JPS5851791B2 - プラズマ溶接機 - Google Patents

プラズマ溶接機

Info

Publication number
JPS5851791B2
JPS5851791B2 JP1510578A JP1510578A JPS5851791B2 JP S5851791 B2 JPS5851791 B2 JP S5851791B2 JP 1510578 A JP1510578 A JP 1510578A JP 1510578 A JP1510578 A JP 1510578A JP S5851791 B2 JPS5851791 B2 JP S5851791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
torch body
negative electrode
plasma
conductive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1510578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54107849A (en
Inventor
直義 細田
武嗣 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1510578A priority Critical patent/JPS5851791B2/ja
Priority to CA298,870A priority patent/CA1111913A/en
Priority to GB10141/78A priority patent/GB1598574A/en
Priority to FR7809032A priority patent/FR2385483A1/fr
Priority to DE2813804A priority patent/DE2813804C2/de
Publication of JPS54107849A publication Critical patent/JPS54107849A/ja
Publication of JPS5851791B2 publication Critical patent/JPS5851791B2/ja
Priority to SG173/84A priority patent/SG17384G/en
Priority to HK394/84A priority patent/HK39484A/xx
Priority to MY511/85A priority patent/MY8500511A/xx
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ノズル内中心部に位置する負電極の下端と、
ノズル下端の絞り小孔との間に、抵抗を介する直流電源
の投入によって、溶接作業に先立って予めパイロットア
ークを生じさせておくことにより、トーチ本体を正電極
となる母材に近づけ、かつノズルより不活性ガスを噴射
させて、ノズル筒の下端からプラズマ炎を母材に向って
噴射させるときのアーク柱の生成不良をなくすとともに
、細筒状のトーチ本体の下端部に逆截頭円錐形のノズル
筒を接続することによって、全体を片手で持てるペンシ
ル形に形成して、小型で持ち易くし、また、平面に形成
したノズル筒の下端を溶接中に絶えず母材へ接触させつ
つ移動しうるようにすることによって、ノズル筒内にあ
る負電極の下端をできるだけ母材へ近づけ、かつ両者の
間隔が常に一定となるようにして、熟練を要することな
く、細いノズルから噴射するプラズマ炎で、仕上りが一
定な溶接を行いうるようにし、また、トーチ本体下端の
平面接触面を、母材へ絶えず接触させることによって、
光の洩れを少くシ、小径のプラズマ炎で小面積部分の溶
接も可能となるようにしたプラズマ溶接機に関するもの
である。
従来、この種プラズマ溶接機は、ノズル内の負電極の下
端と正電極となる母材との間にアークを生じさせ、この
アークを不活性ガスによってノズルの下端からプラズマ
炎として噴出させているが、この負電極の下端と母材と
の間は相当の距離を有するため、溶接はじめにおけるア
ークの発生に高度の熟練を要し、かつトーチ本体は、不
活性ガスの供給路と、ノズル周囲の水冷室への冷却水の
給排水路を必要とするため、相当大型となり、両手で持
って溶接作業を行わなければならない。
また、トーチ本体の下端を母材から離しつつ溶接を行う
ため、その距離を溶接中に絶えず一定に保つのに高度の
熟練を要し、さらに、プラズマ炎が絶えずノズルの下端
と母材との間に見えるから強い遮光度を有する遮光眼鏡
やマスクを必要としかつプラズマ炎径が相当太きいため
、小さな面積の溶接を行い得ない等の欠点を有している
本発明は、叙上の欠点を除去するためなされたもので、
以下、実施状況を示す図面に基いて説明する。
第1図において、絶縁材よりなり、ペンシル形に細長く
形成したトーチ本体1の下端部に、下端2を平面とした
導電材よりなる逆截頭円錐形のノズル筒3を接続し、該
ノズル筒3の中心部内に、下端に絞り小孔4を有する導
電材よりなるノズル5を、耐熱絶縁環座6を介して支持
する。
ノズル5の上端部に、トーチ本体1の上方部における不
活性ガスの供給孔7に適宜接続された導電材よりなる通
気筒8の下端を接続し、該通気筒8に、直流電源9のプ
ラス側を、スイッチ10と抵抗11とを介し接続する。
通気筒8内には、上端をトーチ本体1の上端部内のチャ
ック12に保持させるとともに、該チャック12の上端
に設けた上下動調整子13によって適宜上下動しうるよ
うにし、かつ直流電源9のマイナス側に接続された負電
極14を、その下端がノズル5下端の絞り小孔4直上に
くるように遊挿しである。
図中、15は、ノズル筒3の内周とノズル5の外周との
間に設けられ、トーチ本体1の上部における冷却水給排
水管16に、トーチ本体1の内周と通気筒8の外周との
間の通水路17を介して連通された環状の冷却水室であ
る。
上述のような構成の本発明のプラズマ溶接機を用いて、
溶接作業を行うには、まず直流電源9のプラス側を溶接
すべき母材18に接続するとともに、上下動調整子13
によって、チャック12を介して、負電極14を、その
下端がノズル5下端の絞り小孔4の直上位置までくるよ
うに下げておく。
しかる後、スイッチ10を投入すると、ノズル5には、
通気筒8を介して、抵抗11によって弱められた直流電
源9のプラス側が通じ、かつ、負電極14には、直流電
源9のマイナス側が通じているから、負電極14の下端
から、ノズル5の絞り小孔4との間へ、弱いパイロット
アークが生じる。
従って、溶接に際して、このまま、トーチ本体1下端の
ノズル筒3の平面状をなす下端2を、直流電源9のプラ
ス側が通じている母材18に接触させると同時に、トー
チ本体1土方部の不活性ガスの供給孔7に不活性ガスを
供給し、この不活性ガスを、通気筒8を通して、ノズル
5下端の絞り小孔4より噴出させると、負電極14の下
端からノズル5下端の絞り小孔4へ向って生じているパ
イロットアークは、瞬時的に負電極14の下端から、母
材18面へ向うアーク柱として転位し、不活性ガスと共
にノズル筒3の下端からプラズマ炎として噴出すること
になる。
この後に母材18との接触面となっているノズル筒3の
下端2面等に切設された溝等を介して、ノズル筒3の下
端2内に挿入された溶材によって、母材18の溶接を行
いつつ、ノズル筒3の下端2面を、母材18の溶接部に
沿って摺接動させれば、母材18の溶接を簡単に行うこ
とができる。
しかして、プラズマ炎の生成は、負電極14の下端とノ
ズル5の絞り小孔4との間に予め生じさせておいたパイ
ロットアークを、母材18の溶接時に負電極14の下端
と母材18との間に、不活性ガスのノズル5からの噴出
流によって転位させることによってなされるから、プラ
ズマ炎の生成不良がない。
また、筒形をなすトーチ本体1は、ペンシル形に細長く
形成しであるから、片手で持ち易く、このトーチ本体1
の下端に接続した逆截頭円錐形のノズル筒3の下端2を
接触面として、母材18面へ溶接中に絶えず接触させ、
かつ、これを母材18の溶接部に沿って摺動させること
ができるから、熟練を要することもない。
さらに、正電極となる母材18の上面と負電極14の下
端との間の間隔は、プラズマ炎を発生させるための小さ
なものでよく、この間隔は一定であり、かつ、これに合
わせて、ノズル5下端の絞り小孔4は、プラズマ炎を必
要とする最小の径でよいから、細径のプラズマ炎を、ノ
ズル筒3の下端2から一定の径で噴出させて、仕上りの
一定な溶接を行うことができるとともに、小さな面積の
溶接も可能となる。
また、ノズル筒3の下端2を母材18面へ接触させて溶
接を行うから、溶接中め光の洩れが少く、弱い遮光眼鏡
やマスクでも、眼をいためることが少く、溶接作業の能
率向上に寄与するところ大である。
なお、第2図示のように、導電材よりなるノズル筒3内
に、下端に絞り小孔41を有するノズル51を一体連設
したものでは、ノズル筒3の下端中心部に、下端21を
平面とした耐熱絶縁環塵61の土手部を装設して、この
耐熱絶縁環塵61の下端21面を、溶接時に母材18へ
接触させるようにしても、上記と同様0作用効果がある
ことは云うまでもない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るプラズマ溶接機の実施例を示すもの
で、第1図は第1実施例を示す縦断側面図、第2図は第
2実施例を示す要部の縦断側面図である。 1・・・・・・トーチ本体、2・・・・・・ノズル筒の
下端 2/・・・・・・第2実施例の耐熱絶縁環塵の下
端、3・・・・・・ノズル筒、4.4’・・・・・・絞
り小孔、5.5’・・・・・・ノズル、6.61・・・
・・・耐熱絶縁環塵、7・・・・・・不活性ガスの供給
孔、8・・・・・・通気筒、9・・・・・・直流電源、
10・・・・・・スイッチ、11・・・・・・抵抗、1
2・・・・・・チャック、13・・・・・・上下動調整
子、14・・・・・・負電極、15・・・・・・冷却水
室、16・・・・・・冷却水給排水管、17・・・・・
・通水路、18・・・・・・母材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トーチ本体の下端部に設けたノズル内中央部にある
    負電極の下端と、正電極となる母材との間で点弧発生し
    たプラズマ炎を、トーチ本体内に導入された不活性ガス
    流によって、ノズルの下端からプラズマ炎として噴出さ
    せることにより、母材の溶接を行うようにしたプラズマ
    溶接機において、絶縁材よりなる筒形のトーチ本体をペ
    ンシル形に細長く形成し、該トーチ本体の下端部に、下
    端を平面とし、下端に絞り小孔を有する導電材よりなる
    ノズルを中心部内に耐熱絶縁座を介して支持した導電材
    よりなる逆截頭円錐形のノズル筒を接続するとともに、
    ノズル筒内のノズル上端部に、トーチ本体の上方部にお
    ける不活性ガス供給孔に適宜接続された導電材よりなる
    通気筒の下端を接続し、該通気筒に、直流電源のプラス
    側を、スイッチと抵抗を介して接続し、かつ、通気筒内
    に、上端をトーチ本体上端部内のチャックに、適宜上下
    動しうるようにして保持され、直流電源のマイナス側に
    接続した負電極を、その下端がノズルの絞りJ−PLの
    直上にくるようにして遊挿し、さらに、前記の中心部内
    に耐熱絶縁環座を介しノズルを有するノズル筒の下端の
    平面部をもって、直流電源のプラズマ側と接続する母材
    に対する接触面としたことを特徴とするプラズマ溶接島
JP1510578A 1977-03-30 1978-02-13 プラズマ溶接機 Expired JPS5851791B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1510578A JPS5851791B2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 プラズマ溶接機
CA298,870A CA1111913A (en) 1977-03-30 1978-03-14 Plasma-arc welding and cutting machine
GB10141/78A GB1598574A (en) 1977-03-30 1978-03-14 Plasma-arc cutting machine
FR7809032A FR2385483A1 (fr) 1977-03-30 1978-03-29 Machine de soudage et de decoupe a arc a plasma
DE2813804A DE2813804C2 (de) 1977-03-30 1978-03-30 Plasmabogen Schweiß- und Schneidgerät
SG173/84A SG17384G (en) 1977-03-30 1984-02-25 A plasma-arc cutting machine
HK394/84A HK39484A (en) 1977-03-30 1984-05-03 A plasma-arc cutting machine
MY511/85A MY8500511A (en) 1977-03-30 1985-12-30 A plasma-arc cutting machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1510578A JPS5851791B2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 プラズマ溶接機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54107849A JPS54107849A (en) 1979-08-24
JPS5851791B2 true JPS5851791B2 (ja) 1983-11-18

Family

ID=11879550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1510578A Expired JPS5851791B2 (ja) 1977-03-30 1978-02-13 プラズマ溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851791B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442879Y2 (ja) * 1987-10-28 1992-10-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442879Y2 (ja) * 1987-10-28 1992-10-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54107849A (en) 1979-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5013885A (en) Plasma arc torch having extended nozzle of substantially hourglass
US4127761A (en) Laser welding
JP2519387B2 (ja) プラズマト―チノズルボディおよびプラズマト―チ組立体
US2274631A (en) Welding torch
US4954683A (en) Plasma arc gouger
US4572942A (en) Gas-metal-arc welding process
EP0025989A1 (en) Gas tungsten arc welding torch and welding process
US3096429A (en) Welding apparatus and process
JP2018122349A (ja) レーザ切断加工方法及びノズル並びにレーザ加工装置
JPH031110B2 (ja)
US4101751A (en) Apparatus and method for inert gas arc welding
JPS5851791B2 (ja) プラズマ溶接機
CA1111913A (en) Plasma-arc welding and cutting machine
US3015022A (en) Arc spot welding apparatus and method
JPS5987996A (ja) レ−ザ・ガス切断装置
US4864097A (en) Plasma arc torch with confined and controlled plasma jet column
JPH0924467A (ja) 溶接アークを点火するための方法
JPS60106688A (ja) レ−ザ加工装置
KR102330779B1 (ko) 티그 용접 및 플라즈마 용접이 가능한 용접 토치
JPS55117575A (en) Arc welding method
JPS58212888A (ja) レ−ザ溶接方法
US3548143A (en) Welding torch
JPS5851790B2 (ja) プラズマ溶接機
JPH01241392A (ja) Tigとレーザの複合溶接方法
US3473002A (en) Triply shielded arc welding method