JPS5845154A - 光学材料の製造方法 - Google Patents

光学材料の製造方法

Info

Publication number
JPS5845154A
JPS5845154A JP56140928A JP14092881A JPS5845154A JP S5845154 A JPS5845154 A JP S5845154A JP 56140928 A JP56140928 A JP 56140928A JP 14092881 A JP14092881 A JP 14092881A JP S5845154 A JPS5845154 A JP S5845154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical material
mixed crystal
mixed
thallium
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56140928A
Other languages
English (en)
Inventor
村上 一仁
謙一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP56140928A priority Critical patent/JPS5845154A/ja
Publication of JPS5845154A publication Critical patent/JPS5845154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学材料の改良された製造方法に関する。
水に難溶性の光透過材料、例えば塩化銀、臭化銀、塩化
タリワム、臭化タリウム、ヨウ化タリウム等を主成分と
する混晶系光学材料は、その混合比率により光学特性が
異なる几め、特定の特性を得るためには均一な分散、混
合が必要である。
従来は、個別の純品を秤量によりはかりとり、固形で混
合した後、溶解し、あるいは溶解のみにより混晶を得て
いた。しかしながら、固形あるいは融液状態では均一混
合になシ難いので混合物の均一性が悪かったり、固形物
の混合のため、容器、外気等よりの不純物が混入し易く
外部よりの汚染を受は易い他、上記の塩類は微粉状態で
は感光し易く、固形微粉で長時間を要する混合工程は材
料の劣化を進行させ易いし、表面積の大きい微粉状態は
不純物ガスの吸着なども起こし易く劣化進行速度が大き
い、というような欠点があった。
本発明は水に難溶性の混晶系光透過材料を製造する際の
、上記従来法の欠点を解消することを目的とするもので
、混晶を形成するために必要な成分を全て水溶液の形で
所定の比率で混合し、直接水溶液から混合物の形で得る
ところに特徴を有するものである。
混晶成分を水溶液の形で混合する際、混晶の金属成分の
水溶性塩の所宇盪ヲ含有する水溶液とハロゲン化水素酸
の所定量を含有する水溶液とを混合、攪拌することによ
って、正確な組成比率の混晶を得ることができる。上記
水溶性塩としては、溶解度の大きな硝酸塩が好ましいが
、例えば硫酸塩などを用いてもさしつかえない。
例えば混晶として、臭化タリウムとヨウ化タリウムの混
晶系赤外光透過材を得るにあ几っでは、硝酸タリウムの
水溶液に対し臭化水素酸およびヨウ化水素酸を所定の比
率で含む水溶液を攪拌しながら加えることにより、所定
の比率で臭化タリウムとヨウ化タリウムを含む混合物を
均一な混合状態で沈殿物として得ることができる。
混晶が銀のハロゲン化物である場合には、タリウム塩の
場合と同様、硝酸銀の水溶液にハロゲン化水素酸混合溶
液、例えば塩化水素酸と臭化水素酸の混合溶液を加え、
塩化銀と臭化銀のオンを除去する。
タリウムと鋏のハロゲン化物混晶の場合は以下の方法が
用いられる。例えば臭化タリウムと臭化銀の混晶を考え
るならば、硝酸タリウムと硝酸銀を所定量含む混合溶液
を所定量の臭化水素酸中に攪拌しながら注ぎ込むことに
より正確な組成比率の混晶を得ることができる。
このようにして得られる沈殿物は混合状態が非常に均一
であるため、このものを、純品を洗浄する場合と同様、
純水で洗浄し、不要なイオンを流し去るのみで高純度の
混合物を得ることができる。このものを加熱溶解、凝固
させることにより光透過材料とすることができる。
加熱溶解は成分によりその溶解温度、凝固温度を異にす
るので一律に述べることはできないが、例えば次のよう
な方法が有効である。
一般に石英、白金などのような、混晶と反応を起さない
ような容器中に成分塩を入れ、減圧下、あるいは不活性
ガス雰囲気下で100°C以−ヒの温度で予備乾燥を行
ない、水分を充分に除去した後、成分塩の融点よりも5
0°C〜100°C程度高い温度に昇温、保持する。保
持時間中Vζ脱泡を目的として、さらに減圧操作を実施
することも望ましい。
凝固方法は、温度勾配を設けた炉内を徐々に移動させて
凝固させることによる。ブリッジマン法、引き上げ法な
どの他、さらに、ゾーンメルト法なども実施可能である
本発明で水溶液の形で成分を混合することにより次のよ
うな効果が奏される。
■ 溶液反応で混合物が合成され゛るため混合の状態が
均一である。
■ 溶液の形で正確に比率を決めることができるため混
合比率が正確である。
■ 全て溶液の形で合成、混合するので密閉系での作業
が可能であり、混合作業中の汚染物の混入が少ない。
■ 固形物での混合のような微粉末をかき混ぜる作業が
なく、微粉末での状態を短時間ですますことができ、ま
友高純度材料の保管も劣化の少ない光学材料として合成
する前の原料のままで保管が可能であるため、混合作業
中の劣化が少ない。
本発明方法で得られる光透過材料赤外光透過材料は、プ
リズムやファイバーの形で利用される。
実施例 1 臭化タリウム−ヨウ化タリウムの50モルチずつの混晶
系赤外光透過材料を合成するにあたり、2モル/lの硝
酸タリウム永溶液に臭化水素酸とヨウ化水素酸を各々1
モル/lずつ水溶液を同量加え、攪拌し友後、沈殿物を
デカンテーションにより水洗洗浄した。この沈殿物を石
英るつぼ中に移し、乾燥後、アルゴン雰囲気中で溶解、
凝固させることにより直径20簡、長さ50鳩の混晶を
得た。この結晶を長手方向に切断し、断面の臭素とヨウ
素の原子比率をX線マイクロアナライザーにより定量し
、両端部5m+’r除くいずれの部分も50±0.2%
のモル比であることを確認し比。この場合、X線マイク
ロアナライザーの分析精度よシ判断して±0.2チの範
囲は実質的(・こ測定誤差範囲内であるといえる。
実施例 2 実施例1と同様の方法にて塩化銀−臭化銀の50モルチ
ずつの混晶系赤外光透過材料を合成することができた。
この場合−1用いた原料試薬は硝酸銀、塩酸、臭化水素
酸である。この場合、得た結晶の塩化物と臭化物の混合
比率は50士0.2%であった。
321−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 水に難溶性の光透過材料の混晶よりなる光学材料
    を製造するに当り、混晶を形成するために必要な成分を
    全て水溶液の形で混合し、得られる沈殿を水洗後、加熱
    溶解、凝固することを特徴とする光学材料の製造方法。 2 光学材料が、・・ロゲン化銀、ハロゲン化タリウム
    のいずれか一方、あるいは両方のグループから選ばfl
    、た2種類以上の成分よりなる混晶である特許請求の範
    囲1記載の光学材料の製造方法。
JP56140928A 1981-09-09 1981-09-09 光学材料の製造方法 Pending JPS5845154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140928A JPS5845154A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 光学材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140928A JPS5845154A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 光学材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5845154A true JPS5845154A (ja) 1983-03-16

Family

ID=15280068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140928A Pending JPS5845154A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 光学材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845154A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01209407A (ja) * 1988-02-17 1989-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 赤外光ファイバ
US8663529B2 (en) 2004-11-26 2014-03-04 Gn Resound A/S Holder and method for shaping a sound tube

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01209407A (ja) * 1988-02-17 1989-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 赤外光ファイバ
US8663529B2 (en) 2004-11-26 2014-03-04 Gn Resound A/S Holder and method for shaping a sound tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Boorman Subsolidus studies in the ZnS-FeS-FeS 2 system
Ingamells Absorptiometric methods in rapid silicate analysis.
Perry et al. Role of CaCl2 in the reduction of PuO2
Smith et al. Flux growth of rare earth vanadates and phosphates
JP2006508227A (ja) 希土類ハロゲン化物ブロックの作製方法
US3649552A (en) Method for preparing high quality rare earth and alkaline earth fluoride single crystals
CN112705727B (zh) 高纯铑粉制备方法
Stubbs et al. The In-In2S3 System1
JPH05503501A (ja) 光学的品質の単結晶を成長させるための熱水的方法
JPS5845154A (ja) 光学材料の製造方法
Barber et al. Solubility of calcium carbide in fused salt systems
Bishop et al. Isoelectric point of a protein in the crosslinked crystalline state: β-Lactoglobulin
US3026175A (en) Method for the preparation of tellurides and selenides
GB2115801A (en) An explosive double salts its method of preparation and crystalline products derived from it
Leone et al. The mechanism of grain refinement during solidification of Zn-Ti base alloys
JP4160184B2 (ja) 塩基性炭酸セリウムの製造方法
JPS6328880B2 (ja)
Tyrpekl et al. Studies on the thoria fuel recycling loop using triflic acid: effects of powder characteristics, solution acidity, and radium behavior
JPH06249768A (ja) 蛍光x線分析用試料調製方法
Down et al. Low temperature method for the growth of lithium nitride single crystals
Plovnick et al. Preparation and dislocation density determination of large, pure RbMnF3 and KMnF3 single crystals
CN113830807B (zh) 一种本征黑色氧化铝粉体的制备方法
US3957693A (en) Process for producing selenium homogeneously doped with tellurium
WO2005064323A1 (en) Process for producing fused beads determining the platimum group metal content of ceramic powders by means of xrf analysis
JPH02248320A (ja) 高純度酸化ビスマスの製造方法