JPS5846855A - 極数変換誘導電動機 - Google Patents

極数変換誘導電動機

Info

Publication number
JPS5846855A
JPS5846855A JP14488081A JP14488081A JPS5846855A JP S5846855 A JPS5846855 A JP S5846855A JP 14488081 A JP14488081 A JP 14488081A JP 14488081 A JP14488081 A JP 14488081A JP S5846855 A JPS5846855 A JP S5846855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
terminal
main
auxiliary
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14488081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tanaka
豊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP14488081A priority Critical patent/JPS5846855A/ja
Publication of JPS5846855A publication Critical patent/JPS5846855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/12Asynchronous induction motors for multi-phase current
    • H02K17/14Asynchronous induction motors for multi-phase current having windings arranged for permitting pole-changing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Induction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、コイル端の簡単な切替えによって極数を高
速時には2n極(ただしn≧/)、低速時には4tn極
となるように2段に切替え可能にした極数変換誘導電動
機に関するもので、従来の極数変換誘導電動機の欠点を
除去すると共に、小形、軽量にして経済的なこの種電動
機の提供を目的とするものである。
従来の誘導電動機には、極数変換用のコイルをそれぞれ
独立に有するものがあるが、これではある極数で運転す
る場合、他の極数で運転するためのコイルは遊ぶことに
なるから、コイルの銅量が多量になって甚だ不経済であ
り、電動機が大形とならざるを得ない欠点があった。上
記従来の極数変換誘導電動機の欠点を除く目的でなされ
た本発明は、電動機の固定子溝数を/2nとし、これら
の溝に主コイル■、を3個それぞれ3スロツトピンチで
分布巻に配してなるコイル2n組を配設し、この2n組
のコイル端をそれぞれ後述の主コイルグループL、、L
2を構成する如く直列に接続する一方、主コイルLを配
設する溝と同じ溝を用い、補助コイル1を主コイルLと
同様に配設して後述する二つの補助コイルグループ、1
..132を構成する。
而して主コイルグループL、に対してL2を、また補助
コイルグループ!1に対してp2をそれぞれ直列にかつ
電流方向が逆になるように切替え接続することにより、
主コイルグループL、 + L2が形成する磁界と補助
コイルグループ43..12が形成する磁界との位相差
が7200または乙o0の2n極数とlIn極数に変換
しかつ回転方向が逆になるように構成したことを特徴と
するものである。
以下本発明の詳細を図面に示す実施例によって説明する
第1図はn=jとした場合の固定子コイノシの分布展開
図で、主コイルLは図面上の上側についてのみ実線で示
してあシ、下側についての図示は省略しである。また補
助コイル2は図面での下側についてのみ破線で示し、上
側についての図示は煩雑を避けて省略しである。本発明
は固定子の溝数を/2nとするものであるが、本実施例
ではn = 3としているので、同図の上側と下側の中
間帯にスロット番号を数字で示しているように、36個
の固定、子連を設けた例を示す。
固定子溝1〜36には3スロツトピツチの主コイルLを
3個分布巻に配して図示のLt+〜L23の各組のコイ
ル6組C−2n組)を配設し、7組おきのコイルすなわ
ちI  LII−LI□−L12 のコイル間をそれぞ
れ線a 1+ 82で、またL21− L22− L2
3間をそれぞれ線す、、 b2で直列に接続して、3組
(−n組)のコイル、からなる二つの主コイルグループ
L、(−り、□十L1□十L13)、L2(−L21+
L2□21+L2□十L23各コイルグループL、、 
L2の端部にそれぞれ端子M、、M2とM3.M4とを
設ける。
つぎに、主コイルLを配設する溝と同じ溝を用い、主コ
イルLと同様に3スロツトピツチで補助コイル2を3個
分布巻に配しuI 1 ”” 、823の各組のコイル
6組(−2n組)を配設し、7組おきのコイルすなわち
、13.、 l?、□−p13のコイル間をそれぞれ線
c、、 c2で、また”21−”2□−A23のコイル
間をそれぞれ線d、、 d2で直列に接続して、3組(
=n組)のコイルからなる二つの補助コイルグループA
、 (=4.、−1.□+!13)と132C=43□
1+1□2+123)を構成し、各コイルグループ!7
,2□の端部にそれぞれ端子A、、 A2とA3. A
4とを設ける。
上記第1図について述べた如き固定子コイルの構成にお
いて、乙種電動機を得る場合には、第2図(a)に示す
ように、主コイルLについては、主コイルグループL1
. L2の各一方の端子M2とM4を接続し、補助コイ
ルJについては、補助コイルグループ!1,2□の各一
方の端子A2. A4を接続すると共に、主コイルグル
ープL1の他の端子M1と補助コイルグループ!1の他
方の端子A1とは一括して電源Eの出力端の一つに接続
する。このように接続すると各コイルに流れる電流分布
は第2図(b)に示すようになる。
すなわち、第2図(b)は第1・図に示しだスロット番
号1.2,3.・・・・・・・・36等の各スロットに
配設された主コイルLと補助コイルkにおける電流方向
の分布状態を表わしたもので、主コイルし、補助コイル
!共にそれぞれのグル−ゾごと、すなわち、主コイル、
グループL1とL2、補助コイルりゞル−プに1とぶ2
とが6スロツトごとに電流位相力(反転してる極を形成
し、しかも主コイルり゛ル−プと補助コイルグループと
では電流の位相が/200ずれていることを示している
。従って主コイルグループL、、L2が形成する磁界と
補助コイルグループ、g、、、a2が形成する磁界の位
相差が電気角/200を有する乙種誘導電動機を構成し
ていることを示している。
つぎに、磁界の位相差が電気角/2θ0で72゛極誘導
電動機を得る場合には、第3図(a)に示すように、主
コイルグループL1の端子M2に対しては主コイルグル
ープL2の端子M3を接続し、補助コイルグループ!1
の端子A2に対しては補助コイルグループ!2の端子A
3を接続すると共に、他方の各端子M4. A4間に進
相コンデンサCを接続し、さらに端子M4を電源Eに接
続する。なおコイルゲル−fL 1 + 431の一方
の端子M’、、A、の接続は第2図(a)と同様である
このように接続を切替えると、各コイルに流れる電流分
布は第3図(b)に示すようになシ、主コイルグループ
L2.補助コイルグループ、、e2の電流方向は第2図
(b)の場合とは逆になる。従って主コイルグループL
、、 L2が形成する磁界と補助コイルグループp、、
p2が形成する磁界との位相差を電気角720°とする
/2極誘導電動機が構成される。なお、主コイルグルー
プL、、L2.補助コイルグループ43.#2について
各溝内に収納されるコイルの巻数は同一とする。また、
上記実施例ではn−3としたがn = /以上であれば
本発明の構成を実現することができる。
なおまた、上記実施例では、主コイルグル−ゾL、、L
2と補助コイルグループA、、 A2とが電気角/20
0 の位相差の磁界を形成するようにコイル間接続を施
した場合について述べたが、上記とはコイル間接続を変
えることによって、電気角60゜の位相差の磁界を形成
するようにした極数変換誘導電動機を実現することがで
きる。
すなわち、第2図(a)の回路図において、主コイルブ
レレージL1の端子M、の位置に主コイルり゛ル−ゾL
2の端子M3を、この端子M3の位置に主コイルグルー
プL1の端子M1を、また主コイルグル−ゾL1の端子
M2と主コイルグループL2の端子M4の位置をそれぞ
れ置き換えて接続するすることによって、主コイルグル
ープと補助コイルグル−ゾの磁界の位相差が乙O0の乙
種誘導電動機を実現できる。また、第3図(a)の回路
図において、主コイルグループL1の端子M1の位置に
主コイルグル−ゾL2の端子M4を、この端子M4の位
置に主コイルグループL、の端子M1を、さらに主コイ
ルグループとをそれぞれ互に置き−換えて接続すること
によって、主コイルグループと補助コイルグループ界の
位相差が乙O0 の/2極誘導電動機を実現できる。
以上述べたように、本発明による極数変換誘導電動機は
、低速、高速に対応する何れの極数で運転する場合も、
コイルに遊びを生じること75;ないから、コイルの利
用率が高く、従って電動機は小形、軽量化され、経済的
に製造し得る利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明極数変換誘導電動機の実施例を示すもので
、第1図は固定子コイルの分布展開図、第2図(a)は
同上固定子コイルを極数6とするコイル端子の接続図、
同図(b)は同上コイルの電流方向分布の説明図、第3
図(a)は前記固定子コイルを極数72とするコイル端
子の接続図、同図(b)は同上コイルの電流方向分布の
説明図である。 L:主コイル、2:補助コイル、LII〜L13゜L2
1〜”23’主コイル組、!1、〜l、32.e2.〜
−e23:補助コイル組、L、、 L2:主コイルグル
ープ1.11..13□:補助コイルグループ、M、〜
M4:主コイルグループ端子、Al−A4:補助コイル
グループ端子、C:進相コンデンサ。 特許出願人 日本信号株式会社 代理人−市  川  理  吉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定子溝数を/2n(ただしr1≧7)とし、これらの
    溝に3スロツトピンチの主コイル3個を分布巻に配して
    、7組をなす1341120組を配設すると共に、前記
    主コイルを配設する溝と同じ溝に、3スロツトピンチの
    補助コイル3個を分布巻に配して7組をなす補助コイル
    2n組を配設し、主コイルおよび補助コイルのそれぞれ
    を7組おきに直列接続してn組を/グループとする二つ
    の主コイルグルー:メイ一つの補助コイルグル−プとを
    構成し、前記二つの主コイルグループが形成する磁界と
    、前記二つの補助コイルグループが形成する磁界との位
    相差を電気角/200と乙O0の何れの設定′も可能に
    2n極とlIn極とに切替えかつ回転方向を2n極とt
    In極とを逆に変更する如く前記各コイルグループ間の
    直列接続順と各コイルグループごとの端子位置を設定し
    たことを特徴とする極数変換誘導電動機。
JP14488081A 1981-09-14 1981-09-14 極数変換誘導電動機 Pending JPS5846855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14488081A JPS5846855A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 極数変換誘導電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14488081A JPS5846855A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 極数変換誘導電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846855A true JPS5846855A (ja) 1983-03-18

Family

ID=15372520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14488081A Pending JPS5846855A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 極数変換誘導電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846855A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023710A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Lg Electronics Inc. Pole-change type motor
KR100657487B1 (ko) 2005-02-14 2006-12-13 엘지전자 주식회사 속도가변형 모터

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023710A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Lg Electronics Inc. Pole-change type motor
US6965182B2 (en) 2000-09-18 2005-11-15 Lg Electronics Inc. Pole-change type motor
KR100657487B1 (ko) 2005-02-14 2006-12-13 엘지전자 주식회사 속도가변형 모터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4338534A (en) Pole-amplitude modulation, pole-changing electric motors and generators
DE69840284D1 (de) Leistungsflussregler mit Drehtransformatoren
KR850003074A (ko) 단상 4극 및 6극 겸용 모우터
EP0018835B1 (en) Pole-amplitude modulation, pole-changing electric motors and generators
JPH08331815A (ja) 二重突極リラクタンス機械およびその組み立て方法
US4954740A (en) Stator winding for two-speed electrodynamic machines having fractional speed ratios
JPS5846855A (ja) 極数変換誘導電動機
CA1186369A (en) Simplified connections to control speed relating to electrical rotating machinery
US5739612A (en) Auxiliary power source
US2900587A (en) Electric motors
JPH0644301Y2 (ja) 極数変換誘導電動機
JPH05184110A (ja) 極数変換型コンデンサ誘導電動機
JP2003088177A (ja) 多重pwmインバータによる電動機駆動方式
JPS5826557A (ja) 極数変換誘導電動機
SU1676007A1 (ru) Трехфазно-однофазна совмещенна обмотка
KR900003986B1 (ko) 극수변환형 유도모우터의 고정자 권선방법
KR890005103B1 (ko) 극수 변환형 유도전동기의 고정자 권선방법
SU1092671A1 (ru) Полюсопереключаема обмотка однофазного асинхронного двигател
JPS58127579A (ja) 同期モ−タの停止方式
RU1791918C (ru) Трехфазна полосопереключаема обмотка
SU1144170A1 (ru) Трехфазна полюсопереключаема обмотка
JPH0732559B2 (ja) 多相電機子巻線
RU1817198C (ru) Асинхронный многополюсный двигатель
RU2187876C1 (ru) Двухфазная полюсопереключаемая обмотка на 2/4/6/10 полюсов
RU2166827C1 (ru) Трехфазная полюсопереключаемая обмотка двухскоростного двигателя с соотношением чисел полюсов 8/6