JPS5846764B2 - 磁気ヘッド用切換え回路 - Google Patents

磁気ヘッド用切換え回路

Info

Publication number
JPS5846764B2
JPS5846764B2 JP51104347A JP10434776A JPS5846764B2 JP S5846764 B2 JPS5846764 B2 JP S5846764B2 JP 51104347 A JP51104347 A JP 51104347A JP 10434776 A JP10434776 A JP 10434776A JP S5846764 B2 JPS5846764 B2 JP S5846764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
read
circuit
magnetic
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51104347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5230409A (en
Inventor
ラリー・エム・ジヤコブ
リー・エー・ワツトキンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABERCOM AFRICA Ltd
Original Assignee
ABERCOM AFRICA Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABERCOM AFRICA Ltd filed Critical ABERCOM AFRICA Ltd
Publication of JPS5230409A publication Critical patent/JPS5230409A/ja
Publication of JPS5846764B2 publication Critical patent/JPS5846764B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 他の適用対象と同様に、コンピュータ周辺装置では、磁
気ヘッドを適当に付勢することによって磁気被膜はディ
スクあるいはテープのような磁化可能な媒体上にデータ
が記憶される。
磁気ヘッドは横切る磁束が変る空隙にすぐ隣接する磁気
媒体の領域で巻線を通る電流の結果として発生する磁束
の一部を感じるように磁気媒体に近接して配置される磁
気コアを囲む電線からなるコイルを含む。
記録する場合は、磁束の方向を逆にして選択した2進符
号を指示する。
シェームス・エイチ・バクインの名で1960年(昭和
35年)3月1日に発行された米国特許第292730
4号に開示されているように、コイルは中央タップを付
けられ、コイルの両半体の端部と中央タップとの間の切
換えによって発生磁束の方向を、全体の電流レベルを実
質的に一定に維持しながら、逆転できる。
情報を再生するためには、磁気ヘッドは、コイルが磁気
媒体によって生じた磁界を通過して、コイルの両端間に
電圧を生ずるように、磁気媒体に沿って動かされる。
この電圧は記録情報を読むため検出解読される。
もちろん、情報を再生するときに生ずる電圧の大きさは
記録する情報に由来するものよりずっと小さい。
読み戻し過程では、ヘッドが上を通る磁気媒体の磁化方
向より生じるコイル内の微分電圧が検出される。
そのような信号は通常きわめて小■ さく、書込み信号のほんの (1万分の000
0 ■)の程度の大きさである。
通常の場合では、再生信号は1〜10ミリボルトのオー
ダであり、使用および検出する前に可成りの増幅を必要
とする。
それ故、書込電流回路は適当に信号を検出するために、
できるだけインピーダンスが低く歪がないことが必要で
ある。
しかし、同じコイルが情報の読出しと書込みの両方に使
用されるため、および切換え装置が個々のコイルの付勢
方向の選択と多くの磁気ヘッドから個々のコイルの選択
の両方を行うために設けもれる必要があるため、回路に
おいて雑音が発生したり読出し信号が消失したりする可
能性がある。
例えば、書込み過程の場合に、1つのコイル半休から他
方の半体へ電流を切換える場合、読出し回路に入る可能
性のある電圧スパイクが書込み回路に生じる。
エネルギがそのようにパルス状に入ると読出し回路のト
ランジスタ増幅器を永久的に損傷するように働く可能性
がある。
トランジスタは普通は、絶縁破壊と装置に永久損傷を生
じさせることがないようにすると約5ボルトの逆方向ベ
ース・エミッタ電圧に耐えられるだけである。
書込み回路内の切換えから生じる電圧スパイクはしばし
ば7〜10ボルトに達する。
なお、読出し回路に書込み回路の逆電圧をかげることに
よって、回路全体の動作速度が遅(なっている。
書込み動作の後に、従来の装置の読出し増幅器と回路は
、読出しシーケンスを開始できるようになるには、逆バ
イアス状態から回復する時間を与えられる必要がある。
従って、この回路の反応時間は、長くなる。
従って、従来は、読出し信号が書込み回路から受ける信
号変動を、全体の回路が書込みモードにある間、増幅器
を保護するために制限するダイオード・リミッタ回路を
用いた。
しかし、そのようなダイオードは雑音を不意に入れると
ともに、読出し電圧を減少させて装置のデータ検出能力
を減殺するように回路に損失をもたらす。
本発明の主たる目的は読出し電圧に及ぼすリミッタ回路
の効果を小さくする回路を提供することである。
1組の磁気記録ヘッド10の中の選択された1つを介し
て情報を読み書きするための従来の切換え回路の一例が
第1図に示されている。
記録される情報は情報源11から書込み7駆動器12へ
提供され、読出しモード中にヘッドから受信された情報
は読出し回路14へ供給される。
回路カ書込みモードにあると、スイッチS2は開いて書
込み駆動器12がダイオードD7あるいはD8のどちら
かを介して電流を流す。
この電流は、書込み駆動器が接地からコイルを通して駆
動器へ電流を流すように電圧レベルを設定するために生
ずる。
この電流は、書込み、駆動器の負の電圧によって生じ、
流れの方向は、記録されるデータパルスの極性に応じる
ヘッド選択回路15が何個のスイッチに関連した特定の
ヘッドを付勢するように個別に閉じることのできる複数
のスイッチ(各ヘッドに1つあて)を含む。
例えばスイッチSIAが閉じると、磁気ヘッド(図示せ
ず)にある磁気コイルHAの中央タップ16が接地され
る。
スイッチSIAが開くと、中央クソフが抵抗R1を介し
て書込み電位より低い電位であるマイナス15ボルトに
接続され、それによってヘッドに関連するダイオードマ
トリクス17のダイオードDIAおよびD2Aを介する
伝導を阻止する。
同様に、磁気コイルHBを包含するヘッドはダイオード
DIBおよびD2Bを介して書込み駆動器に伝導するた
めスイッチSIBを閉じることによって付勢される。
第1図の回路が読出しモード状態にあると、スイッチS
2は閉じてダイオードD7およびD8の陰極を+5ボル
トに接続し、それを介する導通を阻止する。
信号を読出すヘッドの選択はヘッド選択回路15のスイ
ッチの1つを閉じることによって行われる。
例えば、スイッチSIAが閉じてコイルHAを有する磁
気ヘッドが磁気媒体を横切ると、ダイオードDIA、ダ
イオードD3および抵抗R2を含む回路を介して一15
ボルトの端子に電流が流れる。
同時に、同じ一15ボルトの端子にダイオードD2A、
ダイオードD5および抵抗R3を介して中央タップ16
から電流が流れる。
同時に、抵抗R8およびR9の分圧器から抵抗R4およ
びダイオードD4を介して+15ボルト端子から抵抗R
2および一15ボルト端子へ電流が流れる。
同様に、+15ボルト端子から一15ボルト端子へ全て
のダイオードにバイアスをかげてオンにするため抵抗R
8およびR9の分圧器から抵抗R5、ダイオードD6お
よび抵抗R3を介して電流が流れる。
抵抗R4およびR5を流れる電流値はコイルHAが遭遇
して検出する磁束パターンの方向に従って電圧が変化す
る接続点19および20における電圧によって変る。
例えば、磁束が一方向に昇っていれば、端子19の電圧
は端子20より僅かに高く、磁化および磁束が反対方向
であれば、端子20の方が高い電位になる。
抵抗R4およびR5を介する電流がトランジスタQ1お
よびQ2のベース電圧を制御する端子21および22の
電位を決定する。
従って、接続点21および22に存在する電圧によって
変調された速度で抵抗R6およびQlを介して+15ボ
ルト端子から読出し回路14への電流と同じ端子から抵
抗R7およびQ2を介して読出し回路へ流れる電流とが
存在する。
このようにして、磁気ヘッドコイルが遭遇する磁束によ
って検出される記録媒体の磁化方向は読出し回路によっ
て読まれる。
前置増幅器18は接続点25および26にかかる差動電
圧を有効に検出するのに十分な増幅を行うのに必要であ
る。
前述のように、通常の書込み過程中に磁気ヘッドコイル
の電流が逆転するので書込み回路に電圧スパイクが生じ
る。
電流は記録されつつある2進数に応じて書込み1駆動器
に流れる電流の方向次第で中央タップ16からコイルH
AのダイオードDIAあるいはダイオードD2Aのいず
れかへ流れる。
切換えを行うとトランジスタQ1およびQ2を損傷する
のに十分なだけ高い7〜10ボルトの電圧値に達する可
能性のある電圧スパイクが回路内で生じる。
従って、リミッタ回路24か削置増IN器のトランジス
タQ1およびQ2を電圧スパイクによる損傷から保護す
るために設けられる。
リミッタ回路は接続点19に接続された陰極を有するダ
イオードD3およびD4と接続点20に接続された陰極
を有するダイオードD5およびD6を含む。
従って、書込み過程中、書込駆動量回路の電圧が低いと
、接続点19および20の方が高い電位になるためダイ
オードD3およびD5が常にターンオフされる。
書込駆動量回路の電圧の値が高いと、ダイオードD4お
よびD6に逆バイアスがかかるため、ダイオードD4お
よびD6がターンオフされる。
このようにして、リミッタ回路は前置増幅器回路を過度
の電圧スパイクから守る。
しかし、読出しモード中、全ての磁気ヘッドコイルに共
通である接続点25および26にかかる読出し電圧は回
路のダイオードD3 、D4およびD5.D6をそれぞ
れ通過しなげればならない。
ダイオードの特性と不完全さのために、抵抗とインピー
ダンスがあるので、これらのダイオードを通過するとき
に読出し信号の自然消散が生じる。
加えて、ダイオードは信号に雑音をもたらし、2逆打号
の検出を更に複雑にする。
その結果、低電圧読出し信号は、読出し回路を保護する
ためのリミッタ回路24を使用する必要があるため、い
くらか消散されて検出し難くなる。
読出し回路を保護し、読出し信号に与える悪い効果を低
減させることが本発明の目的である。
第1図の回路は第2図のブロック線図に一致する。
第1図の素子15,17および18に相当する読出しお
よび書込み切換えマトリックスを介して情報を通す書込
み駆動器12に情報を供給する情報源11が示されてい
る。
このマトリクスは情報を書込むため磁気ヘッド10のバ
ンクと通じている。
読出しモード状態では、正しいヘッドがアドレスされて
情報もまたマトリクスを介して読出し増幅器18へ、続
いて読出し回路14に供給される。
従って、読出し情報および書込み情報が全て信号の損失
および汚染あるいは歪を伴う読出しと書込みの切換マト
リクスを通過することに気付くであろう。
前に指摘したように、減衰は再生信号の強さが大きくな
い読出しモードで特にきびしい。
本発明によれば、読出しモードと書込みモードの間で磁
気ヘッドを切換えるための回路が設けられ、読出し回路
と書込み回路とに別々の切換マトリクスが使用され、個
々の信号が損失と歪を伴う他のマトリクスを通過しない
ようになっている。
従って、磁気記録装置が情報源11.書込み駆動器12
、読出し前置増幅器18、読出し回路14を含む本発明
の一実施例が第3図のブロック線図で示されている。
ここでは書込み駆動画信号が磁気ヘッドと直接通じる第
1の切換え装置として働く書込み切換マトリクス30に
直接供給される。
同様に、読出し切換マトリクス31あるいは第2の切換
装置が読出し前置増幅器18に読出し信号を供給するた
め磁気ヘッドと直接連絡している。
磁気ヘッド回路を関連回路に接続するため、一つの切換
え装置がセットされると、残りの切換え装置が関連回路
と磁気ヘッドとの間で電流を交換しないようにセットさ
れる。
従って、特に読出し信号が書込み切換マトリクスを通過
しないので、読出し信号を減衰させるかまたは歪ませた
前に使用したIJ ミッタを使用する必要がない。
第4図の回路は情報源11.書込み駆動器12、読出し
回路14、磁気ヘッド10および磁気ヘッド選択回路1
5を含む本発明を詳細に示す。
前述したように、書込み駆動器が情報源から情報を受け
、それを導体32および34を介して供給する。
ヘッドHAが書込みのために選択されると、スイッチS
IAが閉じられてコイルの中央タップ16と接続する一
15ボルトの信号を地絡する。
従って、書込み切換えマトリクス30のダイオードDI
AおよびD2Aは導通してコイルHAを電流が流れられ
るようになる。
この同じ時間中、スイッチS3は開いているので接続点
35の+15ボルトの電位をダイオードD9およびDl
oを非導通に維持するため抵抗R2,R3およびR4を
介して伝えることができる。
このようにして、電圧過渡現象が前置増幅器のトランジ
スタQ1およびQ2に達しないようにされる。
第4図の回路が読出しモード状態にある時は、スイッチ
S2が閉じて書込み1駆動器12からのすべての電流が
通る電流通路ができる。
同時に、スイッチS3が閉じて一15ボルトの電源が読
出しダイオードマトリクスあるいは読出し切換えマトリ
クス31をターンオンできるようにする。
読出し用ヘッドHAを選択するためスイッチSIAを閉
じると、コイルの中央タイプ16が大地電位になって、
−15ボルトが抵抗R3およびR4を介してダイオード
D9およびDIOの陰極に伝えられるのでダイオードD
9およびDIOが順方向にバイアスをかげられる。
これと同じ作用がダイオードDIAおよびD2Aの逆バ
イアスを強めて書込み駆動器から読出し回路への信号交
換を抑止する。
その後、コイルHAの電流の発生により、信号がダイオ
ードD9およびDloを介して前置増幅器トランジスタ
Q1およびQ2のベースに直接通じてそれを介して電流
を変調する。
トランジスタ電椅は端子35における+15ボルト電位
から生じ、ヘッドHAによって検出された読出し信号に
応答する信号を読出し回路14に供給するために変調さ
れる。
従って、図から分るようにこの読出し信号は前置増幅器
トランジスタに通じる各回路の1つのダイオードを通る
だけでよいので読出し装置に入る損失と雑音が最小にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ヘッド用切換え回路を示し、第2図
は従来の磁気ヘッド用切換え回路をブロック線図で示し
、第3図は本発明をブロック線図で示し、第4図は本発
明を実施する磁気ヘッド用切換え回路である。 10−・・・磁気記録ヘッド、11・・・・・・情報源
、12・−・・・1駆動器、14・・・・・・読み回路
、15・・・・・・ヘッド選択回路、18・・−・・・
読み前置増幅器、30・・・・・・書込み切換えマトリ
クス、31・・−・・・読み切換えマトリクス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 テープを記録媒体に記録したり記録媒体から読出す
    のに用い両端の端子と中央タップを備えた磁気コイルを
    個々に有する複数の磁気ヘッドと、一つの書込み駆動器
    と、一つの読出し回路との間で、電流が前記複数の磁気
    ヘッドの中の所望のヘッドと前記書込み駆動器または前
    記読出し回路との間を流れるように制御する切換え回路
    であって、(a) 前記書込み駆動器と前記複数の磁
    気ヘッドの前記磁気コイルの両端の端子との間に接続さ
    れて、各磁気ヘッドごとに前記磁気コイルのそれぞれの
    端子に接続された「書込み」ダイオードを備えている書
    込み切換え回路と、 (b) 前記読出し回路と前記複数の磁気ヘッドの前
    記磁気コイルの両端の端子との間に接続されて、各磁気
    ヘッドごとに前記磁気コイルのそれぞれの端子に「書込
    み」ダイオードと同じ極性で接続されている「読出し」
    ダイオードを備えている読出し切換え回路と、 (C) 前記複数の磁気ヘッドの各々の中央タップと
    接地との間に接続されて選択されたヘッドを作動させる
    ために選択的に接地をするスイッチ手段と、接地電位と
    異なる前記「書込み」および「読出し」ダイオードに対
    する逆バイアス電圧と前記中央タップとに接続された抵
    抗手段とを含むヘッド選択回路と、 (d) 前記書込み1駆動器の出力に接続されて、閉
    じると前記「書込み」ダイオードに逆バイアス電圧を加
    える第1のスイッチと、前記読出し切換え回路の出力に
    接続されて、閉じると前記「読出し」ダイオードに順バ
    イアス電圧を加える第2のスイッチとを含むスイッチ手
    段と、を備え、前記ヘッド選択回路、前記書込み切換え
    回路、前記読出し切換え回路および前記スイッチ手段が
    協動して、所望の磁気ヘッドだけを選択的に前記書込み
    駆動器または前記読出し回路のいずれかに接続すること
    を特徴とする磁気ヘッド用切換え回路。
JP51104347A 1975-09-02 1976-09-02 磁気ヘッド用切換え回路 Expired JPS5846764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/609,701 US4044387A (en) 1975-09-02 1975-09-02 Magnetic head switching system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5230409A JPS5230409A (en) 1977-03-08
JPS5846764B2 true JPS5846764B2 (ja) 1983-10-18

Family

ID=24441947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51104347A Expired JPS5846764B2 (ja) 1975-09-02 1976-09-02 磁気ヘッド用切換え回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4044387A (ja)
JP (1) JPS5846764B2 (ja)
CA (1) CA1057850A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2842602C3 (de) * 1978-09-29 1981-07-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zum Verringern des Rauschens im Lesesignal von Magnetschichtspeichern
FR2628877B1 (fr) * 1988-03-18 1990-08-24 Sgs Thomson Microelectronics Dispositif de commutation d'une bobine
NL9001231A (nl) * 1990-05-30 1991-12-16 Philips Nv Leeskoppeninrichting met 2n leeskoppen van het mr type, en weergeefinrichting voorzien van de leeskoppeninrichting.
US5343337A (en) * 1992-09-17 1994-08-30 Digital Equipment Corporation Control circuitry for magnetoresistive (MR) tape heads using group select switches and head select multiplexer
US7315428B2 (en) * 2004-10-28 2008-01-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Magnetic media write signal filter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2927304A (en) * 1954-03-01 1960-03-01 Burroughs Corp Magnetic head switching system
US2941190A (en) * 1956-01-18 1960-06-14 Burroughs Corp Magnetic selecting system
US2984826A (en) * 1956-11-30 1961-05-16 Thompson Ramo Wooldridge Inc Electrical gating circuit
US3092817A (en) * 1961-03-07 1963-06-04 Singer Inc H R B Magnetic reading/writing circuit and channel selector therefor
JPS5310847B2 (ja) * 1971-10-13 1978-04-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5230409A (en) 1977-03-08
CA1057850A (en) 1979-07-03
US4044387A (en) 1977-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4879610A (en) Protective circuit for a magnetoresistive element
US5534818A (en) Preamplifier noise filtering circuit
US5257146A (en) Magnetic head swing clamp and cross-talk eliminator for read/write preamplifier
EP0163862A1 (en) Magnetic head with stray flux compensation
US6487034B1 (en) Write head fault detection with small threshold
US5280196A (en) Magnetic head drive circuit
JPS5846764B2 (ja) 磁気ヘッド用切換え回路
US3810236A (en) Data recording and verification system
US6490112B1 (en) Supply and method for providing differential positive supply voltages to a load with reduced common mode voltages
JP3420169B2 (ja) 改良された書込み−読出し回復時間を有する磁気抵抗ヘッド読出し増幅器
US6191643B1 (en) Voltage boost circuitry for hard drive write preamplifiers
US6583946B1 (en) Method of providing read bias during servo block write
JP3516178B2 (ja) プリアンプ回路装置
JP2782922B2 (ja) 磁気ヘッド装置
US5995311A (en) Head switch sequence to protect magneto-resistive (MR) head
US6728056B2 (en) Current stealing circuit to control the impedance of a TGMR head amplifier biasing circuit regardless of whether the head amplifier is turned on
JPH0755682Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59139120A (ja) 磁気記録装置
KR100258976B1 (ko) 하드디스크드라이브의디스크의재생용자기저항헤드를제어하는전치증폭장치
US7209307B2 (en) Variable read output impedance control circuit for a magnetic media storage system
CA1078509A (en) Read/write apparatus for magnetic recorders
JP3236161B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2518906B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2571604B2 (ja) 磁気記録再生装置
US3458725A (en) Semiconductor switch circuit