JPS5853697A - 遠心ポンプの漏液防止装置 - Google Patents

遠心ポンプの漏液防止装置

Info

Publication number
JPS5853697A
JPS5853697A JP15119281A JP15119281A JPS5853697A JP S5853697 A JPS5853697 A JP S5853697A JP 15119281 A JP15119281 A JP 15119281A JP 15119281 A JP15119281 A JP 15119281A JP S5853697 A JPS5853697 A JP S5853697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
blade
partition
disk
centrifugal pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15119281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6249477B2 (ja
Inventor
Masakuni Murayama
村山 正訓
Seiji Shiga
誠二 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAYASHI KAKOKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HAYASHI KAKOKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAYASHI KAKOKI SEISAKUSHO KK filed Critical HAYASHI KAKOKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP15119281A priority Critical patent/JPS5853697A/ja
Publication of JPS5853697A publication Critical patent/JPS5853697A/ja
Publication of JPS6249477B2 publication Critical patent/JPS6249477B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/08Sealings
    • F04D29/10Shaft sealings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、遠心ポンプの軸封装置に係わ9、嘔らに詳し
くは、遠心ポンプのシールバッキングの摩耗が全く無い
ように構成した、遠心ポンプの軸封装置に関するもので
ある。
迷心ポンプは、回転する羽根を備え、その回転時の遠心
力によって、液体を送給するもので、竹に、化学工業の
分野においても広く採用さnている。
促米、この柚の遠心ポンプにおいては、その軸Dr H
Wとしてボン1の回転地分勢にメカニカルシ−ル或いは
ゲランドパツキ、ンシールt−當時嵌触させて使用する
方式がとられている。
しかし、このような軸封装置においてはメカニカルシー
ル或いはグランドパツキンシールが回転による動岸IX
を受け、jlii托しやすい。特に高速回転のポンプに
おいては摩耗が激しく、その部分から液体の翔れを生じ
やすくなり寿命が極めて短かいという欠点があった。
本発明は上記のような欠点’km消するためになさノま
たものでちゃ、パツキンシールの先喝に製単擦接触する
部品を無くシ、低速・高速運転時全問わず、パツキンシ
ールの動単擦による摩耗を防止する遠心ポンプの軸封i
&11tを提供すること金目的としている。
以下、1聞に示す実施例Vc!づいて、本兄鴫の詳細を
説明する。
第1図は本発明の一実施例會示すもので、図において全
体を符号1で示す遠心ポンプは、遠心ボンツ一本体2と
、これを駆動するモータMとから構成されている。
ポンプ本体2は、上部ケーシング3と下部ケーシング4
とから成り、ポンプ本体2の中央部にはその軸線上に回
転軸5が回転自在に軸承されている。
遠心ポンプ1は、回転軸5を垂直に配置した状態で使用
される縦型の形式を採用しており、回転軸5の上端は、
モータMの出力軸と連結される。
回転軸5の上部ケーシング3側の上部には、シール開閉
装置6が配設されている。シール翔閉装置6は、第3図
に示すように、回転軸5に固定された上部ケース7と1
部ケース8とから承り、両名間には、その内側に、断面
が四辺形状で、全体として環状をなす空間部9が形成さ
れている。そして、下部ケース8の下部には、摺動リン
グ10が回転軸5方向に移動可能に嵌合されている。こ
の摺動リング10は、外側リング11と内側リング12
とからなシ、両者は螺合されることによって結合されて
いる。そして、外側リング11と内側リング12との間
には、固定りフグ13i介してダイヤスラム型のバッキ
ング14がその外周端部を固定され次状態で堆シ付けら
れている。一方、このバッキング14の内周端部は(ロ
)転軸5に固定されたブツシュ15と下部ケース8に一
体に設けられ友鉤状突部6間に挾持されている。このバ
ッキング14ハ、ポンプ停止時において、後述のエアー
富ムがら空気が漏れるのを防止している。=u mb内
側リング12とブツシュ15の間にはシールリング体1
7が回転フリーに取り付けられており、このシールリン
グ体17と内側リング12、固定リング13およびブツ
シュ15とは清らかに摺接している。前記摺動リング1
0の上部には、円周方向に等角監間隔に配置されたイ自
」本かのガイドピン18は、前記シール開閉fi*6の
下部ケース8t−貫通して空間部9内に#mまされてお
り、上部ケース7と外側リング11の上面との間には、
ガイトビy 181!−囲んだ状態で、コイル状のスフ
゛リング19が弾装されている。それによって、摺動リ
ング10は、常に下方向への移動力を与えられている。
また、前記回転軸5には、ブツシュ15の)端に捧 11ツて同回転@5と一体に回転するボス加か恢合され
ている。このボス加の上端部と#b己フ゛ツシュ15の
下端向と前記内側リング17の内周間との間にシールリ
ング21が間装されている。上部ケーシング3の中央部
には前記ボス2IJヲ囲んだ状態で、仕切Wk22が設
けられており、この仕切り壁nにはシールバッキング田
が押えリング冴によって固定さnている。このシールバ
ッキングるのリップ部分ムaに、ポング停止時および始
動時におい1、^118ピシールリング体17の下端図
が接触することによって故述するエアー室Aからの空気
の漏れ會防止する。
一方、前記シール開閉装置6の上部ケース7と下部クー
28の間に形成δれている空間9中には、(ロ)転軸5
に対して放射状に伸びるガイドピンZ5が横架されてい
る。そして、これらガイドピンδに移動子加が摺動自在
に歌合されている。5i4IIJ子届は、その内方端に
、フランジ部かaが収りられており、このフランジ部2
6aの外側間には円鰺状の斜面會有する溝261)が全
周にわたって形成されている。
他方、下部ケース81111には、−転@5と平行にシ
ール開閉ピンnが摺動自在に恢合6れている。
このシール開閉ピン苔の上端には、逆円錐台状の鎖部2
71!Lが形成されておplこの刺部paの外周面の傾
斜角度は前記移動子あの溝26bの傾斜角腋と等しくな
っており、移動子墓の移動に伴って擲26bの傾斜面と
一527aの外周面とが摺嵌する。
また、シール開閉ピンnの下端27bは、面に2指動リ
ング10の外側リング11の上側に固定ちれている。
梃って、シール開閉ビンゴとwJIEo’JングlOは
一体に移動する。
ところで、前記上部ケーシング3の1端部には、もう一
つの仕切り壁Zが形成されておシ、この仕切シ壁四とs
iJ記仕切り壁ηとの間はエアー室Aにになっている。
このエアー室Aは吸込側の液面Wが仕切シ壁匹よシ高く
なったときに後述するように液体の侵入を防止する役割
を来たすものであり、液面Wが低いときにFi特に必要
ない。上部ケーシング3の下端の仕切り壁あと)部ケー
シング4との間に形成された空間9中に位置する、回転
軸5の下端には、ディスクIが固定されており、このテ
ィスフ加は回転軸5と一体に回転する。なお、エアー室
ムを設けないときにはディスク加および下部ケーシング
4は仕切り−nの下部に配置される。
このディスク加の上面に、シール羽根31が放射状或い
はf4巻き状の配置をもって複数個突設されており、デ
ィスク(資)の下面には渦巻き状の主羽根32がa数個
形成されている。
下部ケーシング4の下部中央には吸込み口おが形成され
ており、−側には吐出口凋が形成されている。
なお、上bピ実施例は縦型のポンプについて脱明したが
、本発明のポンプは横型のポンプ”でbってもよい。
次に、以上のように構成された本夾施例の動作につき貌
明する。
ま−r1モーターMが回転すると、回転軸5、ディスク
力および主調根源が一体に[!21転し、吸込÷日j3
から液体に@引し、遠心力によって社員口調から排出す
る。
一方、回転軸5の回転により、これと一体のシール開閉
装置6も回転する。始動瞬間時で回転速度が低いときに
祉、移動子かに生ずる遠心力が小さいので摺動りング1
0は移動しない。従って、その間はシールリング体17
の下端面がシールバッキングるのリップ部分23 a 
tic 接触したままになっている。しかし、シールリ
ング体17は他の振触部分よ9921部分Z4aとの1
#擦力の方が大きいので、回転が阻止された状態にあっ
て、リップ部分23aの摩耗は生じない。回転速度が為
くなると、ガイドビンδに摺動自在に嵌合している移動
子あも外方に向かって移動を始め、移動子あの@26b
の傾斜向とシール開閉ピン27(1)駒部ごaの傾斜面
とが描像し始める。そして、移動子かが外方へ移動する
に連れて溝26b中に深<嵌合し始め、それとともに開
閉ピンnが上方へ移動し始める。この移動はスプリング
19の弾発力に抗して行われ、同時に摺動リング10が
上方へ移動し始める。それとともに、シールリング体1
7も一緒に上方へ移動し、それまでシールバッキングあ
のリッツ′部分IA a Vc法触してシール状態を維
持していたシールリング体17との接触が解除される。
このようにして、シールバッキングAがシールリング体
17から除れると、上部ケーシング3の周面に形成され
た関口部3aから外気が尋かれ、リップ部分23aの先
端とシールリング体17の’Tmとの間全通って、エア
ー呈ム中に外気が専かする。
一方、この回転動作中においては、第6凶に73Cすよ
うに、シール羽根31の回転によってエアー室Aから液
体が排除される。それと同時にディスクlと上下のケー
シング3,4との間及びシール櫓機31の上面と仕切夛
壁かとの間には、遠心力によって押しつけられた液体り
が存在することになシ、いわゆる液体シールの状態が生
じ、吸込み口おから吸引された液体がエアー室Aに流れ
込むことはないO モータMが停止した時には、回転軸5の(ロ)転も停止
し、移動子あに対する遠心力もYPl失するため、シー
ル開閉ビンIは摺動リングlOが自l乃至スフ−リング
19の弾発力によって1方に押し戻され、シールリング
体17の下端面がシールバッキングあのリップ部分23
aに再び圧接するため、第3図および第5図に示すよう
に、完全な軸封状態となる。
このときに線、すべての同転部分が停止しており、シー
ルバッキング乙のリップ部分23aが*aすることはな
い。一方、シール羽根31とディスク加の外周における
液体シール状態も解除さnるため、吐出口調から逆流す
る液体はエアー室A中にも進入するが、この部分にはシ
ールバッキングるによって密封された空気が存在するた
め、その圧力とパシンスした状態になるまでしか液体が
進入ゼず、シールバッキング乙の位tIItまで導かれ
ることはない。
なお、停止直前の慣性低速回転時には、摺動リング10
が下降し、シールリング体17の下端面がシールバッキ
ング乙のリップ部分23 a Vc接触するが、前ml
始動時の低速回転時と同様、シールリング体17とリッ
プ部分23aとの摩擦力によってシールリング体17自
体の慣性回転が途やかに止まるので、リップ部分Z3a
o4i粍は生じない。
使って、化学工業勢で腐蝕性のめる液体を?s′IMす
る目的でこのポンプが用いら扛ても、シールバヘ ツキングると液体との絨触は起こらないため、シールバ
ッキングるが腐蝕することはない。
以上の説明で明らかにしたように本発明によれは、回転
軸に固矩さrたケース内に移動子が回転軸の通心力によ
って放射方向に移動可能に設けられ、この移動子に連動
して摺動リングが回転軸方向に移動せらt1回転時にお
けるシールリンク体のシールバッキングに刈する接触が
解除され、しかもシールリング体が他の回転部分に対し
回転フリーに#1戟されているため、魚心ポンプの作動
時におけるシールパツキ/りの皐れを防ぐことができる
。またこのシールバッキングの下側には、このシールバ
ッキングによってポンプのタト作動時にrユW閉される
エアー室が設けらnているため、数面Wが仕切シ壁ηよ
υ高くなっても非作動時において液体がこのエアー室内
における空気圧により、シールバッキング側に進入する
ことがなく、腐蝕性の液体を用いてもシールバッキング
はこれと接触しないため腐蝕することがなくなる。さら
に、ポンプの作動時には、シールバッキングによる田閉
が解除され、エアー室が外気と通ずるとともに内羽根の
作動による遠心力によって、前記停止時にエアー室内に
浸入していた液体が排除され、かつティスフの上側に形
成された内羽根とケーシングとの間が液体シールされる
ため、送給される液体が機構部側に進入することはなく
、シールノ(ツキングや各稙部品の腐蝕は防止される等
のすぐ扛た効果を持つ遠心ポンプの軸封tctlIを得
ることができる。
なお、液内Wが低い場合にはエアー室ムがなくても停止
時においてシールバッキングを通過して液体が侵入する
ことはないので、上記と同様に液体がシールバッキング
t−通過するのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
図は、不発明の一実施例を説明するもので、第1図は一
部縦断価j向図、第2図は第1図A−AMI断向図、第
3図は第4図のO−CIIM断面図であってシール開閉
装置の*#側面図、第4図は第3図のB−Bll!断向
図、第5図はポンプ停止状態の縦11′+11411面
図、第6図はホンダ作動状態の縦断側面図でるる。 l・・・遠心ポンプ、2・・・遍心ポンプ本体、3・・
・上部ケーシング、4・・・下部ケーシング、5・・・
回転軸、6・・・シール開閉装置、7・・・上部ケース
、8・・・丁部ケース、9・・・空間、lO・・・摺動
リング、11・・・外側リング、12・・・内a11リ
ング、17・・・シールリング体、18゜5・・・ガイ
ドビン、19・・・スプリング、I・・・ボス、η・・
・仕切bm:%D・・・シールバッキング、23a・・
・リッツ都、加・・・移動子、26b・・・溝、γ・・
・シール開閉ビン、27a・・・鵬部、(資)・・・デ
ィスク、31・・・シール小板、32・・・主羽根。 第1図 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11ケーシング内に回転自在に軸承されており、かつ
    液体吸込口寄りの一端にディスクがFIiU足されてい
    るとともに途中に一体に回転するケースが取り付けられ
    ている回転軸と、iII記ディスクと前記ケースとの間
    にあって同回転軸を囲絢して前記ケーシングの内側に突
    設された仕切壁と、前記ケース内に収容され前記回転軸
    の回転に起因する遠心力によって同ケース内を放射方向
    に移動する移動子と、常時的記仕切夛命と缶有する方向
    に移動力が与えられているとともに前記1川転軸の回転
    時に遠心力に伴う前記移動子の放射方向への移動に連動
    して前記回転軸に沿って前記仕切り檄から離れる内方向
    に移動可能な摺動りングと、との摺動リングに回転フリ
    ーに取り何秒られたシールリング体と、前記摺動リング
    の移動に伴ってこのシールリング体の端面に適宜6M可
    能に固定されたシールバッキングとからなシ、前記ディ
    スクの外側には主羽根が形成され、かつその内側にはシ
    ール羽根が形成されておシ、同シール羽根の近傍に前記
    仕切り壁が近接されていることを%黴とする遠心ポンプ
    の軸封装置。 ■)#配回転軸は垂直に配置され、前記仕切り壁と前記
    ディスクとの間に別の仕切#)11が設けられ、前者の
    仕切り壁と後者の仕切V壁との間にエアー室が形成され
    ていることを特徴とする特許訪求の範囲第1項記載の遠
    心ポンプの軸封装置。
JP15119281A 1981-09-24 1981-09-24 遠心ポンプの漏液防止装置 Granted JPS5853697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15119281A JPS5853697A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 遠心ポンプの漏液防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15119281A JPS5853697A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 遠心ポンプの漏液防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853697A true JPS5853697A (ja) 1983-03-30
JPS6249477B2 JPS6249477B2 (ja) 1987-10-20

Family

ID=15513272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15119281A Granted JPS5853697A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 遠心ポンプの漏液防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853697A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174333A (ja) * 1986-01-27 1987-07-31 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
JPS62177131A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
JPS62177130A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
JPS62177128A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
JPS62177129A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
US4723995A (en) * 1985-06-27 1988-02-09 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Method for continuously manufacturing fired pellets

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010562U (ja) * 1973-05-26 1975-02-03
JPS5126326U (ja) * 1974-08-15 1976-02-26
JPS5440503U (ja) * 1977-08-26 1979-03-17
JPS57126599A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Hayashi Kakoki Seisakusho:Kk Shaft seal for centrifugal pump

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010562U (ja) * 1973-05-26 1975-02-03
JPS5126326U (ja) * 1974-08-15 1976-02-26
JPS5440503U (ja) * 1977-08-26 1979-03-17
JPS57126599A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Hayashi Kakoki Seisakusho:Kk Shaft seal for centrifugal pump

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723995A (en) * 1985-06-27 1988-02-09 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Method for continuously manufacturing fired pellets
JPS62174333A (ja) * 1986-01-27 1987-07-31 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
JPS62177131A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
JPS62177130A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
JPS62177128A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法
JPS62177129A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 塊成鉱の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6249477B2 (ja) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0583781B1 (en) Blood pump
JPH04500993A (ja) 羽根車ポンプのための運動用シール構造
KR940015283A (ko) 역회전 방지 스크롤형 기계
JPH0247314Y2 (ja)
JPS5853697A (ja) 遠心ポンプの漏液防止装置
US3028181A (en) Seals for rotating shafts
US2376071A (en) Centrifugal pump
US2581504A (en) Centrifugal pump
US2494971A (en) Sealing device for shafts
US1732871A (en) Rotary machine
US2419905A (en) Centrifugal pump
US3767321A (en) Seal means for axial flow pump and the like
JP4869334B2 (ja) ポンプ用エアディフューザシステム
US2533252A (en) Pump
US4342537A (en) Impeller pump and seal
CN209195783U (zh) 一种具有自润滑密封结构的离心通风机
US3091183A (en) Centrifugal pump
CN208089618U (zh) 一种离心泵闭式叶轮
JP2508554Y2 (ja) 回転機械の軸受潤滑装置
JPS58170874A (ja) スクロ−ル・コンプレツサ
CN2429663Y (zh) 干气密封长轴多级液下泵
US2091492A (en) Rotary pump for corrosive liquid
JPS6024955Y2 (ja) ラバ−ベ−ンポンプのドライ運転防止機構
JPS6246717B2 (ja)
US2356243A (en) Feeding device for pumps