の空調装置
CN204354802U (zh) 插电式混合动力汽车冷却系统
CN208567198U (zh) 车载吸收式制冷装置及汽车
CN201599984U (zh) 车用空调系统
CN206834299U (zh) 一种冷媒循环式动力电池热管理系统
CN1415922A (zh) 利用内燃机余热的吸收式制冷装置
JPS5810885Y2 (ja) エンジン駆動ヒ−トポンプ式暖房装置
CN112339526A (zh) 一种蓄热式卡车驻车空调系统
JPS5842044B2 (ja) バス車両用冷房装置
CN2414363Y (zh) 吸收式机动车节能环保空调