JPS5850307B2 - 中性子遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基合金 - Google Patents

中性子遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基合金

Info

Publication number
JPS5850307B2
JPS5850307B2 JP52011292A JP1129277A JPS5850307B2 JP S5850307 B2 JPS5850307 B2 JP S5850307B2 JP 52011292 A JP52011292 A JP 52011292A JP 1129277 A JP1129277 A JP 1129277A JP S5850307 B2 JPS5850307 B2 JP S5850307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutron shielding
shielding effect
based alloy
aluminum
excellent neutron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52011292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5397199A (en
Inventor
英雄 吉田
義雄 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP52011292A priority Critical patent/JPS5850307B2/ja
Publication of JPS5397199A publication Critical patent/JPS5397199A/ja
Publication of JPS5850307B2 publication Critical patent/JPS5850307B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は中性子遮蔽効果がすぐれ、さらに溶接性、耐
食性、加工性および機械的強度がすぐれたアルミニウム
基合金に関する。
従来、中性子遮蔽効果を有するアルミニウム基材として
は、アルミニウムを基地としてB、C粉末を配合してで
きる分散型合金Boral(B4C30〜35%含有)
が知られているが、中性子遮蔽壁などの構造用材として
つぎのような欠点がある。
(a) 強度が低い(引張り強さ10kg/m4以下
)(b) 曲げカロエ、溶接が困難 (c) 耐食性が悪い (d) 製造時にB4CとAIを充分均一に混合する
のが難しく、特にB4Cが10%以下では均一な混合は
難しい。
(e) 圧延、押出加工などが困難で生産性がわるい
B、C含有量を少なくするとカロエ性などは若干よくな
るが、アルミニウム基地中でのB4C粒子の分散が不均
一となり、遮蔽効果のない部分が生じて好ましくない。
この発明は従来のBoralの上記欠点を解消し、原子
炉や使用済燃料保管庫等の構造材として好適なアルミニ
ウム基合金を提供するもので、その要旨とするところは
Bo、4〜2.4%、Mg0.3〜2.0%、SiO,
5〜1.8%を含み、残部A1と不純物よりなるアルミ
ニウム基合金、および上記合金にさらに、いずれも0.
05〜0.7%のCr。
Mn、Zr 、’ri +V、WtZnおよびCuから
選択された任意成分を含むアルミニウム基合金に存する
添加成分元素の意義と限定理由はつぎのとおりである。
B :中性子遮蔽効果を示し、Mgと共存してすぐれた
溶接性、強度特性、耐食性を示す。
0.4%未満では上記性能が不十分であり、2.4%を
こえると焉造、加工および熱処理が困難で生産性を悪く
する。
Mg:Bと共存して溶接性、強度特性、耐食性を改善す
る。
0.3%未満では上記性能が不十分であり、2.0%を
こえると加工性が悪くなり、応力腐食割れの危険がある
Si :Al −B−Mg合金の耐食性を低下させる
ことなく強度を増大させる。
Bの均一分散にも効果がある。
0.2%未満では上記効果が不十分であり、1.8%を
こえると加工性や耐食性が低下する。
Zn、Mn、Cr、Zr、Ti、V、W、Cu :加工
性、耐食性、溶接性のいずれも低下させることなく強度
を増大させる。
いずれの成分も前記上限値をこえると加工性、耐食性、
溶接性のいずれかが低下する。
なお、中性子遮蔽効果のすぐれたLiおよびCdは加工
性、溶接性、耐食性を害しない程度(それぞれ1%未満
および0.5%未満)まで含ませることもできる。
不純物としてFe0,7%以下を含んでいても本発明合
金の特性に影響はない。
実施例 1 AI−0,96%B−0.70%Mg−0.73%Si
合金鋳塊(200mm)から鋳塊均質化処理(500°
CX24 hr)後肉厚8mm形材を450℃で押出し
、ミストクエンチ後テンパー(200℃×2hr)して
、組立て後、使用済燃料容器(保管庫)として使用しん
押出材の機械的強度はσ261y/mm。
a Q、 224 kg/my?を即ちBoralの約
2倍以上、容器(保管庫)1台当りの使用済燃料収容数
30本即ち通常のアルミ合金の場合(20本)の約1.
5倍以上で、原子炉用遮蔽材としですぐれたものである
ことが確かめられた。
実施例 2 AI −1,6%B−1.0%Mg −0,7%Si
−0,3%Cu−0,2%Cr合金鋳塊(500mm厚
み)から鋳塊均質化処理(480°CX24hr)後1
2間板に圧延し、焼入れ焼戻し後(520℃水冷、17
5℃×8hr)溶接施行でラックを製作した。
母材強度は勿論、溶接強度もBoralの2倍以上、耐
食性も良好で、使用済燃料収容能力も純アルミあるいは
通常のアルミ合金(ボロンを含まない)の2倍以上で、
原子炉用遮蔽材としてすぐれたものであることが確かめ
られた。
実施例 3 第1表に示す合金元素を含むアルミニウム合金鋳塊から
12間厚板材および断面12mmX 60mmの棒材を
つくり、これらの材料を溶接して使用済燃料保管庫を作
成した。
溶接強度を第1表に示す。比較材では保管庫1台当り1
0〜20本の燃料しか収容できなかったが、発明材で作
成した保管庫では30本以上の燃料を収容しても核反応
が再燃することなく、満水プールに浸漬して安全に保管
することができた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Bo、4〜2.4%、Mg0.3〜2.0%およ
    びSi0.5〜1.8%を含み、残りA1と不純物とよ
    りなる中性子遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基
    合金。 2 Bo、4〜2.4%、Mg0.3〜2.0%およ
    びSi O,5〜1.8%を含み、さらにCr0.05
    〜Q、7%、 Mn 0.05〜0.7%、 Zr O
    ,05〜0.7%、TiO,05〜0.7%、Vo、0
    5〜0.7%、Wo、05〜0.7%、 Zn 0.0
    5〜0.7%およびCuO,05〜0.7%の1種また
    は2種以上を含み、残りAIと不純物とよりなる中性子
    遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基合金。
JP52011292A 1977-02-04 1977-02-04 中性子遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基合金 Expired JPS5850307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52011292A JPS5850307B2 (ja) 1977-02-04 1977-02-04 中性子遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52011292A JPS5850307B2 (ja) 1977-02-04 1977-02-04 中性子遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5397199A JPS5397199A (en) 1978-08-25
JPS5850307B2 true JPS5850307B2 (ja) 1983-11-09

Family

ID=11773911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52011292A Expired JPS5850307B2 (ja) 1977-02-04 1977-02-04 中性子遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850307B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608016U (ja) * 1983-06-27 1985-01-21 トクデン株式会社 冷却ロ−ラ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114797A (ja) * 1983-11-28 1985-06-21 フジタ工業株式会社 低放射化コンクリ−ト構造物
JPS63312943A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Showa Alum Corp 機械的性質に優れた中性子吸収性アルミニウム合金押出材の製造方法
KR100502776B1 (ko) * 1997-08-04 2005-07-25 후고벤스 알루미늄 발츠프로두크테 게엠베하 브레이징 용도 및 용접 구조체용 고강도 알루미늄-마그네슘-아연-실리콘 합금, 그 용접 구조체와 브레이징 구조체 및 그 사용방법
CN105441739A (zh) * 2015-12-24 2016-03-30 黄山市强峰铝业有限公司 一种耐腐蚀铝合金材料及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608016U (ja) * 1983-06-27 1985-01-21 トクデン株式会社 冷却ロ−ラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5397199A (en) 1978-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4094705A (en) Aluminum alloys possessing improved resistance weldability
JP4554088B2 (ja) 耐剥離性アルミニウム−マグネシウム合金
EP0225226B1 (en) Aluminum alloy with superior thermal neutron absorptivity
JPS59118848A (ja) 電気抵抗を高めた構造用アルミニウム合金
KR20010075462A (ko) 중성자 흡수성능을 구비한 알루미늄 복합재 및 그 제조방법
CA2108214A1 (en) Aluminum alloy sheet excelling in formability, and method of producing same
JP2001316745A (ja) ホウ素含有Al基合金およびその製造方法
JPS5850307B2 (ja) 中性子遮蔽効果のすぐれた構造用アルミニウム基合金
JPS585980B2 (ja) 成形加工性にすぐれた高力アルミニウム合金
US3146096A (en) Weldable high strength magnesium base alloy
RU2230131C1 (ru) Сплав системы алюминий-магний-марганец и изделие из этого сплава
JP3333600B2 (ja) 高強度Al合金フィン材およびその製造方法
CN113388760B (zh) 一种Al-Cu-Mn-Zr系铝合金、铝合金复合板材及其制备方法和用途
JPH04311545A (ja) 強度及び延性に優れたAl−Mg−Si系合金
JPH01168833A (ja) ボロン含有チタン合金
JPS5835252B2 (ja) 中性子遮蔽効果のすぐれた構造用耐食アルミニウム合金
JPS6057496B2 (ja) ろう付け用アルミニウム合金
JP2705797B2 (ja) ホウ素含有アルミニウム合金の製造方法
JP2002543278A (ja) 原子炉の炉心に用いられる要素のためのジルコニウム基合金
JPS6338553A (ja) 熱中性子吸収能に優れたアルミニウム合金
JPS62243733A (ja) 中性子吸収能に優れた鋳造用アルミニウム合金
JPH01218795A (ja) フイレット強度の高いAl合金ろう材
JPS6122022B2 (ja)
JPH01312044A (ja) ホウ素含有アルミニウム合金の製造方法
JPS59129750A (ja) 耐孔食性にすぐれた高強度Al合金製貯水容器