JPS5838737B2 - 静電容量式圧力測定装置 - Google Patents

静電容量式圧力測定装置

Info

Publication number
JPS5838737B2
JPS5838737B2 JP16550578A JP16550578A JPS5838737B2 JP S5838737 B2 JPS5838737 B2 JP S5838737B2 JP 16550578 A JP16550578 A JP 16550578A JP 16550578 A JP16550578 A JP 16550578A JP S5838737 B2 JPS5838737 B2 JP S5838737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
outer cylinder
pressure measuring
insulator
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16550578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5590835A (en
Inventor
毅 安原
満 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP16550578A priority Critical patent/JPS5838737B2/ja
Publication of JPS5590835A publication Critical patent/JPS5590835A/ja
Publication of JPS5838737B2 publication Critical patent/JPS5838737B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、圧力もしくは2つの圧力の差(差圧)を静電
容量式に測定するようにした圧力測定装置に関する。
第1図は従来の静電容量式圧力測定装置の概略構成を示
す縦断面図である。
図において円筒状ハウジング1の内面に円板状絶縁体2
がロー付は等により取付けられている。
絶縁体2の両端面は球欠状凹面3A、3Bに形成さ札こ
れら凹面鮎。
3Bに金属箔電極4A、4Bが設けられている。
電極4A、4Bに接続されたリード線5A、5Bは絶縁
体2の内部と、ハウジング1の側面の孔6を密閉する絶
縁物7の内部を通り外部に導かれている。
絶縁体2には両端面3A、3Bを連通ずる貫通孔8が設
けられている。
ハウジング1の両端面には圧力測定用ダイアフラム9A
、9Bが容量により液密に取付けられている。
外筒1および圧力測定用ダイアフラム9A、9Bによっ
て密閉された空間には絶縁液(例へばシリコンオイル)
が満たされている。
この絶縁液は電極4A、4Bと圧力測定用ダイアフラム
9A、9Bとの電気的絶縁をなし、また圧力測定用ダイ
アフラム9A、9Bの内側の面間の圧力伝達を行なう。
電極4A、4Bと圧力測定用ダイアフラム9A、9Bと
はそれぞれ絶縁液を介して対向し、コンデンサを形成し
ている。
以上述べた圧力測定装置の両端面の圧力測定用ダイアフ
ラム9A、9Bの外側の面に、凹部10Aおよび貫通孔
11Aを持つ接続板12Aと、凹部10Bを持つ閉鎖板
12Bとをボルト13およびナツト14で締付けて取付
け、凹部10Bと圧力測定用ダイアフラム9Bとで形成
される空間を基準圧力に保持し、貫通孔11Aより被測
定圧を付加すると、これらの圧力の差の圧力によって、
強い圧力側の圧力測定用ダイアフラムは凹に、弱い圧力
側の圧力測定用ダイアフラムは凸に変形し、電極4A、
4Bとの間の静電容量が変化するので、これによって圧
力差を知り、被測定圧を知ることができる。
ところで、このような圧力測定装置においては、一般に
ハウジング1はステンレス鋼で、圧力測定用ダイアフラ
ム9A、9Bは弾性率の高い材料で作られ、それらの温
度による膨張係数が異なるので、圧力測定用ダイアフラ
ム9A、9Bの周縁部とそれを取付けている外筒1の両
端面との温度による半径方向の膨張収縮の量が異なり、
このために圧力測定用ダイアフラムを半径方向に引張る
力が変化し、圧力の測定に誤差を生じるという欠点があ
った。
また、圧力測定用ダイアフラム9A、9Bに圧力を付加
するために接続板12Aおよび閉鎖板12Bをボルト1
3およびナツト14によって取付けると、ボルト13お
よびナツト14の締付は力によって外筒1は軸方向に収
縮し、従って電極4A、4Bと圧力測定用ダイアフラム
8A、8Bとの距離が変化し、圧力測定に誤差を生じる
という欠点があった。
このような欠点を除去するために、本件出願人は、基本
的には、一端側に底部を有する外筒と:円板状ダイアフ
ラム台と、このダイアフラム台に固着された圧力測定用
ダイアフラムと、両端面にそれぞれ電極が設けられてか
つ前記両端面を連通させる貫通孔を有し、一端面の電極
が前記圧力測定用ダイアフラムと一定の間隔を保って対
向配置された絶縁体と、この絶縁体の他端面に設けられ
た電極と一定の間隔を保って対向配置され、貫通孔を有
する基準電極板とを有し、前記外筒内に、前記ダイヤフ
ラム台を底側にして収納された検出部と;前記外筒の他
端側を閉鎖し、測定圧力が印加されるシールダイアフラ
ムと;を備え、前記外筒とシールダイアフラムとによっ
て形成された区画内に、前記測定圧力を前記圧力測定用
ダイアフラムに伝達するための絶縁液を封入するように
した静電容量式圧力測定装置を開発し、提案した(特願
昭53−111465.53−111466゜53−1
11467 53−135626 5313562
7 53−135628 53−135629.5
3−135630)。
第2図はこのような静電容量式圧力測定装置の一例を示
すものである。
すなわち、この圧力測定装置は、一端部に底が設けられ
、この底に貫通孔が設けられた有底円筒形の外筒30と
;貫通孔310を有し、外筒30内に収納されたダイア
フラム台31と;このダイアフラム台31の貫通孔31
0と外筒30の底に設けられた貫通孔とに結合された小
径のパイプ36と;ダイアフラム台31に外縁部で溶接
により取付けられた円板状の圧力測定用ダイアフラム3
5と;両端面に金属箔電極61.62が設けられ、また
その両端面を連通ずる貫通孔が設けられ、外径が外筒3
0の内径より少し小さく形成された円板状絶縁体32と
;両端面を連通ずる貫通孔330が設けられ、絶縁体3
2に向く側面側に突出部が設けられ、外径が外筒30の
内径より少し小さく形成された円板状基準電極板33と
;外筒30の内径より小さい外径の皿ばね55と;波形
受面が一方の端面に形成さへこの端面と他方の端面とを
連通ずる貫通孔560が設けられた円板状受板56とこ
の波形受面に周縁部で溶接により取付けられたシールダ
イアフラム34とによるシールダイアフラム装置と;に
よって構成されている。
外筒30〜とダイアフラム台31と圧力測定用ダイアフ
ラム35およびシールダイアフラム装置によって密閉さ
れた区画内に絶縁液が満されている。
なお、40.42はカバーであり、43,44はボルト
である。
以上のごとく構成されたこの圧力測定装置に左右より異
なる圧力が付加されると、すなわちカバー40の圧力導
入孔400を介してシールダイアフラム第1の圧力P1
を作用させ、かつカバー42の圧力導入孔(図示せず)
およびパイプ36を介して第2の圧力P2を作用させる
と、右@ゆ圧力P1はシールダイアフラム34によって
絶縁液に伝えられ、貫通孔560.330等を経て圧力
測定用ダイアフラム35の右側に達し、左側の圧力P2
は小径のパイプ36と貫通孔310とを経て圧力測定用
ダイアフラム35の左側に達し、左右の圧圧の差△P
(= P1〜P2 )によって圧力測定用ダイアフラム
35が変形する。
このために圧力測定用ダイアフラム35と電極61との
静電容量が変化する。
この静電容量を、基準電極板33と電極62との一定の
静電容量と比較してその変化量を測定して、これによっ
て左右の圧力差を知ることできる。
このような圧力測定装置においては、外筒30と圧力測
定用ダイヤフラム35とが異なった材料で製作されても
、外筒30と圧力測定用ダイアフラム35とは独立的に
設けられるので、円囲温度変化により外筒30が半径方
向に膨張収縮してもその影響は圧力測定用ダイアフラム
35に伝わらない。
なお、第2図の例では、外筒30とダイアフラム台29
との熱膨張差はパイプ36の伸長および収縮によって吸
収される。
また、同様に、ボルト43,44で外筒30を締付けて
、それなよって外筒30が軸方向に収縮しても、前述の
如く、外筒30と圧力測定用ダイヤフラム35とは独立
的に設けられるので、検出部は外筒30の軸方向収縮の
影響を受けない。
このように、外筒30内に検出部を収納するという構成
は、種々の面で利点を有するものである。
ところが、ここで、新たな問題が派生した。
すなわち、外筒30内に収納された検出部からどのよう
な形で静電容量をその外部に取出すかである。
まず、初めに、簡単な方法として、容量取出手段として
リード線を用い、このリード線を第1図に示すように絶
縁体32内に埋込んで電極61゜62に接続する方法が
考えられる。
しかしながら、この方法では、リード線を接続した絶縁
体32を外筒30内に嵌め込むとき、そのリード線が邪
魔になり、作業が困難である。
しかも、絶縁体32の内部にリード線を埋込んで電極6
1,62までそれぞれ案内することは、製作上非常に困
難である。
次に、特開昭51−70685号公特に示されている如
く、リード線を絶縁体32の外から電極61.62に半
田接着する方法が考えられる。
この方法では、リード線を絶縁体32内に埋込むという
製作上の煩られしさは改善されるが、リード線が接続さ
れた絶縁体32を外筒30内に嵌め込まなければならず
、従ってその際の作業困難性は相変わらず残る。
また、リード線は、外筒30の周壁に貫通孔を明けてこ
の貫通孔に設けられたハーメチックシール部を介して外
部に導出されることになるが、電極61.62とそのハ
ーメチックシール部との間のリード線は封入された絶縁
液中に置かれることになる。
ところが、上述の如く、この絶縁液は測定圧力を圧力測
定用ダイヤフラムに伝達するために流動する。
それゆえ、絶縁液の流動に応じて、絶縁液中に存在する
リード線部分が動き、そのために、このリード線部とア
ースとの間の浮遊容量が変化し、静電容量測定上非常に
好ましくない。
従って、リード線を用いる方法はいずれにしても種々の
難点が有り、実用に供せないものである。
本発明は、このような点に鑑みてなされ、第2図に示さ
れたように、外筒内に検出部を収納することの利点を活
かしつつ、組立作業を容易なうことができ、上述の如き
欠点がないような静電容量式圧力測定装置を提供するこ
とを目的とする。
このような目的は、本発明によれば、一端側に底部を有
し、周壁に貫通孔が設けられた外筒と;円板状ダイヤフ
ラム台と、このダイヤフラム台に固着された圧力測定用
ダイヤフラムと、両端面にそれぞれ電極が設けられてか
つ前記両端面を連通させる貫通孔を有し、一端面の電極
が前記圧力測定用ダイヤフラムと一定の間隔を保って対
向配置された絶縁体と、この絶縁体の他端面に設けられ
た電極と一定の間隔を保って対向配置され、貫通孔を有
する基準電極板とを有し、前記外筒内に、この外筒の貫
通孔と前記絶縁体とが対向するように、前記ダイヤフラ
ム台を底側にして収納された検出部と;前記外筒の他端
面を閉鎖し、測定圧力が印加されるシールダイヤフラム
と;2つのり−ドピンを有し前記外筒の貫通孔に気密固
定されたハーメチックシール部と、前記2つのリードピ
ンにそれぞれ固定され前記絶縁体の両端面に設けられた
両電極にそれぞれ弾性接触する2つの接触片とから成る
容量取出手段と;を備え、前記外筒とシールダイヤフラ
ムとによって形成された区画内に、前記測定圧力を前記
圧力測定用ダイヤフラムに伝達するための絶縁液を封入
することによって達成される。
次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第3図は本発明の一実施例の概略構成図である。
この圧力測定装置は、側部に取出手段37用の貫通孔3
00が設けられ、一端部に底が設けられ、この底に貫通
孔が設けられた有底円筒形の外筒30と;貫通孔310
を有し、外筒30内に収納されたダイヤフラム台31と
;このダイヤフラム台31の貫通孔310と外筒30の
底に設けられた貫通孔とに結合された小径のパイプ36
と;ダイヤフラム台31に外縁部で溶接により取付けら
れた円板状の圧力測定用ダイヤフラム35と;両端面に
金属箔電極61.62が設けられ、またその両端面を連
通ずる貫通孔が設けられ、外径が外筒30の内径より少
し小さく形成された円板状絶縁体32と;両端面を連通
ずる貫通孔330が設けられ、絶縁体32に向く側面側
に突出部が設けらへ外径が外筒30の内径より少し小さ
く形成された円板状基準電極板33と;外筒30の内径
より小さい外径の皿ばね55と;波形受面が一方の端面
に形成され、この端面と他方の端面とを連通ずる貫通孔
560が設けられた円板状受板49とこの波形受面に同
縁部で溶接により取付けられたシールダイアフラム34
とよりなるシールダイアフラム装置と;によって構成さ
れている。
外筒30とダイアフラム台31と圧力測定用ダイアフラ
ム35およびシールダイアフラム装置によって密閉され
た区画内に絶縁液が満されている。
このように構成された圧力測定装置は、第2図に示した
装置と同様にして圧力を測定することができる。
ところで、容量取出手段37は、2つのリードピンを有
するハーメチックシール素子50と、これらのリードピ
ンに溶接により固定され、電極61.62に弾性接触し
ている2つの接触片51゜52とから構成されている。
ハーメチックシール素子50は、第6図に示すように、
2つの貫通孔504.505を有する金属円筒503と
、この貫通孔504,505内にそれぞれ挿通させられ
ている2つのリードピン501,502と、金属円筒5
03の貫通孔504.505内にそれぞれ注入され、リ
ードピン501.502を金属円筒503に固定する樹
脂506,507とから構成されている。
一方、接触片51.52は同一形状に形成されて、互い
に対称的にハーメチックシール素子50のリードピン5
01.502に溶接により固定されている。
第4図および第5図に接触片52が示しである。
これらの図から判るように、接触片52は、湾部520
.521およびスリット527,528がそれぞれ形成
されている基部523.524と、基部524に設けら
れた接触部525から戒り、一枚の金属片がプレス成型
されたものである。
基部523,524は折曲げ部526で折曲げられ 合
せられる。
そうすると、基部523,524間には、湾部520,
521によって空洞部529が形成される。
このようにして形成された接触片52の空洞529内に
ハーメチックシール素子50のリードピン52を挿入し
、、その個所で両者を溶接によって結合する。
接触片51は、接触片51と同様に成形され、かつ同様
にハーメチックシール素子50のリードピン501に溶
接により結合される。
一方、接触片51゜52と弾性接触させられる電極61
.62を有する絶縁体32は、第7図に示すように、円
注体をしており、周面の一部に凹部320が形成されて
いる。
金属箔電極61.62は絶縁体32の両面に形成され、
その凹部320内にまで延びている。
なお、321は絶縁体32に設けられた貫通孔である。
しかして、容量取出手段37は、次のようにして、外筒
30に結合される。
まず、パイプ36、ダイヤフラム台31およびダイヤフ
ラム35から成るユニットを、そのパイプ36によって
外筒30の底の貫通孔に溶接接合する。
その後、絶縁体32を、その凹部320が外筒30の貫
通孔300に向くように、外筒30内に挿入する。
さらに、基準電極板33および皿ばね55を外筒30内
に挿入し、シールダイアフラム装置をこの外筒に溶接接
合する。
その後、外筒30の貫通孔300内に容量取出手段37
を挿入し、接触片51 、52が絶縁体32の凹部32
0を挟持して電極61゜62に弾性接触するようにする
っその後、ハーメチックシール素子50をその外筒に溶
接接合する。
さらにその後、容量取出手段37のリードピン501.
502を、電気回路が設けられているプ2)ント板38
に接続する。
このプリント板38は図示していない指示計等にリード
線39を介して接続されている。
なお、41はプリント板38を収容しているケースであ
る。
外筒30内には図示していない手段により絶縁油が封入
される。
第8図は本発明の池の実施例の要部の概略構成図である
この実施例と第3図の実施例の要部との違いのみを説明
する。
と、ダイヤフラム台31と基準電極板33とは内筒70
によって溶接接合されており、従ってパイプ36、ダイ
ヤフラム31ダイヤフラム35、絶縁体32、基準電極
板33および内筒70により1つのユニットが構成され
ている。
このように構成し、しかもダイヤフラム台31、内筒7
0および基準電極板33を同一の金属によって成形する
と、温度変化に対して良好な熱膨張特性が得られる。
この圧力測定装置においても、容量取出手段37は第3
図の例と同じようにして外筒30に結合され、絶縁体3
2の両面に形成された電極と弾性接触させられる。
なお、容量取出手段37において、接触片の形状は、第
5図に示した例のほかに、第9図に示す例を採用しても
よい。
以上に説明したように、本発明においては、次のような
利点を有する。
(1)外筒30内に検出部を収納するようにしたので、
ポルt−43,44の締付けによって外筒30が軸方向
に収縮させられても、この影響は検出部に与えられない
(2)同様に、外筒30内に検出部を収納するようにし
たので、外筒30と検出部の圧力測定用ダイヤフラムと
が異なった材料によって成形されている場合に、周囲温
度変化によって外筒30が半径方向に膨張収縮してもそ
の影響は検出部に現われない。
(3)検出部の静電容量取出は、電極61.62に弾性
接触する2つの弾性接触片51.52によって行なわれ
るので、絶縁体32にリード線を取付ける必要がなく、
それゆえ、外筒30内への絶縁体32の収納作業が簡単
になる。
また、絶縁体32内にリード線を埋込む必要がないので
、絶縁体32の製作が容易になる。
(4)同様に検出部の静電容量取出は電極6L62に弾
性接触する2つの弾性接触片51.52によって行なわ
れるので、封入された絶縁液が流動しても、弾性接触片
51.52は動かず、従って弾性接触片51,52とア
ースとの間の浮遊容量は変化せず、よって高精度な測定
が可態となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧力測定装置の概略図、第2図は本発明
の詳細な説明するための概略図、第3図は本発明の一実
施例の概略構成図、第4図は本発明の一実施例における
接触片の展開拡大図で、Aはその平面図、Bはその■−
■断面図、第5図は同様に本発明の一実施例における接
触片を示し、Aはその側面図、Bはその一部断面正面図
、第6図は本発明の一実施例におけるハーメチックシー
ル素子の断面図、第7図は本発明の一実施例における絶
縁体を示し、Aはその平面図、Bはその■■断面図、第
8図は本発明の池の実施例の概略構成図、第9図は本発
明における接触片の池の実施例の一部断面正面図である
。 30・・・・・・外筒、32・・・・・・絶縁体、33
・・・・・・基準電極板、35・・・・・・測定用ダイ
ヤフラム、37・・・・・・容量取出手段、50・・・
・・・ハーメチックシール素子、51.52・・・・・
・接触片、61,62・・・・・・金属箔電極、501
、502−−−−−−リードピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1一端側に底部を有し、固壁に貫通孔300が設けられ
    た外筒30と; 円板状ダイヤフラム台31と、このダイヤフラム台に固
    着された圧力測定用ダイヤフラム35と、両端面にそれ
    ぞれ電極61.62が設けられてかつ前記両端面を連通
    される貫通孔を有し、一端面の電極61が前記圧力測定
    用ダイヤプラムと一定の間隔を保って対向配置された絶
    縁体32と、この絶縁体の他端面に設けられた電極62
    と一定の間隔を保って対向配置され、貫通孔を有する基
    準電極板33とを有し、前記外筒30内に、この外筒の
    貫通孔と前記絶縁体32とが対向するように、前記ダイ
    ヤフラム台を底側にして収納された検出部と; 前記外筒の他端側を閉鎖し、測定圧力が印加されるシー
    ルダイヤフラム34と; 2つのリードピン501.502を有し、前記外筒の貫
    通孔300に気密固定されたハーメチックシール部50
    と、前記2つのリードピンにそれぞれ固定され前記絶縁
    体の両端面に設けられた両電極にそれぞれ弾性接触する
    2つの接触片(51゜52)とから成る容量取出手段3
    7と; を備え、前記外筒とシールダイヤフラムとによって形成
    された区画内に、前記測定圧力を前記圧力測定用ダイヤ
    フラムに伝達するための絶縁液を封入したことを特徴と
    する静電容量式圧力測定装置。
JP16550578A 1978-12-28 1978-12-28 静電容量式圧力測定装置 Expired JPS5838737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16550578A JPS5838737B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 静電容量式圧力測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16550578A JPS5838737B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 静電容量式圧力測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5590835A JPS5590835A (en) 1980-07-09
JPS5838737B2 true JPS5838737B2 (ja) 1983-08-25

Family

ID=15813658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16550578A Expired JPS5838737B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 静電容量式圧力測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838737B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5590835A (en) 1980-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5184107A (en) Piezoresistive pressure transducer with a conductive elastomeric seal
US3618390A (en) Differential pressure transducer
US6938490B2 (en) Isolation technique for pressure sensing structure
US7162926B1 (en) Lead embedded pressure sensor
US4120206A (en) Differential pressure sensor capsule with low acceleration sensitivity
EP0714505B1 (en) Capacitive pressure sensor with adjustable feed through
US9182308B2 (en) Leadless oil filled pressure transducer
US4542435A (en) Pressure transducer and mounting
JPH0374937B2 (ja)
US3800413A (en) Differential pressure transducer
US4262540A (en) Pressure measuring device
JP2800083B2 (ja) 圧力トランスデューサ組立体およびその製造方法
JPH0528770B2 (ja)
JPS5838737B2 (ja) 静電容量式圧力測定装置
EP0088629A2 (en) Hermetically sealed strain gauges for measuring strains of high temperature parts
US7073400B2 (en) Sensor for measuring pressure in a sealed volume
JPH0436425Y2 (ja)
EP0157599A2 (en) Pressure transducer
JPS6333150Y2 (ja)
JPH0654270B2 (ja) 圧力測定器
JPH0353139A (ja) 差圧伝送器用受圧部
RU5253U1 (ru) Преобразователь давления
SU901856A1 (ru) Датчик силы
JPH1137874A (ja) 圧力検出装置
JPS5813728Y2 (ja) 圧力伝送器