JPS5846798B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS5846798B2
JPS5846798B2 JP51158369A JP15836976A JPS5846798B2 JP S5846798 B2 JPS5846798 B2 JP S5846798B2 JP 51158369 A JP51158369 A JP 51158369A JP 15836976 A JP15836976 A JP 15836976A JP S5846798 B2 JPS5846798 B2 JP S5846798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cell
information
memory
threshold voltage
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51158369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5381024A (en
Inventor
重信 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP51158369A priority Critical patent/JPS5846798B2/ja
Publication of JPS5381024A publication Critical patent/JPS5381024A/ja
Publication of JPS5846798B2 publication Critical patent/JPS5846798B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0466Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells with charge storage in an insulating layer, e.g. metal-nitride-oxide-silicon [MNOS], silicon-oxide-nitride-oxide-silicon [SONOS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固定マスク型リード・オンリー・メモリとくに
メモリセルに1個のMO8型トランジスタを用いた固定
マスク型り・−ド・オンリー・メモリに関する。
従来の記憶装置のメモリセルは、オンあるいはオフの2
値の状態で情報を書き込む。
したがって、2種類の情報があって、そのうちの1つを
選択的に記憶させる場合にはメモリセルは1個で済むが
情報が4種類の場合にはメモリセルが2個必要となり、
情報が716種類の場合にはメモリセルが4個必要であ
る、というように多数の情報を記憶させる場合多量のメ
モリセルを必要とする。
本発明は上述の如き従来の欠截を改善する新規発明であ
り、その目的は1個のメモリセルの中に数種類σ情報の
うちの1つを選択的に記憶せしめることができるような
半導体記憶装置を提供することにある。
その目的を達成せしめるため、本発明の半導体記憶装置
は、1個のMO8型トランジスタからなるメモリセルを
マトリックス状に配列し、製造時に各メモリセルの導通
状態をあららじめ設定することにより情報の書き込みを
行なう固定マスク型リード・オンリー・メモリにおいて
、各メモリセルの導通状態となる閾値電圧を書込情報に
対応した段階的な値とし、読み出し時にビット線に現わ
れた閾値電圧をデジタル変換することにより記憶された
情報を読み出すことを特徴とするもので、以下実施例に
ついて詳細に説明する。
図は本発明の一実施例を示す回路図であり、図中Q1〜
Q4はMO8型トランジスタからなるメモリセルである
各メモリセルはエンハンスメント型のトランジスタであ
り、かつ各々の閾値電圧は情報の種類によってそれぞれ
異fKつており、今メモリセルQ1の閾値電圧をvth
l、メモリセルQ2の閾値電圧を■th2、メモリセル
Q3の閾値電圧をvth3、メモリセルQ4の閾値電圧
をvth4とし、それぞれの関係をVthl〉Vth2
〉Vth3〉Vth4とする。
そしてこれらの閾値は半導体記憶装置を製造する際、ス
トアする情報に従って決定される。
BLlおよびBL2はビット線、WlおよびW2はワー
ド線、TR1およびTR2はビット線選択用のスイッチ
ングトランジスタ、TR3およびTR4はワード線選択
用のスイッチングトランジスタ、1はワード線プレチャ
ージ回路、2はビット線プレチージ回路、3はアナログ
−デジタル変換器、4は出力バッファ回路である。
次に上記実施例の情報読出動作について説明する。
まず、ワード線プレチャージ回路1とビット線フシチャ
ージ回路20P端子をハイにして全てのビット線とワー
ド線ならびにアナログ−デジタル変換器の入力配線回路
をプレチャージしてその電圧をVDDにする。
次にメモリセルQ1を選択するためにスイッチングトラ
ンジスタTR3のゲートをハイにすると、ワード線W1
に蓄積された電荷は該トランジスタTR3を通って
放電されるため零電位となる。
このためメモリセルQ1およびQ2のゲート電圧はしき
い値以上になるためオンとなり、ビット線BL1とBL
2に蓄積された電荷を放電して電圧が低下し始める。
しかしメモリセルのゲートはいずれもビット線に接続さ
れているため、ビット線BL1の電位はメモリセルQ1
の閾値vth1以下には下らず、またビット線BL2の
電位はメモリセルQ2の閾値電圧vth2以下には下ら
ない。
ここでビット線BL、を選択するためにスイッチングト
ランジスタTR,をオンにすると、アナログ−デジタル
変換器の入力配線回路の蓄積されていた電荷はスイッチ
ングトランジスタTR1−メモリセルQ1−ワード線W
1−スイッチンクトランジスタTR3を通って放電し、
アナログ−デジタル変換器30入力端子電圧はvthl
になる。
そしてその出力からは閾値vth1に対応したデジタル
値が出力され、この信号は出力バッファ回路4にストア
された後、メモリセルQ1 の情報として出力される。
この1サイクルタイムが終了したならば、各スイッチン
グトランジスタをオフとした後、プレチャージ動作を行
なって上記と同様な読み出し動作を行なって、各メモリ
セルに記憶された閾値に対応したデジタルの情報を取り
出す。
次に1例として4ビツトの出力を有するときメモリセル
の閾値を16段階に分け、各メモリセル沫に記憶させる
情報に従って各々のメモリセルに情報に従った閾値をそ
れぞれ付与する方法を説明する。
エンハンスメンl’ 型M OS l’ランジスタは、
製造途中でチャンネル部分にイオン注入などの方法でチ
ャンネルと同一導電型の不純物を注入すると閾値が変化
する。
そして、メモリセルの閾値vthがVth 15になる
ときのイオン注入量の係数を15としたとき、その注入
量を制御できるマスクを次の第1表のように4枚作る。
これら4枚のマスクを組み合せて所定位置のメモリセル
が所望の閾値電圧になるようにする。
たとえば、メモリセルの閾値をVth15とするには所
望のメモリセルにMASK−1を用いて不純物イオンを
所定量注入し、次にMASK−2を用いて不純物イオン
を所定量注入し、さらにMASK3を用いて不純物イオ
ンを所定量注入し、最後にMASK−4を用いて不純物
イオンを所定量注入する。
この4回のイオン注入により、メモリセルのチャンネル
には、閾値がVth15になるのに十分な不純物が注入
されたことになる。
なお、第2表はこの注入量とマスクの使用状態を明確に
表に示したものである。
以上詳細に説明した如く、本発明によれば、メモリセル
を構成するMOSトランジスタの閾値を段階的に変える
ことにより従来のメモリセルに比べてより多くの情報の
中の1つを選択的に書き込むことができるので従来のR
OMに比べてメモリ容量が大幅に拡大できるし、また、
本発明のメモリセルは従来のメモリセルに比べてセル面
積が変らないので、小さな面積に大量の情報を記憶させ
る場合にすこぶる都合が良い。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す回路図である。 図中、Q1〜Q4はメモリセル、TR1〜TR4はスイ
ッチングトランジスタ、1および2はプレチャージ回路
、3はアナログ−デジタル変換器、4ハ出力ハッファ回
路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 11個のMO8型トランジスタからなるメモリセルをマ
    トリックス状に配列し、製造時に各メモリセルの導通状
    態をあらかじめ設定することにより情報の書き込みを行
    なう固定マスク型リード・オンリー・メモリにおいて、
    各メモリセルの導通状態となる閾値電圧を書込情報に対
    応した段階的な値とし、読み出し時にビット線に現われ
    た閾値電圧をデジタル変換することにより記憶された情
    報を読み出すことを特徴とする半導体記憶装置。
JP51158369A 1976-12-27 1976-12-27 半導体記憶装置 Expired JPS5846798B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51158369A JPS5846798B2 (ja) 1976-12-27 1976-12-27 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51158369A JPS5846798B2 (ja) 1976-12-27 1976-12-27 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5381024A JPS5381024A (en) 1978-07-18
JPS5846798B2 true JPS5846798B2 (ja) 1983-10-18

Family

ID=15670177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51158369A Expired JPS5846798B2 (ja) 1976-12-27 1976-12-27 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846798B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4192014A (en) * 1978-11-20 1980-03-04 Ncr Corporation ROM memory cell with 2n FET channel widths
JPS5580888A (en) * 1978-12-12 1980-06-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Read only memory circuit
JPS58137181A (ja) * 1982-02-05 1983-08-15 Toshiba Corp 半導体メモリ
JP2697665B2 (ja) * 1995-03-31 1998-01-14 日本電気株式会社 半導体記憶装置及び半導体記憶装置からのデータ読み出し方法
JP2689948B2 (ja) * 1995-04-28 1997-12-10 日本電気株式会社 多値メモリセルを有する半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5381024A (en) 1978-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6256216B1 (en) Cam array with minimum cell size
EP0997911B1 (en) Voltage clamping method and apparatus for dynamic random access memory devices
US10504567B2 (en) Sense amplifier with offset compensation
CA1229917A (en) Glitch lockout circuit for memory array
US7099214B2 (en) Semiconductor memory device
JP2009211733A (ja) 磁気記憶装置
JPH02240960A (ja) 半導体装置
US5867423A (en) Memory circuit and method for multivalued logic storage by process variations
US5719520A (en) Multi-valued ROM circuit #7
US4794571A (en) Dynamic read-write random access memory
EP0481532A2 (en) Semiconductor memory device
EP0088421A2 (en) Semiconductor memory device having tunnel diodes
US6600672B2 (en) Semiconductor memory device
EP0223784A1 (en) DYNAMIC MEMORY WITH INCREASED PERIODS OF DATA VALIDITY.
EP0393863A2 (en) Semiconductor memory device
JPS57109190A (en) Semiconductor storage device and its manufacture
US4030081A (en) Dynamic transistor-storage element
JPS5846798B2 (ja) 半導体記憶装置
US4858193A (en) Preamplification method and apparatus for dram sense amplifiers
US5781482A (en) Semiconductor memory device
KR910000138B1 (ko) 데이타 독출회로
JPS6052997A (ja) 半導体記憶装置
US6560136B1 (en) Single-port memory cell
EP0251734B1 (en) Static random-access memory devices
US5715192A (en) Semiconductor memory device