JPS583774A - 浸漬式はんだ槽 - Google Patents

浸漬式はんだ槽

Info

Publication number
JPS583774A
JPS583774A JP10166281A JP10166281A JPS583774A JP S583774 A JPS583774 A JP S583774A JP 10166281 A JP10166281 A JP 10166281A JP 10166281 A JP10166281 A JP 10166281A JP S583774 A JPS583774 A JP S583774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
parts
soldering
molten solder
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10166281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6051938B2 (ja
Inventor
Kaoru Mori
薫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP10166281A priority Critical patent/JPS6051938B2/ja
Publication of JPS583774A publication Critical patent/JPS583774A/ja
Publication of JPS6051938B2 publication Critical patent/JPS6051938B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0646Solder baths
    • B23K3/0653Solder baths with wave generating means, e.g. nozzles, jets, fountains

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molten Solder (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、浸漬式はんだ槽に関するものである。
従来の浸漬式はんだ槽は、はんだ槽本体の内部に溶解は
んだを収容するのみのものであるが、この従来のはんだ
槽では、プリント配線基板の下面に接着したチップ部品
の両端部の電極部をプリント配線基板のパターンにはん
だ付けするKあたって、前進中のプリント配線基板を下
降してその下面をはんだ槽内の溶解はんだ面に浸漬し、
さらに前進させたまま上昇して溶解はんだ画から離脱さ
せた場合、チップ部品の後端部の°電極部のはんだ付は
部にガスだまりができやすく、はんだ付は不良のおそれ
がある。
本発明はこのような点Kil!みなされたもので、プリ
ント配線基板の下WK被接着たチップ部品の両端部のは
んだ付は部からガスだまりを除去できる浸漬式はんだ槽
を提供することを目的とし、本発明は、はんだ槽本体の
内部に、溶解はんだ藺に隆起部を形成する溶解はんだ上
昇流の上昇口を配設するとともに、この上昇口の下−に
対して上部の溶解はんだを循環させるポンプ羽根を上記
はんだ槽本体の内部に配設した構成のものである。
次に1本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
定位置に設置されたけんだ槽本体(1)の上方k。
プリント配線基板(2)を上下動しながら搬送する搬送
手段を設ける。このプリント配線基IN (創には電子
部品(3)のり一ド線が上方から挿入されているととも
に、プリント配線基板(21の下IIKII着剤(4)
によってチップ部品(5)が接着されている。
上記プリント配線基板(2)の搬送手段は、プリント配
線基板(2)を保持する図示しないキャリヤを、はんだ
槽本体(1)の両側の図示しない上下動レールに移動自
在に載せるとともKIil示しない送りチェノに上下動
自在Kf&舎してなる。
また上記はんだ槽本体(11の内部に水平に仕切り板(
7)を設け、この仕切り板(71K、溶解はんだw(8
)k隆起部(9)を形成する溶解はんだ上昇流a・の上
昇口但υを複数設ける。また上記はんだ槽本体(11の
内部−側V−垂直の仕切り板a3によってポンプ1iα
番を形成し、このポンプ室aa<ポンプ羽根a9を配設
し、このポンプ羽根Q5によって、上記上昇口aυの下
部に対して上部の溶解はんだaeを循環させるようkす
る。上記ポンプ羽根(へ)の回転輪aηはベベルギヤr
1・を介して、はんだ槽本体(1)の外部に設けた七−
タa9により間転駆動する。
そうして、まず図示しない浮遊物Wk*へらkよって溶
解はんだ面(8)上の酸化物などを診査し、上記送りチ
ェンによりキャリヤを搬送してプリント配線基板(21
がはんだ槽本体(11の一端部まで一定高度の搬送路a
隷1って水平Km送されて會たら、上下動レールを前進
側から下降させて、プリント配線基板偉)を前方上昇傾
斜状態ではんだ槽本体(1)内に搬入し、続いて、上下
動レールを徐々に水平下降状態にし、上記チップ部品(
5)が接着されたプリント配線基板(2)の下面を、溶
解はんだ」8)k水平に浸漬しながら前進させる。
このとき、チップ部品(5)の前端部および後端部の電
極部ののと、それに対応するプリント配線基板(21の
パターンーーとをはんだ付けするとともk。
上記プリント配線基板(2)の下面が溶解はんだw (
8)k′II/I!触するタイミングを図示しないリミ
ットスイッチなどkよって検出してポンプ羽根−を駆動
し、上記上昇口r111から溶解はんだ上昇流aat−
生じさせ、この上昇am・によって溶解はんだil m
 K III起郁(創を形成し、この′隆起部(9)に
おいて、チップ部品(5)の両端部の電極部@ωのはん
だ付は部grI@に上記溶解はんだ上昇流filを衝突
させ、その衝撃によって、上記はんだ付は部@(至)の
内部にあるガスだまりをこのはんだ付は部鰭(至)から
追出すようKする。
この作用は、プリント配線基板(2:が水平浸漬状態で
前進する間継続的に行い、所定時間後タイ−wllcよ
り上記ポンプ羽根a9を停止する。
続いて、上下動レールを前進側から上昇させて、プリン
ト配線基板(21を前方上昇傾斜状態ではんだ槽本体(
1)から搬出し、続いて水平上昇状態にしてこのプリン
ト配線基板(2)を次の工111IC送る。
このように本発WAKよれば、浸漬式はんだ檜において
溶解はんだ上昇流を生じさせる手段、すなわち上昇口お
よびポンプ羽根を設けたから、上記上昇流をチップ部品
の両端部のはんだ付は部に衝突させ、このはんだ付は部
にあるガスだまりを追出すことができ、!IC従来のは
んだ付けではどうしても除去できなかったチップ部品の
後端部のはんだ付は部のガスだまりも確1!に#去でき
る。
【図面の簡単な説明】
、?1図は本発明の浸漬式はんだ槽の一実施例を示す断
面図1才2111は才1図の1−1線断画園、矛3図は
チップ部品の接着部分の断WJ図である。 (1)・・はんだ槽本体、 (8)−・溶等はんだ藺、
(9)・e隆起部、a・・・溶解はんだ上昇流、111
・・上昇口、0・・ポンプ羽根、aS・・溶解はんだ。 昭和56年6月30日 発明者 森     薫 特許出願人  株式会社タムラ製作所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)はんだ槽本体の内部に1溶解はんだilK隆起部
    を形成する溶解はんだ上昇流の上昇口を配設するととも
    に、この上昇口の下部に対して上部の溶解はんだを循環
    させ尋ポンプ羽根を上記はんだ槽本体の内部に配設した
    ことを特徴とする浸漬式はんだ槽。
JP10166281A 1981-06-30 1981-06-30 浸漬式はんだ槽 Expired JPS6051938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10166281A JPS6051938B2 (ja) 1981-06-30 1981-06-30 浸漬式はんだ槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10166281A JPS6051938B2 (ja) 1981-06-30 1981-06-30 浸漬式はんだ槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS583774A true JPS583774A (ja) 1983-01-10
JPS6051938B2 JPS6051938B2 (ja) 1985-11-16

Family

ID=14306578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10166281A Expired JPS6051938B2 (ja) 1981-06-30 1981-06-30 浸漬式はんだ槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051938B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160663U (ja) * 1982-04-21 1983-10-26 クラリオン株式会社 自動はんだ付け装置
JPS5916766U (ja) * 1982-07-20 1984-02-01 クラリオン株式会社 噴流付平面デイツプ槽
JPS60203357A (ja) * 1984-03-29 1985-10-14 Yaesu Musen Co Ltd プリント基板の半田付方法
JPS63163265U (ja) * 1987-08-21 1988-10-25

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160663U (ja) * 1982-04-21 1983-10-26 クラリオン株式会社 自動はんだ付け装置
JPS5916766U (ja) * 1982-07-20 1984-02-01 クラリオン株式会社 噴流付平面デイツプ槽
JPS60203357A (ja) * 1984-03-29 1985-10-14 Yaesu Musen Co Ltd プリント基板の半田付方法
JPS63163265U (ja) * 1987-08-21 1988-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6051938B2 (ja) 1985-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3482755A (en) Automatic wave soldering machine
US4566624A (en) Mass wave soldering system
US4401253A (en) Mass soldering system
JP4634574B2 (ja) 局所はんだ付け装置および局所はんだ付け方法
JPS583774A (ja) 浸漬式はんだ槽
GB1602779A (en) Methods and apparatus for mass soldering of printed circuit boards
JP2005177845A (ja) 噴流式はんだ付け装置
US3407984A (en) Solder flow reversing apparatus
EP0147000A1 (en) Mass wave soldering system I
JP5391500B2 (ja) はんだ付けノズルおよびはんだ付け装置
JP3998225B2 (ja) 噴流はんだ槽
USRE32982E (en) Mass soldering system
JP3992149B2 (ja) 噴流はんだ槽
CA1091102A (en) Mass wave soldering system
JPS583300A (ja) はんだ付け方法
JPS63281768A (ja) 噴流式はんだ付け装置
JPS5994570A (ja) 噴流半田付け装置
JPS6343193B2 (ja)
JP4038582B2 (ja) プリント基板のはんだ付け方法
JPH0563349A (ja) 噴流半田槽
KR910003702B1 (ko) 자동 납땜장치 및 방법
JPS6110846Y2 (ja)
JP2004268092A (ja) 半田付装置
JPS6317572Y2 (ja)
KR930008291B1 (ko) 납땜 및 용제(flux) 도포장치