JPS5850164Y2 - 加熱調理装置 - Google Patents

加熱調理装置

Info

Publication number
JPS5850164Y2
JPS5850164Y2 JP1978135488U JP13548878U JPS5850164Y2 JP S5850164 Y2 JPS5850164 Y2 JP S5850164Y2 JP 1978135488 U JP1978135488 U JP 1978135488U JP 13548878 U JP13548878 U JP 13548878U JP S5850164 Y2 JPS5850164 Y2 JP S5850164Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
outer casing
bushing
heating
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978135488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5552006U (ja
Inventor
吉宏 金屋
秀彦 高木
一夫 小川
久男 林
Original Assignee
リンナイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンナイ株式会社 filed Critical リンナイ株式会社
Priority to JP1978135488U priority Critical patent/JPS5850164Y2/ja
Publication of JPS5552006U publication Critical patent/JPS5552006U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5850164Y2 publication Critical patent/JPS5850164Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はマイクロ波による加熱調理と、電気式又はガス
式の熱源による加熱調理とを自在に行わせ得るようにし
た式の加熱調理装置に関する。
従来この種装置として、外筐内にマイクロ波照射部と電
気式又はガス式の熱源とを有する枠筐状の加熱庫を設け
ると共にその背側にモータを設け、該モータから前方に
のびる廻転軸を該加熱庫内に臨ませてこれに攪拌用のフ
ァンを取付けるようにした式のものは提案されたが、こ
の場合該加熱庫はその組付けに際し該外筐内に容易に位
置決めされて安定に支承されることが好ましく、更にそ
の使用に際し該加熱庫内のマイクロ波が前記廻転軸の挿
通個所の間隙を介して外部に漏洩しないようにすること
が好ましい。
本考案はか・る要求を満す装置を得ることをその目的と
したもので、外筐1内に、マイクロ波照射部2と電気式
又はガス式の熱源3とを有する枠筐状の加熱庫4を備え
ると共にその背側にモータ5を備え、該モータから前方
にのびる廻転軸6を該加熱庫4内に臨ませてその先端に
攪拌用のファン7を設ける式のものにおいて、該外筐1
内に該加熱庫4をこれに出入自在に嵌合されるものに構
成させ、更に該加熱庫4の前面に外周のフランジ9を設
けてこれを該外筐1の前面の対向するフランジ10に当
接して支承させると共に該加熱庫4の背面に該マイクロ
波の士長さのチョーク部を有するブッシング11を後方
に突設してこれを該外筐1に設けた壁板8の対向面に予
め形成される開口12内に嵌合して支承させ、該廻転軸
6を該ブッシング11内の軸孔13を介して該加熱庫4
内に臨ませるようにして戒る。
第1図及び第2図示の実施例では、外筐1内の上部に前
記したマイクロ波照射部2とこれに連るその上側のコン
トロール室14とを備えると共に、該外筐1内の下部に
前記した熱源3を構成するガスバーナを収容する燃焼室
15を備えてその中間部に略方形の空間を形成させ、こ
れに前記した加熱庫4を収容するようにした。
図面で16はその前面の開閉自在の扉を示す。
該外筐1内には該加熱庫4の背面に位置して壁板8を設
け、その背側には前記した燃焼室15内に生ずる燃焼熱
気を導く排気集合室17とこれか、ら上方にのびる排気
通路18とが設けられ、更にその背側には前記したモー
タ5が固定される。
この場合、該モータ5からのびる前記した廻転軸6上に
は該集合室17内に位置して排気用のファン22が取付
けられるようにした。
該集合室17はその周外側の前方にのびる左右1対のダ
ク) 19.19を有し、これを介して燃焼熱気を導く
べく構成される。
かくて燃焼室15内に生ずる燃焼熱気はその上側の加熱
庫4にその外周から作用してその内部を加熱した後、各
ダク) 19.19から排気集合室17内と排気通路1
8とを介して外部に導かれるから、該加熱庫4内の調理
物はこれによる加熱調理を予えられるが、更にこの際マ
イクロ波照射部2からマイクロ波を照射すれば該調理物
はそれによっても加熱調理が与えられる。
この間前記した長手のブッシング11はその内部の軸孔
13を介してのマイクロ波の漏洩を防止すべく有効に作
用する。
図面で20は前記したファン7の前面の仕切板を示す。
尚この実施例では、燃焼熱気を加熱庫4にその外周から
作用させて間接加熱型としたが、該熱気を該加熱庫4内
に導かせる所謂直接加熱型とすることも考えられる。
第3図は他の変形例を示すもので、前記した熱源3を加
熱庫4内の電気式のヒータで構成した。
第4図は更に他の実施例を示すもので、前記した熱源3
を同じく電気式のヒータで構成するが、これを前記した
ファン7の外周に設けるようにし、更に前記した廻転軸
6上には冷却用ファン21を備えるようにした。
その作動を説明するに、加熱庫4は予め別個に用意され
るものとし、これを外筐1内にその前面の開口を介して
挿入するもので、この際加熱庫4はその背面のブッシン
グ11において対向する面に予め形成される開口12内
に嵌合されて位置決めされると共に安定に支承され、更
に該加熱庫4はその前面のフランジ10に当接して支承
される。
かくて、次で回転軸6を該ブッシング11の軸孔13内
に挿通し、その突出する先端に該ファン7を取付ける。
このように本考案によるときは加熱庫4をその背面のブ
ッシング11において外筐1内の壁板8に設けた開口1
2に嵌合支承させると共にその前面のフランジ9におい
て対向するフランジ10に当接支承させるもので、容易
に位置決めされると共に安定に支承されて組付作業を簡
単且容易にすることが出来加熱庫4は外筐1に直接支持
されるため構造簡単でしかも加熱庫4は外筐1と限られ
た部分のみで外筐と接触する状態に支持されるため伝導
による加熱庫の熱の逸散も極力防げ、且つ前記ブッシン
グ11を利用して取付は得られるためそれだけ部品点数
も少なくなり、更にモータ5からのびる廻転軸6はマイ
クロ波の波長の士長さのチョーク部を有する前記ブッシ
ング11内を挿通されるもので、その挿通個所の間隙を
介してのマイクロ波の漏洩でない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本案装置の1例を示すもので、第1
図は第2図のI−I線截断面図、第2図は第1図のII
−II線截断面図、第3図はその変形側の裁断側面図
、第4図は他の変形例の載断面図である。 1・・・・・・外筐、2・・・・・・マイクロ波照射部
、3・・・・・・熱源、4・・・・・・加熱庫、5・・
・・・・モータ、6・・・・・・廻転軸、7・・・・・
・攪拌用のファン、8・・・・・・フレーム、9・・・
・・・フランジ、10・・・・・・フランジ、11・・
・・・・ブッシング、12・・・・・・開口、13・・
・・・・軸孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外筐1内に、マイクロ波照射部2と電気式又はガス式の
    熱源3とを有する枠筐状の加熱庫4を備えると共にその
    背側にモータ5を備え、該モータ5から前方にのびる廻
    転軸6を該加熱庫4内に臨ませて、その先端に攪拌用の
    ファン7を取付ける式のものにおいて、該外筐1内に該
    加熱庫4をこれに出入自在に嵌合されるものに構成させ
    、更に該加熱庫4の前面に外周のフランジ9を設けてこ
    れを該外筐1の前面の対向するフランジ10に当接して
    支承させると共に、該加熱庫4の背面に該マイクロ波の
    ↓長さのチョーク部を有するブッシング11を後方に突
    設してこれを外筐1内の背面に設けた壁板8の対向面に
    予め形成される開口12内に嵌合して支承させ、該廻転
    軸6を該ブッシング11内の軸孔13を介して該加熱庫
    4内に臨ませるようにして戊る加熱調理装置。
JP1978135488U 1978-10-04 1978-10-04 加熱調理装置 Expired JPS5850164Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978135488U JPS5850164Y2 (ja) 1978-10-04 1978-10-04 加熱調理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978135488U JPS5850164Y2 (ja) 1978-10-04 1978-10-04 加熱調理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5552006U JPS5552006U (ja) 1980-04-07
JPS5850164Y2 true JPS5850164Y2 (ja) 1983-11-15

Family

ID=29105836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978135488U Expired JPS5850164Y2 (ja) 1978-10-04 1978-10-04 加熱調理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850164Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017033458A1 (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2920592B2 (ja) * 1994-04-11 1999-07-19 株式会社ハッコー商事 照準望遠鏡

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3514576A (en) * 1968-06-24 1970-05-26 Hirst Microwave Heating Ltd Combined microwave and hot air oven

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424860Y2 (ja) * 1974-02-18 1979-08-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3514576A (en) * 1968-06-24 1970-05-26 Hirst Microwave Heating Ltd Combined microwave and hot air oven

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017033458A1 (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器
JPWO2017033458A1 (ja) * 2015-08-26 2018-06-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5552006U (ja) 1980-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211909A (en) Combination microwave and gas oven
US4332993A (en) Built-in type microwave oven
US5726429A (en) Protective cover for a convection microwave oven
JPS5850164Y2 (ja) 加熱調理装置
JPS6158949B2 (ja)
KR100395559B1 (ko) 히터를 가지는 전자렌지
US4334137A (en) Arrangement for cooking either with a heat source or a microwave source
US5874714A (en) Microwave oven with power cord isolated from hot components
KR100646879B1 (ko) 전기오븐레인지의 오븐부 구조
USRE31637E (en) Combination microwave and gas oven
JPS622658B2 (ja)
JPS596321Y2 (ja) 高周波調理器
JP2001311519A (ja) 加熱調理器
JPS595768Y2 (ja) 電子レンジ
JPS623920Y2 (ja)
JPS6236239Y2 (ja)
JPS5820826Y2 (ja) 電気オ−ブン
JPS5824095Y2 (ja) 調理用オ−ブン
JPS581686Y2 (ja) ガス複合調理器
KR100596247B1 (ko) 전기오븐의 전장실 냉각시스템
JPS5888541A (ja) 複合調理器
JPS5918627Y2 (ja) 複合調理器
JPS626403Y2 (ja)
JPS581698Y2 (ja) ガス複合調理器
JPS6113843Y2 (ja)