JPS584413Y2 - 刈取脱穀機の藁排出姿勢矯正装置 - Google Patents

刈取脱穀機の藁排出姿勢矯正装置

Info

Publication number
JPS584413Y2
JPS584413Y2 JP1976072961U JP7296176U JPS584413Y2 JP S584413 Y2 JPS584413 Y2 JP S584413Y2 JP 1976072961 U JP1976072961 U JP 1976072961U JP 7296176 U JP7296176 U JP 7296176U JP S584413 Y2 JPS584413 Y2 JP S584413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
sewing
reaping
tip
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976072961U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52163566U (ja
Inventor
末広久泰
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1976072961U priority Critical patent/JPS584413Y2/ja
Publication of JPS52163566U publication Critical patent/JPS52163566U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS584413Y2 publication Critical patent/JPS584413Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、刈取脱穀機により生成される排藁を珠々継ぎ
状に連続縫いする縫製機構を有する刈取脱穀機において
、縫製された排藁の搬出口近傍における排藁先端部通過
箇所に受部材を設置して、縫製した排藁の先端部のたれ
下がりを制止しながら縫い上げ糸切断時に縫製藁を整っ
た姿勢で圃場面に落下放置せしめるべく成したものであ
る。
排藁縫製機構によって株元近傍を縫う場合、搬出状態は
穂先が先行されるため、(第3図)一定長さ縫上げた時
穂先側を圃場面に引きする傾向にあり、この状態で縫製
糸の適所を切断すると排出状態が斜めになり回収作業等
の後作業もし難くなる欠点がある。
そこで本考案は、上記欠点を解消すべく株元を縫いなが
ら穂先をある程度プールし、もって、糸切断後に縫製藁
を良好姿勢に保って圃場面へ落下させるようにして、縫
製藁を極く簡単な構造の維持構成により保持できるよう
にしたものである。
以下、本考案実施例図面に基づき記述する。
1は、刈取脱穀機Aに搭載する脱穀装置で、2はこれに
附設されるフィードチェーン、3は排藁搬送帯である。
Mは、前記排藁搬送帯3の後方に連設される排藁縫製機
構で、圧縮送込具4.針5゜糸掛け6.藁押えローラー
7等によりJISB9070においてC11として規定
される1本針、1本糸による単環縫の縫目形式でもって
排藁を珠々継ぎ状に縫製するものである。
8は、縫製された糸Bの適所を切断する糸切りカッター
、9は縫製藁Cを搬出口10から−縫い毎搬出する送り
出しフィンガーである。
11は、本考案に係る受部材で、板材もしくは杆材でわ
ん曲形成され、前記搬出口10近傍下方における機体も
しくは縫製機構Mに装着され、縫製作用中もしくは縫製
後の排藁先端部通過箇所に設置され、この部分を支受す
ることによって、縫製藁の穂先側を、株元側の縫付糸が
カッターによって切断されるときまで受止め保持するも
のである。
このような状態で、前記糸切りカッター8を作動させれ
ば、自重で落下しても枕元側(矢印イ)斜下方に向け、
穂先側と株元側が略同時に接地して機体進行方向に対し
て略々直交した状態で整然と並置されて行くものである
本考案は以に説明したように構成し作用するものである
から、編み上げ排藁の株元側は縫糸Bを活用して保持し
、穂先側のみを糸切断時まで保持し置く受部材11を設
置するだけの極く簡単な構成であり乍ら、縫上げ藁を良
好姿勢で圃場に放出することができ、縫製藁を取扱う後
作業を行い易くすることとなった。
しかも上記のように排藁の縫着部は、受部材等に摺接し
ないで落下させられるから、放出時に縫付糸が引掛る事
態の発生もなくなり、放出薬は停滞なく円滑に落下し益
々放出を良好にすることとなって、全体的には藁排出部
の構造を簡略化して製作、取扱い面を有利にするものと
なったのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案装置の一実施例を示すもので、第1図は本
考案装置を備える刈取脱穀機の一部側面図、第2図は同
じく後方から視た図面、第3図は従来装置を示す説明図
である。 M・・・・・・排藁縫製機構、8・・・・・・糸切カッ
ター11・・・・・・受板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体後部に排藁の株元近傍部を数珠継ぎ状に連続編みす
    る排藁縫製機構Mを搭載し1編み上げ後の排藁を、カッ
    ター8による編み上げ糸の切断で所定の連続長さに切断
    して放出するようにした刈取脱穀機において、前記排藁
    縫製機構M後端部に形設される縫製藁搬出口10近傍の
    排藁先端部通過箇所に、排藁先端部の落下を前記未切断
    のときまで阻止する受部材11を設置してなる藁排出姿
    勢矯正装置。
JP1976072961U 1976-06-04 1976-06-04 刈取脱穀機の藁排出姿勢矯正装置 Expired JPS584413Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976072961U JPS584413Y2 (ja) 1976-06-04 1976-06-04 刈取脱穀機の藁排出姿勢矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976072961U JPS584413Y2 (ja) 1976-06-04 1976-06-04 刈取脱穀機の藁排出姿勢矯正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52163566U JPS52163566U (ja) 1977-12-12
JPS584413Y2 true JPS584413Y2 (ja) 1983-01-25

Family

ID=28544754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976072961U Expired JPS584413Y2 (ja) 1976-06-04 1976-06-04 刈取脱穀機の藁排出姿勢矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584413Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610098U (ja) * 1979-07-04 1981-01-28

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535892Y2 (ja) * 1973-12-28 1978-02-15
JPS5315744Y2 (ja) * 1973-12-28 1978-04-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610098U (ja) * 1979-07-04 1981-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52163566U (ja) 1977-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1582607A (en) Sewing apparatus
US3058438A (en) Cutting mechanism
KR970062124A (ko) 바느질땀의 풀림방지방법 및 장치
JPS584413Y2 (ja) 刈取脱穀機の藁排出姿勢矯正装置
JPH0323887A (ja) 多針ループステッチ縫ミシンの糸ループ形成装置
US4307675A (en) Semi-automatic panel serger
US2704988A (en) Chained article separating and delivering means for sewing machines
JPH05300991A (ja) 二本針三本糸のミシンによる空環引出方法及び装置並び に空環
JPH0532067Y2 (ja)
US4175500A (en) Device for aligning chains of stitches in a two-needle sewing machine
EP1050614A3 (en) Apparatus for preventing stitching from raveling
US3886876A (en) Apparatus for the closing of the toe of a circularly knit stocking
US5027733A (en) Sewing machine with automatic separation of pieces of sewing material
US5277139A (en) Sewing apparatus
JPH02234789A (ja) 特に材料を縁かがり縫いもしくは縁飾り縫いするためのミシン
US2487918A (en) Moccasin seam sewing and trimming machine
JPS6125630Y2 (ja)
US5224361A (en) Thread cutter for double-cylinder circular knitting machines
US4069779A (en) Button holder
JPS5822511Y2 (ja) カリトリダツコクキノ ハイワラシヨリソウチ
JPS6133883Y2 (ja)
US2352355A (en) Method and means for attaching tie tapes to bandage strips
CN208430303U (zh) 一种缝纫机压脚
JPS6125629Y2 (ja)
JP2763621B2 (ja) オーバーロックミシンの針板