JPS5837513Y2 - 水処理装置 - Google Patents
水処理装置Info
- Publication number
- JPS5837513Y2 JPS5837513Y2 JP1980008643U JP864380U JPS5837513Y2 JP S5837513 Y2 JPS5837513 Y2 JP S5837513Y2 JP 1980008643 U JP1980008643 U JP 1980008643U JP 864380 U JP864380 U JP 864380U JP S5837513 Y2 JPS5837513 Y2 JP S5837513Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- partition wall
- water treatment
- guide plate
- treatment equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
- Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
下水や廃水を活性汚泥法によって浄化処理する曝気槽の
ような水処理装置としては、第1図に示すように、長楕
円形をした槽1の長手方向中央部分に鉛直に設けられた
長方形の隔壁2を有し、この隔壁の一端に近接してエア
レータ3を、および他端と槽壁の間に槽の曲面に沿った
複数の円弧状案内板4を設けたものが知られている。
ような水処理装置としては、第1図に示すように、長楕
円形をした槽1の長手方向中央部分に鉛直に設けられた
長方形の隔壁2を有し、この隔壁の一端に近接してエア
レータ3を、および他端と槽壁の間に槽の曲面に沿った
複数の円弧状案内板4を設けたものが知られている。
この装置は、エアレータの回転によって被処理水を槽壁
と隔壁で形成される水路を還流させながら曝%%理する
ものであり、さらに詳しく言うと、ポンプ機能を有する
エアレータの中軸部から下方の液を通過させ、遠心力で
周辺に飛散させることによって揚液力を高め、この攪拌
力を隔壁で阻止して隔壁の両側に生じる液位差で循環さ
せるものである。
と隔壁で形成される水路を還流させながら曝%%理する
ものであり、さらに詳しく言うと、ポンプ機能を有する
エアレータの中軸部から下方の液を通過させ、遠心力で
周辺に飛散させることによって揚液力を高め、この攪拌
力を隔壁で阻止して隔壁の両側に生じる液位差で循環さ
せるものである。
しかしながら、上記のような装置では循環水路の折返し
部5において、渦流を生じて流速が低下するため活性汚
泥の滞留および分離現象が発生し、かつ底部に砂などが
沈着する結果となり、このデッドスペースは曝気槽の有
効容量を減少させて機能を多少なりとも低下させる原因
となる。
部5において、渦流を生じて流速が低下するため活性汚
泥の滞留および分離現象が発生し、かつ底部に砂などが
沈着する結果となり、このデッドスペースは曝気槽の有
効容量を減少させて機能を多少なりとも低下させる原因
となる。
その対策として上記のデッドスペースをコンクリートで
埋めたものも知られているが、これは施工費が高くつく
ばかりでなくミその分だけ曝気槽の有効容量が減少する
。
埋めたものも知られているが、これは施工費が高くつく
ばかりでなくミその分だけ曝気槽の有効容量が減少する
。
この考案は上述したような不都合を解消するために工夫
されたもので、以下これを添付の図面について詳しく説
明する。
されたもので、以下これを添付の図面について詳しく説
明する。
第2図および第3図は本案装置の1例を示したもので、
図において、1は長楕円形をした槽、2は前記槽の長手
方向に沿って槽内の中央部分に鉛直に設けられた長方形
の隔壁、3は前記隔壁の一端に近付けて設けられたエア
レータであり、これらは従来公知のものと変らない。
図において、1は長楕円形をした槽、2は前記槽の長手
方向に沿って槽内の中央部分に鉛直に設けられた長方形
の隔壁、3は前記隔壁の一端に近付けて設けられたエア
レータであり、これらは従来公知のものと変らない。
この考案は、上記のような水処理装置における隔壁2の
他端と槽壁との間に設けられた案内板の改良にある。
他端と槽壁との間に設けられた案内板の改良にある。
すなわち従来の案内板は第1図に示すように、槽1の曲
面に沿った複数の円弧状をした案内板4が、隔壁2の端
を軸とした同心上に設けられているが、本案装置におけ
る案内板は第2図に示すように、最内側に位置する案内
板4aを、被処理水の流入側が広く流出側が狭くなるよ
うに隔壁2の軸延長線に対し偏心させて設けである。
面に沿った複数の円弧状をした案内板4が、隔壁2の端
を軸とした同心上に設けられているが、本案装置におけ
る案内板は第2図に示すように、最内側に位置する案内
板4aを、被処理水の流入側が広く流出側が狭くなるよ
うに隔壁2の軸延長線に対し偏心させて設けである。
なお、図では内側案内板4aと外側案内板4bを用いた
ものを示しであるが、案内板の数には制限はなく、また
案内板の循環水路の折返し部に位置する部分4Cは、い
ずれも槽と隔壁の直線に沿った形状にした方が整流を促
すために好ましい。
ものを示しであるが、案内板の数には制限はなく、また
案内板の循環水路の折返し部に位置する部分4Cは、い
ずれも槽と隔壁の直線に沿った形状にした方が整流を促
すために好ましい。
上記のような構成の本案装置によれば、隔壁と内側案内
板との間における流入部断面積で受けた循環水量を流入
部よりも狭められた流出部を通過させることにより、流
出速度が速くなって隔壁の折返し部における曝気槽内混
合液の滞留をなくし、槽内の循環液に所定以上の流速を
保持させて循環をスムーズに行えるとともに、折返し部
における整流効果を向上させて曝気効率を増大すること
ができる。
板との間における流入部断面積で受けた循環水量を流入
部よりも狭められた流出部を通過させることにより、流
出速度が速くなって隔壁の折返し部における曝気槽内混
合液の滞留をなくし、槽内の循環液に所定以上の流速を
保持させて循環をスムーズに行えるとともに、折返し部
における整流効果を向上させて曝気効率を増大すること
ができる。
第1図は従来装置の平面図、第2図は本案装置の平面図
、第3図はその側断面図である。 1・・・・・・槽、2・・・・・・隔壁、3・・・・・
・エアレータ、4a・・・・・・内側案内板。
、第3図はその側断面図である。 1・・・・・・槽、2・・・・・・隔壁、3・・・・・
・エアレータ、4a・・・・・・内側案内板。
Claims (1)
- 長楕円形をした槽の長手方向中央部分に鉛直な長方形の
隔壁を有し、前記隔壁の一端に近接してエアレータを、
および他端と槽壁の間に槽の曲面に沿った円弧状案内板
を具えた水処理装置において、前記案内板のうち最内側
の案内板を被処理水の流入側が広く流出側が狭くなるよ
うに隔壁の軸延長線に対し偏心させてなる水処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980008643U JPS5837513Y2 (ja) | 1980-01-28 | 1980-01-28 | 水処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980008643U JPS5837513Y2 (ja) | 1980-01-28 | 1980-01-28 | 水処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56110891U JPS56110891U (ja) | 1981-08-27 |
JPS5837513Y2 true JPS5837513Y2 (ja) | 1983-08-24 |
Family
ID=29605314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980008643U Expired JPS5837513Y2 (ja) | 1980-01-28 | 1980-01-28 | 水処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5837513Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-01-28 JP JP1980008643U patent/JPS5837513Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56110891U (ja) | 1981-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3353676A (en) | Radial flow settling tank with complete volumetric transit for water and waste treatment | |
US7378027B2 (en) | Multilayer energy dissipating inlet column in center-feed clarifiers | |
US4487692A (en) | Sidewall mounted separator for removing solids in waste water | |
US4585555A (en) | Barrier oxidation ditch having increased flow efficiency and oxygen transfer efficiency | |
US3175692A (en) | Feedwell for sedimentation apparatus | |
JPS5837513Y2 (ja) | 水処理装置 | |
HU185894B (en) | Apparatus for treating fluids | |
US2426804A (en) | Liquid treatment tank with concentric compartments and with distributors below the bottom surface | |
JPS6339314B2 (ja) | ||
US4666611A (en) | Sewage-aeration system, and method for the operation and use thereof | |
JPS6223596Y2 (ja) | ||
JPS5855998Y2 (ja) | 水処理装置 | |
US4663038A (en) | Side channel clarifier | |
JP7097733B2 (ja) | 撹拌装置 | |
JPS6136475B2 (ja) | ||
JP4094712B2 (ja) | オキシデーションディッチにおける機械式ばっ気装置の逆流防止器 | |
JPS638466Y2 (ja) | ||
CN211863966U (zh) | 脉冲澄清池和包括其的污水处理系统 | |
JPS6113116Y2 (ja) | ||
JPH0120970Y2 (ja) | ||
JPS5837512Y2 (ja) | 汚水浄化槽 | |
JPS6113114Y2 (ja) | ||
JPH0237909Y2 (ja) | ||
JPH0131355Y2 (ja) | ||
JPS6310877Y2 (ja) |