JPS5840976A - 画像記録方法 - Google Patents
画像記録方法Info
- Publication number
- JPS5840976A JPS5840976A JP56137722A JP13772281A JPS5840976A JP S5840976 A JPS5840976 A JP S5840976A JP 56137722 A JP56137722 A JP 56137722A JP 13772281 A JP13772281 A JP 13772281A JP S5840976 A JPS5840976 A JP S5840976A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- signal
- information
- recording
- matrix
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 44
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- LFVLUOAHQIVABZ-UHFFFAOYSA-N Iodofenphos Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC(Cl)=C(I)C=C1Cl LFVLUOAHQIVABZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 5
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 4
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- NGZUCVGMNQGGNA-UHFFFAOYSA-N 7-[5-(2-acetamidoethyl)-2-hydroxyphenyl]-3,5,6,8-tetrahydroxy-9,10-dioxoanthracene-1,2-dicarboxylic acid 7-[5-(2-amino-2-carboxyethyl)-2-hydroxyphenyl]-3,5,6,8-tetrahydroxy-9,10-dioxoanthracene-1,2-dicarboxylic acid 3,5,6,8-tetrahydroxy-7-[2-hydroxy-5-(2-hydroxyethyl)phenyl]-9,10-dioxoanthracene-1,2-dicarboxylic acid 3,6,8-trihydroxy-1-methyl-9,10-dioxoanthracene-2-carboxylic acid Chemical compound Cc1c(C(O)=O)c(O)cc2C(=O)c3cc(O)cc(O)c3C(=O)c12.OCCc1ccc(O)c(c1)-c1c(O)c(O)c2C(=O)c3cc(O)c(C(O)=O)c(C(O)=O)c3C(=O)c2c1O.CC(=O)NCCc1ccc(O)c(c1)-c1c(O)c(O)c2C(=O)c3cc(O)c(C(O)=O)c(C(O)=O)c3C(=O)c2c1O.NC(Cc1ccc(O)c(c1)-c1c(O)c(O)c2C(=O)c3cc(O)c(C(O)=O)c(C(O)=O)c3C(=O)c2c1O)C(O)=O NGZUCVGMNQGGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000270666 Testudines Species 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012850 discrimination method Methods 0.000 description 1
- WLKVBNIHWHTLAI-XNJYKOPJSA-N gazer Chemical compound N=1C=NC=2N(C3C(C(O)C(CO)O3)O)C=NC=2C=1NC\C=C(/C)COC(C(C1OC2C(C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)O)OC(CO)C1OC1OCC(O)C(O)C1O WLKVBNIHWHTLAI-XNJYKOPJSA-N 0.000 description 1
- LHDGISWXLILHQA-UHFFFAOYSA-N gazer Natural products CC(=C/CNc1ncnc2c1ncn2C3OC(CO)C(O)C3O)COC4OC(CO)C(OC5OC(CO)C(O)C5O)C(OC6OC(CO)C(OC7OC(CO)C(O)C(O)C7OC8OC(CO)C(O)C(O)C8O)C6O)C4O LHDGISWXLILHQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/405—Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
- H04N1/4051—Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は記録すべき情報がfilwIiか写真画がによ
り**を変えて記録することにょり一質の向上、特に細
線の再現性の向上を図った画像記録方法に関する。
り**を変えて記録することにょり一質の向上、特に細
線の再現性の向上を図った画像記録方法に関する。
ある種の電子写真′lII写機や7アクシ之りのように
一億情報管電気信号に変換し、この電気信号で静電現像
を制蜘してw!IJ像記録を行なう静電記録法が知られ
ている。このような静電記録法においては、信号処理の
簡便さから画像情報を表わす電気信号を2値化(1.0
)信号とじ―像を白黒の1像として記録する方法がとら
れているが、一像を白から黒までの何段階かで記録する
lI調記録が望まれる場合はその電気信号を処理して白
と黒の中rIIJIlを表現する方法がとられている。
一億情報管電気信号に変換し、この電気信号で静電現像
を制蜘してw!IJ像記録を行なう静電記録法が知られ
ている。このような静電記録法においては、信号処理の
簡便さから画像情報を表わす電気信号を2値化(1.0
)信号とじ―像を白黒の1像として記録する方法がとら
れているが、一像を白から黒までの何段階かで記録する
lI調記録が望まれる場合はその電気信号を処理して白
と黒の中rIIJIlを表現する方法がとられている。
このような階調記録法は従来極々知られており、(1)
II像をyIe成する黒ドットの寸法《径》を変化させ
たり一定寸法のドットの密度を変える襖似網点法、(2
)Iii像信号の一素レペルを予め定めた閾値と比較し
その大小により2値(ots)変換するディず(Dil
her)法、(3)画像の明るさの勾配が急な部分と滑
らかな部分とで濃淡を表現するドット!トリクスの種類
を切り替えて輪郭部をはっきり出すよ−うにした濃度パ
ターン法が知られている。
II像をyIe成する黒ドットの寸法《径》を変化させ
たり一定寸法のドットの密度を変える襖似網点法、(2
)Iii像信号の一素レペルを予め定めた閾値と比較し
その大小により2値(ots)変換するディず(Dil
her)法、(3)画像の明るさの勾配が急な部分と滑
らかな部分とで濃淡を表現するドット!トリクスの種類
を切り替えて輪郭部をはっきり出すよ−うにした濃度パ
ターン法が知られている。
ところで、上記階調記録法のうちティザ法には、一定数
まで等間隔にサンプリングされた数値(閾値)を一定の
規則に従って配列して!トリクス(ディザマトリクス)
とし、画像信号の各画素レベルをマトリクス中の対応位
置の数値と比較し、その大小関係Kよってその画素を記
録するか否かを決定する組織的ディザ法があり、良質の
一像が得られるものとして知られてい乙。
まで等間隔にサンプリングされた数値(閾値)を一定の
規則に従って配列して!トリクス(ディザマトリクス)
とし、画像信号の各画素レベルをマトリクス中の対応位
置の数値と比較し、その大小関係Kよってその画素を記
録するか否かを決定する組織的ディザ法があり、良質の
一像が得られるものとして知られてい乙。
この組織的ディザ法による階調法Kおいて、コントラス
トを強関す払ためKは、!トリクスを構成する閾値を一
様K大きくしたり小さくしたりあるいは一定値だけ値を
大きくする操作をしているが、このような操作はデジタ
ルコンピュータなどによる前処理で行なわなければなら
ないために、リアルタイム処理ができなかった。
トを強関す払ためKは、!トリクスを構成する閾値を一
様K大きくしたり小さくしたりあるいは一定値だけ値を
大きくする操作をしているが、このような操作はデジタ
ルコンピュータなどによる前処理で行なわなければなら
ないために、リアルタイム処理ができなかった。
また、この方決で濃淡の変化がなめらかな微妙なWFi
調を得るためには複雑な前処理が必要になり多くの時間
を必要とするという問題がある。
調を得るためには複雑な前処理が必要になり多くの時間
を必要とするという問題がある。
そこで、簡潔でリアルタイムな画像処理ができるように
するために、予め定めたf8分布を有するIl!数個の
閾髄を所定の順序で配列して吸る▼トリクスを複数個用
意し、画像情報を表わす電気信号の各画素レベルを選択
された!トリクスの各閾髄と比較し、画素レベルが閾値
を越えているとき出力す!III像信号に基づいて画像
記録をするようにした画像記録法が提案されている(特
願昭56−416154号)。
するために、予め定めたf8分布を有するIl!数個の
閾髄を所定の順序で配列して吸る▼トリクスを複数個用
意し、画像情報を表わす電気信号の各画素レベルを選択
された!トリクスの各閾髄と比較し、画素レベルが閾値
を越えているとき出力す!III像信号に基づいて画像
記録をするようにした画像記録法が提案されている(特
願昭56−416154号)。
ところで、記録すべき原稿画像には、細い線から成6一
像(線画》や、写真のような広がりを有する一像(写真
画)あるいはこれらめ両者が混合した画像があるが、上
記画像記録法においては原稿一像がsiii的か写真画
的かに応じて予め用意したディザ▼トリクスの中から任
意のものを選択し、画像情報を表わす電気信号の各画素
レベルを選択されたディザ▼シリクスの各閾値と比較し
この比較結果に基づいて形成される2値化信号を用いて
画像記録を行なっているので、lI画だけから成る画像
または写真画だけから成るWR像の場合は間履はないが
、その両者が混在している麹像の場合にはいずれか一方
の画像に合わせたテイザマトリクスを選ぶと他方の一像
に対する記録像の画質が低下してしまい記録画像全体K
ついて高い一質が望めないという問題がある。
像(線画》や、写真のような広がりを有する一像(写真
画)あるいはこれらめ両者が混合した画像があるが、上
記画像記録法においては原稿一像がsiii的か写真画
的かに応じて予め用意したディザ▼トリクスの中から任
意のものを選択し、画像情報を表わす電気信号の各画素
レベルを選択されたディザ▼シリクスの各閾値と比較し
この比較結果に基づいて形成される2値化信号を用いて
画像記録を行なっているので、lI画だけから成る画像
または写真画だけから成るWR像の場合は間履はないが
、その両者が混在している麹像の場合にはいずれか一方
の画像に合わせたテイザマトリクスを選ぶと他方の一像
に対する記録像の画質が低下してしまい記録画像全体K
ついて高い一質が望めないという問題がある。
そこで本発明らは記録画像画質を向上するため、閾値の
度数分布が異なる複数個の!トリクスを用意しておき、
記録すべき画像をIII数個の画像領域に分け、各画像
領域を表わす画像信号から該一像領域の画像濃度情報を
得、各画像領域ごとに検出した画像濃度情報K対して前
記峡数個の!トリクスのうち予め定めた!トリクスを用
いて画像信号を2値化し、この2値化された画像信号K
基づいて画像記録を行なう記録方法を提案した《特願昭
56−105030号》。
度数分布が異なる複数個の!トリクスを用意しておき、
記録すべき画像をIII数個の画像領域に分け、各画像
領域を表わす画像信号から該一像領域の画像濃度情報を
得、各画像領域ごとに検出した画像濃度情報K対して前
記峡数個の!トリクスのうち予め定めた!トリクスを用
いて画像信号を2値化し、この2値化された画像信号K
基づいて画像記録を行なう記録方法を提案した《特願昭
56−105030号》。
しかし、上記記録方法においては、一像領域のうちS画
の多い領域では記録画像中線が一部で切れたり欠けたり
することがあり細線の8[性に問題があった。それは、
線画からの光情報をディザマトリクスで2値化すると!
トリクス中の高い値の閾饋と画像信号を比較した場合に
はlO′を出力することになる。細いS−からの光情報
は線自体のii1度は高くても画素としてはそれほど高
い濃度としては検出されないので、この光情報をディザ
マトリクスで2値化した場会上記の理由で線が切れたり
欠けたりすることになる。
の多い領域では記録画像中線が一部で切れたり欠けたり
することがあり細線の8[性に問題があった。それは、
線画からの光情報をディザマトリクスで2値化すると!
トリクス中の高い値の閾饋と画像信号を比較した場合に
はlO′を出力することになる。細いS−からの光情報
は線自体のii1度は高くても画素としてはそれほど高
い濃度としては検出されないので、この光情報をディザ
マトリクスで2値化した場会上記の理由で線が切れたり
欠けたりすることになる。
本発明は上記の点にかんがみ、細線の再現性を向上する
ため、記録すべき画像を複数個の画像領域K分け、各画
像領域の画像濃度゛情報を得、該繊像濃度情報から各画
像領域が写真画か線陶かを判別し、写真画の画像領域に
対してはマトリクスを用いて画像信号を2値化し、線画
の画像領域に対しては!トリクスを用いずに画像信号を
2値化し、この2値化された画像信号に基づいて画像記
録を行なうようにしたものである◎以下図面κ基づいて
本発明を説明する。
ため、記録すべき画像を複数個の画像領域K分け、各画
像領域の画像濃度゛情報を得、該繊像濃度情報から各画
像領域が写真画か線陶かを判別し、写真画の画像領域に
対してはマトリクスを用いて画像信号を2値化し、線画
の画像領域に対しては!トリクスを用いずに画像信号を
2値化し、この2値化された画像信号に基づいて画像記
録を行なうようにしたものである◎以下図面κ基づいて
本発明を説明する。
本発明の説明に先立ち組織的デイザ法Kよる濃淡画像記
録信号の作り方を説明する。
録信号の作り方を説明する。
第1図はデイザ!トリクスの一例で、UおよびDmを基
本単位として次の式で決定される。
本単位として次の式で決定される。
いま、第2図(イ)に示すような画像信号が入力したと
すると、ha伯号の各レベルとデイザマトリクスの各閾
値とを比較して画像信号のレベルの方が大きいときは1
を出力し、小さいときは10′を出力する●たとえば、
画像信号のレベルL,(4ボルト)をデイザマトリクス
の0(ボルト)と比較して画像信号のレベルの方が大き
いから#11、次に画像信号のレベルL,(6ボル})
をデイザマトリクスの8《ボルト》と比較して一億信号
のレベルの方が小さいからlO′、さらに画像信号のレ
ベルL富(12叡ル町)をディザマトリクスの2(ボル
ト)と比較して画像信号のレベルの方が大きいから1、
以下同様に画像信号のレベルとそれに対応したデイザマ
トリクスの閾値とを比較して′I′または′o′を出力
していく。(ここでIli{II信号のレベルがl6ボ
ルFを黒レベルBとする}第2図(ロ)はこうしてdカ
された信号を示し、この出力信号を用いて駒像記録すれ
ば、#脚が得られ乙。
すると、ha伯号の各レベルとデイザマトリクスの各閾
値とを比較して画像信号のレベルの方が大きいときは1
を出力し、小さいときは10′を出力する●たとえば、
画像信号のレベルL,(4ボルト)をデイザマトリクス
の0(ボルト)と比較して画像信号のレベルの方が大き
いから#11、次に画像信号のレベルL,(6ボル})
をデイザマトリクスの8《ボルト》と比較して一億信号
のレベルの方が小さいからlO′、さらに画像信号のレ
ベルL富(12叡ル町)をディザマトリクスの2(ボル
ト)と比較して画像信号のレベルの方が大きいから1、
以下同様に画像信号のレベルとそれに対応したデイザマ
トリクスの閾値とを比較して′I′または′o′を出力
していく。(ここでIli{II信号のレベルがl6ボ
ルFを黒レベルBとする}第2図(ロ)はこうしてdカ
された信号を示し、この出力信号を用いて駒像記録すれ
ば、#脚が得られ乙。
第3図は本発明による画像記録方法を実施す6記録圓路
の一実施例をブνツク線図で示す。
の一実施例をブνツク線図で示す。
図中、1は入力する光情報信号S0を電気画像信号S.
に変換するCOD(電荷結合素子》のごとき光電変換素
子、2は光電変換素子lから出力する電気画像信号S.
を各画素ごとのデジタル信号に変換するA/D変換器、
3はA/D変換器2から出力する各画素ごとのデジタル
信号を計数するカウンタS4はカウンタ3の計数値をメ
モリ(RAM)5に格納したり、メモリ(RAM)5に
格納してあるデータを読み出して加算したり、あるいは
後述する演算をして画像情報が線幽か写真画かを判別し
たりするマイクロプロセッサなどの中央処理装置(CP
υ》、6は中央処理装FIt4の演算プpグフムを記憶
するメモリ(ROM)、7は予め定めた度数分布を有す
ibll数個の閾値を所定の順序で配列したデイザマト
リクスを麹数個記憶するデイザ!トリクス記憶部、8は
ディザマトリクス記憶部7K記憧されタ任意のディザマ
トリクスk基づいて電気画像信号S.を2gM化1る2
値化一路、9は2値化回路8から出力する2値化画像信
号81に基づいて―像記録する記録部である。なお10
は光電変換素子lの露光時間を制御するパルス、光電変
換素子lのシフトレジスタを駆動するパルス、A/D変
換器2の変換タイミングを決めるクロック信号、カウン
タ3の計数タイミングを定めるクロツク信号、,中央処
理装@4の演算、データ格納または読み合せのタイミン
グを定めるクロツク信号、デイザマトリクス記憶部7の
出力タイミングを定めるクロツク信号などを作るクロツ
クである。
に変換するCOD(電荷結合素子》のごとき光電変換素
子、2は光電変換素子lから出力する電気画像信号S.
を各画素ごとのデジタル信号に変換するA/D変換器、
3はA/D変換器2から出力する各画素ごとのデジタル
信号を計数するカウンタS4はカウンタ3の計数値をメ
モリ(RAM)5に格納したり、メモリ(RAM)5に
格納してあるデータを読み出して加算したり、あるいは
後述する演算をして画像情報が線幽か写真画かを判別し
たりするマイクロプロセッサなどの中央処理装置(CP
υ》、6は中央処理装FIt4の演算プpグフムを記憶
するメモリ(ROM)、7は予め定めた度数分布を有す
ibll数個の閾値を所定の順序で配列したデイザマト
リクスを麹数個記憶するデイザ!トリクス記憶部、8は
ディザマトリクス記憶部7K記憧されタ任意のディザマ
トリクスk基づいて電気画像信号S.を2gM化1る2
値化一路、9は2値化回路8から出力する2値化画像信
号81に基づいて―像記録する記録部である。なお10
は光電変換素子lの露光時間を制御するパルス、光電変
換素子lのシフトレジスタを駆動するパルス、A/D変
換器2の変換タイミングを決めるクロック信号、カウン
タ3の計数タイミングを定めるクロツク信号、,中央処
理装@4の演算、データ格納または読み合せのタイミン
グを定めるクロツク信号、デイザマトリクス記憶部7の
出力タイミングを定めるクロツク信号などを作るクロツ
クである。
本発明の記録方法においては、まず記録すべき原槁画像
を第4図に示すように、横(主走査方向)N1縦《副走
査方向》Mのプνツクk分割し各ブロツタに含まれる1
像情報がi;l画か写真画かを判別する。分割するブロ
ックの数は原稿の大きさやそこK含まれている画像情報
の内容すなわち線画と写真画の分布の仕方や分布の細か
さなどにより任意に決め乙が、たとえばN1Mとも10
またはそれに近い数とする。
を第4図に示すように、横(主走査方向)N1縦《副走
査方向》Mのプνツクk分割し各ブロツタに含まれる1
像情報がi;l画か写真画かを判別する。分割するブロ
ックの数は原稿の大きさやそこK含まれている画像情報
の内容すなわち線画と写真画の分布の仕方や分布の細か
さなどにより任意に決め乙が、たとえばN1Mとも10
またはそれに近い数とする。
次に、各プpツクごとの胸像情報の記録と線画、¥真幽
の判別方法について説明する。
の判別方法について説明する。
第!S図Kは電気IiI4I1信号S.の一走査分を示
している。いま、庫槁一像tr−横方向にN個のブロッ
クに分け、各ブロックごとの画像濃度情報を取り出すK
は、クpツクlOで光亀変換紫子1の露光時間制御パル
スの17Nの周期を有するクロツク信号を作り、これを
カウンタ3のリセット信号とし、このリセット信号が出
力するごとに電気画像信号8.のそれまでの計数値《た
とえば濃度を表わす8ビットのデータ》を画像濃度情報
データとしてメモリ(RAM)5にブロックごとに格納
していけばよい。一方、原稿画像を縦方向KM個のブロ
ックに分け各ブロックごとの幽fII濃度情報を取り出
すには、電気画像信号S.の一走査ごとに上記カウンタ
3による計数を行ないその計数値をメモリ(RAM)5
に格納していきながら、一方走査回数゜を計敵しており
、その走査IgI数が縦方向の1ブロック内に含まれる
走査回数(たとえば100走査)K達したとき、それま
でメモリ(RAM)5に横方向の各ブロックごとに記憶
された一像漉皺情報データを読み出して濃嵐ごとに加算
し再びメモリ(RAM)5にブロックごとに格納してお
く。こうしてメモリ(RAM)5に格納された各プ四ツ
クごとの画像濃度情報データからlIA度ヒストグラム
を作成すると第6図に示すようになり、(イ)はi!l
l画の濃度ヒストグラム・仲)は写真一の濃度ヒストグ
ラムである。いずれの濃度ヒストグラムも′mtの低い
ところに原槁地肌部(k画や写真一のない部分)に相対
す6度数分布のピークが表われている。
している。いま、庫槁一像tr−横方向にN個のブロッ
クに分け、各ブロックごとの画像濃度情報を取り出すK
は、クpツクlOで光亀変換紫子1の露光時間制御パル
スの17Nの周期を有するクロツク信号を作り、これを
カウンタ3のリセット信号とし、このリセット信号が出
力するごとに電気画像信号8.のそれまでの計数値《た
とえば濃度を表わす8ビットのデータ》を画像濃度情報
データとしてメモリ(RAM)5にブロックごとに格納
していけばよい。一方、原稿画像を縦方向KM個のブロ
ックに分け各ブロックごとの幽fII濃度情報を取り出
すには、電気画像信号S.の一走査ごとに上記カウンタ
3による計数を行ないその計数値をメモリ(RAM)5
に格納していきながら、一方走査回数゜を計敵しており
、その走査IgI数が縦方向の1ブロック内に含まれる
走査回数(たとえば100走査)K達したとき、それま
でメモリ(RAM)5に横方向の各ブロックごとに記憶
された一像漉皺情報データを読み出して濃嵐ごとに加算
し再びメモリ(RAM)5にブロックごとに格納してお
く。こうしてメモリ(RAM)5に格納された各プ四ツ
クごとの画像濃度情報データからlIA度ヒストグラム
を作成すると第6図に示すようになり、(イ)はi!l
l画の濃度ヒストグラム・仲)は写真一の濃度ヒストグ
ラムである。いずれの濃度ヒストグラムも′mtの低い
ところに原槁地肌部(k画や写真一のない部分)に相対
す6度数分布のピークが表われている。
次に、Iilii像情報が1iM陶が写真一かを判別す
る方法Kついて説明する。
る方法Kついて説明する。
メモリ(RAM)5に各プ四ツクごとに格納された画像
濃度情報データから各ブロックごとに最大変数分布を有
する濃度のビットと次に大きなt数分布を有する濃度の
ビッFとを求め、それら両者(両ビット)がa接するか
否かを調べる◎その結果、両者がII*すればそのプp
ツクの画像情報を写真一と判断し、lI!lIシなけれ
ばkllIと判断す6o一方、i*mするビット間の度
数分布の差を演算し、その差がブロックごとに平均的に
見て所定の閾値以下であればそのプνツタの画像情報は
写真画、閾値以上であれば線―と判断する●miii,
写真画の判別は上記いずれか一方の判断だけでもよいし
、両方の判断を組み合せてもよい。
濃度情報データから各ブロックごとに最大変数分布を有
する濃度のビットと次に大きなt数分布を有する濃度の
ビッFとを求め、それら両者(両ビット)がa接するか
否かを調べる◎その結果、両者がII*すればそのプp
ツクの画像情報を写真一と判断し、lI!lIシなけれ
ばkllIと判断す6o一方、i*mするビット間の度
数分布の差を演算し、その差がブロックごとに平均的に
見て所定の閾値以下であればそのプνツタの画像情報は
写真画、閾値以上であれば線―と判断する●miii,
写真画の判別は上記いずれか一方の判断だけでもよいし
、両方の判断を組み合せてもよい。
上記方法でlINか写真画かの判別ができない場合には
、第7図に示したように濃度ヒストグラムkおいて一定
の度数以上の濃度ステップが一定Wk(同図に閾値Cで
示す》以上あるとき《同図に実線で示す》は写真画、な
いとき《同図に破線で示す》はaimと判別する方法も
ある。
、第7図に示したように濃度ヒストグラムkおいて一定
の度数以上の濃度ステップが一定Wk(同図に閾値Cで
示す》以上あるとき《同図に実線で示す》は写真画、な
いとき《同図に破線で示す》はaimと判別する方法も
ある。
デイザマトリクス記憶部7には、たとえば第8図(イ)
に示すようなディザマトリクスまたは第9図ヒ)に示す
ようなディザマトリクスが予め記憶してある。なお、第
8図(口)および第9図(ロ)はそれぞれ第8図(イ)
およびm9図(イ)に示したディザマトリクスの閾値の
度数分布を表わすグラフで、横軸は閾値の大きさ(O〜
1)を表わし、縦軸は各閾値の範囲K属する閾値の数を
表わす。
に示すようなディザマトリクスまたは第9図ヒ)に示す
ようなディザマトリクスが予め記憶してある。なお、第
8図(口)および第9図(ロ)はそれぞれ第8図(イ)
およびm9図(イ)に示したディザマトリクスの閾値の
度数分布を表わすグラフで、横軸は閾値の大きさ(O〜
1)を表わし、縦軸は各閾値の範囲K属する閾値の数を
表わす。
第10図は第3図に示した記録回路の2tM化回路8の
一実施例を示しており、261化回路8は比較418m
とスイッチ8bとにより構成されており、比較器8aは
電気画像信号S.を基準電圧vRにより定められ乙基準
レベルまたはデイザマトリクス記憶部7に記憶されてい
るデイザマトリクスの閾餉と比較して241[化する。
一実施例を示しており、261化回路8は比較418m
とスイッチ8bとにより構成されており、比較器8aは
電気画像信号S.を基準電圧vRにより定められ乙基準
レベルまたはデイザマトリクス記憶部7に記憶されてい
るデイザマトリクスの閾餉と比較して241[化する。
スイッチ8bはメモリ(RAM)5に記憶されている幽
像濃度情報データに基づいてプpツクごとに切換えられ
、画像#皺情報データがS画のときは接点a1写真画の
ときは接点bに切換えられる。
像濃度情報データに基づいてプpツクごとに切換えられ
、画像#皺情報データがS画のときは接点a1写真画の
ときは接点bに切換えられる。
またこのスイッチ8bは手動でいつでも接点aに切換え
られるようにしておくようにすれば2値化回路8がディ
ザ!トリクスを用いない通常の記録に用いることができ
る。
られるようにしておくようにすれば2値化回路8がディ
ザ!トリクスを用いない通常の記録に用いることができ
る。
次に、上記記録(ロ)路による記録方法を第3図を中心
に説明する。
に説明する。
画像記録すべき光情報信号8。が光電変換素子IK入力
すると、光電変換素子1により電気画像信号8.に変換
されクロツク10からのパルスに同期して出力さわる。
すると、光電変換素子1により電気画像信号8.に変換
されクロツク10からのパルスに同期して出力さわる。
電気画像信号8.はA/D便換I12により画像濃度情
報を表わすデジタル信号(たとえば8ビット)に変換さ
れ、カウンタ3により濃度《ビット》ごとに計数され己
。
報を表わすデジタル信号(たとえば8ビット)に変換さ
れ、カウンタ3により濃度《ビット》ごとに計数され己
。
カウンタ3の計数動作はク田ツク10から出力され6所
定周期のリセット信号を区切りとして繰り返されるが、
この1区間計数値が原稿の横方向1ブロック内の1走査
分の画像濃度情報データとしてメモリ(RAM)5に格
納され己。所定回の走査に対して各ブνツクごとに画像
濃度情報データが加算されてメモIJ(RAM)5に格
納されていき、所定回の走査が終了したときこの格納さ
れた#像m度情報データを用いて上述した4!画と写真
画の判別が各ブロックごとに行なわれる。その結果、各
ブUツクごとに1h画、写真画の判別結果がやはりメモ
リ(RAM)5K記憶される。
定周期のリセット信号を区切りとして繰り返されるが、
この1区間計数値が原稿の横方向1ブロック内の1走査
分の画像濃度情報データとしてメモリ(RAM)5に格
納され己。所定回の走査に対して各ブνツクごとに画像
濃度情報データが加算されてメモIJ(RAM)5に格
納されていき、所定回の走査が終了したときこの格納さ
れた#像m度情報データを用いて上述した4!画と写真
画の判別が各ブロックごとに行なわれる。その結果、各
ブUツクごとに1h画、写真画の判別結果がやはりメモ
リ(RAM)5K記憶される。
こうして、原稿全体のNXMのすべてのブロックについ
て、aIiI,v真画の判別がなさね記憶されたところ
で、再び電気画像信号S.を出力させる。そのためには
光情報信号S。を再度光電変換素子1に入力させてもよ
いし、#!画、写真画の判別のためにすでに出力させた
電気画像信号S.を予め記憶しておきそれを再生させて
もよい。いずれの方法にしても、再び電気画像信号S.
を出力させ乙と、その信号S.に同期して各ブロックご
との画像情報すなわち線画か写真画かの情報をメモリ(
RAM)5から眩み出し写真画に対してはディザマトリ
クスが出力する。すなわち、第4図において、プpツク
Aの画像情報が線画であれば第3図の2値化回路8では
スイッチ8bが接点一に切換えらね、電気両像信号8e
は比較器8aによりティザマトリクスを用いない単純2
値化が行なわれ、記録信号sRとして出力される。
て、aIiI,v真画の判別がなさね記憶されたところ
で、再び電気画像信号S.を出力させる。そのためには
光情報信号S。を再度光電変換素子1に入力させてもよ
いし、#!画、写真画の判別のためにすでに出力させた
電気画像信号S.を予め記憶しておきそれを再生させて
もよい。いずれの方法にしても、再び電気画像信号S.
を出力させ乙と、その信号S.に同期して各ブロックご
との画像情報すなわち線画か写真画かの情報をメモリ(
RAM)5から眩み出し写真画に対してはディザマトリ
クスが出力する。すなわち、第4図において、プpツク
Aの画像情報が線画であれば第3図の2値化回路8では
スイッチ8bが接点一に切換えらね、電気両像信号8e
は比較器8aによりティザマトリクスを用いない単純2
値化が行なわれ、記録信号sRとして出力される。
一方、ブロックBの一像情報が写真画であれば2饋化回
路8のスイッチ8bが接点bに切換えられてテイザマト
リクス記憶s7からはたとえば第9図(イ)に示したゲ
イザマトリクスが比較198mに送られ、電気画像信号
8eはこのデイザマトリクスにより2髄化され、記録信
号SIlとして出力される。記録信号8Rは記録部9に
送られ通常の方法で記録が行なわれ乙。
路8のスイッチ8bが接点bに切換えられてテイザマト
リクス記憶s7からはたとえば第9図(イ)に示したゲ
イザマトリクスが比較198mに送られ、電気画像信号
8eはこのデイザマトリクスにより2髄化され、記録信
号SIlとして出力される。記録信号8Rは記録部9に
送られ通常の方法で記録が行なわれ乙。
この場合、電気一像信号S.を第9図0)に示したディ
ザマ}リクスで階調処理すれば写真画に対してコントラ
ストが非常に軟かい画質が得られるが、第8図kl示し
たディザマトリクスで階調処理すればコントラストの比
較的硬い一質の¥真−が得られる。ディザマトリクス記
憶部7に記憶された複数個のデイザマトリクスのうちい
ずれを階調処理に用いるかは記録すべき原槁画像を見て
使用者が予め選択するようにしてもよいし、各ブpツク
ごとの写真画の画像情報データに基づいて自動的に遍択
するようにしてもよい。
ザマ}リクスで階調処理すれば写真画に対してコントラ
ストが非常に軟かい画質が得られるが、第8図kl示し
たディザマトリクスで階調処理すればコントラストの比
較的硬い一質の¥真−が得られる。ディザマトリクス記
憶部7に記憶された複数個のデイザマトリクスのうちい
ずれを階調処理に用いるかは記録すべき原槁画像を見て
使用者が予め選択するようにしてもよいし、各ブpツク
ごとの写真画の画像情報データに基づいて自動的に遍択
するようにしてもよい。
本発明Kおいて、光情報信号S.は電子写真複T機のよ
うに所定の位置に載置した原根と光源、ミラー、レンズ
などから成る光学走査系とを相対的に移動させることに
より原稿を走査して得る方法などが考えられる。この場
合、各ブロックごとの画像情徹を得るためのIRL槁走
査と、その後記録のための原稿走査とが必要になるが、
往動走査でllI像情報を読み込み復動走査で記録を行
なうようにすることもできる。
うに所定の位置に載置した原根と光源、ミラー、レンズ
などから成る光学走査系とを相対的に移動させることに
より原稿を走査して得る方法などが考えられる。この場
合、各ブロックごとの画像情徹を得るためのIRL槁走
査と、その後記録のための原稿走査とが必要になるが、
往動走査でllI像情報を読み込み復動走査で記録を行
なうようにすることもできる。
上記実施例においては、原稿画像の各ブロックのI!I
I像情報すなわちWi画か寥真画かの情報を判別するの
に、濃度ヒストグラムおよび濃度票柚値を用いたが、判
別法&ジこれらに限られるものではなく、原稿画像の内
賽に応じて一々考えられる。
I像情報すなわちWi画か寥真画かの情報を判別するの
に、濃度ヒストグラムおよび濃度票柚値を用いたが、判
別法&ジこれらに限られるものではなく、原稿画像の内
賽に応じて一々考えられる。
以上説明したように、本発明においては、緬書信号をデ
イザマトリタスを用いて2値化し、この2値化信号を用
いて画像記録を行なう方法において、デイザ!トリタス
を用意し、rIIJ像信号のII数のブロックごとに画
像濃度情報を求めその画像濃度情報から写真画と判断し
たプpツクに対してはデイザマトリクスを用いてtll
li像信号を2値化し、IsIilと判断したブロック
に対してはゲイザマトリクスを用いずに画鎗信号を単純
2値化して画像記録を行なうようにしたので、1つの原
稿に線画と写真画とが混在する場合に原稿の部分とと[
l1調を変えることができるため記録画像の1!ii9
Mを向上することができることはもちろん特にlIM部
に対しては細線の再現性を向上することができる。
イザマトリタスを用いて2値化し、この2値化信号を用
いて画像記録を行なう方法において、デイザ!トリタス
を用意し、rIIJ像信号のII数のブロックごとに画
像濃度情報を求めその画像濃度情報から写真画と判断し
たプpツクに対してはデイザマトリクスを用いてtll
li像信号を2値化し、IsIilと判断したブロック
に対してはゲイザマトリクスを用いずに画鎗信号を単純
2値化して画像記録を行なうようにしたので、1つの原
稿に線画と写真画とが混在する場合に原稿の部分とと[
l1調を変えることができるため記録画像の1!ii9
Mを向上することができることはもちろん特にlIM部
に対しては細線の再現性を向上することができる。
第1図は組織的デイザ法で用いこデイザマトリクスの一
例、第2図はデイザ法による画像処理を示す図で、(イ
)は入力一像信号、(ロ)は階調処理後の剛像信号、第
3図は本発明による画像記録方法を実施す6記録訪路の
一実Ih祠、詰4図は本発明によ乙紬1像記録方法によ
る原一の分割状動を示す図、第5図は電気1像信号と分
割ブロックとの関係を示す図、第6図は濃度ヒストグラ
ムを示し、(イ)はIIi!li1(ロ)は写真画の場
合の例、第7図は¥真画とi画の一判別法を説明す6図
、第8図(イ)および第9図(イ)はディザマトリクス
、同図仲)は(イ)に示したディザマトリクスの汗駆弼
閂N魁 閾値の度数分布を示すグラ図 図に示した1録回路に用いられる2値化回路の一実施例
であ6o l・・・光電変換紫子、2・・・A/D変換儀、3・・
・カウンタ、4・・・中央処理&館(CpU)、5・・
・メモリ(RAM)、6・・・メモリ(ROM)、7・
・・ディザマ}9クス記憶部、8・・・2値化回路、8
m・・・比較器、8b・・・スイッチ、9・・・記憶部
、1o・・・クロツク。 −433− −434−
例、第2図はデイザ法による画像処理を示す図で、(イ
)は入力一像信号、(ロ)は階調処理後の剛像信号、第
3図は本発明による画像記録方法を実施す6記録訪路の
一実Ih祠、詰4図は本発明によ乙紬1像記録方法によ
る原一の分割状動を示す図、第5図は電気1像信号と分
割ブロックとの関係を示す図、第6図は濃度ヒストグラ
ムを示し、(イ)はIIi!li1(ロ)は写真画の場
合の例、第7図は¥真画とi画の一判別法を説明す6図
、第8図(イ)および第9図(イ)はディザマトリクス
、同図仲)は(イ)に示したディザマトリクスの汗駆弼
閂N魁 閾値の度数分布を示すグラ図 図に示した1録回路に用いられる2値化回路の一実施例
であ6o l・・・光電変換紫子、2・・・A/D変換儀、3・・
・カウンタ、4・・・中央処理&館(CpU)、5・・
・メモリ(RAM)、6・・・メモリ(ROM)、7・
・・ディザマ}9クス記憶部、8・・・2値化回路、8
m・・・比較器、8b・・・スイッチ、9・・・記憶部
、1o・・・クロツク。 −433− −434−
Claims (1)
- 予め定めた度数分布を有するvI数個の閾普を所定の順
序で配列して成るマトリクスを用いて画像信号を2i化
し、この2値化された画像信号に基づいて画像記録を行
なう一億記録方法において、゛記録すべき画像を麹数個
の画像領域に分け、各#像III域ごとにh像濃皺情報
を得、該画像漉度情報から各画像領域が寥真画が線画か
を判別し、写真画の画像領域に対してはマ}IJクスを
用いて幽像信号を2値化し、線画の画像餉誠に対しては
マトリクスを用いずKkJ像m号を2@化することを特
徴とするm像記録方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56137722A JPS5840976A (ja) | 1981-09-03 | 1981-09-03 | 画像記録方法 |
US06/395,638 US4495522A (en) | 1981-07-07 | 1982-07-06 | Recording apparatus and method of picture image |
DE19823225415 DE3225415A1 (de) | 1981-07-07 | 1982-07-07 | Bildaufzeichnungsverfahren und -vorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56137722A JPS5840976A (ja) | 1981-09-03 | 1981-09-03 | 画像記録方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5840976A true JPS5840976A (ja) | 1983-03-10 |
Family
ID=15205293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56137722A Pending JPS5840976A (ja) | 1981-07-07 | 1981-09-03 | 画像記録方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5840976A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62231018A (ja) * | 1986-03-27 | 1987-10-09 | Sumitomo Chem Co Ltd | ポリエステル繊維 |
JPS6476364A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-22 | Fujitsu Ltd | Processor for multi-gradation image data |
JPH09233322A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-05 | Canon Inc | 画像処理方法及び装置 |
US5792271A (en) * | 1996-04-26 | 1998-08-11 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | System for supplying high-pressure medium gas |
-
1981
- 1981-09-03 JP JP56137722A patent/JPS5840976A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62231018A (ja) * | 1986-03-27 | 1987-10-09 | Sumitomo Chem Co Ltd | ポリエステル繊維 |
JPS6476364A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-22 | Fujitsu Ltd | Processor for multi-gradation image data |
JPH09233322A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-05 | Canon Inc | 画像処理方法及び装置 |
US5792271A (en) * | 1996-04-26 | 1998-08-11 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | System for supplying high-pressure medium gas |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4495522A (en) | Recording apparatus and method of picture image | |
JP3276985B2 (ja) | イメージピクセル処理方法 | |
US5699454A (en) | Image processing apparatus | |
GB2143102A (en) | Image processing apparatus which discriminates between different image data | |
JPS6198069A (ja) | 画像処理装置 | |
US4850029A (en) | Adaptive threshold circuit for image processing | |
JPH07184070A (ja) | カラーシフト修正方法及びカラーシフト修正装置 | |
EP0301838B1 (en) | Image reading apparatus | |
JPH08279015A (ja) | 閾値判定・2値化回路及び記録媒体 | |
JP3262326B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JPS5840976A (ja) | 画像記録方法 | |
JPH10191059A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH06290300A (ja) | 像域識別装置 | |
JP4609155B2 (ja) | 画像圧縮方法、画像圧縮装置、画像圧縮プログラム及び画像読み取り装置 | |
US5299030A (en) | Image data processing method and apparatus with mixture of simple binarization and psuedo intermediate tone | |
JP2946520B2 (ja) | 画像読み取り装置 | |
JPH0393355A (ja) | 文字領域分離方法および装置 | |
NL8901555A (nl) | Werkwijze en inrichting voor beeldsegmentatie. | |
JPS6359272A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2541937B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3358133B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2605806B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH11103388A (ja) | 画像出力装置 | |
JPH029746B2 (ja) | ||
JP3382247B2 (ja) | 画像処理システム |