JPS5840642B2 - 複流型ノズルボツクスを備えた蒸気タ−ビン - Google Patents

複流型ノズルボツクスを備えた蒸気タ−ビン

Info

Publication number
JPS5840642B2
JPS5840642B2 JP54046701A JP4670179A JPS5840642B2 JP S5840642 B2 JPS5840642 B2 JP S5840642B2 JP 54046701 A JP54046701 A JP 54046701A JP 4670179 A JP4670179 A JP 4670179A JP S5840642 B2 JPS5840642 B2 JP S5840642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle box
rotor
steam
steam turbine
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54046701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55139903A (en
Inventor
務 高橋
春雄 漆谷
二郎 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP54046701A priority Critical patent/JPS5840642B2/ja
Publication of JPS55139903A publication Critical patent/JPS55139903A/ja
Publication of JPS5840642B2 publication Critical patent/JPS5840642B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、蒸気タービンの高圧初段に設ける複流型ノズ
ルボックスに係り、ボイラ等から作動蒸気と一緒に飛来
してくる微細な固体粒子によりノズルボックスが浸蝕さ
れるのを防止する技術に関する。
蒸気タービンは大容量化に伴ない、使用する蒸気量も増
大し、タービン内部に作用する力も増大してくる。
特に、高圧第1段に作用する応力は顕著であり、この応
力を減少させる目的で、第1図に示すような複流型ノズ
ルボックスが採用されている。
第1図において、1はケーシング、2はロータ、3a
、3bはロータ2に形成されたディスク2a。
2bにそれぞれ設置されるタービン側及び発電機側第1
段動翼、4は第1段動翼3a 、3b間に設置される複
流型ノズルボックス、4a 、4bは複流型ノズルボッ
クス4に設置された第1段ノズル、5はケーシング1を
貫通して配置されノズルボックス4の内空部と連通ずる
作動蒸気導入用スリーブである。
図示のように、第1段動翼の作用応力を緩和するために
、第1段動翼3a 、3bをノズルボックス4の両側に
配置し、スリーブ5から導かれた作動蒸気6を2分して
第1段ノズル4a。
4bからそれぞれ左右の第1段動翼3a 、3bに噴出
するようにしている。
タービン側第1段動翼3aで仕事をした作動蒸気6aは
そのまま第2段のダイヤフラム8に導ひかれ、一方、発
電機側第1段動翼3bで仕事した作動蒸気6bは、ケー
シング1の内壁とノズルボックス4の外壁との間隙11
を迂回して、反転流となって第2段タイヤフラム8に導
ひかれ、合流する。
動翼3bを出た作動蒸気が隙間11を追って第2段タイ
ヤフラム8こ流れるのは、作動蒸気6bの圧力が作動蒸
気6aの圧力に比べ約0.2〜2気圧程度高くなるよう
に設計されているからである。
この複流ノズルボツクスを使用することにより高圧第1
段の熱応力は低減出来るのであるが、しかしタービンロ
ータ2と面するノズルボックス内壁部が作動蒸気中に混
入している固体粒子の浸蝕作用により、不定形状の溝と
なる浸食部15が発生する減肉現象が起きるという欠点
がある。
この為、従来の単流型ノズルボックスでは通常2年〜4
年毎の定期検査での点検でも十分安全であ−ったちのが
、毎年開放点検を必要とすると共に、粒子で削り取られ
た浸食部15に溶接補修が必要となる。
また固形粒子による浸食はロータ2にも起こり同じく不
定形状の浸食部14を生じることになる。
本発明の目的は、複流型ノズルボックスが蒸気に含まれ
ている微細な固形粒子によって浸食されることを防止す
る蒸気タービンを提供することにある。
本発明の特徴とするところは、複流型ノズルボックス内
壁面に面したタービンロータに環状の段差部を設けて、
該ノズルボックスとロータとの間の空間部を流下する漏
洩流に渦が発生することを押え、この蒸気中に含まれる
微細な固形粒子によるノズルボックスの浸食を防止した
ことにある。
次に本発明の一実施例について説明するが、その前にま
ず微細な固形粒子によるノズルボックス等への浸食発生
過程について以下に述べる。
第1図において、複流型ノズルボックス4の一方のノズ
ル46を出た蒸気の1部は、発電機側第1段動翼3bと
の間の間隙からノズルボックス4の内周面とロータ2と
の間に形成された空間部9に漏洩する。
この漏洩蒸気7は空間9を通り、タービン側第1段動翼
3aとノズルボックス4との間を通過して第2段ダイヤ
フラム8に流下して行く。
ところが、作動蒸気6の中には、ボイラー等にて土族さ
れた酸化スケールなどの微細な固体粒子10も含まれて
いることから、これら固形粒子10が漏洩蒸気1と共に
ノズルボックス4とロータ2との空間部9にも流入する
ことになる。
第2図はこのノズルボックスとロータ間の空間部9にお
ける漏洩蒸気1と固体粒子10の流れを示したものであ
る。
ここでロータ2が1分間に3000回又は3600回の
高速回転するために、ディスク2a、2bに接している
蒸気には遠心力が与えられ、渦12aおよび12bが発
生する。
そしてロータ2に而するノズルボックス内壁面の突出部
4c間にあるチェスト空間部9aにおいては、ロタ2と
ノズルボックス4との間の最少間隙18を介して空間9
に生じた渦12a、12bに誘起されて、それぞれ副次
的な渦13a、13bが該渦12a 、 12bとは回
転方向が逆となって発生する。
従がって漏洩蒸気中に混じっている固体粒子10はロー
タ2の回転によって円周方向に加速されると同時に、渦
流13a、13bの回転方向にも加速をうけ、特に最少
間隙18近傍ではこの固体粒子10はその慣性力により
、回転追従しきれずにノズルボックス4の突出部4cの
壁面に衝突し、徐々に浸蝕して浸食部15を生じさせる
ことになる。
一方、ノズルボックス4の突出部4cに面するロータ2
の部位14a、14bにも固体粒子が衝突している跡が
みられるが、ノズルボックス材の硬度が約HB200で
あるのに対してロータ材硬度は約HB250と材料が硬
いことに加え、固体粒子旋回作用による研削摩耗現象は
ロータ外径においては、遠心力による離脱作用が生じる
ためあまり浸蝕をうけず、よってそれほど問題とならな
い。
次に本発明の一実施例である複流型ノズルボックスを備
えた蒸気タービンについて図面を参照して説明する。
尚、本実施例の蒸気タービンの概略構成は第1図を用い
て先に説明したものと同一であることから相違点につい
て説明する。
第3図において、複流型ノズルボックス4の内壁面に相
対するタービンロータ2は、チェスト空間部9aに面す
る領域に環状の溝部16を設けである。
そしてこのロータ2の溝部16はノズルボックス4の突
出部4cに而する部分、即ちノズルボックス4とロータ
2との最少間隙部18に面して傾斜面16a、16bを
それぞれ形成している。
以上のようなタービンロータ2に環状溝部16を設けた
構成にしたことによる作用につき次に説明する。
即ち、ロータ2が回転するとディスク2a、2bも回転
するが、複流型ノズルボックス4の内壁面とロータ2と
の間に形成される空間部9を流下する固体粒子を含んだ
漏洩蒸気には該ディスク2a、2bの回転によって前述
の如く渦流12a、12bが発生する。
これらの渦流12a。12bは最小間隙18を介してノ
ズルボックス4の両突出部4cとタービンロータ2の溝
部16との間に区画されるチェスト空間部9aに該渦流
12a、12bと回転方向が反対の破線で示す渦fi1
3a、13bをそれぞれ誘起させる。
しかしタービンロータ2の環状溝部16には傾斜面16
a、16bを形成しであることから、このロータ2の回
転によって溝部16内の漏洩蒸気に該傾斜面16a、1
6bに沿って遠心力を与えることになり、渦流12 a
s 12 bと同じ原理によって前記チェスト空間部
9aに該渦流13a、13bとそれぞれ回転方向が反対
である破線で示す渦流17a、17bが生じることにな
る。
そうすると渦流12 a s 12 bにより誘起され
た渦流13a。
13bとロータ2の溝部16によって生じさせた渦流1
7a、17bとはそれぞれ渦の回転方向が反対であり、
流体力学における渦の重ね合せの原理によって丁度チェ
スト空間部9aにおける渦流が打ち消されることになる
この為、チェスト空間部9aを流下する漏洩蒸気は渦の
ないスムーズな流れ7aとなり、漏洩蒸気に混入した微
細な固形粒子も同様にスムーズに流れることになる。
従がって複流ノズルボックス4の内壁面は固形粒子によ
る浸食から防止されることになる。
タービンロータ2に形成される環状の溝部16の位置と
しては、その傾斜面16 a s 16 bが複流型ノ
ズルボックス4とロータ2との最少間隙部分18、即ち
ノズルボックス4の突出部4cに面にた位置に配置する
ことが最も効果的であるが、傾斜面16a、16bの傾
き並ひに生じる渦の強さによって最適位置を選定すれば
良い。
次に本発明の他の実施例である複流型ノズルボックスを
備えた蒸気タービンのロータについて説明する。
第4図及び第5図に示した蒸気タービンのロータ2には
先の実施例の場合と同様にチェスト空間部9aに面する
領域に円弧断面を有する溝部16c及び矩形断面を有す
る溝部16dがそれぞれ設けられている。
この溝部15c、16dいずれの場合であってもロータ
2の回転によって溝部近傍の漏洩蒸気に遠心力を与えて
破線で示す如く渦流17a、17bを発生させることが
出来るので、チェスト空間部9aを流下する漏洩蒸気は
渦流のないスムーズな流れにすることが出来る。
従がってこれらの実施例の場合でも複流型ノズルボック
スの固形粒子による浸食が防止出来る。
本発明によれば、複流型ノズルボックスを蒸気中に含ま
れている微細な固形粒子による浸食から防止出来るとい
う効果が遠戚される。
【図面の簡単な説明】
第1図は複流型ノズルボックスを備えた従来技術を示す
蒸気タービンの高圧初段部近傍の断面図、第2図は第1
図における複流型ノズルボックスとロータとの間隙を流
れる固形粒子を含んだ漏洩蒸気の流れを示す説明図、第
3図は本発明の一実施例である複流型ノズルボックスを
備えた蒸気タービンのロータを示す部分断面図、第4図
及び第5図も本発明の他の実施例である複流型ノズルボ
ックスを備えた蒸気タービンのロータを示す部分断面図
である。 2・・・・・・タービンロータ、4・・・・・複流型ノ
ズルボックス、4c・・・・・・突出部、7・・・・・
・漏洩蒸気、9・・・・・・空間部、9a・・・・・・
チェスト空間部、10・・・・・・固形粒子、12a
、 12b−−渦流、13a、13b・・・・・・渦流
、15・・・・・・浸食部、16・・・・・・溝部、1
6a16b・・・・・傾斜面、16c、16a・・・・
・・溝部、17a、17b・・・・・・渦流、18・・
・・・最少間隙。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数型ノズルボックスを備えた蒸気タービンにおい
    て、前記複流ノズルボックスの内壁面に形成された両突
    出部間に対応するタービンロータの外周面に前記両突出
    部の間隔にほぼ等しい幅の環状の溝部を形成したことを
    特徴とする複流型ノズルボックスを備えた蒸気タービン
    。 2 前記溝部がその両端部に傾斜面を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の複流型ノズルボック
    スを備えた蒸気タービン。 3 前記溝部が円弧状断面となるように形成されたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の複流型ノズル
    ボックスを備えた蒸気タービン。 4 前記溝部が短形断面となるよう形成された特許請求
    の範囲第1項記載の複流型ノズルホックスを備えた蒸気
    タービン。
JP54046701A 1979-04-18 1979-04-18 複流型ノズルボツクスを備えた蒸気タ−ビン Expired JPS5840642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54046701A JPS5840642B2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 複流型ノズルボツクスを備えた蒸気タ−ビン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54046701A JPS5840642B2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 複流型ノズルボツクスを備えた蒸気タ−ビン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55139903A JPS55139903A (en) 1980-11-01
JPS5840642B2 true JPS5840642B2 (ja) 1983-09-07

Family

ID=12754666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54046701A Expired JPS5840642B2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 複流型ノズルボツクスを備えた蒸気タ−ビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840642B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127946U (ja) * 1983-02-16 1984-08-28 本田技研工業株式会社 両歯タイミングベルト
JPS61150544U (ja) * 1985-03-11 1986-09-17
JPS62199553U (ja) * 1986-06-09 1987-12-18
JPH0328201Y2 (ja) * 1985-02-27 1991-06-18

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5350304U (ja) * 1976-10-01 1978-04-27

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127946U (ja) * 1983-02-16 1984-08-28 本田技研工業株式会社 両歯タイミングベルト
JPH0328201Y2 (ja) * 1985-02-27 1991-06-18
JPS61150544U (ja) * 1985-03-11 1986-09-17
JPS62199553U (ja) * 1986-06-09 1987-12-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55139903A (en) 1980-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6131177B2 (ja) シール構造、及び回転機械
JP5993032B2 (ja) 回転流体機械
JP2001516420A (ja) 蒸気タービンおよび蒸気タービン用翼
JP6216643B2 (ja) スワール阻止シールを有するターボ機械
JPH0423086B2 (ja)
JP5147885B2 (ja) ロータ振動防止構造、およびそれを用いた蒸気タービン
US4776765A (en) Means and method for reducing solid particle erosion in turbines
JP2007263374A (ja) 回転面漏止め装置
JP2011069361A (ja) 回転機械の先端クリアランス制御機構
Hesketh et al. Effects of wetness in steam turbines
CN110206592B (zh) 用于径流式叶轮机械的耐高温高压一体式叶轮-密封结构
JP2010159667A (ja) 軸流タービン
JP2006104952A (ja) 流体機械の旋回流防止装置
Vance et al. Test results of a new damper seal for vibration reduction in turbomachinery
JP2016160935A (ja) 侵入損失を制御するためのタービンバケットプラットフォーム
US2848190A (en) Radial flow turbo-machines
US4502838A (en) Solid wheel turbine
JPS5840642B2 (ja) 複流型ノズルボツクスを備えた蒸気タ−ビン
KR102050186B1 (ko) 시일 핀, 시일 구조 및 터보 기계
US3582230A (en) Turbomachine with cooled rotor
JPS5944482B2 (ja) 軸流タ−ビン
JP2011012631A (ja) タービン
JP7054582B2 (ja) シール装置およびターボ機械
Zimmermann et al. Friction losses and flow distribution for rotating disks with shielded and protruding bolts
CN105114129A (zh) 一种防涡动汽封圈