JPS5848702Y2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS5848702Y2
JPS5848702Y2 JP15844878U JP15844878U JPS5848702Y2 JP S5848702 Y2 JPS5848702 Y2 JP S5848702Y2 JP 15844878 U JP15844878 U JP 15844878U JP 15844878 U JP15844878 U JP 15844878U JP S5848702 Y2 JPS5848702 Y2 JP S5848702Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
drum
shaped
selector
locking portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15844878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5573975U (ja
Inventor
喜光 石飛
興平 藤井
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP15844878U priority Critical patent/JPS5848702Y2/ja
Publication of JPS5573975U publication Critical patent/JPS5573975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5848702Y2 publication Critical patent/JPS5848702Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は複数の表示面を持つドラム型表示器を多数個
面状に配列し、機械機構により選択的に回転させて、各
表示面の組合せにより任意の表示パターンを得るように
した表示装置に関するものである。
従来、比較的大きな面積の表示面に任意の文字、図形を
表示する手段としては、例えば電光掲示板がある。
これは多数の電球を面状に配列し、これを選択的に点滅
させて、その明暗により任意の文字、模様、図形等の表
示パターンを得るものである。
ところが、この装置では、表示中は多数の電球を点灯状
態にしておかなければならず、消費電力が非常に大きく
なり、また明るい所では見にくくなる欠点がある。
さらに電球のフィラメントが消耗するので寿命が短く電
球の取り替え等の保守に手間がかかる等の欠点もあった
このため、これを改良した装置として、第1図に示すよ
うに、永久磁石化し・た円板1,1.・・・・・・を多
数個面状に配列し、これの磁極方向と直交する回転軸を
中心に自由回転するように軸受2,2.・・・・・・で
支持したものがある。
これらの円板1,1.・・・・・・は表裏面が、例えば
黒色と黄色のように異なる色で塗り分けられ、さらに第
2図に示すように各円板1,1.・・・・・・の付近に
は、それを磁界方向に挾む電磁石3,3.・・・・・・
が各々配設されている。
この表示用の円板1,1.・・・・・・は対応する電磁
石3,3.・・・・・・に正方向電流が流れた時一方の
表示面(例えば黄色)が表側に向き、負方向電流が流れ
た時他方の表示面(例えば黒色)が表側に向くように永
久磁石と電磁石の磁極方向が関連づけられている。
そして、各電磁石3,3.・・・・・・を選択して正又
は逆方向に励磁することにより、円板1,1.・・・・
・・の表裏の色のコントラストで任意のパターンの表示
をすることができる。
しかし、この改良された表示装置は電球を用いた電光掲
示板に比べて消費電力量が少なくなるとはいえ、各円板
を回転させる程の吸引力及び反発力を与える電磁石3,
3.・・・・・・に流す電流はかなり大きいので、電磁
石3,3.・・・・・・に対応した数だけ設けられた電
流開閉素子に許容電流容量の大きなものを使用しなけれ
ばならない。
このため、表示器全体の駆動制御機構が大がかりになり
、高価になる欠点が生じる。
また、各円板1,1.・・・・・・を回転させて表示パ
ターンを変更した後に、そのパターンのままで、各円板
1,1.・・・・・・を保持させておくために、電磁石
3,3.・・・・・・に通電させておく必要があり、電
力消費量も少なくなく、更に表示色も表裏面の二色に限
られている。
そこで、この考案は上記欠点に鑑み、これを改良するた
めに、表示単位として複数の表示面を持つドラム型表示
器を用い、これを機械機構を用いて選択表示させるよう
にしたものである。
以下、本考案の一実施例について詳細に説明する。
第3図に示すように、この考案の表示単位となる角ドラ
ム型表示器4は、例えばその周面に内側に彎曲する四つ
の表示面4 a 、4 b 、4 C,4dを設けると
共に、両側面に軸を中心とする円形の凹部4e、4fを
設は各凹部内に一個所づつ各々90’の角度差を持って
軸方向に突出した第1、第2の係止部4g、4hを設け
ている。
図において第1の係止部4gは表示面4aに第2の係止
部4hは表示面4bにそれぞれ対向している。
表示面4a、4b 、4 C,4dをそれぞれ内側に彎
曲させることにより表示器を多段配列した場合、上下に
隣接する角ドラム型表示器を相互に重ならないで、回転
でき、最も広い表示面積が得られるようにしたものであ
る。
この角ドラム型表示器4は回転軸方向に貫通孔41が穿
設されていて、第4図に示すように一定間隔で平行に多
数本配列された回転軸5゜5、・・・・・・に複数個づ
つ縦方向の位置を揃えて一定の摩擦力を持って摺動可能
に軸支される。
この回転軸5,5.・・・・・・の一端には摩擦回転円
板6,6.・・・・・・が各々固設され、摩擦回転円板
6,6.・・・・・・に対向してベルト7が支持プーリ
8,8間に張設されている。
また、各摩擦回転円板6,6.・・・・・・を挾む位置
にベルト7の案内プーリ9,9.・・・・・・が配置さ
れている。
ベルト7を挾んで各摩擦回転円板6,6.・・・・・・
と対向する位置には、その先端に自由回転する回転子1
0.10.・・・・・・を軸支した駆動セレクタC,C
,・・・・・・が配設されている。
そして支持プーリ8の一方にはモータ12が連結されベ
ルト7に駆動力を与えている。
この駆動機構の作用は、表示パターンの変更時に駆動セ
レクタC,C,・・・・・・のいずれか一つをベルト7
方向に移動させて対応する摩擦回転円板6にベルト7を
押し当て、その摩擦抵抗により摩擦回転円板6,6.・
・・・・・の一つを選択的に回転させ、回転軸5,5.
・・・・・・のいずれか一つを選択して回転させるもの
である。
次に4つの表示面を選択する位置規制機構として、回転
軸5,5.・・・・・・に整列配置された角ドラム型表
示器4,4.・・・・・・の軸方向の両側面に近接して
、第1の位置規制セレクタA、A、・・・・・・と第2
の位置規制セレクタB、B、・・・・・・とを一枚づつ
配置している。
この第1、第2の位置規制セレクタA、A、・・・・・
・B、B、・・・・・・には第5図に示すように、それ
ぞれ回転軸5,5.・・・・・・を貫通させる長孔13
,13.・・・・・・が回転軸5,5.・・・・・・の
設置間隔で穿設され、各長孔13゜13、・・・・・・
の長径側の縁には上下−個所づつ角ドラム型表示器の第
1、第2の係止部4g、4hにそれぞれ対応して位置し
係合する係合部14,14.・・・・・・が突設されて
いる。
そして第1、第2の位置規制セレクタA、A、・・・・
・・B、B、・・・・・・とはその係合部14゜14、
・・・・・・が突設された側を角ドラム型表示器4,4
゜・・・・・・のそれぞれの軸方向の面に対向し挾むよ
うに配設され、その係合部14,14.・・・・・・を
角ドラム型表示器両側面の四部4e、4f内に挿入させ
ている。
すなわち、この第1、第2の位置規制セレクタA。
A、・・・・・・B、B、・・・・・・が、第6図及び
第7図に示すように回転軸5,5.・・・・・・に対し
て中立位置にある時は、回転軸5,5.・・・・・・と
一体に回転する角ドラム型表示器4,4.・・・・・・
の動きを妨げない。
しかし、上方向又は下方向に第1、第2の位置規制セレ
クタA、A、・・・・・・B、B、・・・・・・がスラ
イドすると、第8図に示すように角ドラム型表示器4の
係止部4gと第1の位置規制セレクタAの保合部14と
が係合して角ドラム型表示器4の回転を阻止する。
そして表示面4dをD面に向ける。この時、角ドラム型
表示器4は回転軸5と、第7図に示すように、圧縮バネ
15により附勢された摩擦抵抗片16により与えられる
すべり摩擦力に抗して、回転が阻止され選択された表示
面が表側に向き一定の姿勢を保持する。
この表示面の選択は角ドラム型表示器4,4.・・・・
・・の両側面に一つづつ各々90°の角度差を持って突
設された係止部4g、4hに対して、両側に配設された
第1、第2の位置規制セレフタA、A、・・・・・・B
、B、・・・・・・のいずれかを選択し、また、スライ
ド方向を上方向又は下方向に選択することにより、角ド
ラム型表示器4の四つの表示面4 a 、4 b 、4
C,4dの一つを選択して表側に向けることができる
第8図の場合のD面に対する表示面の選択を下表に示す
なお、各角ドラム型表示器4,4.・・・・・・を回転
軸5゜5、・・・・・・に、一定の摩擦力を保って軸支
し、各角ドラム型表示器4,4.・・・・・・に一定値
以上の係止力が与えられた時摺動させるための手段とし
ては、例えば先に第7図で示したように、角ドラム型表
示器4の貫通孔41の内周面の一部に回転軸と直交する
孔を穿設して、圧縮バネ15により押圧される摩擦抵抗
片16を埋め込む構造の他、第9図に示すように、回転
軸5に孔17を穿設して、圧縮バネ15′及び摩擦抵抗
片16′を埋め込めばよい。
この構造の表示装置で任意の表示パターンを表示させる
には、まずモータ12を回転させてベルト7を駆動する
次いで位置規制セレクタA、Bを中立位置にした状態で
、駆動セレクタCの最上段のもの一つを第4図に示すよ
うに矢印方向に作動させ、ベルト7を挾んで摩擦回転円
板6に押し当てる。
すると摩擦回転円板6が固設された回転軸5が回転し、
これに軸支された最上段の角ドラム型表示器4,4.・
・・・・・が回動する。
次に各角ドラム型表示器4の四つの表示面の内、表側に
向けさ・せたいものに対応して、各列ごとに各位置規制
セレクタA。
A、・・・・・・又はB、B、・・・・・・を上方向又
は下方向にスライドさせる。
この結果各位置規制セレクタA。A、・・・・・・B、
B、・・・・・・の上下いずれかの係合部14が角ドラ
ム型表示器4の側面に設けた係止部4g又は4hと係合
して、各角ドラム型表示器4は選択された表示面を表側
に向けて回動を停止する。
この状態では回転軸5と各角ドラム型表示器4,4゜・
・・・・・とは摩擦抵抗に逆らって摺動している。
そして、同一回転軸に軸支された全ての角ドラム型表示
器4の表示変更が終ると、摩擦回転6を押圧している駆
動セレクタCを後退させベルト7を摩擦回転円板6から
離し、回転軸5を停止させる。
この時、駆動セレクタCが後退すると同時にブレーキ機
構(図示せず)が作動して摩擦回転円板を固定する。
そして、第1、第2の位置規制セレクタのA、A、・・
・・・・B、B、・・・・・・を中立位置に戻す。
この時、最上段の各角ドラム型表示器4,4.・・・・
・・は選択された表示面4 a 、4 b 、4 C,
4dのいずれか1つの面を表側に向けたまま、回転軸5
に摩擦抵抗により固定支持されており、この停止状態を
継続する。
続いて、最上段の各角ドラム型表示器4の表示面を選択
したのと同様に、駆動セレクタC,C。
・・・・・・を作動させ、次いで順次位置規制セレクタ
A。
A、・・・・・・B、B、・・・・・・を選択的にスラ
イドさせて次段以降の各角ドラム型表示器4の表示面を
次々に選択して変更することができる。
なお、この表示面の変更中、駆動セレクタC,C,・・
・・・・に選択されない回転軸5,5.・・・・・・は
夫々ブレーキ機構により固定されていて、これに軸支さ
れた各角ドラム型表示器4,4.・・・・・・は動かず
各表示面に変化しないことは勿論である。
このようにして、全部の角ドラム型表示器4,4.・・
・・・・の表示面が選択変更されて新らしい表示パター
ンが現われれば、モータ12を停止すればよい。
そして、次の表示パターンの変更時までは、全く電力を
消費しない状態で表示を継続することができる。
このような機械構成により、複数の角ドラム型表示器4
,4.・・・・・・の表示面4 a 、4 b 、4
C,4dの選択位置を変更するようにすると、一度表示
の変更をすると、各角ドラム型表示器4が摩擦で固定さ
れ、表示状態保持用の電力を消費しないので、従来の電
光掲示板に対しては勿論、従来の磁石式の表示器と比べ
ても省電力化できる。
また、従来の磁石式の表示器1が二色表示しかできない
のに対して、この考案装置は囲包の選択表示が可能で多
様な表示パターンが表現できる。
更に、従来の磁石式の表示器のように各表示器別に駆動
する手段を設けなくても、共通の駆動手段により全部の
角ドラム型表示器を数個ずつ分割して駆動できるので、
装置が安価になり、駆動手段をそれほど大型化すること
なく単位となる角ドラム型表示器の大型化が容易にでき
る。
また、この考案のように各列を順次に表示変更して行く
方式であると、一斉に表示変更する従来方式に比べて読
み取り易く、例えば高速道路での標識に用いると見易い
表示器になる。
なお、この考案での第1、第2の位置規制セレクタA、
A、・・・・・・B、B、・・・・・・及び駆動セレク
タC,C。
・・・・・・の駆動は電磁石ソレノイドやエアシリンダ
を用いて行なうことができる。
また、角ドラム型表示器の形状は上記実施例のものに限
定されないことは勿論で、回転軸の駆動手段もクラッチ
機構を用いて多数の回転軸に一つのモータの回転を伝達
することの他、回転軸に対応してモータを設置し、それ
ぞれのモータを選択するようにしてもよい。
以上説明したように、この考案は一方の側面に第1の係
止部を、他の側面に第2の係止部をそれぞれ有し、周面
に4つの表示面を形成したドラム型表示器と、上記ドラ
ム型表示器を複数個摺動可能に軸支してそれぞれ並列に
多段配列された回転軸と、ドラム型表示器の係止部にそ
れぞれ係合する保合部を有し、上記回転軸と交差してド
ラム型表示器の両側面に配置された第1、第2の位置規
制セレクタと、回転軸の一つを選択的に回転させる駆動
セレクタとを具備し、ドラム型表示器を駆動セレクタで
選択し回動させ、第1又は第2の係止部と第1又は第2
の位置規制セレクタの保合部とを係合して任意の表示面
を選択し、選択後駆動セレクタを解除して、係止部と係
合部の係合状態を解除し表示を保持し、多段配列された
ドラム型表示器の表示面を順次選択してその組合せによ
り任意の表示パターンを表示するようにしたことにより
、多色の組合せ表示が可能で省電力化できる特長を持っ
た機械駆動の表示面組合せによる表示装置が低価格で製
造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁石式の表示回転板を多数組合せた従来の表示
器の正面図、第2図はその駆動方式を説明する表示単位
の斜視図、第3図はこの考案のドラム型表示器の一実施
例を示す側面図、第4図はこの考案の主要構成を示す表
示装置の部分斜視図、第5図はこの考案に用いる位置規
制セレクタの保合部の構造例を示す斜視図、第6図乃至
第8図は角ドラム型表示器と位置規制セレクタの保合動
作を説明する側面図及び正面図、第9図は角ドラム型表
示器と回転軸間に摩擦抵抗を与えるための構造例を示す
図である。 4・・・・・・ドラム型表示器、4a、4b、4C,4
d・・・・・・表示面、4g、4h・・・・・・第1、
第2の係止部、5・・・・・・回転軸、14・・・・・
・係合部、A、B・・・・・・第1、第2の位置規制セ
レクタ、C・・・・・・駆動セレクタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一方の側面に第1の係止部を、他の側面に第2の係止部
    をそれぞれ有し、周面に4つの表示面を形成したドラム
    型表示器と、上記ドラム型表示器を複数個摺動可能に軸
    支してそれぞれ並列に多段配列された回転軸と、ドラム
    型表示器の係止部にそれぞれ係合する保合部を有し、上
    記回転軸と交差してドラム型表示器の両側面に配置され
    た第1、第2の位置規制セレクタと、回転軸の一つを選
    択的に回転させる駆動セレクタとを具備し、ドラム型表
    示器を駆動セレクタで選択し回動させ、第1又は第2の
    係止部と第1又は第2の位置規制セレクタの係合部とを
    係合して任意の表示面を選択し、選択後駆動セレクタを
    解除して、係止部と係合部の係合状態を解除し表示を保
    持し、多段配列されたドラム型表示器の表示面を順次選
    択してその組合せにより任意の表示パターンを表示する
    ようにしたことを特徴とする表示装置。
JP15844878U 1978-11-16 1978-11-16 表示装置 Expired JPS5848702Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15844878U JPS5848702Y2 (ja) 1978-11-16 1978-11-16 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15844878U JPS5848702Y2 (ja) 1978-11-16 1978-11-16 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5573975U JPS5573975U (ja) 1980-05-21
JPS5848702Y2 true JPS5848702Y2 (ja) 1983-11-07

Family

ID=29150320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15844878U Expired JPS5848702Y2 (ja) 1978-11-16 1978-11-16 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848702Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04389Y2 (ja) * 1986-10-01 1992-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5573975U (ja) 1980-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6819228B2 (en) Scanning braille presentation
US7934911B2 (en) Multi-axis type fans driven by magnetic force and power transmission system for the same
JPS5848702Y2 (ja) 表示装置
US4794391A (en) Display matrix incorporating light-conducting fibers and light-occulting shutters
US4837470A (en) Magnetically driven nutating motor
US4759140A (en) Motion board drive system
US4558529A (en) Display element with back lighting
US4771558A (en) Motion board drive system with self alignment
US4426799A (en) Vane operated display or indicating device
CN201194154Y (zh) 运用视觉暂留现象的动态显示屏幕
US3645532A (en) Dice game of chance device
KR970026883A (ko) 영구자석을 이용한 자력 흡착기의 흡착 자력 조절 장치
US4640397A (en) Electromechanical friction brake for actuating and stopping a rotating element in predetermined positions
US3762715A (en) Dice simulator
US3684147A (en) Bi-directional drive mechanism with high speed reverse
JPH0822257A (ja) 磁気反転式表示装置
JPH0792644B2 (ja) 動画表示装置
JP3160364B2 (ja) クラッチ装置
US3757592A (en) Instantaneous intermittent feeding mechanism
CN2489246Y (zh) 带装饰画的柜式空调室内机
KR890005187B1 (ko) 데이터 디스플레이 시스템
JP2001521209A (ja) ディスプレイ装置
CN113658488A (zh) 一种概率论实验模型教具
JPS6343500Y2 (ja)
KR100342265B1 (ko) 토션레이스기