JPS5839960A - オ−デイオ信号のレベル表示装置 - Google Patents

オ−デイオ信号のレベル表示装置

Info

Publication number
JPS5839960A
JPS5839960A JP56138869A JP13886981A JPS5839960A JP S5839960 A JPS5839960 A JP S5839960A JP 56138869 A JP56138869 A JP 56138869A JP 13886981 A JP13886981 A JP 13886981A JP S5839960 A JPS5839960 A JP S5839960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
output
supplied
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56138869A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Inami
稲見 衛
Yoshiaki Tanaka
美昭 田中
Yoshiki Otsuki
大槻 善樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP56138869A priority Critical patent/JPS5839960A/ja
Priority to US06/412,970 priority patent/US4492917A/en
Publication of JPS5839960A publication Critical patent/JPS5839960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H3/00Measuring characteristics of vibrations by using a detector in a fluid
    • G01H3/04Frequency
    • G01H3/08Analysing frequencies present in complex vibrations, e.g. comparing harmonics present
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/20Cathode-ray oscilloscopes
    • G01R13/22Circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R23/00Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
    • G01R23/16Spectrum analysis; Fourier analysis
    • G01R23/18Spectrum analysis; Fourier analysis with provision for recording frequency spectrum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオーディオ信号のレベル表示装置に係り、オー
ディオ信号のレベルを′バーグラフと数値とにて受偉管
に表示し得るオーディオ信号のレベル表示装置を提供す
ることを目的とする。
第1図及び第2図は夫々本発明になるレベル表示装置の
一実施例の概略ブロック系統図及びそのスペクトル表示
系の一実施例の具体的ブロック系統図を示し、各図中、
同一構成部分には同一番号を付す。第2図において、入
力端子1aに入来した例えばLチャンネルの入力オーデ
ィオ信号はスイッチS、を介して夫々異なる中心間波数
例えば40 Hz 、 150 Hz 、 400 H
z 、 1 kHz 、 2.4 k)h 。
6 kHz 、 10 kHz 、 16 kHz 、
 25 kHzの周波数特性をもつ狭帯域フィルタ2a
、〜2anよりなる狭帯域フィルタ2a及び狭帯@フィ
ルタ2aの周波数帯板金てを含む全帯域フィルタ28m
に供給され、n個の周波数帯域に分割されてスペクトル
信号になると共に、n個の周波数帯域を全て含む全帯域
信号となる。このように分割されたスペクトル信号及び
全帯域信号はフィルタ2m、〜”n ’ ”mに夫々追
随した整流及び平滑特性をもつピークレベル検出器3a
1〜3a、 、 3am及び最大値ホールド回路4m、
〜’ ” n e 4 amに供給される。ピークレベ
ル検出器3m1〜3a n e 3”mは例えば立上り
時間12m5 、立下り時間1.56を持っており、最
大値ホールド回路4a1〜4anI 4amはA/D変
換器、デジタル値ホールド回路、D/A変換器にて構成
されており、フィルタからの信号をデジタル値に変換し
た後供給される信号のより大きなピークレベル偵を次々
にホールドし、このホールドしたデジタル値を再び元の
アナログ値に変換してとり出すものである。ピークレベ
ル検出n 3al〜3an。
3am、最大値ホールド回路4a、〜4an、 4am
にて入力信号のピークレベル及び最大値ホールドレベル
を検出された信号は夫々ピーク系アナログマルチプレク
サ5.及び最大値系アナログマルチプレクサ5M4こ供
給される。
上記信号処理は入力端子1bに入来したRチャンネル信
号に対しても同様に行なわれる。即ち、狭帯域フィルタ
2b、〜2bn及び全帯域フィルタ2bmからの出力は
ピークレベル検出器3b、〜3bn13bm及び最大値
ホールド回路4b、〜4bn14bmにて夫々のレベル
を検出されてマルチプレクサ5P、5Hに供給される。
マルチプレクサ5P、5Hのデコード信号入力端子には
同期パルス発生器7から第3図(財)柘示す如き複合映
像信号の電電同期信号に同期した信号φ(同図(A))
及びこれを順次分周して得られる同図(6)〜(ト)に
示す如き信号α、〜α、が並列に同時に供給されており
、これらデコード信号φ、α。〜α3のビットの組合せ
によって得られるスイッチング信号によりその各入力端
子に同時に入来するピークレベル検出器3a1〜3bm
及び最大値ホールド回路4a1〜4bmからの信号が例
えばパルスα。の間隔(例えば水平走査線数10本分に
相当)を以てスイッチングされてその出力端子より各ス
ペクトル信号の各垂直方向表示位置に対応したタイミン
グでシリアルにとり出される構成とされている。
この場合、マルチプレクサ51,5□には同期パルス発
生器7からデコード信号がパラレルに供給されているの
で、−の周波数帯域におけるピークレベル信号と最大値
ホールド信号とはマルチプレクサ5P、 5.から同時
にとり出される。
マルチプレクサ5P、5N(から夫々とり出されたピー
クレベル信号及び最大値ホールド信号は対数変換1j5
J路62,6□にてデシベル表示のレベル値に対応して
対数圧縮され、コンパレータ8P、8□の夫々の一方の
入力端子に供給される。コンパレータ8P、 8Hの夫
々の他方の入力端子13には同期パルス発生器7から第
3図(財)に示す如き複合映像信号の水平同期信号に同
期して時間経過と共に電圧レベルが下降(又は上昇)す
る同図(I)に示す如き比較電圧が印加されており、対
数変換回路6P。
6Rからの出力信号とレベル比較され、その出力信号の
レベルの大きさに応じたパルス幅を有するパルス信号に
変換される。
例えば、全帯域信号のLチャンネルのピークレベル信号
及び最大値ホールド信号についてみるに、コンパレータ
8Fからピークレベルに応じたパルス信号(第3図(J
) )、コンパレータ8Nから最大値ホールドレベルに
応じたパルス信号(第3図(へ))が同時にとり出され
たとする。コンパレータ8Hよりとり出された信号はモ
ノマルチ9にて同図(Qに示す如きパルス幅の小さいパ
ルス信号とされ、コンパレータ8.よりの出力と共にオ
アゲー目0に供給される。オアゲートloにてコンパレ
ータ8F及びモノマルチ9の各出力が加算され、加算ゲ
ート19を介して受像管20に供給され、入力端子12
から供給される垂直同期信号及び水平同期信号を付加さ
れて複合映倫信号とされ、第3図中受像管20にピーク
バーグラフ11LP(長さ表示)及び最大値バーグラフ
11LfI(位置表示)として表示される(なお、バー
グラフ11L、の左端が表示されないことについては後
述する)。この場合、このLチャンネルの全帯域信号に
対応したスイッチング信号の発生タイミングは他のスペ
クトル信号に対応した垂直方向表示位置には対応してい
ないので、マルチプレクサ5. 、5.の他の入力端子
に他のスペクトル信号に対応したパルス信号が同時に入
来しても他の全てのスペクトル信号は表示されない。こ
れと同様に、同期パルス発生器7からのスイッチング信
号によりRチャンネルの全帯域信号の垂直方向表示位置
に対応したタイミングで所定期間(パルスα。のHレベ
ル期間)ピークレベル検出器3bm及び最大値ホールド
回路4hmからの信号がマルチプレクサ5P、5H8こ
テケートさし、コンパレータ8P、 8Hにてレベルに
応じたパルス幅及び発生タイミングをもつパルス信号に
変換され、上記Lチャンネルの場合と同様にして受像管
20に第3図に示す如くピークバーグラフ11及び最大
値バーグラフ】八〇として表示P される。
この際、同期パルス発生器7からパルス信号α。
がとり出されてトランジスタQ2に供給され、トランジ
スタQ、はパルスα。のHレベル期間オンとされる。こ
れにより、パルスα。のLレベルttU 間マルチプレ
クサ5P t 511よりとり出されたLチャンネル信
号はそのまま可変抵抗器VR,ダイオードD、抵抗Rを
介して比較的高い電圧とされて加算ゲート19に供給さ
れる一方、パルスα。ノHレベル期間マルチプレクサ5
1.八よりとり出されたRチャンネル信号は可変抵抗器
VRで分圧されて上FLLチヤンネル信号電圧よりも低
い電圧とされ、グイオ゛−ドD、抵抗Rを介して加算ゲ
ート19に供給される。このため、Lチャンネル信号の
バー11.11  はRチャンネル信号のバーLP  
  、    LH 11RP * 11TLHに比して高い輝度を以て表示
される。
同期パルス発生器7からのスイッチング信号によって上
記の如% %作が繰返されてマルチプレクサ昨、5オの
各入力端子にパラレルに入来した各スペクトル信号は垂
直方向表示位置に対応したタイミングでシリアルにとり
出され、受像管20上に例えば第4図(C1の如く表示
され、る。この場合、各周波数帯域毎Lチャンネル及び
Rチャンネル隣接して表示しているため、チャンネル間
のレベルの大小を目視し易い。又、全帯域信号のバー1
IRPと40Hzのバー114゜1.との間をあけて全
帯域信号とスペクトル信号とを区別し易くするように、
マルチプレクサ5. 、5Hの入力端子にを端子5轟。
51iが設けられている。これは空端子を設けず、同期
パルス発生器7のスイッチング信号をこの部分のみとり
出さないように設定してもよい。
第2図より明らかな如く、本実施例ではピークレベル検
出器38□〜3bITl、最大値ホールド回路4a。
〜4bmの出力をアナログマルチプレクサ5P15Hに
て垂直方向表示位置に対応した所定タイミングを以てシ
リアルにとり出した後、コンパレータにてその出力レベ
ルに応じた。パルス幅の信号を得るようにしているため
、ピークレベル検出器3a、〜3bm、最大値ホールド
回路4aユ〜4bmの出力を各出力毎に設けられたコン
パレータにてその出力レベルに応じたパルス幅の信号に
変換した後、マルチプレクサにてシリアルにとり出す構
成のもののように各スペクトル信号毎にコンパレータを
設ける必要がなく、ピーク系及び最大値ホールド系に夫
々1個ずつ設けるだけでよい。
ここで、マルチプレクサとしてはTTLにて構成される
ものを用いているため、直列変換が十分に高速に行ない
得、例えばo−Mo5のマルチプレクサを用いたものに
比して高分解能であり、鮮明なバーグラフ表示を行ない
得る。これにより、メモリとしては後述の文字表示系の
みに小規模のメモリを用いるだけでよく、スペクトル表
示系李こは特別にメモリを設ける必要はない。
ところで、受像管20には上記の如きバーグラフによる
スペクトル表示の他に後述の同波数、デシベル等の文字
表飛を行なうため、バーグラフと文字表が重ならないよ
うlこ文字表示の部分を設けておく必豐がある。そこで
、ブランキング信号発生器18から第3図(ト)に示す
如き受像管20の垂直ブランキング部分を含み受像管2
0のデシベル目盛部分Bc1をブランキングするための
信号、同図(qに示す如き受像管20の垂直ブランキン
グ部分を含み受像管20の文字最下行部分BCZをブラ
ンキングするための信号、一方、同図■に示す如き受像
管20の水平ブランキング部分を含み文字4列分の左端
部BHユ′及び右端部BI12をブランキングするため
の信号が夫々供給されている0これにより、受像管20
の上記部分にバーグラフ表示のための信号が得られても
、マルチプレクサ5P、5Hはこの期間ストローブされ
るのでシリアル信号はきり出されない。
このため、表示ダイナミックレンジ外(410dBを越
えるレベル及び−30dB未満のレベル)のバー表示や
、マルチプレクサ5. 、5m(にてデコード信号のタ
イミングずれから生じるクロストーク信号の表示(例え
ば、第4図(0) tト示すバー118゜11b)等を
夫々ブランキングし得る。
一方、中央処理制御装置(CPU)14からの制御信号
により受像管20上32列×16行分の文字(ローマ字
、アラビア数字、”?”−10を−等の記号)及び受像
管20上のその位置を記憶されているランダム・アクセ
ス・メモリ(RAM)15が作動し、RAM 15から
の所定の文字及びその位置を示す命令信号がとり出され
てキャラクタジェネレータ16に供給される。キャラク
タジェネレータ16は文字や数字等のドツトマトリクス
に対応したメモリを有しており、R,AM 15からの
命令信号に応じてそのメモリから所定文字に対応した2
進化符号を並列に出力する構成とされている。キャラク
タジェネレータ16からはRAM15からの命令信号に
応じたパラレル信号がとり出され、並直列変換器17に
供給される。CPU 14、RAM 15 、キャラク
タジェネレータ16、並直列変換器17は同期パルス発
生器7からのアドレ(191 大信号にて同期的に作動されている。
キャラクタジェネレータ16からのパラレル信号は並直
列変換器17において同期パルス発生器7からのアドレ
ス信号にて垂直方向及び水平方向に走査し得るシリアル
信号に変換され、加算ゲート19を介して受像管20に
供給され、第4図の)に示す如き文字(FREQUEN
OY(Hz)、SPECTRUMANALYZER等)
、数字(40,150,+10等)等が表示される。こ
れらの文字、数字等は上記バーグラフのブランキング部
分である第1行(Bcl)、最下行(Bc2)及び左端
部(BH8)に表示される。加算ゲート19において、
マルチプレクサ5. 、5)Iからのスペクトル表示用
信号と並直列変換器17からの文字表示用信号とが加算
され、受像管20には第4図(5)に示す如きバーグラ
フによるスペクトル表示と文字表示とが同時に行なわれ
る。この場合、受像管20上バーグラフのブランキング
部分を設けているため、第4図0に示す如く、バーの始
点11.及びバーの終点11.が文字や数字と重なるよ
うなことはない。又、この文字表示系番こはキャラクタ
ジェネレータを用いているので、1画面に割当てるメモ
リ(キャラクタメモリ)は小規模のもので済む。
一方、コンパレータ8Pの出力はカウンタ21に供給さ
れる。カウンタ21は文字表示に用いられる前記OPU
 14からの制御信号にて駆動され、コンパレータ8.
の出力パルス信号のパルス幅のより大きなパルス信号に
対応したクロック数を各スペクトル信号別に次々にホー
ルドして読取る構成とされている。即ち、実質的には最
大値ホールド回路4a1〜4bmにて検出された最大値
ホールドレベルに応じたクロック数を読取るのと同じで
ある。このようにして読取られた最大値ホールドレベル
番こ対応したクロック数はOPU 14に供給されてR
AM 14 (第1図)に書込まれ、上記文字表示の場
合と同じようにキャラクタジェネレータ16及び並直列
変換器17にて数字表示用信号とされて受像管20に供
給され、第4図(イ)、@に示す如く、最大値ホールド
レベルバー11LHt 11RHの右側にこれと同じ値
を数字を以て例えば[5,2J及びr 5. I Jの
如く表示される。
上記の如きピークレベル表示、最大値ホールドレベルパ
ー表示、最大値ホールド数値表示は他のスペクトル信号
に対しても同様に行なわれる。このものは、ピークレベ
ル及び最大値ホールドレベルをパーグラフで表示する他
、最大値ホールドレベルを数値でも表示しているため、
更にレベル値を読取り易い。
一方、加算ゲート19の出力はビデオプリンタ22に供
給され、特に最大値ホールドレベルに対応した数字(例
えばr5.2J rs、lJ等)及びバーグラフが適当
な用紙に即時プリントされる。これは最大値ホールドレ
ベルを記録保存して他の記m楳体(ディスク、テープ等
)への優音レベル設定に参考にすると便利である。
なお、本実施例ではピークレベルと最大値ホールドレベ
ルとをパーグラフ表示する構成としたが、これに限定さ
れることはなく、例えば、VUレベル検出器を用いてV
Uレベルと最大値ホールドレベルとをパーグラフ表示す
るようにしてもよい。
例の概略ブロック図及びその要部の具体的ブロック系統
図を示し、同図中、第1図及び第2図と同一機能を有す
る部分には同一番号を付し、その説明を省略する。この
ものは、ピークレベルとVUレベル(入力信号の平均値
レベル)とを輝度を異ならせて1本のパーグラフ上に表
示すると共に、ヒークレベルノ最大値ホールドレベルと
vUレベルの最大値ホールドレベルとを輝度を異ならせ
てそのバーグラフに対応した位置に表示し、しかもその
各々の最大値ホールドレベルを数値によっても表示する
ものである。
説明を簡略化するために15 kHzのLチャンネルの
スペクトル信号についてのみとりあげる。ピークレベル
検出器3a、の出力はピーク系アナログマルチプレクサ
5□に供給される一方、最大値ボールド回路4anにて
その入来するより大きなレベルにホールドされてピーク
最大値系アナログマルチプレクサ5□に供給される。マ
ルチプレクサ5□。
5□に入来する各信号は同期パルス発生器7からのスイ
ッチング信号によりシリアルにとり出され、対数変換回
路6□、6□に供給されて前記実施例の如く対数変換さ
れる。
対数変換回路6.6 からとり出された15PI   
   P露 kHzのLチャンネルの信号はコンパレータ8,1゜8
P2にて前記実施例と同様にして比較電圧と比較され、
ピークレベルに対応したパルス幅の信号がコンパレータ
8P□からとり出されてオアゲート10゜に供給される
一方、最大値ホールドレベルに対応した信号がモノマル
チ9Pからとり出されてオアゲート10.に供給される
一方、フィルタ2anからとり出された信号はVUレベ
ル検出器(例えば、立上り時間及び立下り時間共jc 
aoo m!! ) 23anにて入力信号の平均レベ
ル(VUレベル)を検出されてVU系アナログマルチプ
レクサ5□1に供給される一方、最大値ホールド回路2
4anに供給され、ここでVUレベルの最大値をホール
ドされてVU最大値系アナログマルチプレクサ5H2に
供給される。上記ピーク系の信号と同様にしてvUレベ
ルに対応したパルス幅の信号がコンパレータ8H1から
とり出されてオアゲ−) 10Hに供給される一方、量
大値ホールドレベルに対応した信号がモノマルチ9Hか
らとり出されてオアゲート10Hに供給される。
オアケート10HからVUレベルに応じた信号がとり出
されると共にオアゲート10Pからピークレベルに応じ
た信号がとり出される期間、両信号は抵抗R,、R,を
介して加算されるため化ダイオードD1.トランジスタ
Qを介してとり出される電圧は比較的高((VUレベル
表示)、一方、オアゲートlOHからピークレベルに応
じた信号がとり州されると共にオアゲート10.から信
号がとり出されない期間、トランジスタQを介してとり
出される電圧はVUレベル表示の場合より低い電圧(ピ
ークレベル表示)とされる。仁れにより、第7図に示す
如く、ピークレベルパー25.が低い輝度で表示される
と共に、VUレベルパー25vが高い輝度で表示される
。モノマルチ9P、 9Hからとり出された信号も前記
実施例の場合と同様−こしてピーク最大値ホールドレベ
ルパー26.及びVU最大値ホールドレベルバー26v
として表示される。
一方、ビデオ・ディスプレイ・ジェネレータ(■DG)
27からの制御信号により同期パルス発生器7から同期
パルスが発生され、この同期信号によって前記実施例に
おいて説明した第4図CB)に示す如き文字表示用信号
を記憶されているリード・オンリ・メモリ(ROM)2
8からCPU14を介してVDG27に所定の文字表示
用信号が供給され、並直列変換器17にてシリアル信号
とされて受偉管20に供給される◎一方、カウンタ21
にてピーク系最大値ホールドレベル及びVU系最大値ホ
ールドレベルに夫々対応したパルス幅に厄じてクロック
信号がカウントされ、ビデオRAM 29にメモリされ
ている数値表示用信号がカウンタ21からの信号によっ
て読出されてVDG27に供給され、第7図に示す如く
、例えば、ピーク最大値r−x3.oJ 、 VUjI
t大値r−xs、7J ト衰示cEh6゜その他のスペ
クトル信号もこれと同様に、ピークレベル、■Uレベル
、ピーク最大値レベル、VUi大値レベルをバーグラフ
にて、・ピーク最大値、VU最大値レベルを数字にて夫
々表示し得る。
なお、上記各実施例のものは横方向バーグラフ表示で−
あるが、これに限定されることはなく、縦方向バーグラ
フ表示のものに適用してもよい。この場合、マルチプレ
クサは垂直同期信号に同期してそのレベルに応じたパル
ス幅をもつ信号を水平走査期間順次時分割してシリアル
にとり出す構成とすればよい。
又、上記各実施例では各入力信号をマルチプレクサでシ
リアルにとり出した後にパルス幅変換したが、これとは
逆にパルス幅変換した後にシリアルにとり出す構成とし
てもよい。
又、本実施例ではRチヤンネル及びRチャンネルの両方
について表示したものであるが、一方のチャンネルだけ
表示してもよく、又、2千ヤンネ元以上の複数チャンネ
ルを表示してもよく、更に、必ずしも全帯域表示を行な
わなくてもよい0又、第1図示の入力端子1に供給する
信号は、イコライザアンプ等のある伝送路を経て周波数
特性が変化された信号でもよい。
又、本実施例ではバ、−グラフの垂直方向のブランキン
グ部分Bc11Bc1を設けたが、第4図Ω中りロスト
ーク信号の表示11a 、 llbが発生されなければ
必ずしも必要ではない。又、入力信号の性質によっては
文字とバーグラフとの重なりによる不都合よりもバー表
示を優先させたい場合もあり(表示ダイナミックレンジ
を+10 dBより大きくしたい場合)、ブランキング
部分BII2は必ずしも必要ではない。
又、キャラクタジェネレータ16にメモリされている限
定された文字パターンを用いることに限定され、ること
はなく、キャラクタジェネレータ16を用いず、0PU
14及びR,AM、15を用いて所定文字に対応した信
号を出力するように構成してもよい。
又、RAM15にメモリされる文字の量は32列×16
行に限定されることはなく、更に増加したものでもよい
又、マルチプレクサ5. 、5Mをデコード信号φα。
〜α、による5ビット信号を用いてスイッチングする方
式に限定されることはなく、個々のスイッチをこのスイ
ッチに夫々対応して時分割的にとり出される信号にてス
イッチング制御する方式でもよい。
又、バーグラフのブランキング部分を設ける方法として
はマルチプレクサ5をストローブ制御する方法に限定さ
れることはなく、マルチプレクサ5の出力と対数変換回
路6. 、6Hとの間にマルチプレクサ5の出力をゲー
ト制御する回路を設けてもよい。又、バーグラフの水平
方向のブランキング部分を設ける方法としては、第2図
中入力端子131こ入来させる比較電圧として第3図(
1)′に示す如く、ブランキング部分(BHl w B
H□)を除く期間のみ時間経過と共にレベルの下降(又
は上昇)する比較電圧を用いてもよい。
又、映倫信号としては白黒に限定されることはなく、カ
ラー映像信号を用い゛てもよく、その場合は加算ゲート
19の出力の後にカラー映像信号発生器を設ければよい
。又、第3図中、Lチャンネル信号バー”LP I 1
1L!IとRチャンネル信号バー11Hp + ”R1
1とを夫々上記電圧の差を用いて色相を異ならせて表示
するように構峻してもよい。
又、本実施例では入力信号レベルをデシベル表示するた
めの対数変換手段として対数変換回路6P。
6Bを用いたが、これを用いることなく、レベル検出器
を対数変換し得る構成とするか、或いは、第3図(I)
に示す如き鋸歯状波電圧を発生する回路とコンパレータ
4との間にこの鋸歯状波電圧を対数変換する回路を接続
した構成としてもよl″1゜又、本実施例のように入力
信号を異なる周波数帯域に分割して夫々の帯域に応じた
信号レベルをスペクトル表示する他に、複数のチャンネ
ルの入力信号レベルを夫々チャンネル別に表示するレベ
ル表示装置にも同様に適用し得る。
又、上記数値による表示は、最大値ホールドレベルのみ
に限定されるものではなく、ピークレベル、VUレベル
等の実時間レベルでもよい。
上述の如く、本発明になるオーディオ信号のレベル表示
装置は、複数のオーディオ入力信号を夫々整流し、映像
信号の水平(又は垂直)同期信号に同期してそのレベル
に応じたパルス幅をもつ信号を垂直(又は水平)走、有
期間順次時分割してシリアルにとり出すシリアル出力手
段と、該シリアル出力手段にて得られる該レベルに応じ
た複数のパルス信号を夫々カウントして該レベルを数値
に夫々変換してとり出すカウント手段と、該シリアル出
力手段の出力と該カウント手段の出力とを合成して映像
信号とし、受像管上に該シリアル出力手段の出力に応じ
たオーディオ信号レベルバー及び該カウント手段の出力
に応じた該オーディオ信号レベルの数値とを合成して表
示する手段とよりなるため、入力オーディオ信号のレベ
ルをバーグラフと数値との両方で確昭でき、特に周波数
別に設けられたスペクトル信号を隣接させて表示する等
多くの信号レベルを表示する場合、バーグラフのみによ
る表示に比して目視し易く、又、カウント手段の出力に
応じたオーディオ信号レベルの数値をプリント用紙にプ
リントする手段を更に設けたため、信号レベルを記録保
存でき、上記信号がマスタテープのものであれば他の記
録媒体(レコード、テープ、デジタルオーディオディス
ク等)への録音レベル設定に利用でき、或いは別の録音
時の参考にする等利用範囲が広い等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明装置の一実施例の概略ブロック系統図、
第2図は第1図示の装置の要部の具体的ブロック系統図
、第3図及び同園内〜(qは夫々第2図示のブロック系
統図によって得られる受像管上の映倫パターン及びその
動作説明用信号波形図、第4図四〜(qは第2図示の装
置によって得られる受像管上の映像パターン、第5図及
び第6図は夫々本発明装置の他の実施例の概略ブロック
系統図及びその要部のブロック系統図、第7図は第5図
及び第6図示の装置によって得られる映倫パターンであ
る。 1 a + l l) 66@スカ端子、2a1〜2a
m、 2b1〜2bm・・・フィルタ、3a、 〜3a
ma 3bs−3bm・・・ピークレベル検出器、4a
、 〜”m 、 4b1〜4br11・・・最大値ホー
ルド回路、5 @・・ピーク系アナログマルチプレクサ
、5H・・・最大値系アナログマルチプレクサ、7・・
9同期パルス発生器、8F。 8.111111コンパレータ、9・・・モノマルチ、
10・・・オアゲート、11LP、11RP・・・ピー
クレベル表示バー、1ILH,11RH・・・最大値ホ
ールドレベル表示バー、12・・・同期信号入力端子、
13・・・比較電圧入力端子、14・・・中央処理制御
装置(OPU )、15・・・ランダム・アクセス・メ
モリ(RAM)、160・キャラクタジェネレータ、1
7・・・並直列変換器、19・・・加算ゲート、20・
・・受像管、21・・・カウンタ、220・ビデオプリ
ンタ、27・・・ビデオ・ディスプレイ・ジェネレータ
(VDG)、28・・・リード・オンリ・メモリ(R,
OM)、29・・・ビデオRAM0

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のオーディオ入力信号を夫々整流し、映倫信
    号の水平(又は垂直)同期信号に同期してそのレベルに
    応じたパルス幅をもつ信号を垂直(又は水平)走査期間
    順次時分割してシリアルにとり出すシリアル出力手段と
    、該シリアル出方手段にて得られる該レベルに応じた複
    数のパルス信号を夫々カウントして該レベルを数値に夫
    々変換してとり出すカウント手段と、該シリアル出力手
    段の出力と該カウント手段の出力とを合成して映倫信号
    とし、受僚管上に該シリアル出方手段の出力に応じたオ
    ーディオ信号レベルパー及び該カウント手段の出力に応
    じた該オーディオ信号レベルの数値とを合成して表示す
    る手段とよりなることを特徴とするオーディオ信号のレ
    ベル表示装置。
  2. (2)複数のオーディオ入力信号を夫々整流し、映倫信
    号の水平(又は垂直)同期信号に同期してそのレベルに
    応じたパルス幅をもつ信号を垂直(又は水平)走査期間
    順次時分割してシリアルにとり出すシリアル出力手段と
    、該シリアル出力手段にて得られる咳レベルに応じた複
    数のパルス信号を夫々カウントして該レベルを数値に夫
    々変換してとり出すカウント手段と、該シリアル出力手
    段の出力と該カウント手段の出力とを合成して映倫信号
    とし、受偉管上に該シリアル出力手段の出力に応じたオ
    ーディオ信号レベルパー及び該カウント手段の出力に応
    じた骸オーディオ信号レベルの数値とを合成して表示す
    る手段と、該カウント手段の出力に応じた咳オーディオ
    信号レベルの数値をプリント用紙にプリントする手段と
    よりなることを特徴とするオーディオ信号のレベル表示
    装置0
JP56138869A 1981-09-03 1981-09-03 オ−デイオ信号のレベル表示装置 Pending JPS5839960A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138869A JPS5839960A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 オ−デイオ信号のレベル表示装置
US06/412,970 US4492917A (en) 1981-09-03 1982-08-30 Display device for displaying audio signal levels and characters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138869A JPS5839960A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 オ−デイオ信号のレベル表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5839960A true JPS5839960A (ja) 1983-03-08

Family

ID=15232017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56138869A Pending JPS5839960A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 オ−デイオ信号のレベル表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285765A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Fujitsu General Ltd ディジタル・テレビジョン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285765A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Fujitsu General Ltd ディジタル・テレビジョン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3961137A (en) Biphase digital television systems
US4034400A (en) Apparatus for reproducing graphic material
US4492917A (en) Display device for displaying audio signal levels and characters
SU938735A3 (ru) Способ преобразовани цифровых данных в информационные сигналы дл получени растрированных цветоделений в многоцветной печати
US4178607A (en) PAL color television signal generator for control of time base corrector
US2207716A (en) Multiplex television system
US4577188A (en) Level display device for audio signal
US5398119A (en) Photoelectric conversion device's shading correction circuit
EP0220059B1 (en) Digital envelope shaping apparatus
JPS5839960A (ja) オ−デイオ信号のレベル表示装置
US4901148A (en) Data processing device
JPH0743755Y2 (ja) テレテキスト受信システムのマルチページディスプレイ装置
JPS6073575A (ja) デ−タ表示装置
GB2203019A (en) Image data memory output apparatus
JPS5839961A (ja) オ−デイオ信号のレベル表示装置
EP0463028A1 (en) Stereo signal monitoring
CA1159553A (en) Apparatus for television picture and method for specifying television picture frame
JPS6231553B2 (ja)
JPS58136188A (ja) 映像拡大表示方式
JP2908870B2 (ja) 画像記憶装置
KR0168999B1 (ko) 멀티비젼 프로세서 내장형 비데오 카세트 레코더
JPH0114937Y2 (ja)
SU1417211A1 (ru) Способ формировани изображени дл визуального контрол систем преобразовани видеосигнала
JP2959105B2 (ja) 音声信号のディジタル化装置
JPH0767140B2 (ja) フアクシミリ装置