JPS5837357A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機

Info

Publication number
JPS5837357A
JPS5837357A JP56136742A JP13674281A JPS5837357A JP S5837357 A JPS5837357 A JP S5837357A JP 56136742 A JP56136742 A JP 56136742A JP 13674281 A JP13674281 A JP 13674281A JP S5837357 A JPS5837357 A JP S5837357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
gear
automatic transmission
engine
type automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56136742A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6353411B2 (ja
Inventor
Yoji Hotta
堀田 洋二
Akashi Otsubo
大坪 証
Fumio Minamitani
南谷 文男
Yoshihiro Nakabayashi
中林 芳博
Toshihiro Hattori
俊宏 服部
Masanori Ishihara
正紀 石原
Osamu Horata
洞田 治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP56136742A priority Critical patent/JPS5837357A/ja
Publication of JPS5837357A publication Critical patent/JPS5837357A/ja
Publication of JPS6353411B2 publication Critical patent/JPS6353411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/1005Transmission ratio engaged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/025Clutch slip, i.e. difference between input and output speeds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は平行軸歯車式自動変速機の変速方法及び装−首
に係り、特にシフトダウン時に適用して好適な変速方法
及び装置に関する。
オートクラッチ、平行軸歯車式自動変速機を採用したオ
ートマチック単が開発され、実用化されている。
か\るオートマチック単においては、たとえば車両を発
進させるためにシフトレバ−全Nし/ジにエートラル)
からDレンジ(ドライブ位t)に移動させるとクラッチ
が自動的にオフし、しかる後自動変速機の第1速のギア
が選択される。そしてこの状態でアクセル(加速ペダル
)を踏込むと、該アクセルの踏込みを検出し、クラッチ
が自動的にオンし、車両が発進する。又、か\るオート
マチック単においては走行中の変速操作も自動的に竹な
われる。即ち、オートマチック車内蔵の111装置tt
;tシフトレバ−のDレンジ、ルンジ、2レンジにおけ
る自動変速線パターンをそれぞれ”記憶している。そし
て、該自動変速線パターンにより区切られる1速□、2
速、3速領域の各々に他の領域から動作点が進入すれは
これを検出して自動的に変速操作が行われる。第1図は
Dレンジの自動変速線パターン図であり、縦軸にスロッ
トルバルブの一度(スロットル開度という)、横軸に車
速(Km/h)をとっている。又、図中、実線はシフト
アップ時の自動変速線、点線はシフトダウン時の自動変
速耐であジ、FSA、 SSA及びTSAはそれぞれ1
速領域、2速領域、3速領域である。今、スロットル開
度と車速か1点鎖線に沿って変化しているものとすれば
速度上昇時において動作点がポイン)Pt”!えれば自
動的に1速から2速への変速が行われ、又ポイン)Qt
−越えれば同様に自動的に2速から3速ヘソフトアツプ
される。一方速度減小時にはポイン)Q”k越えると3
速から2速へのシフトダウンが行われて、又ボイ7 ト
P”i越えると2速から1速への7シトダクンが自動的
に行われる。
ところで、従来のオートマチック単におけるシフトダウ
ン操作は、マニュアルトランスミッションのシフトダウ
ン操fft−もとにしてスロットルの開度側−、クラッ
チのオン/オフ制御、ギア位置のシフトメ9ン制mt−
自動的に行なうものであつた。このため、クラッチの再
結合時クラッチ回転数とエンジン回転数が大幅に異なり
、クラッチスベリを生じ、これによシフラッチの摩耗、
振動の発生、乗車フィーリングの悪化などを招来してい
る。
特に、オートクラッチとして電膜りラッチ禽使用するオ
ートマチック単においては、該電磁クラッチの重量が相
当ムくなることによシ、換言すればその回転エネルギが
大きくなると−とによりクラッチオフ後のクラッチ回転
速度が、更に上昇し、憎々エフジン回転速度との差が大
きくなる。そして、このため振動の増大、ショックの発
生等乗車フィーリングを増々悪化させている。
第2図はマニュアルトランスミッションのシフトメ9ン
操作説明図であり、車両CRが坂道SLにさしかかクギ
ャtサードからセコンドにシフトダウンする場or示し
ている。即ち、時刻−においてドライバはシフトダウン
すべくアクセルを解放しくスロットル開度全閉)、クラ
ッチ全オンからオフにする。ついで、完全にクラッチが
オフになってから時刻t1においてギヤ位tVサードか
らニュートラルNi介して(時刻h)セコンドポジショ
ンにシフトダウンする。シフトダウン完了後(時刻t4
)、クラツナをオフからオンに・fれば、時刻t5でシ
フトダウン操作が終了する。さて、か\るシフトダウン
操作におけるクラッチ及びエンジンの回転敷金考察する
。ます、アクセルの解放によりエンジンの回転速度はN
Eよりフィト9フフ時の回転数NEiに減小する。一方
、クラッチの回転速度は、エンジンとの結合が解除さ゛
れる几め車速に応じて変化するが、車速がほぼ一定であ
ラッチをオフからオンに移行させる際には、クラッチと
エンジンの回転速度の差riVdとなる、そして、この
回転速度差Vdにより前述の問題点が生じる。尚、以上
はマニ瓢アルでシフトダウンするものとして説明したが
、従来のオー トマチック単においては殆んどマニユア
ルの場会と同様なシーケンスでスロットル開展、クラッ
チ、ギヤ位Mt自動的に制御しているためクラッチ回転
数とエンジンの回転数の間には相当の差が存在する。
以上から、本発明の目的は自動変速に際して、クラッチ
の回転#5をエンジンの回転数に近づけることができる
平行軸歯本文自動変速機の変速方法及び装置1Ilr′
(i−提供することである。
父、本発明の別の目的はシフトダウン前に、エンジンを
シフトダウン後のエンジン回転数となるように回転制御
し、これにより平行軸歯車式自動変速機の空転している
ギヤの回転速#全ノーンシャフトの回転速度と#丘ぼ同
速にしてギヤチェンジを円滑に、しかもクラッチの回転
数とエンジンの回転数ケはぼ一玖させ減速フィーリング
を良好にできる平行、@歯車式自動変速機の変速方法及
び装置を提供することである。
以下、本発明の実施例を図面に従って詳細に説明する。
第3図4本発明に係る平行軸歯車式自動変速機の変速方
法(ダブルクラッチアクシロンに基づく変速方法)説明
図であり、車両CRが坂道SLに両が坂道にさしかかっ
てドライバがアクセルを踏み込むと、スロットル開腹が
大きくなる。そして、時刻toにおいて5速領域から2
速領域へ動作点が連線パターンを記憶すると共に、シフ
トレバ−の位置を示す信号、スロットル開度、エンジン
回転数、車速、ギヤ位&を示す信号が入力されている。
門って、電子制御装fi1#′i動作点が3速領域から
2速穎域へ進入すれは直ちにこれを検出する。そして、
以後内蔵するメそりに記憶されているシーケンスに基い
てスロットルを開閉するスロットル駆動機構、電磁クラ
ッチ、平行軸歯車式自動変速機(以彼早に自動変速機と
いう)を制御する。即ち、まず時刻t・においてアクセ
ルとスロットル間を機械的に切断する。これによりアク
セルの踏み込みはもはやスロットルの開閉に何等影響し
なくなる。
但し、以後はスロットル゛駆動機構によりスロットルの
開度が開閉制御される。
上記アクセルとスロ・ットル間の切断とは桜同時刻にス
四ソトル駆動機酵を制御して、スーツ1ル開Ifを第3
図の!ii!線に示す如く一旦全閉しくアイドリング状
態時の開度)にし、しかる後所定の開度(A・)迄開け
る。尚、全閉することなく直接1点鎖線に示すように所
定間jf (As )迄閉めてもよい。
上記と併行して、電磁クラッチをオンからオフすれば時
刻t1にシいて電磁クラッチは完全にオフすると共にス
ロットル開度もんに維持される。以) 上の制御によりスロットル開度は減小するが、エンジン
の負荷が軽くなっ九ことによりエンジンの回転速&は以
後実線に示す如く上昇してゆく。一方、クラッチの回転
速度はエンジンとの結合が解除されるため車速に厄じて
変化す名ことになるが、車速はほぼ一定であるため時刻
t4迄はぼ一定に維持される。
電磁クラッチが完全にオフになればクラッチオフ状態検
出器からの信号により電子制御装置はこれt認識し、或
いは基準とな′る時刻たとえば時刻toから所定時間後
の時刻t2において自動変速機に対しギヤ位置全サード
から二−−トラル状態にする指令を出す。これによりギ
ヤ位置は時刻t4においてニュートラル位置になる6寛
子制御装置はギヤ位置検出器からの信号により一ギャ位
置がニュートラル状態になったことを検出すればm1i
fiクラツチに所定時間電流を流し、一時的に半クラツ
チ状態にし、自動変速機の入力軸をエンジン側に結合す
る。この半クラツチ操作によりクラッチ(入力軸)の回
転速[は点線に示すように時刻t1においてエンジンの
回転速度に近づく。そして時刻1.以降において電磁ク
ラッチはオフ状態に向うため、入力軸、歯車等の負荷に
よりクラッチの回転速度は若干低下してゆく。クラッチ
が完全にオフ状態になれば電子制御装置は時刻t−にお
いて自動変速機に対しギヤ位置金工エートラルからセカ
ンドに丁6指令を出f、jflK!%p、時刻的に$−
1,’+ ? ギヤ位置は七カ・ンド状態になる。そし
て、時刻t@から 、t7のギヤチェンジ操作において
、シンクロメッシ工様構の作綱によりクラッチの回転速
度は自動変速機ノメーンシャフト(出力軸)の回転速藻
(シフトダウン前の回転速度)にもたらされる、以往、
電子制御装置!iはギヤ位置検出器からの信号によりギ
ヤ位置がセ1ンド状態になったことを検出すれば電磁ク
ラッチにオン信号を出力すると共に、アクセルとスロッ
トル間を機械的に結合する。これによジスロットル!i
!![はアクセル踏み込み状態に応じへ開度迄広がると
共に1.電磁クラッチはエンジン側と自動変速機の入力
軸側を連結する。そして、この1L磁クラッチ作動時の
クラッチ回転速度とエンジン回転aiFiはぼ等しくな
っているからクラッチすべりが生することはなく、シか
もエンジン側と%磁りラッチは極めて円滑に結合され、
振動やシ1ツクが′生ずることがなく、快適な乗車フィ
ーリングが得られる。
尚、以上の説明ではスロットル開度を所定開度(Ao 
)に維持するものとして説明し友が、寛子制御袈蓮にお
いてシフトダウン前のエンジン回転数と、ギヤ比と、シ
フトダウン後のギヤ比とに基いてシフトダウン後の回転
数Naft求め、該エンジン回転数となるようにスロッ
トル間&’に決定し、該開度に維持するようにしてもよ
い。又実際のエンジン回転数を常時監視−し、前記計算
された回転数Nsfとなるようにスロットル開度全連続
的に開閉fIilJ#することもできる。、たとえは、
平行軸歯車式変速機°においてシフトダウン前のエンジ
ン回転i2 k Nsb 、ギア比を2:1とし、又シ
フトダウン後のエンジン回転数f Ns f sギア比
を3:1とし、単連がシフトダウン前接で変化しないも
のとずればN11fは次式で衣現される。
Ns f =、2 Ns b         (’)
即ち、一般に、シフトダウン前のギア比km+:n+シ
フトダウン後のギア比f ma : nlとすれば、車
速がンフト夛°ウン前後で変化しないものと丁ればシフ
トダウン後のエンジン回転数N5fFiNsf=””・
担・N s b     (2)nl    m為 となる。従って、(2)式に基いてシフトダウン後のエ
ンジン回転数N5fe求め、該回転数N5f−となるよ
うにスロットル開度を常時開側)すれば第3図の時刻1
1以降におけ−る電磁クラッチの作動時においてクラッ
チすべりは全くなくなり良好な乗車フィーリングがえら
れる。更に、半クラッチ操作tギヤがニュートラルにな
ったことを検出して開始する(、のとして説明したが、
半クラツチ動作時にエンジン回転数が所定j1度以上に
なっていることが望ましい。即ち、エンジン回転速度が
何等かの原因で上昇していないと半クラツチ動作をして
もクラッチの回転速度は上昇しないからである。従って
 ギアがニュートラルとなっていること、及びエンジン
回転速度が所定値N8以上になっていることを検出して
からデクラッチ動作を行なうよ′うにすれば確実にクラ
ッチの回転速度を上昇嘔ゼることができる。又、上記所
定値Nsはシフトダウン前後のギヤ比、シフトダウンI
fO車速を考慮して決定するようにしてもよい。
第4図は本発明の変速方法を実現する変速装置の概略説
明図、第5図は電磁クラッチの説明図、第6図はスロッ
トル駆動楡徊の説明図である。
第4図において、11はエンジン、12 u勤:磁クラ
ッチでおる。この嘗4磁りラッチFi第5図に示丁よう
V・二寛磁コイル12at−内蔵したドライブメンバM
7bQクランクシャフト12cに組み付け、スリップリ
ング12dを介して該電磁コイル12aに通電するよう
になっている。
父、ドリブンメンバ12.はドライブメンバ12bと外
周わずかなスキマをおいて自動変速機の入力eau2r
とスプライン嵌せしている。そして上6己スギマにH4
fハウダ(゛電磁粉)12gが挿入されている。
従って、tjL流全流電通電いないときにはパウダ12
gは周囲にブ及び散っているが、t&金違じると強力な
磁束によって結合し、固体状になって動力を伝達する。
r^1、その結合力け′電流の強さに比例j o。また
m流を断つとパウダ12gは遠心力で飛び歓っでクラッ
チが切れる。以上から11LmクラツナvCお・いては
クラッチ電流を匍1?fdlすることによって走行状態
に応じたクラッチ操作を容易に行なうことができる。1
3は平行軸歯車式変速機、14は変速機のアクチュエー
タであり、電子制御装置からの指令に基いてレバー14
.をA矢印方向に移動り、−Cセレクト動作を行ない、
又B矢印方向に移動してシフト鯛作紫σなう。尚、平行
軸皺車弐自動俊速磯の制御はモータによる電気的制御或
いはθ′rr体制飢により行われる。そして、流体制御
の例としては、竹開昭52−127559号公報會参照
され几い、15は車輪駆動機構でありプーロベラシャフ
ト、ユニバーサルジヨイント、ナイファレンシャルギア
などを含んでいる。16はドライバ操作用のシフトレバ
−117はキャブレター、18はスロットルバルブ(単
にスロットルとい’))、19はアクセルベタル、19
8はアクセルペタルの踏み込み度合、換1丁ればスロッ
トル開1ft−検出するためのポテンショメータ、19
bはアクセルペタルの動作をスロットルに伝達するワイ
ヤケーブル、20はアクセルベタル19とスロットル1
8間の連結、切離を電気的に制御する連結切離装置、2
1はエアクリーナ、22はスロットル駆動機構である。
このスロットル駆wJ機構21は第6図に示すようにス
ロットル1 B、’i装看したシャフト22.と、該シ
ャフトに固定されると共に、ワイヤケーブル19bが連
結されたレバー22bと、ステップモータなどの電動機
22cと、クラッチ22dと、スロットル開度全検出す
るポテンショメータ22eと、スプリング22ff有し
ている。尚、ボテンシロメータ1νaによりスロットル
開度を検出する場合にはボテンン曹メータ22eq不喪
である。さて、通常クラツナ22dによりスロットル側
と電動機側とは切断芒れており、スロッ)y開fはアク
セルペタル19の踏み込み度合により制御される。しか
し、動作脚が3速領域から2速領域、あるいFi2迷領
域から1速領域に入り込むと(第1図参照)電子制御装
置は連結・切離装[20に16号を与えてアクセルベタ
ル19とスロットル18間を切断すると共に、クラッチ
22di作動しスロットル側と電動m llaとを連結
する。そして、以後自動変速操作が終了する迄スロノ)
ル18のスロットル開度は電動機22cの回転により制
御される。尚、自動変速動作時には第5図において説明
したようにスロットル開度を開閉制御しなければならな
いが、その巾11両は電子制御装置よV電動機22cに
駆動信号を人力することにより簡単に行なうことができ
る。
第4図に戻って2Sf−lエンジンの回転速[f検出す
るセンサ、24は車速を検出する回転センサ、25はギ
ヤ位tr検出するボジシ四ンセンサ、26はシフトレバ
−の位置を検出するボジシッンセンサ、2.7は電磁ク
ラッチ12が完全にオフになったことを検出するセンサ
である。101は電子制御装置であり、マイコン構成に
なっている。即ち、該電子制御装置101はダブルクラ
ッチアクションに応じ几自動変速が行われるようにスロ
ットル駆S機構22、連結・切離装@20、電磁クラッ
チ12及びアクチェエータ14の各々の動作を制御する
シーケンスプログラム並びに自動変速線パターン(第1
図)などを記憶する続kQlり専用のメモl71011
と、演算結果、入力データなどを記憶する読み/書き可
能なデータメモリ101bと、入出力インタフェース回
路101cと、コントロールプログラムを記憶するメモ
リ101dと、コントロールプログラム並ひにシーケン
スプログラムの制御下で演算也の他の変速処理を行なう
処理部101eを有している。そして、スロットル開度
或いは工727回転数と、車速と、ギヤ位置と、シフト
レバ−缶Ifを示す信号により、動作点が3速から2達
慎域に、或いFi2速領域から1速領域に進入したかど
うかを常時監視し、進入−1tLば直ちに第5図に従っ
て#152明した順序で自動変速のためのシーケンス処
理を行なう。
以上、本発明によれは電磁クラッチ作動時のクラノナ回
転速度とエンジン回転速度をほぼ叫しくすることができ
るから、クラッチスベリが生じることはなく、シかもエ
ンジン側と1!磁クラツチは極めて円滑に結合され、振
動やショックが生ずることをまなく快適な乗車フィーリ
ングが得られる、又、本発明によればシフトダウン後の
エンジン回転数となるようにエンジンを回転し、半クラ
ツナ製作により自11&17f速機の望転しているギヤ
であってメーンシャフトに固定されるギヤの回転連廣k
blメーンシャフトの回転速度に近づけることができる
からギヤチェンジも円滑に行なうことができ増々快適な
乗車フィーリングかえられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自製変速線パターン図、第2図はマニュアルト
ランスミノシロンのンフトダウ/轢作説明図、第3図は
本発明に係る平行軸歯車式自動変速機の変速方法説明図
、第4図は本発明の変速方法を実現する変速装置の概略
説明図、第5図Fi電磁クラッチの説明図、第6図はス
ロットル駆動機構の説明図である。 11・・・エンジン、12・・・電磁クラッチ、15・
・・平行軸歯車式変速機、14・・・アクチュエータ、
18・・・スロットル、19・・・アクセルペタル、1
9a・・・ポテンシlメータ、20・・・連結・切TM
装置、。 22・・・スロットル駆動機構、25・・・エンジン回
転速度センサ、2,4・・・車速センサ、25・・・ギ
ヤ位置を恨出するボジシ誓ンセンサ、26・・・シフ)
レバー位置検出用のボジシ1ンセンサ、27・・・クラ
ッチオフ検出センサ、101・・・電子制御装置゛。 待n出願人  いす輩自鯛車株式会社 代理人弁理士  辻     賞 外2名第1図 車 i(K惇1 第21X1 一時1′87C抄) 第4図 第5図 第1頁の続き 0発 明 者 石原正紀 東京部品用区南犬井6丁目22番 10号いすX゛自動車株式会社内 0発 明 者 洞田治 東京部品用区南大井6丁目22番 10号いすゾ自動車株式会社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)平行軸歯車式自動変速機の変速方法において、少
    なくともスロットル開度或いはエンジン回転数を車速と
    ギア位置をそれぞれ指示する信号に基いて変速信号全発
    生する第1ステツプ、変速信号の発生によシスロットル
    開匿を所定開匿迄小さくし、且つ前記変速信号によりク
    ラッチ金オンからオフへ移行させる第2ステツプ、クラ
    ッチが完全にオフになってから自動変速mtニエートラ
    ル状感にする第3ステツプ、クラッチを一時的に作動さ
    せ、自動変速域の人力軸の回転速1t’にエンジンの回
    転速度に近づける第4スデ・ノブ、クラ・ソチがオフに
    なってから自動変速m’にニュートラルからソフトダウ
    ンする第5ステツプ、スロットル開展ヲ大きくシ、且つ
    クラッチ金オンする第6ステノグを有することをth値
    とする平行軸歯車式自動変速機の変速方法。 (2)ソフトダウン前のエンジン回転数とギア比並びに
    ソフトダウン後のギア比とに基いてシフトダウン後のエ
    ンジン回転数を求め、タエンジン回転数となるように前
    記第2ステツプにおけるスロットル開度を制御すること
    t−e像とする特許請求の範囲第(1)項記載の平行軸
    歯車式自動変速機の変速方法。 (3)  前記第2ステツプにおいてスロットル開腹を
    一旦全閉し、しかる後所定開度にすることを特徴とする
    特許請求の範囲第(1〕項紀載の平行軸歯車式自動変速
    機の変速方法。 (4)  前記第2ステツプにおいてスロットル開度を
    直接所定開度迄小さくすることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の平行軸歯車式自動変速機の変速方
    法。 (5)変速信号の発生によりアクセルの踏み込み状態に
    関係なく前記各ステップを実行することを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の平行軸歯車式自動変速機
    の変速方法。 (わ)  自動変速機がニュートラルになっていること
    及びエンジン回転数が所定値以−ヒになっていること全
    検出して前6C第4ステツプを実行することを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の平行軸歯車式自動変
    速機の変速方法。 (7)  平行軸歯車式自動変速機の変速装置において
    とスロットル開度或いはエンジン回転数、車速、ギア位
    置をそれぞれ検出する検出器、スロットル金開閉するス
    ロットル駆動機構、指令によりクランク軸と変速機の入
    力軸との結合状態を制御するオートクラッチ機構、平行
    軸歯車式自動変速機、ダフルクラッテアクシ四ノとなる
    ように前記スロットル駆動機構、オートクラッチ機構、
    平行軸歯車式自動変速機の動作シーケンスを予め定めて
    記憶すると共に、スロットル開度或いはエンジン回転数
    と、車速と、ギア位置とに基いて該動作シーケンスを、
    開始する電子制御装置を有することを特徴とする平行軸
    歯車式自動変速機の変速装置。
JP56136742A 1981-08-31 1981-08-31 自動変速機 Granted JPS5837357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136742A JPS5837357A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 自動変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136742A JPS5837357A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 自動変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837357A true JPS5837357A (ja) 1983-03-04
JPS6353411B2 JPS6353411B2 (ja) 1988-10-24

Family

ID=15182437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56136742A Granted JPS5837357A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 自動変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837357A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252853A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Mitsubishi Motors Corp 自動変速装置
US4803628A (en) * 1985-08-02 1989-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling electro-magnetic particle clutch
US4891759A (en) * 1987-05-14 1990-01-02 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for automotive automatic transmission including downshift select shock suppression arrangement
JP2010133380A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Yamaha Motor Co Ltd 変速制御システムおよび車両

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940487A (ja) * 1972-08-22 1974-04-16
JPS52127559A (en) * 1976-04-19 1977-10-26 Nissan Motor Co Ltd Electronic parallel shaft automatic transmission gear box
JPS5455262A (en) * 1977-09-19 1979-05-02 Bosch Gmbh Robert Device of synchronously turning speed change gear
JPS54120365A (en) * 1978-01-24 1979-09-18 Dana Corp Electriccmechanic automatic transmission and transmission controller
JPS5673252A (en) * 1979-11-20 1981-06-17 Mitsubishi Motors Corp Operating device for transmission

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940487A (ja) * 1972-08-22 1974-04-16
JPS52127559A (en) * 1976-04-19 1977-10-26 Nissan Motor Co Ltd Electronic parallel shaft automatic transmission gear box
JPS5455262A (en) * 1977-09-19 1979-05-02 Bosch Gmbh Robert Device of synchronously turning speed change gear
JPS54120365A (en) * 1978-01-24 1979-09-18 Dana Corp Electriccmechanic automatic transmission and transmission controller
JPS5673252A (en) * 1979-11-20 1981-06-17 Mitsubishi Motors Corp Operating device for transmission

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252853A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Mitsubishi Motors Corp 自動変速装置
JPH0563665B2 (ja) * 1984-05-30 1993-09-13 Mitsubishi Motors Corp
US4803628A (en) * 1985-08-02 1989-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for controlling electro-magnetic particle clutch
US4891759A (en) * 1987-05-14 1990-01-02 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for automotive automatic transmission including downshift select shock suppression arrangement
JP2010133380A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Yamaha Motor Co Ltd 変速制御システムおよび車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6353411B2 (ja) 1988-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0585817B1 (en) Control system for automotive clutch
US4593580A (en) Device for shifting without clutch and without synchronizing elements in a multiple gear ratio transmission of a vehicle
CA1275720C (en) Method for controlling amt system including start from stop clutch and fuel control
US5569115A (en) Engine speed synchronization system for assisting in manual transmission shifting
JP3590938B2 (ja) 変速装置のシフト制御方法およびその装置
JPH08210381A (ja) クラッチの自動制御方法及び装置
US6145399A (en) Indicator for a shift by wire vehicle transmission
US8849529B2 (en) Method and system for determining the contact point for a clutch in a vehicle
JPH08291829A (ja) 自動クラッチ制御方法および自動機械式変速装置
JP2003506236A (ja) ギアシフトの間にエンジントルクを制御する方法
US9719595B2 (en) Active rev-matching for manual transmissions
KR910000321B1 (ko) 기어변속 후, 클러치의 재접속을 감지하고 연료를 제어하는 것을 포함한 amt 시스템 제어방법
WO1993000227A1 (en) A clutch control system
JP2000205399A (ja) 多速度車軸シフティング装置の制御方法
US20040087413A1 (en) Automatic transmission control method and automatic transmission controller
JPS63151543A (ja) 半自動機械式変速機の制御システムおよびその制御方法
JPS5837357A (ja) 自動変速機
CA2962991C (en) Rough terrain vehicle
EP0246035B1 (en) Method for controlling amt system including after transmission gear change fuel control
JP2002147502A (ja) 自動変速装置の制御方法及び制御装置
JPS5881257A (ja) 自動変速機
JP3682641B2 (ja) 歯車式変速機の自動クラッチ装置
EP0390423B1 (en) Method for controlling an internal combustion engine for vehicle with automatic transmission system
US6540643B2 (en) Control apparatus for synchromesh type automatic transmission
JPH11245691A (ja) 歯車式変速機の自動変速制御方法