JPS58500651A - ろ過装置 - Google Patents

ろ過装置

Info

Publication number
JPS58500651A
JPS58500651A JP57501764A JP50176482A JPS58500651A JP S58500651 A JPS58500651 A JP S58500651A JP 57501764 A JP57501764 A JP 57501764A JP 50176482 A JP50176482 A JP 50176482A JP S58500651 A JPS58500651 A JP S58500651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filtration
enclosure
inlet
filterable
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57501764A
Other languages
English (en)
Inventor
ベンソン・ロバ−ト・エ−
Original Assignee
シ−パワ−,インコ−ポレイテイド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シ−パワ−,インコ−ポレイテイド filed Critical シ−パワ−,インコ−ポレイテイド
Publication of JPS58500651A publication Critical patent/JPS58500651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • B01J19/1812Tubular reactors
    • B01J19/1837Loop-type reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/02Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor with moving adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0202Separation of non-miscible liquids by ab- or adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/117Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for outward flow filtration
    • B01D29/118Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for outward flow filtration open-ended
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/52Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection
    • B01D29/54Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • B01D29/64Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element
    • B01D29/6469Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element scrapers
    • B01D29/6484Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element scrapers with a translatory movement with respect to the filtering element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/2415Tubular reactors
    • B01J19/2435Loop-type reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/10Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles moved by stirrers or by rotary drums or rotary receptacles or endless belts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ろ過装置 水出、願は、本出願人が通し番号139839号をもって1980年4月14日 に出願し、現在は1981年5月12日に発生した特許第4267043号とな っているものの一部継続出願である。その発明は、ろ過し得る成分を持っている 混合物を連続して分離するためのろ過装置に関する。
液体一固体混合物のようなろ過し得る混合物を分離するための従来公知のろ過機 は、通常、ろ過面又はあとで固体がその上に若しくはその中に沈殿する基質材を 設けることによシ、その要求に多くをゆだねている。とシわけ、固形物の積層あ るいは固形物の量が形成されて行くにつれてその流れ速度が減少し、そのためろ 過面若しくはろ過材を定期的に取替えるか又は固形物が詰まるのを阻止するため これを除去してろ過面若しくはろ過材を掃除することが要求される。固形物が絶 えずろ過面から取シ除かれるような連続ろ過機は、はなはだしくかさばりまた機 械的に複雑となる傾向にあ)、特に高速の流れのもとにおける作動においてその 可能性がある。
したがって、本発明の主要な目的は、高速の流れのもとにおいてろ過面を塞ぐこ となく流体−固体混合物又は流体−流体混合物のようなろ過し得る混合物を、分 離するだめの新規な装置を提供することである。
本出願人が引用して合体している本出願人の特許第4267043号には、油− 水混合物のような混合しにくい液体混合物を分離するだめ高速の流れのもとて連 続的に作動することが可能であシ、かつ例えば油−水混合物から再使用できる油 を再生するか又はこのような混合物から清浄な水を再生するのに有用な装置が開 示されている。
本発明によって、前記特許の装置は、ろ過し得る成分を含むろ過可能な混合物を 連続的に分離するだめの新規なろ過装置を提供するよう変更し得ることを発見し た。
本発明の装置は、1つの閉鎖環状の管の囲壁を含み、この囲壁は1つの入口と、 この入口の下流側に間隔を置いて設けられた少なくとも1つのろ過流と、との囲 壁内に取付けられてそのろ過流を通過するろ過し得る成分の少なくとも一部を排 出するため下流側への移動を行う長手方向に間隔をおいて設けられた複数の作動 円盤とを有する。
この囲壁は好ましくは、入口からろ過流への流れによって囲壁を通って下流側へ 作動円盤を動かすだめの、ろ過流と入口との間であってしかも入口の上流側及び ろ過流の下流側にその内部横断面積が縮小して゛いる逆流阻止異径ピストン部分 を有する。囲壁はまた、ろ過流の近くに内部横断面積の縮小したろ過流れ増大部 分を持つ、ことができる。
ろ過可能な混合物から流動体であるかも知れないろ過し得る成分を、また液体あ るいは微粒子の固体であるかも知れない残留成分からガスあるいは液体を連続的 に分離するためのろ過機として利用するため、又はこのよう々混合物を、集める ために、残留物質の出口が設けられる。
流動体を、固体例えばベレット化した触媒あるいは他の化学製品に晒して連続的 に処理するためには、残留物質出口は省かれ、そのためこの処理用固体は、処理 のために絶えず入口に入って来て処理後にろ過に取残される流動体とともに、囲 壁内を循環するこ本発明の好ましい実施態様を十分に開示する目的のため、その 実例が添付図面とともに次に詳細に説明されている。
第1図は本発明の装置の図解的側面図、第2図は第1図の装置の一部の拡大側断 面図、第3図は第一1図の装置の長手方向に間隔を置いて設けられた、駆動円盤 の部分拡大側面図、第4図はろ過流における作動中を示している第1図の装置の 長手方向に間隔を置いて設けられた駆動円盤の一部の拡大側面図、 第5図は第1図の装置の第2図に示されている部分の変形の側断面図である。
本発明の装置は、通常ガスあるいは液体のろ過し得る成分と、通常微粒子の固体 であるがまた液体であることもあり得る残留成分とを有するろ過可能な混合物を 連続して分離するのに有用である。
本発明のろ過装置とその作動についての次の説明は、油のようなろ過し得る流動 体を、砂のような微粒子の固体から、残留物質出口を設けることによって、連続 的に分離するのに用いることを示している。
本発明のろ過装置とその作動についての説明は油−砂混合物の分離を示している が、本発明のろ過装置の利用は油−砂混合物の分離に限定されず、広く様々の他 のろ過し得る混合物の分離にも同様に用いることができる。
図面を参照し、特にその中の第1図を参照すると、本発明の新規な装置は、通常 その全体を20で示す閉鎖環状の管の囲壁を包含し、この囲壁は、油−砂混合物 人口22と、囲壁20の延出している作動部分24によって入口22から間、隔 を置いて設置されている出口26を持った第1の油ろ過流と、出口32とこの第 2の油ろ過流出口32と入口22との間に位置する砂と滞溜油のための残留物質 出口34とを有する第2の油ろ過流とを有している。分離すべき油−砂混合物を 貯蔵器14から、入口22に接続している入口管16の中へ供給するために、ポ ン7’12が設けられる。ろ過され砂と遊離した油はろ過流出口26及び32を 通って排出される。砂と油の滞溜部分とは残留物質出口34を通って連続して排 出されるか又は集中溜め部の中に排出される。後者の状態においては、残留物質 出口は、残留物質が囲壁20を巡る連続的な循環から解放されるならばろ過流よ シ上流側に位置することさえ可能である。
囲壁20の内壁は好ましくは後でさらに十分に説明されるように予め決められた 横断面の円筒形であシ、囲壁20の内部横断面積は作動部分24を通じて出口2 6における第1のろ過流まで通常一定である。
さらに詳細には、第2図、第4図に最もよく示されているように、第1と第2の ろ過流にはそれぞれ、その内部がろ過流−出口26及び32に接続している複数 のろ通孔39を持ったろ過要素38が設けられる。第4図に最もよく示されてい るように、ろ通孔39は好ましくは截頭円錐形であって、ろ過要素38の内面に 砂の微粒子37によって詰まるのを阻止する小さい方の端部を有し、この目的の ためにろ過要素38の内面におけるろ通孔の直径は約80ミクロンである。ろ過 技術においてよく理解されているように、広い範囲の様々の公知のろ過要素は、 多孔質の膜を包含し、この膜は、微粒子の固体又は液体を含みその中からろ過し 得る成分が除去されるその他O残留物質の太きさや型に応じて用いることができ る必要な全ての大きさや型のろ道孔を有している0 第2図に示すように第1のろ退部出口26に近い囲壁20の横断面は、第1のろ 退部出口26と第2のろ退部出口32との間の第1の縮小横断面部28と、第2 のろ退部出口32と残留物質出口34との間の第2のさらに縮小した横断面部3 3と、残余物質出口34と入口22との間の第3のなおさらに縮小した横断面部 35とを設けることによって、漸進的知その横断面積が縮小している。
これに代わって、第5図に示すように、その全体を70で示す囲壁の一部が截頭 円錐形をしたその横断面が漸進的に縮・」・するものとすることができ、この最 も横断面の大きな端部は作動部241の下流端に接続している。截頭円錐形部7 0は、第1のろ退部出口261に連通ずるろ道孔239を持った第1の油ろ退部 72と、第2の油ろ退部出口321に連通ずるろ道孔239を持った第2の油ろ 退部74と、残留物質出口341に連通ずる開放した残留物質出口部76とを有 し、截頭円錐部70の最小径部351は残留物質出口341と入口221との間 に位置する。
ろ退部と残留物質出口との協働がその後に続く1つの入口を含む単一の作動部よ りも多い作動部を、単一の閉@環状の管の囲壁内に設けられることをも意図する ものである。
第2図、第3図に示すように、全体を40で示すほぼ円筒形の外形の、半径方向 に圧縮可能な組立体が囲壁20内に移動自在に設けら′れ、その外周は通常は囲 壁20の内壁とは一定不変ではない接触をしている。この組立体は囲壁20を巡 ってその中で連続した動きをするため連続して延出し、装置の作動部を通る油− 砂混合物の水力学的な力によって、入口22又は221の下流側に、入口22又 は221から、最初は第1のろ退部出口26又は261へ、次に第2のろ退部出 口32又は321へ、最後に残余物質出口34又は341へと、動かされる。
さらに詳細には、第3図に示すように、半径方向に圧縮可能の組立体40は、通 常中実軸支持体50を包含し、この支持体5oは、囲壁2o内を巡って閉鎖連続 環状に延出する形状をしており、半径方向に圧縮可能で長手方向に間隔を置いて 配された一連の作動密封円盤54及び56を支持している。先導する作動密封円 盤54と追従する作動密封円盤56は共に無孔の弾性材料よりなり、少なくとも 密封円盤54は囲壁作動部24の内径より若干大きい圧縮されない外径を持ち作 動部24の内壁に密封状に接触し、両円盤は孔39が詰まらないようにろ過要素 38の内面を密封しかつ拭き取りまた作動部中の部分35又は351において密 封するためである。
組立体40の最も効率的な作動と密封のために、連続する作動密封円盤54及び 56間の間隔と、縮小部分間の間隙及び長さは、作動中に、作動密封円盤54又 は56が常に縮小部分の1つの内部に存在するようなものであり、それゆえに出 口26又は261.32又は321及び34又は341と入口22又は221と の各々は、作動中に相互から密封される。この配置は圧力密封の向上と個々の出 口間の流れと入口上流側への密封の向上とをもたらす。
もう必要ならば、ろ過要素38の内面の清掃性を向上させるだめ出願人の所有す る前記特許に示されているものと同様なブラシ状の繊維を、支持体50上の連続 する作動密封円盤54と56の各対の相互間に取付けることができる。
それぞれが半径方向に圧縮可能な複数の組立体を短かいそれぞれの中心軸支持体 に取付は囲壁中を部分的て又はその全体を満たし、その先導する作動密封円盤の 前面は後続の作動密封円盤に先行する後面と共に支持面を形成するものをも意図 するものである。
作動中、入口22又は221に入る油−砂混合物の流れは、半径方向に圧縮可能 な組立体40を、混合ポンプ12の流れによって生じた運動力と、作動部24又 は241及び第3の縮小部分35又は351間の直径差によシ生ずる異径ピスト ンの水力学的の圧力との双方の力によって、図面中の矢印で示すように管の囲壁 20内の下流方向に動かす。
第4図に最もよく示されているように、組立体40が囲壁20の第1及び第2の 縮小部分28及び33又はこれに相当するろ過要素72若しくは74付近の円錐 形部に出会うと、油の一部はろ道孔39又は239によってろ過され、囲壁20 内の上流側及び下流側の内部横断面積の差に比例して、油ろ退部出口26及び3 2又は261及び321を通って砂−遊離油として排出され、一方砂微粒子37 は管の囲壁20中に残留する。
組立体40は第2の縮小部分33を越えて又はこの部分に相当する円錐形部分に 沿って推し進められ、抄機粒子37と油の残りは残留物質出口34又は341を 通って排出される。
入口22又は221の直下の上流側に位置する第3の最後の縮小部分35又は3 51は、また本発明の装置の作動に重要な他の機能をもたらす。
これら機能の第1は、異径ピストンの設置であり、最後の縮小部分35又は35 1の゛・内径はこれに続く作動部24又は241の内径より小さいので、組立体 40を水力によって囲壁20を巡って単独に動かすことができることである。
々おその上に、通常は前述の異径ピストンの効果によってもたらされる水力はど 電装ではないが、入口22又は221の下流側への傾斜によってもたらされるジ エ、トホンプ効果てよってどちらかといえば傾斜というより垂直の入口を用いる ことができる程度にまで動的水力が生じる。しかし、もし必要ならば、作動力を 動的運動力によって縮小部分を省略することができる程度にまで、単独に発生さ せることが考えられる。
縮小部分35又は351によってもたらされるもう1つの重要な機能は、組立体 40が囲壁40を通って後方に動かされないようにすることによる逆流の阻止で ある。この作用は、入口22又は221に入って来る油−砂混合物が、装置中の ろ過部を通過しないで入口22又は221から残余物質出口34又は341へと 、直接逆方向に流れることを阻止する。
さらにもう1つの、縮小部分35又は35’lによってもたらされる機能は、必 要ならば、密封円盤 ′54及び56によって、残留物質の実質的の全量を出口 34又は341において排出するよう押し込みかつ密封しこれが入口22又は2 21へと通過するのを阻止することである。しかし、微粒子の固体が連続して循 環することが要求されるならば、縮小部分35又は351はさほど縮小されない ということが理解されるはずである。
本発明のろ過装置はまた、ガス状成分と液状成分との混合物の分離又は混合しに くい液状成分の混合ては、ガソリンと水との混合物から、水の通過できるような 大きさの孔を持ったろ過要素を通してガソリンをろ過し残留するがンリンー水混 合物を残留物質出口において取り除くことによシ、水と遊離したガソリンを分離 することである。
゛なおその上に本発明のろ過装置は、−間隔を置いて配設された作動円盤の連続 する対の間に保留されかつ処理される流動体の力によって囲壁を巡って動かされ る化学的処理剤のような微粒子の固体に、ガス又は液体のどちらかを晒すことに より、ろ過し得る流動体成分を連続して処理するのて用いることができる。この ような使用のために、残留物質出口は省略され、処理剤である固体は連続して囲 壁を巡って循環し、処理されるべき流動体は処理のために連続して入口に入9処 理された後はろ過部に残留する。
ろ過部を通る際の圧力降下を増大し高圧ろ過作用を行うために圧力調整装置を、 例えば残留物質出口に設け、又は装置全体を、必要に応じて高温作動その他のた めに高圧状態に置くことができるようにすることも意図するものである。
本発明の新規な装置のこれ以外の変更も、本発明の精神と請求の範囲の限度にお いて、この技術分野の熟練者にとっては明白なことであろう。
国際調査報告

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. ろ過し得る成分を有するろ過可能な混合物を連続して分離するだめのろ過 装置であって1つの入口を持った1つの閉鎖環状の管の囲壁と、前記入口の下流 側に間隔を置いて配設された1つの出口と共同する少なくとも1つのろ過部と、 前記ろ過可能な混合物を前記閉鎖環状の囲壁を巡って移動させるためて前記囲壁 内に取付けられた長手方向に間隔を置いて配設された複数の作動円盤とを包含し 、 前記作動円盤は、前記ろ過し得る成分の少なくとも一部を前記ろ過部を通って排 出させるために前記囲壁の中を、その下流側に動かされるようにしたろ過装置。 2、 ろ過し得る成分と残留成分とを有するろ過可能な混合物を連続して分離す るためのろ過装置であって、 1つの入口を持った1つの閉鎖環状の管の囲壁と、前記入口の下流側に間隔を置 いて配設されろ過された物質の出口と共同する少なくとも1つのろ過部と、 1つの残留物質出口と、 前記ろ過可能な混合物を前記閉鎖環状の囲壁を巡って移動させるために前記囲壁 内に取付けられ長手方向に間隔を置いて配設された複数の作動円盤とを、包含し 前記作動円盤は、前記ろ過し得る成分の少なくとも一部を前記ろ過部を通して排 出しまた前記残留物質成分を前記出口を通して排出するため、前記ろ過部を通過 して前記囲壁の中をその下流側に動かされるようにしたろ過装置。 3、前記作動円盤を、前記入口から前記ろ過部への流れによって前記囲壁の中を 下流側に動かすだめ、前記ろ過部と前記入口との間のしかも前記入口の上流側で 前記ろ過部の下流側にその内側横断面積の縮小された逆流阻止異径ピストン部分 を、前記囲壁に設けた請求の範囲第1項又は第2項記載のろ過装置。 4、前記囲壁内の長手方向に間隔を置いて配設された前記複数の作動円盤は、半 径方向に圧縮可能であり囲壁の内壁に密封状に接触している請求の範囲第3項記 載のろ過装置。 5、 少なくとも1つのろ過し得る成分と残留成分とを有するろ過可能な混合物 を連続して分離するだめのろ過装置であって、 1つの入口を有する1つの閉鎖環状の管の囲壁と、前記入口の下流側に間隔を置 いて配設された少なくとも1つのろ過部と、 1つの残留物質出口と、 前記囲壁の中の下流側て移動するよう囲壁内に取付けられ長手方向に間隔を置い て配設された半径方向に圧縮可能な複数の作動円盤とを包含し、前記作動円盤は 、前記ろ過し得る成分の少なくとも一部を前記ろ過面を通して排出しまた前記残 留物質成分を前記出口を通して排出するため、前記ろ過面を通過して前記囲壁の 中の下流側に動かされ、前記囲壁は、前記入口から前記ろ過面への流れによって 前記作動円盤を前記囲壁の中の下流側に動かすため、前記ろ過面と前記入口との 間のしかも前記入口の上流側で前記ろ過面の下流側にその内部横断面積の縮小し た逆流阻止異径ピストンを有し、前記囲壁内の長手方向に間隔を置いて配設され た前記複数の半径方向に圧縮可能な作動円盤は、囲壁の内壁の少なくとも前記逆 流阻止部において密封状に接触している、ろ過装置。 6、少なくとも1つのろ過し得る成分と残留成分とを有するろ過可能の混合物を 連続して分離するだめのろ過装置であって、 1つの入口を有する閉鎖環状の管の囲壁と、前記入口の下流側に間隔を置いて配 設された少なくとも1つのろ過面と、 前記ろ過面と前記入口との間のしかも前記ろ過面の下流側で前記人口の上流側に 、間隔を置いて配設された1つの残留物質出口と、 前記囲壁の中を巡ってその下流側に動かすよう前記囲壁内に取付けられ長手方向 に間隔を置いて配設された半径方向に圧縮可能の複数の作動円盤とを包含し、 前記作動円盤は、前記ろ過し得る成分の少なくとも一部を前記ろ過面を通して排 出しまた前記残留物質成分を前記出口を通して排出するよう前記ろ過面を通過し て前記囲壁の中の下流側に動かされ、前記囲壁は、前記作動円盤を前記入口から 前記ろ過面への流れによって前記囲壁の中の下流側に動かすよう、前記ろ過面と 前記入口との間のしかも前記入口の上流側で前記ろ過面の下流側にその内部横断 面積が縮小した逆流阻止異径ピストン部分を有し、前記囲壁内に長手方向に間隔 を置いて配設された半径方向に圧縮可能な複数の作動円盤は、囲壁の内壁の少な くとも前記逆流阻止部において密封状に接触しているろ過装置。 7、前記囲壁は、前記ろ過面の近くで内部横断面積の縮小したろ過流増加部分を 有する請求の範囲第1項、第2項、第5項、第6項のうちいずれか1項記載のろ 過装置。 8、 前記囲壁内の長手方向に間隔を置いて配設された半径方向に圧縮可能な複 数の作動円盤が前記ろ過面において囲壁の内壁に密封状に接触する請求の範囲第 1項、第2項、第5項、第6項、第7項のうちいずれか1項記載のろ過装置。
JP57501764A 1981-05-04 1982-04-27 ろ過装置 Pending JPS58500651A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US260093GBEJP 1981-05-04
US06/260,093 US4328098A (en) 1980-04-14 1981-05-04 Filter apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58500651A true JPS58500651A (ja) 1983-04-28

Family

ID=22987736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57501764A Pending JPS58500651A (ja) 1981-05-04 1982-04-27 ろ過装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4328098A (ja)
EP (1) EP0077819A4 (ja)
JP (1) JPS58500651A (ja)
NO (1) NO830005L (ja)
WO (1) WO1982003796A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL73165A (en) * 1984-10-04 1989-09-28 Rosenberg Peretz Filters
NO166781C (no) * 1989-02-14 1991-09-04 Magne Skogland Renseanordning for mekanisk rensing av kloakkvann.
US5284581A (en) * 1992-12-17 1994-02-08 Benson Robert A Processing apparatus with wall conditioning shuttles
US5286376A (en) * 1992-02-18 1994-02-15 Benson Robert A Filtering apparatus
US5427680A (en) * 1992-02-18 1995-06-27 Benson; Robert A. Processing apparatus with wall conditioning shuttle
US5676848A (en) * 1992-02-18 1997-10-14 Benson; Robert A. Method of separating employing a continuous re-entrant lumen with wall conditioning elements
EP1418817A1 (en) 1999-07-12 2004-05-19 Halliburton Energy Services, Inc. Method for reducing solids buildup in hydrocarbon streams produced from wells
US6972089B2 (en) * 2002-03-13 2005-12-06 Honeywell International, Inc. Aircraft hydraulic fluid purification system and method
NO20042196L (no) * 2004-05-27 2005-11-28 Aker Kvaerner Subsea As Anordning for filtrering av faste stoffer suspendert i fluider
WO2006068929A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-29 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and apparatus for a cold flow subsea hydrocarbon production system
WO2007095399A2 (en) * 2006-03-15 2007-08-23 Exxonmobil Upstream Research Company Method of generating a non-plugging hydrate slurry
BRPI0817188A2 (pt) * 2007-09-25 2015-03-17 Exxonmobil Upstream Res Co Método para controlar hidratos em um sistema de produção submarino
JP6042700B2 (ja) * 2012-11-09 2016-12-14 富士フィルター工業株式会社 濾過装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2273557A (en) * 1939-08-12 1942-02-17 Extractol Process Ltd Solvent-extraction process and apparatus
US2731149A (en) * 1950-01-04 1956-01-17 Phillips Petroleum Co Continuous adsorption-desorption apparatus
SU133463A1 (ru) * 1960-03-23 1960-11-30 А.С. Морозов Фильтр-ловушка
US3616932A (en) * 1969-05-27 1971-11-02 Hooper & Co Ltd S W Rotary screen washer
US3608727A (en) * 1970-03-18 1971-09-28 Standard Oil Co Apparatus for removing oil and debris from water
US3640394A (en) * 1970-05-25 1972-02-08 Eugene L Brill Oil skimmer with oscillatable circular loop
US3695173A (en) * 1972-01-28 1972-10-03 Clyde Harold Cox Sludge dewatering
SE371656B (ja) * 1973-04-05 1974-11-25 Wallen & Co Ab Lennart
NL7407101A (nl) * 1974-05-28 1975-12-02 Pielkenrood Vinitex Bv Werkwijze en inrichting voor het bevorderen van de afscheiding van in een vloeistof gesuspen- deerde bestanddelen.
US3986959A (en) * 1975-05-21 1976-10-19 Bagot Harold E Oil spill apparatus
DE2721124A1 (de) * 1977-05-11 1978-11-16 Akzo Gmbh Vorrichtung zur trennung von mischungen ineinander unloeslicher fluessigkeiten
US4123354A (en) * 1977-11-07 1978-10-31 Exxon Production Research Company Method of removing oil from water
US4267043A (en) * 1980-04-14 1981-05-12 Seapower, Inc. Immiscible liquid separating

Also Published As

Publication number Publication date
EP0077819A1 (en) 1983-05-04
US4328098A (en) 1982-05-04
NO830005L (no) 1983-01-03
WO1982003796A1 (en) 1982-11-11
EP0077819A4 (en) 1984-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5855799A (en) Rotary disk filter with backwash
US4297116A (en) Apparatus for separating foreign matter from a gas stream
JPS58500651A (ja) ろ過装置
US5478484A (en) Apparatus and method including a hydrocyclone separator in combination with a tubular filter
US5358552A (en) In situ filter cleaning system for gas streams
US4886599A (en) Filter cartridge with series elements for chemical and mechanical filtration
WO1996006667A9 (en) High capacity ultrafiltration apparatus
AU625362B2 (en) Filter media for filter systems
US20070108138A1 (en) Fluid treatment device
EP0641292A1 (en) Water clarifier with first filtrate isolation, improved backwashing and improved bubble generation
JPS5959261A (ja) エネルギ回復遠心機
US5637278A (en) Treatment device
JP3310038B2 (ja) 流体の流れから粒子を分離する装置
US6322704B1 (en) Radial-flow fluidizable filter
US4246108A (en) Microstrainer apparatus and method
JP3426240B2 (ja) 遠心油ろ過器
JPH0816227B2 (ja) 炭化水素装入物から触媒粒子を分離する方法および濾過循環装置
KR101248124B1 (ko) 여과 방법 및 시스템
JPS588524A (ja) 「ろ」過装置
RU2188080C1 (ru) Центрифуга для разделения многокомпонентной жидкой среды "центрограф"
EP4042023B1 (de) Dentalabscheider
US20230016522A1 (en) Pneumatic-hydraulic method for back-flushing and device for back-flushing fluid filters using an integrated fluid-dynamic cleaning process
DE10020974A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Filtrierung und Trocknung von Feststoffpartikeln aus Flüssigkeiten
JPH0217199Y2 (ja)
JP2003001143A (ja) 旋回型分離機、及び処理液中の不純物分離方法、並びにタンク内溜液の浄化装置、及び浄化方法