JPS5837399B2 - デンカイソウ - Google Patents

デンカイソウ

Info

Publication number
JPS5837399B2
JPS5837399B2 JP49146624A JP14662474A JPS5837399B2 JP S5837399 B2 JPS5837399 B2 JP S5837399B2 JP 49146624 A JP49146624 A JP 49146624A JP 14662474 A JP14662474 A JP 14662474A JP S5837399 B2 JPS5837399 B2 JP S5837399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anodes
anode
electrolytic cell
cathode
long side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49146624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50116309A (ja
Inventor
ローランス マーレツト ジエームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOMARUKO Ltd
Original Assignee
KOMARUKO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOMARUKO Ltd filed Critical KOMARUKO Ltd
Publication of JPS50116309A publication Critical patent/JPS50116309A/ja
Publication of JPS5837399B2 publication Critical patent/JPS5837399B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/06Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of aluminium
    • C25C3/08Cell construction, e.g. bottoms, walls, cathodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホール氏法(Hall process)に
よりアルミニウム金属の製造において一般的に用いられ
ているような融解塩浴電解に用いる改良した型式の電解
槽に関する。
さらに、特定的に述べると、本発明は中程度または高い
電流密度において使用されるホール電解槽すなわち「ポ
ット」に用いられる炭素陽極の重要な配列の変更および
有効断面積の増大に関する。
陽極の配置の変更およびその横断面積の増大は消費電力
の実質的な節減ならびに所謂「金属パッド」の平坦化に
寄与する。
本文に用いている「金属パッド」なる用語は陰極を形成
する溶解した金属を意味するものである。
慣用的な電解によるアルミニウムの製造においては、い
くつかの既焼或陽極ブロックすなわち、陽極集或体(一
つの陽極集成体は複数個の陽極ブロックを含むことがで
きる)が電解槽すなわちポットの長さ方向に対向して2
列に各々の電解槽に配置されている。
1ポットあたりの陽極の正確な数および寸法は異なる設
備において広範囲に変化することができる。
アルミナすなわちアルミニウムを製造するための原料な
らびにその他の電解浴添加剤は、通常、2列の陽極の間
の「チャンネル」、すなわち、開放した空間、または1
列の陽極と電解槽、さらに特定的に述べると陰極凹部の
側壁との間の空間の中に供給される。
製品アルミニウムはこれらのチャンネルから取出される
これらのチャンネルは、通常浴成分の固化した外殻によ
って蔽われており、この外殼の下の融解浴にアルミナお
よびその他の添加剤を供給するときにはこの外殼を破壊
しなければならない。
現在用いられている方法では、屡々チャンネル空間を減
少させて融解浴からの「ドラグアウト」(drag−o
ut )を減少させ、熱損失を減少しかつ浴或分の望ま
しくない揮発を最小限にとどめるとともに外殻を破壊す
るための労力を低減する努力が為されているが、これら
の従来技術では陽極の面積を増加することはできない。
本発明によるアルミニウム製造用の電解槽は、長辺と短
辺とを有するほぼ長方形の陰極凹部とこの陰極凹部中に
下向きに突出する複数個の既焼成陽極とを有し、これら
の陽極の各々はほぼ同一の寸法を有し且つ長辺と短辺と
を有するほぼ長方形の断面をなし、これらの陽極は陰極
凹部の長辺にほぼ平行に2列に配置され、これらの陽極
の大部分はその短辺が陰極凹部の長辺に平行になってお
り、残りの陽極はその長辺が陰極凹部の長辺に平行にな
っており、それによってアルミナや他の電解浴添加剤を
供給するための供給空間を形或し、この2列の陽極は前
述の空間以外は互に近接すると同時に陰極凹部の全周縁
とも近接しており、これによって陽極の表面積を効果的
に増加すると同時に、原料を供給しかつ製品を取り出す
ための十分な空間を維持することができる。
本発明を実施するに当り、陽極の総横断面積が陰極凹部
の横断面積の85%以下とならないようにすることが好
ましい。
又、異なる寸法の陽極を用いて各陽極の間または各陽極
と隣接する電解槽壁との間の空間を減少させて陽極の表
面積を増加することも考えられるが、あるプラントにお
いては、一種類以上の寸法の陽極を用いることは経済面
から容認されないのでこの方法はあまり効果的ではない
ことにも留意すべきである。
以下、添付図面について本発明の実施例を説明する。
第1図に示した公知の電解槽装置においては、陰極凹部
10が設けられている。
陰極凹部10は横断面が長方形でありかつ短辺が該凹部
10の長辺に平行に配置された18個の陽極12を有し
ている。
2列の陽極の間の空間14は原料を電解槽中に供給しか
つ製品アルミニウムを取出すために用いられる。
第2図に示した本発明の実施例では、2列に配置された
12個の陽極16が示されている。
これらの陽極も同様に長方形の横断而を有している。
端末陽極以外の陽極はそれらの短辺が陰極凹部の長辺に
平行となるように配置されている。
端末陽極はそれらの長辺が陰極凹部の長辺に平行となり
各端部において原料を供給しかつ製品アルミニウムを取
出すための陽極間空間18を残すように配置されている
第3図に示された公知の電解槽装置においては陽極12
が互に近接して2列に配置され、電解槽の各々の長辺と
隣接する列との間に原料を供給しかつ製品アルミニウム
を取出すための側部チャンネル20が設けられているこ
とを除いては、第1図に示した公知の電解槽装置と類似
している。
第4図に示した本発明の実施例では、第2図の実施例に
用いられたものと類似の陽極が配置され、大部分の陽極
の短辺が陰極凹部の長辺に平行に配置されている。
4個の中央部の陽極はそれらの長辺が陰極凹部の長辺に
平行となるように配置され、電解槽の各々の側に原料供
給および製品取出し用のチャンネル22を残している。
本発明の概念に従って陽極を配置することにより、陽極
の有効横断面積が増大するのみならず原料供給ならびに
製品取出し領域すなわちチャンネルの大きさが、ポット
の全長にわたって外殻を破壊しなければならない慣用的
な陽極の配置の場合に比べて著しく減少されるので、こ
のチャンネルに生成する外殻を取り除く作業を実質的に
軽減することができる効果をも有する。
本発明による陽極の配置を使用することによる陽極表面
積の効果的な増大によって、陽極の電流密度は減少せし
められる。
したがって、本発明は現在の電流量において製造される
金属1ポンドについてより低いキロワット時で動作しう
るか、またはより増大した電流量、すなわち、製造され
る金属1ポンドあたりのキロワット時を増加させないで
金属製造量を増加させるように動作しうる、陽極電流密
度のより低い電解槽を構成するものということができる
前述したように、本発明によるアルミニウム還元電解槽
により非常に望ましい平坦な「金属パッド」が得られる
金属パッドは、一般に知られているように、陰極側壁の
浸食度を減少しかつかかる浸食をさらに均一にする助け
をする。
平坦な金属パッドは、また、陽極と陰極との間の距離の
制御ならびに適正化を容易ならしめる。
第一の理由は溶解浴の乱流の減少であり、第二の理由は
実質上単一レベル( single level)の金
属のみが存在することである。
さらに一般的には、金属パンドの溶解表面はある程度湾
曲しているので、所定の電解槽において異なる陽極ブロ
ック、すなわち、陽極集成体の位置を個々に調節するこ
とが必要である。
前記の偏平性についての理由は複雑でありかつ十分に理
解されていない。
しかしながら、アルミニウム還元電解槽の陰極の周囲に
おける磁束が二つの対向する磁界、すなわち、強い垂直
方向の分力を有する陰極からの電流を受ける環状母線に
よって生じた磁界と、強い水平方向の分力を有する陽極
を通じて流れる電流によって生じた磁界とを合成したも
のであると信ぜられている。
特に、陽極によって生ずる磁束の配置ならびに強さが各
陽極の間隔の如何によって変化し、特に第1図に示すよ
うな中央チャンネルの存在如何によって変化するものと
信ぜられている。
第3図および第4図に示した型式の陽極の形態は、本来
、より平坦な金属パッドを得ることを目的とするもので
あり、以後説明する改良は特に第2図に関連するもので
ある。
陽極間のチャンネルを拡げることによって、磁束の垂直
方向分力はさらに強くなって、垂直方向分力自体が金属
パッドの「ヒーピンク] (heaping)または「
ハンピングj (humping)を惹起する。
逆に、陽極が第2図に示すようにより近接して配置され
る場合には、陽極の周囲が強化され、そのために、恐ら
くは陰極の周囲の付近で垂直方向分力に対して反作用し
て、金属パッドを平坦にする。
固化した外殻の面積が小さいので、これをひんぱんに破
壊しても温度変化は小であり、かつ電流効率の改良につ
ながるより低い平均温度における操作を可能ならしめる
という付加的な利点をもたらす。
電解槽の比較的小さい領域中にアルミナおよびその他の
添加剤を供給することは、ホール電解槽における強力な
電磁気的攪拌作用のために分布または凝離に関する問題
を全く惹起させない。
ホール電解槽における攪拌作用は本発明を用いた電解槽
においては減少するが依然として浴添加剤の分布に対し
て十分な効果を持っている。
ここに提案した既焼成炭素陽極を用いる構造は、既焼成
陽極による操作に適合するように転換することによって
ソーダベルグ電極を用いた電解槽にも使用することがで
きる。
本発明は第2図および第4図に示した実施例に限定され
るものではなく、所望に応じて当業者により陽極を変型
しかつ図示の配置と異なる形態で配置しうろことは明ら
かである。
下記の実施例は種々の操作パラメータにおける慣用の電
解槽と本発明による電解槽との比較に基づいて上述した
利点を例示するために記載したものである。
実施例 横断面寸法135CrILX121crrLの12個の
陽極を一般的な型式の電解槽中に第2図に示すように配
置した本発明の電解槽と、横断面寸法116crrL×
80crIlの18個の陽極を同じような電解槽中に第
1図に示すように配置して両者を長時間にわたって連続
的に操作した。
この場合、本発明による陽極の有効面積は従来技術より
も17%増加している。
又、陽極間の空間の量は約65%減少した。この構或に
より陽極の有効面積が陰極凹部の横断面積の約79.4
%から陰極凹部の横断面積の約93%に増加した。
従来技術による電解槽および本発明の電解槽のそれぞれ
について、種々の操作パラメータに対する代表的な値を
比較すると下記のとおりである。
本発明に 従来技術 本発明 よる変化 (%) 動作電流(KA) 151.1 151.8電流効
率 86,9 88.8 +2.1%ポットあたりの
千 4、45 4.27均電圧(ボノ叶) 1日あたリポッ ト番0より製造さ 1057 1085 +2.6
%れる正味のアル ミニウムの量一 正味のアルミニウ ム1即あたりの直 15.27 14.34 −6
.5%流キロワット時 正味炭素比 0.45 0.43 −4.7%浴の温
度(’C) 971 973平均浴比 1.3
9 1.39 上記データから、本発明による電解槽を用いることによ
り、従来技術の陽極寸法および配置によって操作される
類似の電解槽を用いた場合と比較して下記の利点が得ら
れることが判明した。
(a) 電流密度を14.23%減少させることがで
きる。
(b) 電流効率を2.1%減少させることができる
(C) 一日あたり1ポ゛ントにより生或されるアノ
レミニウムの量を28Kp、すなわち、2.6%増加さ
せることかできる。
(d) IKSi’のアルミニウムについて消費され
る直流キロワット時を6.5%減少させることができる
(e) 正味炭素比を4.7%減少させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は電解槽に原料を供給しかつ製品アルミニウムを
取出すために2列の陽極の間に陽極間空間を有する従来
技術による電解槽の構成を示した図、第2図は本発明に
よる電解槽における陽極の一つの可能な配列を示した図
、第3図は電解槽に原料の供給および製品アルミニウム
取出し用側部チャンネルを有する他の従来技術による電
解槽の構成を示した図、第4図は本発明による陽極の他
の配列を示した図である。 10・・・・・・陰極凹部、12・・・・・・陽極、1
4・・・・・・陽極間の空間、16・・・・・・陽極、
18・・・・・・陽極間の空間、20・・・・・・チャ
ンネル、22・・・・・・チャンネル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 長辺と短辺とを有するほぼ長方形の陰極凹部と、該
    陰極凹部中に下向きに突出する複数個の既焼成陽極とを
    有するアルミニウム製造用電解槽において、前記陽極の
    各々はほぼ同一の寸法を有し且つ長辺と短辺とを有する
    ほぼ長方形の断面をなし、これらの陽極は前記陰極凹部
    の長辺にほぼ平行に2列に配置され、これらの陽極の大
    部分はその短辺が前記陰極凹部の長辺に平行になってお
    り、残りの陽極はその長辺が前記陰極凹部の長辺に平行
    になっており、それによってアルミナや他の電解浴添加
    剤を供給するための供給空間を形成し、前記2列の陽極
    は前記空間以外は互に近接すると同時に前記陰極凹部の
    全周縁とも近接している電解槽。
JP49146624A 1973-12-20 1974-12-20 デンカイソウ Expired JPS5837399B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPB606773 1973-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50116309A JPS50116309A (ja) 1975-09-11
JPS5837399B2 true JPS5837399B2 (ja) 1983-08-16

Family

ID=3765835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49146624A Expired JPS5837399B2 (ja) 1973-12-20 1974-12-20 デンカイソウ

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS5837399B2 (ja)
DE (1) DE2459930C2 (ja)
FR (1) FR2255396B1 (ja)
GB (1) GB1454869A (ja)
IT (1) IT1027761B (ja)
NO (1) NO139692B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4058448A (en) * 1976-06-23 1977-11-15 Muzhzhavlev Konstantin Dmitrie Diaphragmless electrolyzer for producing magnesium and chlorine
JPS5462113A (en) * 1977-10-27 1979-05-18 Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Aluminium electrolytic tank
EP0016728A1 (de) * 1979-03-23 1980-10-01 Schweizerische Aluminium AG Elektrolysezelle zur Aluminiumherstellung durch Schmelzflusselektrolyse von Aluminiumsalzen
CN115125585B (zh) * 2021-03-25 2024-05-03 青海北辰科技有限公司 一种独特的镁电解直流电母线装置及使用方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3415724A (en) * 1965-12-16 1968-12-10 Aluminum Co Of America Production of aluminum

Also Published As

Publication number Publication date
FR2255396A1 (ja) 1975-07-18
FR2255396B1 (ja) 1979-08-10
IT1027761B (it) 1978-12-20
NO139692B (no) 1979-01-15
NO744583L (ja) 1975-06-23
DE2459930A1 (de) 1975-07-03
JPS50116309A (ja) 1975-09-11
DE2459930C2 (de) 1985-06-27
GB1454869A (en) 1976-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102016124B (zh) 包含减小电压降的设备的用于制铝的电解槽
US4596637A (en) Apparatus and method for electrolysis and float
US6387237B1 (en) Cathode collector bar with spacer for improved heat balance and method
US7618519B2 (en) Cathode element for use in an electrolytic cell intended for production of aluminum
US4622111A (en) Apparatus and method for electrolysis and inclined electrodes
US20190032232A1 (en) Systems and methods of protecting electrolysis cells
US20070125660A1 (en) Closed end slotted carbon anodes for aluminum electrolysis cells
AU766270B2 (en) Cathode collector bar with spacer for improved heat balance
US20080078674A1 (en) Module busbar arrangement for powerful aluminum electrolytic cells
CN203065598U (zh) 熔炼设备
US4061559A (en) Electrolytic cell and circulating method for electrolyte
US4425200A (en) Method and apparatus for stabilizing aluminum metal layers in aluminum electrolytic cells
JPS5837399B2 (ja) デンカイソウ
US3067124A (en) Furnace for fused-bath electrolysis, particularly for aluminum production from alo
CN201367468Y (zh) 水平出电铝电解槽阴极结构
US4270993A (en) Method of stabilizing an aluminum metal layer in an aluminum electrolytic cell
SU1243907A1 (ru) Способ получени медного порошка электролизом
US4176037A (en) Conductor arrangement for compensating for horizontal magnetic fields in pots containing a molten electrolytic bath
US4172018A (en) Process and device for the production of aluminum
CA2811355A1 (en) Cathode for electrolytic cells
US6511590B1 (en) Alumina distribution in electrolysis cells including inert anodes using bubble-driven bath circulation
US4462885A (en) Conductor arrangement of electrolytic cells for producing aluminum
US3736244A (en) Electrolytic cells for the production of aluminum
US6551473B1 (en) Electrolytic cell arrangement for production of aluminum
CN108396334A (zh) 一种用于降低铝液水平电流的铝电解槽阴极结构