JPS584601B2 - 留め製作用装置 - Google Patents

留め製作用装置

Info

Publication number
JPS584601B2
JPS584601B2 JP53156532A JP15653278A JPS584601B2 JP S584601 B2 JPS584601 B2 JP S584601B2 JP 53156532 A JP53156532 A JP 53156532A JP 15653278 A JP15653278 A JP 15653278A JP S584601 B2 JPS584601 B2 JP S584601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
guide rail
cutting blade
fastener
making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53156532A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54113595A (en
Inventor
スペンサー・ケイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS54113595A publication Critical patent/JPS54113595A/ja
Publication of JPS584601B2 publication Critical patent/JPS584601B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B25/00Feeding devices for timber in saw mills or sawing machines; Feeding devices for trees
    • B27B25/10Manually-operated feeding or pressing accessories, e.g. pushers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27GACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
    • B27G5/00Machines or devices for working mitre joints with even abutting ends
    • B27G5/02Machines or devices for working mitre joints with even abutting ends for sawing mitre joints; Mitre boxes
    • B27G5/023Machines or devices for working mitre joints with even abutting ends for sawing mitre joints; Mitre boxes the mitre angle being adjusted by positioning a workpiece relative to a fixed saw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6584Cut made parallel to direction of and during work movement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6584Cut made parallel to direction of and during work movement
    • Y10T83/6608By rectilinearly moving work carriage
    • Y10T83/6609Angularly adjustable
    • Y10T83/6612Having position indicating means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/773Work-support includes passageway for tool [e.g., slotted table]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/849With signal, scale, or indicator
    • Y10T83/853Indicates tool position
    • Y10T83/855Relative to another element
    • Y10T83/856To work-engaging member
    • Y10T83/857Calibrated scale or indicator
    • Y10T83/858Indicates dimension of work being cut
    • Y10T83/859Dynamic indicator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8773Bevel or miter cut

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Milling, Drilling, And Turning Of Wood (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、木工鋸盤テーブル中に形成されている通常の
直線溝内を摺動可能である留め製作用装置に関する。
これらの溝はカッティングブレードの各側に1つずつ配
置されていてかつカッティングブレードに対して平行に
延びている。
直角をなす2つの固定されたジグ面を有するジグは案内
レール上に回転可能に支承されており、該案内レールは
いずれの直線溝内をも摺動可能である。
ジグが45度のカッティングにセットされている場合、
ジグの頂点尖端はカッティングブレードに対して平行の
方向に向けられている。
90度の留め(90度をなす斜め継ぎ角隅)を形成する
ためにカッティングされる2つの木材片の一方は一方の
ジグ面によって支持され、かつ第1の溝内を走行する案
内レールと一緒に押し動かされカツテイングブレードを
通過し、カッティングされる。
留め製作用装置は次いで第2の溝内を走行させるべく移
される。
他方の木材片が他方のジグ面上に配置されて支持され、
カッティングブレードを通過させて押される。
カッティングブレードの平面に対して精確に平行である
一平面内におけるジグ頂点の位置に若干の不精確さがあ
っても、2つの固定されたジグ面を有する単一のジグを
使用することにより第1の木材片が45度より幾分大き
い又は小さい角度でカッテイングされた場合に、第2の
木材片を、上記誤差を余角的に補償する角度にカツテイ
ングすることができ、その結果2つの木材片は90度の
留めを形成する。
本発明の特徴とするところは、木工鋸盤テーブルのカッ
ティングブレードの各側に形成されている直線溝内を摺
動可能の留め製作用装置であって,90度の頂角を形成
するように配置された1対の工作物支持ジグ面を有する
、カッティングブレードの両サイドで使用可能なジグと
、上記溝に沿って摺動可能の案内レールとを備えており
、かつ上記のジグが案内レールに、上記頂角尖端がカツ
テイングブレードに対して平行の方向に向くように支承
されていることにある。
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
図示の実施例の留め製作用装置は案内レール2上に支承
されている直角のジグ1より成っている。
案内レール2は木工鋸盤テーブル4中に形成されている
直線溝3,23内を摺動可能モある。
上記溝は第1図に示されているように、カッティングエ
ツジ5に対して平行に延びている。
ジグ1は2つの直立の壁8を有し、該壁8は頂点16で
互いに直角に交わり、かつジグ面16a,16bを備え
ている。
ジク1は頂点16の直角の頂角の二等分線上に配置され
たねじ9のような固定部材により案内レール2に固定さ
れており、この場合項点16の角隅は、ジグが45度の
カツテイング角度{こセットされているとき、カツテイ
ングブレードに対して平行の方向に向いている。
ねじ9はジグ1を案内レール2に固定しており、かつジ
グ1をねじ9を中心にして回転させるために僅かに弛め
ることもできる。
案内レール2には例えば指で操炸されるねじのような直
立の締付部材10が設けられており、この部材10はジ
グの面上にπ/2ラジアンにわたって形成されている湾
曲スロット11を貫通して突出している。
ジグ1の一部を形成している支承台12がスロット11
の各端部に設けられている。
指針13は、第3図に示されているように、ねじ14に
より案内レール2に調節可能に固定されている。
指針13はカッティング角度値を目盛15に沿って指示
する。
ジグをカッティングブレードに対して適正な位置にセッ
トするために、ジグは、締付部材10を弛めることによ
り案内レール2に対してジグ面15a,16bの一方が
平行となるように固定部材9を中心にして回転せしめら
れる。
この場合指針13はほぼ90度の目盛のところに位置す
る。
曲尺7の使用により他方のジグ面は、第5図に示されて
いるように、カッティングエツジ5に対して直角に位置
せしめられる。
目盛15は2つの調節の一方又は双方により精確に90
度にセットされる。
ストッパー17、例えばねじは隣接した支承台12にね
じはめられており、このストッパーは湾曲したスロツト
11を通って突出している直立の締付部材10の、ジグ
に対する相対的な運動を制限し、かつ(又は)案内レー
ル上に目盛15を固定する部材14は90度の目盛に指
針が位置するように調節することができる。
直角フレームは上記の装置を使用して第1図に示されて
いる手段により容易に加工することができる。
ジグはカッティングブレード5に対して頂点16の角隅
を平行な方向に向けることにより45度に調節される。
該ジグは部材10により案内レール2に対して相対的に
上記の位置に締付けられる。
次いで、板6aがカッティングブレード5の正面に向か
ってレグ面16aに対して支持され、次いで装置が溝3
に沿って押され、板6aは案内されながらカッティング
ブレード5を通過する。
調節状態を変えることなく、装置は次いで、カッティン
グブレード5の他方の側に延びている第2の平行の溝2
3へ移され、次いでジグ面16b上に板6bを支持する
ことにより、同じ作業が繰返される。
このようにしてえられた切口を突合わせることにより、
90度の角隅が形成される。
調節が4.5度に精確に行なわれなかった場合にも、ジ
グの直角の形状により、第6図に示されているように、
両切口は補ない合い90度の角隅を形成する。
固定部材9は頂点16の頂角二等分線の中心にではなく
、頂点により接近した位置に配置するのが有利である。
短尺の木材片を直角に切る場合には、ジグを、第4a図
に示されているように、カッティングエッジから遠い方
の90度目盛に調節する。
これにより、案内レールとカッティングブレードとの間
に、カッティングブレードに対して直角に、直立壁の長
い支持ジグ面16aを形成することができる。
これに対して、長尺の木材を切る場合には、第4b図に
示すように、もう一方の90度目盛に調節するのが有利
である。
それというのは、第2のジグ面16bにより核板は、第
4b図に示されているように案内レールの、カッティン
グブレードとは反対の側において長い範囲にわたって支
持され、ジグに対して板が良好に支持されるからである
留め製作用装置は90度の留めを加工するために特に有
利であるが、任意の角度の留め製作用としても使用する
ことができる。
さらに、ジグの面の上方に延びている直立壁9は、ジグ
を動かしてカッティングブレードを通過させる手の指を
被い保護する。
本発明は図示の実施例に制限されるものではなく、さら
に種々異なる態様で実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1a図及び第1b図はカッティングテーブル中に通常
の形式で形成された2つの各直線溝内で摺動可能である
案内レール上に支承されたジグを有する本発明の留め製
作用装置の一実施例における、留め部を形成する両木材
片のカッティング状態を示す図、第2図は案内レール上
に支承された直角型ジグを有する留め製作用装置の一実
施例の平面図、第3図は同上留め製作用装置の部分的斜
視図、第4a図及び第4b図は90度に調節された場合
におけるカッティングエッジに対する留め製作用装置の
相対位置を示す図、第5図は留め製作用装置の位置決め
法を示す図、第6図は留め製作用装置の利用によってえ
られる切口の余角的補償の原理を示す図である。 1・・・・・・ジグ、2・・・・・・案内レール、3,
23・・・・・・直線溝、4・・・・・・木工鋸盤テー
ブル、5・・・・・・カッティングエッジ、7・・・・
・・曲尺、8・・・・・・壁、9・・・・・・ねじ、1
0・・・・・・締付部材、11・・・・・・湾曲スロッ
ト、12・・・・・・支承台、13・・・・・・指針、
14・・・・・・ねじ、15・・・・・・目盛、16・
・・・・・頂点、16a, 16b・・・・・・ジグ面
、17・・・・・・ストッパー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 木工鋸盤テーブルのカッティングブレードの各側に
    形成されている直線溝内を摺動可能の留め製作用装置で
    あって、90度の頂角を形成するように配置された1対
    の工作物支持ジグ面を有する、カッティングブレードの
    両サイドで使用可能なジグと、上記溝に沿って摺動可能
    の案内レールとを備えており、かつ上記のジグが案内レ
    ールに、上記頂角尖端がカッティングブレードに対して
    平行の方向に向くように、支承されていることを特徴と
    する、留め製作用装置。 2 木工鋸盤テーブルのカッティングブレードの各側に
    形成されている直線溝内を摺動可能の留め製作用装置で
    あって、90度の頂角を形成するように配置された1対
    の工作物支持ジグ面を有する1カッティングブレードの
    両サイドで使用可能なジグと、上記溝に沿って摺動可能
    の案内レールとを備えており、かつ上記ジグが直角の頂
    角の二等分線上の一点で案内レール上に回転可能に支承
    されており、かつ上記ジグが直角の頂角とは反対の側に
    湾曲スロットと、該湾曲スロットの外周に沿った目盛と
    、湾曲スロットの両方の各端部に配置された支承台とを
    備えており、かつ上記案内レールが、ジグを目盛により
    セットされた所望の位置で案内レールに締付固定する、
    ジグ湾曲スロットを貫通して延びる直立の締付部材を備
    えており、かつ上記支承台がジグの面上で半径方向に向
    けられていて、該支承台に、案内レール上の直立の締付
    部材の、ジグ面上の湾曲スロットに沿った径路を制限す
    るストッパーが挿入可能であることを特徴とする、留め
    製作用装置。 3 案内レール上に、ジグの面上の目盛に沿って留め製
    作用装置の調節角度を指示する部材が設けられている特
    許請求の範囲第2項記載の留め製作用装置。 4 ジグが案内レールに、90度の頂角の二等分線上の
    、該二等分線中心と頂点との間の一点で、取付けられて
    いる特許請求の範囲第2項記載の留め製作用装置。
JP53156532A 1977-12-20 1978-12-20 留め製作用装置 Expired JPS584601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/862,537 US4158320A (en) 1977-12-20 1977-12-20 Miter device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54113595A JPS54113595A (en) 1979-09-05
JPS584601B2 true JPS584601B2 (ja) 1983-01-27

Family

ID=25338709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53156532A Expired JPS584601B2 (ja) 1977-12-20 1978-12-20 留め製作用装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4158320A (ja)
EP (1) EP0002912B1 (ja)
JP (1) JPS584601B2 (ja)
DE (1) DE2861425D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115982U (ja) * 1984-07-03 1986-01-30 株式会社 麗光 なめくじ防止用シ−ト

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4514909A (en) * 1983-08-08 1985-05-07 Gilbert Curtis R Miter gauge
CA1245535A (en) * 1986-04-11 1988-11-29 Albert A. Macksoud Angle guide device
EP0332906B1 (de) * 1988-03-15 1993-05-12 Erwin Maier Gehrungslehre
US5042346A (en) * 1989-12-11 1991-08-27 Shopsmith, Inc. Apparatus for fabricating accurate mitered corners
US5090283A (en) * 1990-05-21 1992-02-25 Noble Walter E Saw table
US5097601A (en) * 1990-08-13 1992-03-24 American Machine & Tool Company, Inc. Miter gauge with adjustable width lead arm
DE9306681U1 (de) * 1993-05-04 1994-09-15 Altendorf Wilhelm Gmbh Co Kg Doppelseitiger Gehrungsanschlag für Werkzeugmaschinen, insbesondere Formatkreissägen
US5402701A (en) * 1993-12-16 1995-04-04 Ingram; Stanley J. Dual angle miter and gauge apparatus
GB2301797A (en) * 1995-06-08 1996-12-18 Headley Henry Holgate Improvements relating to jigs
CN103144148B (zh) * 2013-03-13 2015-05-20 郭振斌 木料加工工具的工作台装置
DE102016118546B4 (de) 2016-09-29 2019-03-28 Hokubema Maschinenbau Gmbh Doppelseitiger Gehrungsanschlag für Werkzeugmaschinen, insbesondere für Formatkreissägen, zum Bearbeiten von Leisten
US11958120B2 (en) * 2021-09-10 2024-04-16 Woodpeckers, Llc Miter bar

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2857943A (en) * 1956-10-08 1958-10-28 Mcewan Universal miter gauge

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US808889A (en) * 1904-11-12 1906-01-02 Clayton Von Culin Cutting-gage for saw-tables.
US1179140A (en) 1915-04-02 1916-04-11 Grover M Repp Mitering-machine.
US2990862A (en) * 1955-08-04 1961-07-04 Zorro D Ruben Portable power table saw
US2930418A (en) * 1958-09-11 1960-03-29 Henry T Moore Work table with selective rotating tool
US3138180A (en) * 1963-05-01 1964-06-23 Richard G Schultz Table saw guide attachment
US3285303A (en) * 1964-09-25 1966-11-15 Rudolph J Kwiatkowski Miter table and saw

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2857943A (en) * 1956-10-08 1958-10-28 Mcewan Universal miter gauge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115982U (ja) * 1984-07-03 1986-01-30 株式会社 麗光 なめくじ防止用シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
US4158320A (en) 1979-06-19
EP0002912B1 (en) 1981-12-02
DE2861425D1 (en) 1982-01-28
EP0002912A1 (en) 1979-07-11
JPS54113595A (en) 1979-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3878875A (en) Dovetail fixture
US4059038A (en) Assembly and method for guiding a portable power saw
JPS584601B2 (ja) 留め製作用装置
US4054077A (en) Guide for hand held power saws
US2651333A (en) Worktable fixture for portable motor-driven saws
JPS6150679U (ja)
US4787432A (en) Apparatus and method for producing mortise and tenon joints
US4603717A (en) Sliding dovetail template
US4905745A (en) Woodcutting guide
US4405004A (en) Dovetail fixture
US5493789A (en) Miter gauge calibrator
US5016508A (en) Miter gauge for woodworking machine
US6938528B2 (en) Method and apparatus for stabilizing a workpiece
KR101944995B1 (ko) 둥근톱기계장치
US4462440A (en) Repeatable dovetail jig
JP2930712B2 (ja) パラレル―及びアングルストッパ
US2984270A (en) Cutting and abrading tools
US4892021A (en) Variable angle saw guide apparatus
JPH02150301A (ja) 鋸引き補助装置
US4971123A (en) Angle stop
US5129436A (en) Apparatus for forming shaped edges
US4742853A (en) Precision router guide
US5425405A (en) Router and shaper guide
GB2185436A (en) Mitre cutting cramp
ATE48786T1 (de) Gehrungsanschlag.