JPS5840915B2 - 電界効果トランジスタを用いた整流回路 - Google Patents

電界効果トランジスタを用いた整流回路

Info

Publication number
JPS5840915B2
JPS5840915B2 JP13844878A JP13844878A JPS5840915B2 JP S5840915 B2 JPS5840915 B2 JP S5840915B2 JP 13844878 A JP13844878 A JP 13844878A JP 13844878 A JP13844878 A JP 13844878A JP S5840915 B2 JPS5840915 B2 JP S5840915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
effect transistor
voltage
rectifier circuit
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13844878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5566281A (en
Inventor
公三郎 小堀
靖生 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP13844878A priority Critical patent/JPS5840915B2/ja
Publication of JPS5566281A publication Critical patent/JPS5566281A/ja
Publication of JPS5840915B2 publication Critical patent/JPS5840915B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電界効果トランジスタをDC−DCコンバー
タの整流回路に用いて、整流回路の高速、低損失化を図
るようにした電界効果トランジスタを用いた整流回路に
関するものである。
近年、電子装置はIC,LSI化が進み、その駆動電源
電圧は2vとか5Vのように低電圧化の傾向にある。
これらの電源装置としては、電子装置の小形fヒに見合
った大きさが必要であり、このため、従来のシリーズド
ロッパ方式から効率の良いスイッチングレギュレータ方
式に変りつつある。
このスイッチングレギュレータ方式は整流回路が必要で
あり、この整流回路に従来はシリコンダイオードが用い
られて来た。
しかし、このシリコンダイオードでは、少数キャリアに
起因するスイッチング損失(リカバリタイムが大きい)
や、順方向電圧降下による損失が大きくなるので、最近
はシリコン高速ダイオードやショットキバリアダイオー
ドが採用されるようになった。
しかしながら、このようなシリコン高速ダイオードやシ
ョットキバリアダイオードでは、その物理法則的限界が
あって、例えば出力電圧2vのDC−DCコンバタでは
、効率を90φ以上にすることは困難であった。
本発明は、上記従来例の欠点を解決するために、導通領
域に電界効果トランジスタのドレイン電流線形領域を使
用し、ダイオードのもつ立上り電圧がなく、順方向損失
を小さくすることができ、電気伝導に少数キャリアが関
与しないため、高速で使用できるようにし、従来のダイ
オードよりも損失の少い電界効果トランジスタを用いた
整流回路を提供するものである。
以下、図面により実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の1実施例を示したもので、1は直流
電源、2はダイオード、3は1次(nl)巻線、2次(
n2)巻線、3次巻線をもつトランス、4は駆動部、5
はスイッチングトランジスタ、6゜7は電界効果トラン
ジスタ、8はチョーク、9はコンデンサ、10は負荷で
あり、電界効果トランジスタ6.7のソースを81
ドレインをD、ゲートをGで示す。
第2図は、′第1図を説明するための各部の電圧電流波
形を示したもので、第2図aはスイッチングトランジス
タ5のベース電流iB1第2図すはスイッチングトラン
ジスタ5のコレクタ・エミッタ電圧VCE%第2図Cは
スイッチングトランジスタ5のコレクタ電流ic、第2
図dは電界効果トランジスタ6のゲート・ソース間電圧
vGs1、第2図eは電界効果トランジスタ6のドレイ
ン電流IDx、第2図fは電界効果トランジスタ7のゲ
ート・ソース間電圧VGS2、第2図gは電界効果トラ
ンジスタ7のドレイン電流iD2である。
次に、本実施例の動作を説明する。
まず第1図において、時刻t。
に駆動部4からスイッチングトランジスタ5のベースに
第2図gに示すベース電流ibを流すと、スイッチング
トランジスタ5はオンになり、直流電源1はトランス3
のn1巻線に印加される。
このとき、n2巻線とn3巻線には・開側にプラス極性
の電圧が現われる。
このため、ダイオード2はカットオフ状態になる。
また電界効果トランジスタ6のゲートG1は、ソースS
1に対して第2図Cに示すように正電位になるので、第
2図eに示すドレイン電流ID1が流れる。
一方、電界効果トランジスタ7のゲートG2は、チョー
ク8に巻れたn4巻線によって、第2図fに示すように
ゲートG2がソースS2に対して負電位になるので、第
2図gに示すようにドレイン電流iD2は流れない。
次に、時刻t1で駆動部4からのスイッチングトランジ
スタ5のベース電流ibを零にすると、スイッチングト
ランジスタ5はカットオフとなり、トランス3には開側
にマイナスの電圧が現われる。
このトランス3の03巻線の電圧が直流電源1の電圧を
越えると、ダイオード2が導通するので、n3巻線の電
圧は直流電源1の電圧にクランプされ、トランス3のリ
セットが行われる。
一方、電界効果トランジスタ6のゲートG1は、ソース
S1に対して第2図dに示すように負電位となるので、
カットオフとなり、ドレイン電流1Dtは第2図eのよ
うに零になる。
電界効果トランジスタ7のゲートG2はソースS2に対
し、チョーク8の巻線n4によって第2図fに示すよう
に正電位となるから、ドレイン電流jD2が第2図gの
ように流れる。
即ち、電界効果トランジスタ7のゲー1−G2はソース
S2に対してスイッチングトランジスタ5がオンするま
で正電位に保たれる。
また、時刻t2で再び駆動部4からスイッチングトラン
ジスタ5のベース電流iBが与えられると、スイッチン
グトランジスタ5はオンになり、時刻to以降の動作と
なる。
第3図は、従来のダイオードの電圧電流特性11と電界
効果トランジスタの電圧電流特性12を示したものであ
る。
以上説明したように、本発明によれば、電界効果トラン
ジスタを整流素子として用いることにより、損失の少な
い整流回路とすることができ、高い効率のDC−DCコ
ンバータが容易に実現でき、その結果、電源装置の小形
化が可能となるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例の回路図であり、第2図は
、第1図の各部の電圧、電流波形を示す動作波形図であ
り、第3図は、従来のダイオードの電圧、電流特性と電
界効果トランジスタの電圧、電流特性の比較図である。 1・・・・・・直流電源、2・・・・・・ダイオード、
3・・・・・・トランス、4・・・・・・駆動部、5・
・・・・・スイッチングトランジスタ、6,7・・・・
・・電界効果トランジスタ、8・・・・・・チョーク、
9・・・・・・コンデンサ、10・・・・・・負荷、1
1・−・・・従来のダイオードの電圧、電流特性、12
・・・・・・電界効果トランジスタの電流、電圧特性。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スイッチング素子をオンオフさせ、変換用トランス
    を介して交流電圧を取り出し この交流電圧を整流し、
    チョークとコンデンサで平滑する回路において、整流素
    子およびフリーホイル素子に電界効果トランジスタを用
    い、整流用電界効果トランジスタのゲート信号として前
    記変換用トランスに生ずる電圧を使用するとともに、フ
    リーホイル用電界効果トランジスタのゲートには、前記
    チョークに生ずる電圧を使用することを特徴とする電界
    効果トランジスタを用いた整流回路。
JP13844878A 1978-11-10 1978-11-10 電界効果トランジスタを用いた整流回路 Expired JPS5840915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13844878A JPS5840915B2 (ja) 1978-11-10 1978-11-10 電界効果トランジスタを用いた整流回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13844878A JPS5840915B2 (ja) 1978-11-10 1978-11-10 電界効果トランジスタを用いた整流回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5566281A JPS5566281A (en) 1980-05-19
JPS5840915B2 true JPS5840915B2 (ja) 1983-09-08

Family

ID=15222232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13844878A Expired JPS5840915B2 (ja) 1978-11-10 1978-11-10 電界効果トランジスタを用いた整流回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840915B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI113916B (fi) * 2000-10-06 2004-06-30 Salcomp Oy Tasasuuntauksen ohjauskytkentä

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5566281A (en) 1980-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4870555A (en) High-efficiency DC-to-DC power supply with synchronous rectification
US4928220A (en) Switching mode DC-to-DC power supply with improved current sensing
US6188592B1 (en) Externally-driven scheme for synchronous rectification
JP3447471B2 (ja) スイッチング電源、及びそのスイッチング電源を用いたサージ電圧吸収方法
US10784859B2 (en) Transformer based gate drive circuit
JP2007521543A (ja) オンチップ電源
JPH11146640A (ja) スイッチング電源用整流回路およびこの整流回路を用いたスイッチング電源
US6490178B1 (en) Switching power circuit which switches voltage supplied to a primary winding of a transformer with a switching element to rectify alternating current generated in a secondary winding of the transformer
JPH0688194U (ja) 同期整流回路
JPS6322149B2 (ja)
JPS5840915B2 (ja) 電界効果トランジスタを用いた整流回路
JP3818435B2 (ja) 同期整流回路
JPH1169803A (ja) スイッチング電源
JPH03218264A (ja) 整流装置
US3987355A (en) High efficiency switching drive for a resonate power transformer
JP2918006B2 (ja) 昇圧型アクティブフィルタ回路
JPH0681500B2 (ja) スイッチング回路
JP2999905B2 (ja) スイッチング電源
JPH10146054A (ja) 直流コンバータ装置
JP2977482B2 (ja) 自励式dc−dcコンバータ
JPS62105523A (ja) スイツチング回路
JP2605719Y2 (ja) スイッチング電源
JPS63124767A (ja) 絶縁ゲ−ト形電界効果トランジスタを用いた電源装置
JPS58175972A (ja) Dc−dcコンバ−タ
JP2599288Y2 (ja) スイッチング電源