JPS5853476Y2 - 自動ブレ−キ・アジヤスタ - Google Patents

自動ブレ−キ・アジヤスタ

Info

Publication number
JPS5853476Y2
JPS5853476Y2 JP12360278U JP12360278U JPS5853476Y2 JP S5853476 Y2 JPS5853476 Y2 JP S5853476Y2 JP 12360278 U JP12360278 U JP 12360278U JP 12360278 U JP12360278 U JP 12360278U JP S5853476 Y2 JPS5853476 Y2 JP S5853476Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
nut
pistons
automatic brake
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12360278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5463882U (ja
Inventor
ウイリアム・アーネスト・ハイネス
Original Assignee
オ−トモ−チブ プロダクツ リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オ−トモ−チブ プロダクツ リミテツド filed Critical オ−トモ−チブ プロダクツ リミテツド
Publication of JPS5463882U publication Critical patent/JPS5463882U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853476Y2 publication Critical patent/JPS5853476Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
    • F16D65/561Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake
    • F16D65/562Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake arranged between service brake actuator and braking member, and subjected to service brake force

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内部シューを有するドラム・ブレーキに関する
ブレーキの全使用寿命に亘ってライニングの摩耗を補償
するように、ブレーキ・ライニングの表面をブレーキ・
ドラムの内面から実質的に一定の隙間に保持する自動ア
ジャスタを、内部シューを有するドラム・ブレーキに設
けることが望しい。
リーディング及びトレーリング・ブレーキ・シューを有
するドラム・ブレーキの一形態においては、l対のブレ
ーキ・シューの相隣接するl対の端部は両側端を有する
油圧アクチュエーターによって分離されており、アクチ
ュエータから遠い方のシューの他端はブレーキのバック
・ブレード上の接合点の囲り℃枢動する。
周知の形態の自動アジャスタは複動式油圧アクチュエー
ターの相対する2個のピストン間で作動して2個のピス
トン間の距離を有効に増加する。
このことを達成するための1つの方法は、2個のピスト
ンを連結する共軸の支柱(5trut )をそなえのの
支柱を反対方向に切り込まれたねじによって各ピストン
と結合するようにすることがある。
その場合支柱は2a′のピストン間の距離を大きくする
ように種々の手段によって回転させられる。
支柱を回転する手段は様々であり、支柱と2個のピスト
ンの一方との間に作動するコーン・クラッチが通常用い
られており、これはブレーキが掛けられた時に調節が行
われるように取り計られている。
本考案は、液圧作動シリンダ11のための自動ブレーキ
・アジャスタにおいて、1対のピストン12.13と1
つの支柱29とを備え、回転ドラムまたは回転ディスク
にブレーキシューまたはブレーキパッドを押しつけるた
めの液圧状態において、前記ピストン12.13は互い
に他のピストンから離れる方向に移動可能であり、前記
支柱29は前記1対のピストンの間に配置されていて前
記各ピストンが他のピストンの方に向かって戻るのを制
限しており、前記支柱29は、ねじ切りされた第1端部
31とねじ切りされた第2端部32とを備え、前記第1
端部31は前記1対のピストンのうちの一方のピストン
12と逆転不能に係合しており、前記第2端部32はナ
ツト33と逆転可能に係合しており、前記ナツト33は
かみあい装置27.37を介して他のピストン10と結
合可能であり、ブレーキシューの戻しばねによって前記
他のピストン10に軸方向のスラスト荷重がかかったと
きに、前記かみあい装置27.37は前記ナツトと前記
他のピストンとをかみあわせて両者を回転不能にするこ
とを特徴とする。
本考案の一実施例を添付図を参照しながら一例として説
明する。
添付の第1図および第2図を参照すると、両側端を有す
るホイール・シリンダ11はドラム・ブレーキのバック
・プレート(図示されていない)に取付けられている。
リーディング・シューおよびトレーリング・シューを有
するブレーキ・ドラムにおいては、両側端を有するホイ
ール・シリンダーはライニングが施こされた1対の弧形
ブレーキ・シュー14および15の相隣接する端部の間
で作用し、ブレーキが掛けられると相対するl対のピス
トン10および12は2個のブレーキ・シューの端部を
引き離すように押し進められてブレーキ・シューのライ
ニングをブレーキ・ドラムの内面に押しつける。
第1ピストン12はホイール・シリンダー11内で密封
的に滑動可能であり、且つ一つのブレーキ・シュー14
の端部と協働して該端部によって相対的に回転不能に保
持される。
第1ピストン12は内部にねじが切られた共軸の盲孔1
6を有し、この盲孔の開口端はホイール・シリンダ11
の内側に向いている。
第2.ピストン10はピストン部材13からなり、これ
はホイール・シリンダ内で密封的に滑動可能で同軸の段
つき通し孔11を有し、この通し孔1Tは第1ピストン
と接する最小直径部分18と中立の直径の部分20と第
1ピストンから遠い方の端部における最大直径部分19
とを有する。
第2ピストン10は孔11の外側の口の中にタペット部
材21を有する。
タペット部材21は第2ブレーキ・シュー15の端部と
協働する1つの端面22を有しこれによって相対的に回
転不能に保持されていると共に、ピストン部材13と衝
接するように配設されている。
タペットの部分23は段つき孔17の最大直径部分19
の中に密封的に嵌め込まれており、タペットの第2端部
分25は段つき孔の中位の直径の部分20の中に延在し
ていると共に第2端面26を有し、この端面はその面に
切り込まれた円周方向に隔置されて半径方向に整列され
た多数の歯27を有する。
タペット21は孔17の最大直径部弁19と中位の直径
の部分20との間において孔の内面に形成された環状の
肩部24と衝接するように適合されていると共に、通し
ビン(図示されていない)により第2ピストンに関して
固定されている。
タペット21の中心には同軸の盲孔28があって、その
開口端は歯2Tに近接している。
全長に亘って一定直径の同軸の支柱(5trut )2
9は外面に右ねじが切り込まれた第1端部31を有して
いて第1ピストン12の内面にねじが切り込まれた孔1
6と逆転不能にねじ係合している。
第2端部32は外面に荒い右ねじが切り込まれておりね
じが切り込まれたナツト33と逆転可能にねじ係合し、
タペット21の盲孔2B内で滑動可能になっている。
支柱の部分34はねじが切り込まれた2つの端部31お
よび32の中間にあって、その表面にはねじが切り込ま
れていない。
支柱29はピストン部材13内の段つき孔1Tの最小直
径部分18の中で滑動可能であり、支柱29と第1ピス
トン12とは全長が変化し得る部材を形成し、このよう
にして形成された該部材が十分な全長を有するならば支
柱の第2端部はタペット21の盲孔28の端部と衝接す
ることができる。
ナツト33は段つき孔17の中位の直径の部分20内で
滑動及び回転可能である。
ナツトは孔17の最小直径部分18及び中位の直径の部
分20間に形成された肩部35とタペットの第2端面2
6との間に位置する。
ナツトの端面36はその表面に切り込まれた円周方向に
隔置されて半径方向に整列された歯3Tを有し、これら
の歯はタペットの歯27と協働して係合する。
ナツトの他の端面38は平らで、肩部35と衝接したと
き両表面の摩擦係合を減少させるための焼結されたP、
T、F。
E、(4弗化ポリエチレン)のコーティングを有してい
る。
端面26と肩部35との間の距離は、タペット上の歯2
7とナツト上の歯31とが相互に係合する深さおよびナ
ツト33の寸法と相互に関連している。
ナツト330寸法は、ナツトがタペットと完全に係合し
た場合のナツト33の前記他の端面38と肩部35との
間に生ずる後退距離が前記歯同士の相互係合の深さより
も僅かに深くかつ製作上の誤差に対する寸法公差を含む
ような寸法である。
歯2Tと31の相互係合の深さはブレーキ・ライニング
とブレーキ・ドラムの内面との間の所要隙間の合計に等
しい。
本アジャスタは下記の態様で作動する。
第1図に図示した゛一体止〃位置の複動式ホイール・シ
リンダについて、ブレーキ・ライニングとブレーキ・ド
ラムの内面との間の全体の隙間が後退距離(前に定義し
た通り)よりも小さいとすると、ホイール・シリンダに
油圧が導入されて2個の相対するピストン10と12と
がばなれるように移動する場合、ピストン部材13はブ
レーキ・シュー15の方に移動しタペット21を肩部2
4に衝接させてナツト33から遠ざかるように持ち上げ
その結果歯27と37とは係合を解きはじめる。
この移動量は後退距離よりも小さいから、歯は完全には
係合を解かず、ピストンの肩部35はナツト33の端面
38と衝接せずしたがってアジャスタはその相対的位置
に留まる。
ブレーキ・ライニングとブレーキ・ドラムの内面との間
の全隙間が後退距離を越えるかこれと等しいときは、第
2図に示すように、ピストン部材13はブレーキ・シュ
ー15の方へ移動してタペット21をナツト33からは
なれるように持ち上げその結果タペットの歯21はナツ
トの端面の歯37との係合を解きこれから完全にはなれ
る。
ピストン部材13がさらにブレーキ・シュー15の方へ
移動すると肩部35はナツト33の端面38と係合する
ようになる。
端面38はP、T、F、E。で被覆されていて実質的に
摩擦がないので、ホイール・シリンダー内でピストン部
材13に対して作用する油圧による推力はナツト33を
ねじが切り込まれた部分32上で回転させナツト33を
支柱に沿ってピストン12から遠ざかるように軸方向に
移動させる。
ブレーキが解放されると、2個のブレーキ・シュー14
および150間に戻しばね(図示されていない)が作用
しピストン10および12をそれぞれ近ずくように押し
つける。
シリンダー11の中から油圧を解放するや否や、第3図
に示すように、戻しばねはピストン部材13とタペット
21を第1ピストン12の方へ押しつげ、そうするとナ
ツト33は支柱のねじが切り込まれた部分32と係合し
ているので、タペットの歯27は戻しばねによって押さ
れてナツトの歯37と相互に係合するようになる。
ナツトはこのような相互係合を行つヘ<十分に回転する
ことができる。
ブレーキ・シュー15に対して回転に関して固くロック
されているタペット21に対してナツト33は回転に関
してロックされているので、戻しばねの荷重は支柱29
を回転させる。
支柱29のねじが切り込まれた部分31は第1ピストン
12と右ねじで係合しており、且つねじが切り込まれた
第2部分32はその時ロックされているナツト33と右
ねじで係合しているので、戻しばねの荷重は支柱をそれ
自体が第1ピストン12からねじ外れるように回転させ
その結果第1ピストン12と支柱29とからなる部材の
全長が長くなる。
この回転は支柱29の第2端部がタペット21の孔28
の盲端部と衝接するまで支柱を第1ピストン12からね
じ外しさせ続ける。
前記の回転が終了すると、相互係合する歯の後退距離を
隙間と等しくさせた状態でブレーキは完全に調節されて
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による油圧作動の複動式ホイール・シリ
ンダーの断面図で、ブレーキは休止位置にある。 第2図は第1図に示すホイール・シリンダーにおいてブ
レーキが掛けられたところで、ブレーキ・ライニングと
ドラムの内面との間に過剰の隙間がある状態を示す。 第3図は第1図に示すホイール・シリンダーにおいてブ
レーキを解放して、過剰の隙間をふさぐように支柱が回
転する状態を示す。 10・・・・・・第2ピストン、11・・・・・・ホイ
ール・シリンダー、12・・・・・・第1ピストン、1
4,15・・・・・・ブレーキ・シュー、17・・・・
・・第1ピストンの段つき通し孔、19・・・・・・段
つき通し孔の最大直径部分、21・・・・・・タペット
部材、27・・・・・・タペットの端面に設けた歯、2
8・・・・・・タペットの盲孔、29・・・・・・支柱
、31・・・・・二支柱のねじが切り込まれた第1端部
、33・・・・・・ナツト、35・・・・・・段つき通
し孔の肩部、3T・・・・・・ナツトの歯。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 液圧作動シリンダ11のための自動ブレーキ
    ・アジャスタにおいて、1対のピストン12,13と1
    つの支柱29とを備え、回転ドラムまたは回転ディスク
    にブレーキシューまたはブレーキパッドを押しつげるた
    めの液圧状態において、前記ピストン12.13は互い
    に他のピストンから離れる方向に移動可能であり、前記
    支柱29は前記1対のピストンの間に配置されていて前
    記各ピストンが他のピストンの方に向かって戻るのを制
    限しており、前記支柱29は、ねじ切りされた第1端部
    31とねじ切りされた第2端部32とを備え、前記第1
    端部31は前記1対のピストンのうちの一方のピストン
    12と逆転不能に係合しており、前記第2端部32はナ
    ツト33と逆転可能に係合しており、前記ナツト33は
    かみあい装置27.37を介して他のピストン10と結
    合可能であり、ブレーキシューの戻しばねによって前記
    他のピストン10に軸方向のスラスト荷重がかかったと
    きに、前記かみあい装置27.37は前記ナツトと前記
    他のピストンとをかみあわせて両者を回転不能にするこ
    とを特徴とする。 自動ブレーキ・アジャスタ。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲第1項に記載された自動
    ブレーキ・アジャスタにおいて、前記他のピストン10
    はピストン部材13を備え、このピストン部材13は段
    付きの同軸の通し孔1Tを含んでおり、この通し孔17
    は大直径部分19において、この大直径部分19の開口
    部に挿入されるタペット部材21によって閉ざされてお
    り、前記ナツト33は前記通し孔17の内部に収容され
    ていると共に前記通し孔17の肩部35と前記タペット
    部材21との間で軸方向の動きを制限されていることを
    特徴とする、自動ブレーキ・アジャスタ。
  3. (3)実用新案登録請求の範囲第2項に記載された自動
    ブレーキ・アジャスタにおいて、前記かみあい装置27
    .37は前記ナツト33のl端面上に形成された歯3T
    を備え、この歯31は前記タペット部材21の前記ナツ
    トに近接する端面上に形成された同様な歯27とかみあ
    うことが可能なことを特徴とする、自動ブレーキ・アジ
    ャスタ。
  4. (4)実用新案登録請求の範囲第3項に記載された自動
    ブレーキ・アジャスタにおいて、前記タペット部材21
    は前記段付きの通し孔17に向かって開口する同軸の盲
    孔28を備え、との盲孔28の盲端は前記支柱29に衝
    接することができることを特徴とする、自動ブレーキ・
    アジャスタ。
JP12360278U 1977-09-09 1978-09-08 自動ブレ−キ・アジヤスタ Expired JPS5853476Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB3767877A GB1588263A (en) 1977-09-09 1977-09-09 Hydraulic brake actuator having a wear adjusting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5463882U JPS5463882U (ja) 1979-05-07
JPS5853476Y2 true JPS5853476Y2 (ja) 1983-12-05

Family

ID=10398202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12360278U Expired JPS5853476Y2 (ja) 1977-09-09 1978-09-08 自動ブレ−キ・アジヤスタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5853476Y2 (ja)
GB (1) GB1588263A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019831U (ja) * 1983-07-18 1985-02-12 日清紡績株式会社 ブレ−キ用シリンダ装置
IT1179835B (it) * 1984-11-29 1987-09-16 Weber Spa Sistema per il ricupero automatico dell usura inserito in un unita idraulica per l azionamento di freni a tamburo
FR2778712A1 (fr) 1998-05-14 1999-11-19 Bosch Syst Freinage Dispositif de rattrapage d'usure notamment pour un frein de vehicule

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5463882U (ja) 1979-05-07
GB1588263A (en) 1981-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4056173A (en) Automatic slack adjuster for vehicle brakes combined with a hydraulic actuator and auxiliary mechanical actuator assembly
US3488687A (en) Self-adjusting mechanisms
US3285372A (en) Self-energization spot type brake systems
US3442357A (en) Brake adjusters
GB1419115A (en) Shoe drum brakes provided with automatic adjusters
JPS61184236A (ja) 自動ブレ−キ調整装置
US4014411A (en) Mechanically actuated disc brake with self adjusting feature
US3085663A (en) Automatic adjusting device for disc brakes
JPS5928783B2 (ja) 車両用ブレ−キのアクチュエ−タ
US4380277A (en) Automatic slack adjusters for vehicle shoe-drum brakes
GB1381281A (en) Brake adjusters
JPS6151692B2 (ja)
US4840257A (en) Brake adjusters
JPS5853476Y2 (ja) 自動ブレ−キ・アジヤスタ
JPS591894B2 (ja) ブレ−キノスキマチヨウセイソウチ
US3900085A (en) Improvement relating to brake adjusters
US3491859A (en) Automatic adjusters
US4702354A (en) Brake actuator
JPS5813150Y2 (ja) デイスクブレ−キの制動間隙自動調節装置
JPS5928784B2 (ja) 自動ブレ−キ隙間調整装置
US5246091A (en) Drum brake wheel cylinder with internal adjuster
US4358002A (en) Spreading disc brakes for vehicles
JPS61189331A (ja) 自己付勢式デイスクブレーキ
US3584711A (en) Adjustable disc brake push rod
GB2090355A (en) Improvements relating to brake adjusters