JPS5842576B2 - タイムラグヒユ−ズ - Google Patents

タイムラグヒユ−ズ

Info

Publication number
JPS5842576B2
JPS5842576B2 JP50045334A JP4533475A JPS5842576B2 JP S5842576 B2 JPS5842576 B2 JP S5842576B2 JP 50045334 A JP50045334 A JP 50045334A JP 4533475 A JP4533475 A JP 4533475A JP S5842576 B2 JPS5842576 B2 JP S5842576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
wire
time lag
melting point
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50045334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51129652A (en
Inventor
昌也 円尾
浩雄 蟻川
文武 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Esu Oo Shii Kk
Original Assignee
Esu Oo Shii Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Esu Oo Shii Kk filed Critical Esu Oo Shii Kk
Priority to JP50045334A priority Critical patent/JPS5842576B2/ja
Priority to BR7602339A priority patent/BR7602339A/pt
Priority to SE7604429A priority patent/SE407487B/xx
Priority to DK173076A priority patent/DK143048C/da
Priority to IT22371/76A priority patent/IT1059144B/it
Priority to CH483076A priority patent/CH604367A5/xx
Priority to CA250,381A priority patent/CA1047078A/en
Priority to GB7615507A priority patent/GB1541935A/en
Priority to DE19762616718 priority patent/DE2616718A1/de
Priority to US05/677,749 priority patent/US4057774A/en
Priority to FR7611365A priority patent/FR2308190A1/fr
Publication of JPS51129652A publication Critical patent/JPS51129652A/ja
Publication of JPS5842576B2 publication Critical patent/JPS5842576B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/18Casing fillings, e.g. powder
    • H01H85/185Insulating members for supporting fusible elements inside a casing, e.g. for helically wound fusible elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/04Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
    • H01H85/05Component parts thereof
    • H01H85/055Fusible members
    • H01H85/08Fusible members characterised by the shape or form of the fusible member

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、タイムラグヒユーズに関し、特にタイムラグ
特性にすぐれ、量産容易で高品質のタイムラグヒユーズ
を提供するものである。
従来、タイムラグ特性の改善を図ったヒユーズとして、
例えば本出願と同じ出願人が特公昭45−1491号公
報で開示した撚線ヒユーズ可落体型ヒユーズが知られて
いる。
このタイムラグヒユーズは、融点の異なる2つの金属線
、すなわち融点の高いタングステン線と融点の低い銅被
覆マンガン・ニッケル合金線を用い、タングステン線を
芯線としてこれに銅被覆マンガン・ニッケル合金線を巻
き付けて撚線ヒュース可爵体を構成し、このヒユーズ可
廖体を絶縁管体内に張設してなるもので、高融点のタン
グステン線と低融点の銅被覆マンガン・ニッケル合金線
のそれぞれの発熱特性および相互の熱交換作用を利用し
てタイムラグ(緩応)特性を出すものである。
しかしながら、近年の利用機器(ラジオ受信機、テレビ
受信機等)の進歩に対して上記タイムラグヒユーズのタ
イムラグ特性は不十分になってきており、一層すぐれた
タイムラグ特性が望1れている。
また、ヒユーズ蓄熱部に低融点はんだを用いるばね付き
ヒユーズが知られているが、このヒユーズには、ばねの
張力を一定に維持することが難かしいこと、低融点はん
だの量を一定にしてヒユーズを量産することが困難なこ
と、ばね張力の経時変化等により鼎断特性のばらつきが
大きいこと等の種々の欠点がある。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、タイ
ムラグ特性をさらに改善するとともにヒユーズ性能のば
らつきを小さくする構造の量産形タイムラグヒユーズを
提供することを目的とする。
この目的は、本発明において、タングステン等の高融点
金属からなる芯線に銅被覆マンガンニッケル合金等の低
融点金属線を巻き付けた撚線ヒユーズ可溶体を、アルミ
ナおよびマグネシアからなる高熱伝導性セラミックの円
筒状支持体に該可溶体の実質上全長にわたる部分が該円
筒状体支持の外周面と接触する状態に螺施状に巻着し、
該支持体を絶縁管体内側端部の対角線位置に固定挿着し
、この絶縁管体内側に口金端子を嵌着してなるヒユーズ
構造によって遠戚される。
本発明では、撚線ヒユーズ町廖体の熱交換作用と熱伝導
性にすぐれたセラミック支持体の放熱作用とを結合させ
てそれらの相乗効果によりタイムラグ特性を出し、この
相乗効果は、撚線ヒユーズ可醇体の実質上全長にわたる
部分を該円筒状支持体の外周面と接触する状態に螺施状
に巻着することによって有効に発揮される。
さらに本発明では、セラミック支持体を絶縁管体内側端
部の対角線に固定挿着し、この絶縁管体内側に口金端子
を嵌着するため、セラミック支持体の位置決めが容易で
、撚線ヒユーズ可躊体に張力をかけて架設する必要もな
くなシ、量産容易で高品質のヒユーズが得られる。
本発明において、セラミック支持体はアルミナおよびマ
グネシアからなる高熱伝導性セラミックであるが、典型
的にはアルミナ(At203)71.8優とマグネシア
(MgO) 28.2多を配合して焼結したスピネルM
gO−At203セラミツクが使用される。
このセラ□ツクは、他のセラミック材、例えば珪酸質、
アルミナ質セラミックよりもはるかに高い熱伝導度を有
し、すぐれた放熱作用を与える。
次に、添付図面を参照して本発明の好適な一実施例を説
明する。
第1図には、本発明で使用する撚線ヒユーズ可醇体を示
す。
この撚線ヒユーズ可酵体は、上記特公昭45−1491
号公報に記載されたものと同じである。
すなわち、タングステン等の高融点金属からなる芯線1
に銅被覆マンガンニッケル合金等の低融点金属線2を巻
き付けたものである。
第2図に明示されるように、との撚線ヒユーズ可醇体は
、上述した高熱伝導性セラミックの円筒状支持体3に可
醇体の実質上全長にわたる部分がセラミック支持体3の
外周面と接触する状態に螺施状に巻着される。
次いで、セラミック支持体3はガラスlたはセラミック
等の絶縁管体4の内側端部の対角線位置に固定挿着され
、絶縁管体4の両端には口金端子5が嵌着される(第3
図)。
口金端子5と可醇体はばんだ6により接続固定される。
図4に本発明実施例のタイムラグ特性の便来のものと比
較する。
AはA種晦断規格の定格電流5Aの単線形普通鼎断型ヒ
ユーズの醇断特性を、BはAと同じくA種廖断規格の定
格電流匝5Aの第3図に示す上記タイムラグヒユーズの
酪断特性を示すものである。
本発明実施例は前記Bの撚線ヒユーズ線をスピネルセラ
ミック棒状支持体に75ピンチ/cmで巻着したもので
、定格電流[直は5Aから3.5Aに下b、図4に示す
如く非常に秀れたタイムラグ特性を発揮するものである
ことが解る。
また、低融点はんだを使用する前記ばね付きヒユーズは
振動試験や衝撃試験を行なうと、低融点はんだの質量が
大きいために通常の輸送時、取扱時に負荷される程度の
低い振動数や小さい衝撃でヒユーズ線が変形したり断線
したシすることがあるが、本発明は図3の如くセラミッ
ク棒状支持体をガラス管の対角線位置に架設固定したも
ので、耐振動、耐衝撃性が増大し輸送時や取扱い時に卦
けるヒユーズ線の断線や変形の心配は要らないしセラミ
ック支持体が本発明と異ってガラス管に平行して中央部
に架設される場合は落下等の衝撃で保持部分が外れる恐
れが大きいが、本発明は前記した如く対角線位置に固着
しているため弛脱の恐れは全くなくなった。
更に、ガラス繊維、ガラスチューブに単線のヒユーズ線
を巻き付けたヒユーズがあるが、ガラスは軟化点が65
0〜700℃と低く、ヒユーズ線の融点をガラスの軟化
点よシ低くする必要があるためにヒユーズ線に使用する
金属を制限せざるを得ないが、本発明で使用するスピネ
ルMgO・At203のセラミックの融点は2135℃
と高融点であるために、ヒユーズ線の金属材料の選択が
広範囲になる利点もある。
昔た、ガラス繊維、ガラスチューブ等をガラス管に挿入
し固定する時弛筐ないように、張力をかけて固定するこ
とが必要であるが、セラミック支持体の場合は、該支持
体をガラス管の対角線の長さに製作しておけば、ガラス
管4にセラミック支持体3を入れて、導電性口金端子を
嵌装し、はんだ6に接続固定すればよいわけで、セラミ
ック支持体の位置決めが容易で、張力をかけて架設する
必要もないので量産に便利である。
以上の如く本発明ヒユーズは優れたタイムラグ特性を有
し、量産容易且つ高品質のヒユーズに係るものである。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明に使用するヒユーズ線構造を示す斜視図
、図2はセラミック支持体に図1に示すヒユーズ線を螺
施状に巻着した構造図、図3は本発明ヒユーズ構造を示
す一部切欠断面図、図4はA種醇断規格における定格電
流値に対する優と溶断時間の関係を示す線図。 1・・・・・・芯線(タングステン線)、2・・・・・
・低融点金属線(銅被覆マンガンニッケル合金線)3・
・・・・・高熱伝導性セラミック円筒状支持体、4・・
曲絶縁管体、5・・・・・・口金端子、6・・・・・・
はんだ、A・・・・・・定格電流5Aの普通溶断型ヒユ
ーズの溶断特性、B・・・・・・定格電流5Aの本発明
によるタイムラグヒユーズの溶断特性。 C・・・・・・本発明実施例を示すBの撚線ヒユーズ線
をスピネルセラミック棒状支持体に螺施状に巻着した定
格電流値3,5Aヒユーズの溶断特性。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 タングステン等の高融点金属からなる芯線に銅被覆
    マンガンニッケル合金等の低融点金属線を巻き付けた撚
    線ヒユーズ可容体を、アル□すおよびマグネシウムから
    なる高熱伝性セラミックの円筒状支持体に該可鼎体の実
    質上全長にわたる部分が該円筒状支持体の外周面と接触
    する状態に螺施状に巻着し、該支持体を絶縁管体内側端
    部の対象線位置に固定挿着し、この絶縁管体両端に口金
    端子を嵌着してなる量産型タイムラグヒユーズ。
JP50045334A 1975-04-16 1975-04-16 タイムラグヒユ−ズ Expired JPS5842576B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50045334A JPS5842576B2 (ja) 1975-04-16 1975-04-16 タイムラグヒユ−ズ
BR7602339A BR7602339A (pt) 1975-04-16 1976-04-14 Fusivel de acao retardada aperfeicoado
SE7604429A SE407487B (sv) 1975-04-16 1976-04-14 Langsam smeltsekring
DK173076A DK143048C (da) 1975-04-16 1976-04-14 Traeg sikring
IT22371/76A IT1059144B (it) 1975-04-16 1976-04-15 Fusibile ritardato tipo miniatura
CH483076A CH604367A5 (ja) 1975-04-16 1976-04-15
CA250,381A CA1047078A (en) 1975-04-16 1976-04-15 Miniature time-delay fuse
GB7615507A GB1541935A (en) 1975-04-16 1976-04-15 Time delay fuses
DE19762616718 DE2616718A1 (de) 1975-04-16 1976-04-15 Schmelzsicherung mit verbessertem zeitverzoegerungsverhalten
US05/677,749 US4057774A (en) 1975-04-16 1976-04-16 Miniature time-delay fuse
FR7611365A FR2308190A1 (fr) 1975-04-16 1976-04-16 Fusible miniature a retard

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50045334A JPS5842576B2 (ja) 1975-04-16 1975-04-16 タイムラグヒユ−ズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51129652A JPS51129652A (en) 1976-11-11
JPS5842576B2 true JPS5842576B2 (ja) 1983-09-20

Family

ID=12716393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50045334A Expired JPS5842576B2 (ja) 1975-04-16 1975-04-16 タイムラグヒユ−ズ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4057774A (ja)
JP (1) JPS5842576B2 (ja)
BR (1) BR7602339A (ja)
CA (1) CA1047078A (ja)
CH (1) CH604367A5 (ja)
DE (1) DE2616718A1 (ja)
DK (1) DK143048C (ja)
FR (1) FR2308190A1 (ja)
GB (1) GB1541935A (ja)
IT (1) IT1059144B (ja)
SE (1) SE407487B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141345A (en) * 1975-05-30 1976-12-06 Hitachi Ltd Current limiting type fuse
JPS5293950A (en) * 1976-02-03 1977-08-08 Sano Sangyo Kk Time lag fuse
JPS5312066A (en) * 1976-07-21 1978-02-03 Nagasawa Denki Seisakushiyo Kk Small current capacity fuse element
US4445106A (en) * 1980-10-07 1984-04-24 Littelfuse, Inc. Spiral wound fuse bodies
US4517544A (en) * 1983-10-24 1985-05-14 Mcgraw-Edison Company Time delay electric fuse
US4560971A (en) * 1984-09-10 1985-12-24 Littelfuse, Inc. Spiral wound shunt type slow blow fuse
US4971716A (en) * 1989-10-23 1990-11-20 Allied-Signal Inc. Azeotrope-like compositions of octafluorocyclobutane and ethylene oxide
US5736919A (en) * 1996-02-13 1998-04-07 Cooper Industries, Inc. Spiral wound fuse having resiliently deformable silicone core
US5927060A (en) * 1997-10-20 1999-07-27 N.V. Bekaert S.A. Electrically conductive yarn
EP1074034B1 (en) * 1998-04-24 2002-03-06 Wickmann-Werke GmbH Electrical fuse element
JP3820143B2 (ja) 2001-02-16 2006-09-13 エス・オー・シー株式会社 表面実装型小型ヒューズ
CZ302392B6 (cs) * 2005-03-01 2011-04-27 Fojtík@Vincenc Tavná pojistka nízkého napetí
US8154376B2 (en) * 2007-09-17 2012-04-10 Littelfuse, Inc. Fuses with slotted fuse bodies
US20090108980A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-30 Littelfuse, Inc. Fuse providing overcurrent and thermal protection
US9117615B2 (en) * 2010-05-17 2015-08-25 Littlefuse, Inc. Double wound fusible element and associated fuse
CN102779705B (zh) * 2012-08-06 2015-01-14 象山县供电局 一种熔断器
US11393651B2 (en) * 2018-05-23 2022-07-19 Eaton Intelligent Power Limited Fuse with stone sand matrix reinforcement
US11348754B2 (en) * 2019-05-06 2022-05-31 Eaton Intelligent Power Limited Aluminum alloy miniature cartridge fuses

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB465950A (en) * 1935-11-13 1937-05-13 Harry John Gregory Delayed-action fuse
DE717681C (de) * 1938-04-06 1942-02-19 Wickmann Werke Ag UEberstromtraege Glaspatronenschmelzsicherung
DE921758C (de) * 1951-12-02 1954-12-30 Licentia Gmbh UEberstromtraege Sicherung
NL264370A (ja) * 1960-10-12
US3144534A (en) * 1960-12-12 1964-08-11 Littelfuse Inc Slow blowing fuse
GB1053280A (ja) * 1963-08-12
US3267238A (en) * 1964-08-17 1966-08-16 Sony Corp Electrical fuses
US3562162A (en) * 1966-11-14 1971-02-09 Gen Electric Electrical insulating material and method of making
NL142815B (nl) * 1970-09-15 1974-07-15 Olvis Smeltzekeringen Werkwijze voor het vervaardigen van een smeltveiligheid, in het bijzonder voor geringe stroomsterkte, alsmede aldus vervaardigde smeltveiligheid.
JPS5430089B2 (ja) * 1972-12-26 1979-09-28

Also Published As

Publication number Publication date
FR2308190B1 (ja) 1979-08-31
DK173076A (da) 1976-10-17
GB1541935A (en) 1979-03-14
JPS51129652A (en) 1976-11-11
BR7602339A (pt) 1976-10-12
CA1047078A (en) 1979-01-23
SE407487B (sv) 1979-03-26
SE7604429L (sv) 1976-10-17
IT1059144B (it) 1982-05-31
FR2308190A1 (fr) 1976-11-12
DE2616718A1 (de) 1976-10-28
DK143048B (da) 1981-03-16
US4057774A (en) 1977-11-08
CH604367A5 (ja) 1978-09-15
DK143048C (da) 1981-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5842576B2 (ja) タイムラグヒユ−ズ
US4517544A (en) Time delay electric fuse
TWI521558B (zh) 熔絲
US4297666A (en) Slow-blowing fuse using zinc-manganese alloy link
US4445106A (en) Spiral wound fuse bodies
US4680567A (en) Time delay electric fuse
US6642833B2 (en) High-voltage current-limiting fuse
US3134874A (en) Current limiting fuse
JP4703884B2 (ja) キャップレスヒューズ及びその製造方法
US3571775A (en) High-voltage fuse having a plurality of helically wound ribbon fuse links
US2265821A (en) Precision resistor
US4189696A (en) Electric fuse-links and method of making them
US4099153A (en) Gas evolving clamp for current limiting fuse
US3648210A (en) High-voltage fuse with self-supporting spring fuse link
US2230207A (en) Fuse
JPS5834891B2 (ja) 小容量タイムラグヒユ−ズ
US3251968A (en) Fuse structures formed of concentric fuse tubes to provide a maximum heat radiating surface and a novel venting means
US4158188A (en) Fuse with free standing helical fuse element and method of making the same
US4084145A (en) Current limiting fuse with improved spacing between parallel elements
US3300675A (en) Electric incandescent lamp filament support
US4066926A (en) Gas-filled incandescent lamp with integral fuse assembly
JPH0249629Y2 (ja)
JP2000138089A (ja) サージアブソーバ
US2434492A (en) Electric coil
US2864968A (en) Cathode structure