JPS5851237B2 - 腕時計のセツテイング装置 - Google Patents

腕時計のセツテイング装置

Info

Publication number
JPS5851237B2
JPS5851237B2 JP12811976A JP12811976A JPS5851237B2 JP S5851237 B2 JPS5851237 B2 JP S5851237B2 JP 12811976 A JP12811976 A JP 12811976A JP 12811976 A JP12811976 A JP 12811976A JP S5851237 B2 JPS5851237 B2 JP S5851237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calendar
characters
watch
wristwatch
symbols
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12811976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5353365A (en
Inventor
康明 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP12811976A priority Critical patent/JPS5851237B2/ja
Publication of JPS5353365A publication Critical patent/JPS5353365A/ja
Publication of JPS5851237B2 publication Critical patent/JPS5851237B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は腕時計のセッテング装置に関するものである。
従来、腕時計が多くの機能を有している場合、その機能
のセツテングは、リュウズ或いはボタン等の外部操作部
材を介して行なわれるが、多くの使用者は外部操作部材
のどの位置で時計がどの様な状態にあるか、どう操作す
れば良いか、セツテングが完了したかどうか等について
混乱して機能を使い切れず、不自由していた。
本発明は、上記欠点に鑑み、時計の今の状態或いはセツ
テインクに関する情報を使用者に知らせる様にして時計
に付加された機能を使い易くさせたもので、以下図面に
基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例のムーブメント状態での平面
図で、電子腕時計の電源スィッチに応用したものである
0 1はリュウズで巻真2を固着している03は日本語、英
語の二種類の文字3aを印し且つそれらの中間付近に同
様に二つの国語で時計の電源スィッチの開閉を知らせる
注意書3bを印した曜板で、足車4に固着されている。
5は足車の位置を定める躍制レバーである。
6は巻真2の先端に当接する表示切替レバーで、更にこ
れに連動する接点バネ7と接点8で収る電源スィッチが
ある。
9は文字板の窓である。
第1図の実線は通常の状態を示すが、リュウズ1を引出
すと表示切替レバー6は接点バネ7の押圧によって二点
鎖線で示した様に先端が6aの位置に回転し、足車4を
同様に二点鎖線で示す位置へ回動させる。
接点バネ7の先端も7aに移動して電源スィッチは開か
れる。
この状態で文字板の窓9からの表示は第2図に示した様
英語で曜日内容のSUN及び英語の注意書内容OFFが
半ピツチ移動して表示される。
なト、カレンダー文字を日本語に選んであれば、注意書
も日本語で表われる。
第3図は、本発明の他実施例の表示例であって、日、曜
表示のカレンダー付腕時計に於ける注意書の例である。
日付、曜日の修正が同一リュウズ位置の回転方向で選択
される場合に、リュウズの回転方向を矢印で、修正され
るカレンダ一種別を文字で表わしたものである。
第4図は、本発明の更に他の実施例であって、アラーム
付腕時計に於ける注意書の例である。
アラームは、これをセットしたかしないかは重要であっ
て、第4図に図示してないが第1図と同様な切替表示部
材とそれに連動するアラームセットボタン10とから構
成される表示切替手段によって表示を行なうもので、ア
ラームセットという時計の状態を、この様に表示する。
第3図及び第4図に於いても、その装置は第1図に準じ
て行えば良く、又、上記の実施例等を組合せて、2つ以
上のセッテング状態或いは操作の注意等を表わす事も出
来る。
以上、本発明は、構造が簡単であるにかかわらず使用者
に時計機能の使用にあたって多大な便宜を与える効果を
奏し、多くの腕時計に応用されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例要部平面図であって、第2図
は作動時の表示状態を示す要部平面図。 第3図は本発明の他の表示例である要部平面図。 第4図は本発明の更に他の実施例を示す要部平面乱1・
・・・・・リュウズ、3・・・・・・曜板、3a・・・
・・・カレンダー文字、3b・・・・・・注意書、6・
・・・・・表示切替レバー、9・・・・・・文字板の窓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カレンダー機能を有する腕時計に於いて、カレンダ
    ー文字のほかに前記時計のセツテングの状態或いは説明
    等を表現する文字、記号、しるし等を印したカレンダー
    表示部材と、リューズ或いはボタン等の外部操作部材の
    操作に連動して前記カレンダー表示部材を移動させる表
    示切替手段と、前記カレンダー文字と前記文字、記号、
    しるし等を見せる窓を有する文字板とを有し、前記外部
    操作部材の操作時に前記文字板の窓より前記文字、記号
    、しるし等を選択的に見せる様にした事を特徴とする腕
    時計のセツテング装置。
JP12811976A 1976-10-25 1976-10-25 腕時計のセツテイング装置 Expired JPS5851237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12811976A JPS5851237B2 (ja) 1976-10-25 1976-10-25 腕時計のセツテイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12811976A JPS5851237B2 (ja) 1976-10-25 1976-10-25 腕時計のセツテイング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5353365A JPS5353365A (en) 1978-05-15
JPS5851237B2 true JPS5851237B2 (ja) 1983-11-15

Family

ID=14976838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12811976A Expired JPS5851237B2 (ja) 1976-10-25 1976-10-25 腕時計のセツテイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851237B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304364A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Seiko Epson Corp 時計および時計の操作部材の状態表示方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304364A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Seiko Epson Corp 時計および時計の操作部材の状態表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5353365A (en) 1978-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2386990C2 (ru) Хронометр с отображением показаний в окне
US3978296A (en) Switching system for an electronic timepiece
KR940007637A (ko) 추가의 정보 표시기능 아날로그 시계
JP5019270B2 (ja) 文字板構造および指針式機器
KR940004401A (ko) 무선 방송 메세지를 수신하도록된 시계용 로울러볼 제어장치
US4726687A (en) Analog timepiece with device for electronic data input
JP3507555B2 (ja) アナログ時計のアラーム機構
US4536095A (en) Crown setting switch for a wristwatch
JP2009539073A (ja) タイムゾーンの変更方法及び時計
US4408896A (en) Correcting mechanism for hybrid display timepiece
US4319351A (en) Switch structure for a timepiece
JPS5851237B2 (ja) 腕時計のセツテイング装置
US7232254B2 (en) Chronograph-type watch
CA1072750A (en) Electronic timepiece with single push button cam operated switching
GB1520379A (en) Digital alarm watch
JPS5847036B2 (ja) 電子時計
JP2012168200A (ja) 文字板構造および指針式機器
US3925978A (en) Time correcting arrangement for electronic wrist watches
JPS5919880A (ja) 時計装置
JP2000214277A (ja) 情報端末機能付き腕時計
JPS6030914B2 (ja) 電子時計
GB1574866A (en) Electronic timepiece
JPS58137917A (ja) 表示機能を伴つた押ボタンスイツチ及び該押ボタンスイツチを利用したキ−ボ−ド
JPS5854717Y2 (ja) デシタル表示式電子時計
JPS5917797B2 (ja) デジタル電子腕時計