JPS5850296A - 軟弱地盤等における坑掘削工法 - Google Patents

軟弱地盤等における坑掘削工法

Info

Publication number
JPS5850296A
JPS5850296A JP15013681A JP15013681A JPS5850296A JP S5850296 A JPS5850296 A JP S5850296A JP 15013681 A JP15013681 A JP 15013681A JP 15013681 A JP15013681 A JP 15013681A JP S5850296 A JPS5850296 A JP S5850296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
construction
excavation
soft ground
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15013681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS626077B2 (ja
Inventor
公利 了戒
茂 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP15013681A priority Critical patent/JPS5850296A/ja
Publication of JPS5850296A publication Critical patent/JPS5850296A/ja
Publication of JPS626077B2 publication Critical patent/JPS626077B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この−―は軟弱なJllIIlや被圧2受けている帯水
層を貫通して坑を構築する軟弱地盤等における坑廁削工
法に関するものである。
一般に、このような地盤に坑を構築する場合には、地a
aI績工法が採用されている。これは、瑞銀凍−工法が
いかなる一土質(も適し、凍結±(凍土)自体が大きな
力学的強度を持ちしかも完全な遮水−(もなりうるとい
う大きな長所を有しているからである。しかしながら、
その反面工費が^(しかも工期が長くなる等の欠点があ
りた。
この発@は上記事情に鑑みてなされたもので、軟弱地盤
等に杭を1lll!Iするに:lIL/、凍結工法2利
用はするものの、凍土厚を薄く、シかも冷却墨寂を高く
できること(より、亀ff1a[wlを短期間に低コス
トで行ない得、杭構築(おける工費の低減および工期の
短11を図れる軟弱地盤等における坑掘削工法を提供す
ることを目的とするものである。
まず、この発明にありては、1(2)毎の掘削Stを小
さくして掘削ししかも掘^uしたm−に速やかにコンク
リートを吹付けてそのm−を速やかく支保しつつ順次m
sすることにより、掘5Ilvcよりて凍土中Km生す
る地山応力2@滅させるという点vcII!?黴を有す
る・ 以T1こ、の発明を図面を参照して説明する。なお、こ
の*#4+z立坑および横杭のいずれにも適用できるも
のであるが、以下立坑に適用した場合をiMcとり具本
的vc説明する。
図中M1被圧を受けている帯水層あるいは軟弱な地盤等
である。この発明の工法で5工、まずill崗に示すよ
う(この軟(至)地銀等Mを貫通して不透水層NWC4
するまで凍結管1を堀設する。その際、立坑を儂制する
予定位置を囲んで所定関嶋をおいテ5[wI管1ε埴設
する。そして、@2図に示すように所定の厚さの凍土蝋
Tが形成されるまで欧弱m*等Mを凍結させる。
次に、凍結E維持したまま@3図(示すように1回分の
掘削深lfを比較的小さくしてlステップ分の坑を掘削
する。一般に掘削乗置ステップを大きくすれば、それだ
け掘削によりで発生する亀山応力蚤1増大することが知
られている・[2で、その場合、発ifる地山応力によ
りてPI4111tiの地銀がゆ6オないだけの強健?
凍土自体に持ζせておかなければならない。ところが、
この@羽で(11回の掘削111fを小さくし速やかに
掘削した鷺面を支保しながらIl1mf6゜このζめ、
地山応力を@諷させることができ、従りて予め凍土に持
たせなければならない強度を低く設定することが可能と
なる・ここで、1回の掘削ll&は、能率良く掘進でき
、支僚工を速やかに行なえるi度とすることが望ましい
さて、次wc掘削した!11面を速やかに支保する。
その方法とCて、この発明ではコンクリートCの吹付け
を行なっている・即ち、第4図に示すようvc1回分の
所定深度の掘削を行なった後、アンカー2を打ち吹付は
管3によりて速やかくコンクリートC)吹付ける・ このようにして1ステツプの掘削および支保という循環
作業が終わり吹付はコンク!J−)Cが硬化した後、I
s5図および第6図に示すように次のステップを同様に
掘進する。
そして、−次このような*場作業2繰り返しながら不透
水層Nまで掘進し立坑test、た後、前記OaI緒を
解除し、坑構1m(おける全工種を終了する・ なお、前記のmPIJt、た9111面2支保する方法
として%1、既成のセグメントを組むという方法も考え
られるが、本案のコンクリート吹付は方法の方が施工性
がよく、また亀山の状況に合わせた漱遜な支保ができる
ので、鉄筋やコンクリート等も必要量ですみ経済的であ
る・ 以上説明したように、この発明によれば、11g1毎の
掘削Stを小さくシシかも掘削した壁面(速やか?C:
1:/クリートを吹付けてその壁−2速やかに支保しつ
つ戚久掘進奢るというものであるから、mnI法(よっ
て凍結させた凍土中に掘削時発生する亀山応力P@滅さ
せることができ、促って凍土自体(そう大きな強度をも
たせる必要もなく、凍土厚を薄く、シかも冷却1i11
11高くできるため凍結施工を短期間に低コるトで行な
うことができ、ひいては坑1lll#4vcおける工期
の短縮および工費の低減と図れる′という優れた効果が
得られる0
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図はこの発−〇幽谷ε説明するための工1
1図である。 M・・・・・・軟弱地盤等、T・・・・・・凍土−1C
・・・・・・コンクリート、1・・・・・・凍結管。 出願人清水a役株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地盤凍結工fIt、を利弔して軟弱地盤等に坑を掘配す
    る工法において、地盤を凍結し所定の強度の凍土11を
    構築後、1回の掘削深度を小さくして1ステップ分の坑
    を掘削し、その掘削した11圓(速やかにコンクリート
    を吹付け、その吹付はコンクリートが硬化後vc8らに
    次のステップ2m進し、順次これ2繰り返しながら坑を
    1llJllt(、ζ儀、前記凍結を解除することを特
    徴とする軟弱地銀等における坑m削工法。
JP15013681A 1981-09-22 1981-09-22 軟弱地盤等における坑掘削工法 Granted JPS5850296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15013681A JPS5850296A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 軟弱地盤等における坑掘削工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15013681A JPS5850296A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 軟弱地盤等における坑掘削工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850296A true JPS5850296A (ja) 1983-03-24
JPS626077B2 JPS626077B2 (ja) 1987-02-07

Family

ID=15490268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15013681A Granted JPS5850296A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 軟弱地盤等における坑掘削工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850296A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160995A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 株式会社 精研 凍結立坑の構築方法
JP2006263557A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Kajima Corp 不要埋蔵物の掘削方法
CN104594908A (zh) * 2015-02-04 2015-05-06 安徽理工大学 冻结凿井工程热交换规模自动控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160995A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 株式会社 精研 凍結立坑の構築方法
JPH0474518B2 (ja) * 1984-08-31 1992-11-26
JP2006263557A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Kajima Corp 不要埋蔵物の掘削方法
CN104594908A (zh) * 2015-02-04 2015-05-06 安徽理工大学 冻结凿井工程热交换规模自动控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS626077B2 (ja) 1987-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105464686B (zh) 既有设施下多层地下空间幕架式暗挖施工方法及支护结构
CN107542108B (zh) 一种建筑物地下室结构的逆向施工方法
JPS60500875A (ja) 地中に補強コンクリ−ト壁を建設するための方法ならびにその装置
JPS5850296A (ja) 軟弱地盤等における坑掘削工法
JP2001207437A (ja) 既設構造物下方地盤の補強工法
US3299644A (en) Underpinning system and method of constructing same
CN107143149A (zh) 一种既有砌体结构建筑物增设地下室的施工方法
JP2762133B2 (ja) 大深度地下に建築大空間を構築する方法
JPH03281826A (ja) 粘性土地盤における掘削工法
JP2821934B2 (ja) 地中構造物の構築工法
Dellaria et al. Combining multiple techniques to complete an urban deep excavation
JP2000160559A (ja) 山留め壁及びその施工方法
JP2874906B2 (ja) 立坑構築工法
JPH0684619B2 (ja) 根切り工法
JPH02300422A (ja) 地中構造物の構築方法
JPS6018769B2 (ja) 地下構造物の構築法
RU2263787C1 (ru) Способ вскрытия и ремонта тоннеля глубокого заложения
JP3430376B2 (ja) 地下躯体の築造方法
Kempfert et al. Effect of anchor installation on settlement of nearby structures in soft soils
JP3171716B2 (ja) 傾斜面における基礎構築方法
JPS6357566B2 (ja)
JPS5996393A (ja) 併設空洞の構築工法
JPS601451B2 (ja) ベノト杭掘削機による止水山止壁工法
JPH09125405A (ja) 傾斜塔脚深礎基礎
Mohamed et al. Construction techniques for intersection of TBM tunnel and station at Cairo metro line 3