JPS5848760B2 - 軸流フアン - Google Patents

軸流フアン

Info

Publication number
JPS5848760B2
JPS5848760B2 JP50034492A JP3449275A JPS5848760B2 JP S5848760 B2 JPS5848760 B2 JP S5848760B2 JP 50034492 A JP50034492 A JP 50034492A JP 3449275 A JP3449275 A JP 3449275A JP S5848760 B2 JPS5848760 B2 JP S5848760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
disc
shaped member
shroud
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50034492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51109506A (ja
Inventor
光一郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP50034492A priority Critical patent/JPS5848760B2/ja
Publication of JPS51109506A publication Critical patent/JPS51109506A/ja
Publication of JPS5848760B2 publication Critical patent/JPS5848760B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンの冷却ファン等に用いられる軸流フ
ァンに関するものである。
この種の軸流ファンにおいてはその風量を増すためにシ
ュラウドが用いられているが、このシュラウドをつげる
と騒音が増すという問題がある。
軸流の冷却ファンではファンaに対する風の流れが第1
図に示すようになることが確かめられている。
そこに第2図に示すように筒形のシュラウドbを近すげ
たところ図に示すような逆流胡象が見られた。
シュラウドをつげることにより騒音が増加するというこ
とは、第3図に示すように、フレードCに対してファン
の内側方向への流れdと、外側方向への流れeとのそれ
ぞれの境界において複雑な乱れが生じるためであると考
えられる。
上記のことにより第4図に示すように、筒状部fとリン
グ部gとよりなるシュラウドhをそのリング部fを前記
風の流れの境界に位置させることにより騒音の低減を図
ったものがある。
しかしながらこのようなタイプのシュラウドとファンと
の組合わせはチップクリアランス(ファ/半径とシュラ
ウドのリング部の穴の半径との差)が小さい程同風量時
の騒音レベルを小さ《できるが、実際的にはこのチップ
クリアランスをあまり小さくすることができないため騒
音をある程度以下に低減することができなかった。
本発明は上記のことにかんがみなされたもので、ファン
の外周部に生じる風の半径方向の内側方向への流れと、
外側方向への流れとの境界部に両方向の風を分離するた
めの半径方向へのみ広がる円板状部材をファンの各ブレ
ードの頂部に半径方向に隙間なく連装することにより、
チップクリアランスをなくして騒音低減を図ることがで
き、しかも第2図に示すような逆流現象がなく効率の良
い冷却ファンを提供しようとするものである。
すなわち第5図に示すように、ファン1の各ブレード2
,2,・・・・・・の頂部に薄板にて構或した円板状部
材3を軸心を上記ファン1のそれと一致させかつ半径方
向へのみ広がるようにして、かつ半径方向に隙間がない
ようにして連装する。
ファンの軸方向の位置に対する円板状部材3の固定位置
は前述したようにファン1の各ブレードにおいてファン
の内側方向への風の流れと、外側方向への風の流れとの
境界線上の位置となるようにする。
各ブレード2と円板状部材3との結合は第6図に示すよ
うに円板状部材3の内側を一部切欠いてこれにフレード
2の頂部を挿入固着してもよく、また第7図に示すよう
に円板伏部材3の内側に突片4を設け、この突片4に設
けた切欠4aにブレード2の頂部を挿入固着するように
してもよい。
本発明は以上のようにしたから、シュラウドであるとこ
ろの円板状部材3に対するファン1のチップクリアラン
スがなくなり同風量時の騒音レベルを著しく低減するこ
とができ、しかもファン1の外周部に生じる半径方向の
内側向きの風と、外側向きの風とが円板状部材3にで完
全に分離することができ、従ってファン1の先端部にお
ける逆流現象がなくなり、効率を良くすることができた
また本発明によれば、円板状部材3を半径方向へのみ広
がる形状にしたことにより、第3図に示すブレード端部
での両流れ、すなわち、ファンの内側方向への流れと外
側方向への流れをなんらさえぎることなく分離でき、上
記両流れを効率よく分離することができる。
またさらに上記円板状部材3は単なる平板状の円板であ
ることにより、遠心力による過犬な応力がブレード2お
よび円板自体に作用するのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はシュラウドをつげないファンに対する風の流れ
を示す説明図、第2図は筒状のシュラウドをつけた場合
の風の流れを示す説明図、第3図はファンの外周部での
風の流れを示す説明図、第4図は従来の冷却ファンの概
略的説明図、第5図は本発明に係る冷却ファンの側面図
、第6図はその正面図、第7図はファンとリング状部と
の結合の他例図である。 1はファン、2はブレード、3は円板状部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ファン1の外周部に生じる半径方向の内側向きの風
    と、外側向きの風との境界部に位置するようにして半径
    方向へのみ広がる円板状部材3を各ブレード2の頂部に
    半径方向に隙間なく連装したことν待徴とする軸流ファ
    ン。
JP50034492A 1975-03-24 1975-03-24 軸流フアン Expired JPS5848760B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50034492A JPS5848760B2 (ja) 1975-03-24 1975-03-24 軸流フアン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50034492A JPS5848760B2 (ja) 1975-03-24 1975-03-24 軸流フアン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51109506A JPS51109506A (ja) 1976-09-28
JPS5848760B2 true JPS5848760B2 (ja) 1983-10-31

Family

ID=12415733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50034492A Expired JPS5848760B2 (ja) 1975-03-24 1975-03-24 軸流フアン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848760B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449169Y2 (ja) * 1986-08-28 1992-11-19

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3028072A (en) * 1958-05-05 1962-04-03 Torrington Mfg Co Air impelling fan and associated part

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3028072A (en) * 1958-05-05 1962-04-03 Torrington Mfg Co Air impelling fan and associated part

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449169Y2 (ja) * 1986-08-28 1992-11-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51109506A (ja) 1976-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4349318A (en) Boltless blade retainer for a turbine wheel
US4396351A (en) Engine cooling fan
US2727680A (en) Centrifugal fan
JPH0319881B2 (ja)
GB1008526A (en) Axial flow bladed rotor, e.g. for a turbine
JPS5947398U (ja) 流れ方向に増大するボス直径を有する、特に走行車における内燃機関の冷却のための軸流または半軸流羽根車または前部案内車
US10288088B2 (en) Impeller for an electric fan
JP4508974B2 (ja) プロペラファン
JP2921384B2 (ja) 斜流ファン
JPS5848760B2 (ja) 軸流フアン
US3305166A (en) Centrifugal compressor
US5387087A (en) Fan capable of directing air flow in both axial and radial directions
JP3004474B2 (ja) 軸流回転機械
US2935297A (en) Vibration dampers for rotor blades
JPH02503217A (ja) 軸流フアン
SE8601577L (sv) Diffusorsystem foe en centrifugalkompressor och forfarande for tillverkning av densamma
JPS6385297A (ja) モ−タフアン
JPS6270698A (ja) モ−タフアン
US4218186A (en) Insulated hub arrangement for high temperature centrifugal fan
JPS5819357Y2 (ja) 送風機
JPH0454078B2 (ja)
JPS59183099A (ja) 軸流フアン
SU669088A1 (ru) Центробежный вентил тор
JPH0714101U (ja) スプリッタ型インペラ
JP2002201909A (ja) ブレード保持構造