JPS5836274Y2 - 垂下養殖貝の付着物自動掃除機 - Google Patents

垂下養殖貝の付着物自動掃除機

Info

Publication number
JPS5836274Y2
JPS5836274Y2 JP1981102517U JP10251781U JPS5836274Y2 JP S5836274 Y2 JPS5836274 Y2 JP S5836274Y2 JP 1981102517 U JP1981102517 U JP 1981102517U JP 10251781 U JP10251781 U JP 10251781U JP S5836274 Y2 JPS5836274 Y2 JP S5836274Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
shellfish
deposits
brush
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981102517U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS587557U (ja
Inventor
誠一 木村
Original Assignee
株式会社 青森養殖機器
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 青森養殖機器 filed Critical 株式会社 青森養殖機器
Priority to JP1981102517U priority Critical patent/JPS5836274Y2/ja
Publication of JPS587557U publication Critical patent/JPS587557U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5836274Y2 publication Critical patent/JPS5836274Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はホタテ貝等の垂下式養殖の垂下ロープ及び養
殖貝に付着する不要物の掃除機に関し特に船縁に装着さ
れた2つの回転するブラシの間に不要物の付着した貝を
通過させてそのブラシによって付着物を除去する付着物
自動掃除機に関するものである。
ホタテ貝やカキの養殖にあっては、海中に垂下したロー
プに養殖貝を結び付けその垂下ロープを横に張った桁ロ
ープに多数結着させて海中に沈める垂下式の養殖方法と
、立方体または円錐形をしたカゴ(バールネット等)を
何段にも重ねてそのカゴの中に養殖貝を入れて海中に沈
めておく方法等々が実際に行なわれている。
しかしながらカゴの中に貝を入れて養殖する方法では、
成長じた貝を市場に出荷する際に不要物の付着した貝を
一つづつ掃除しなければならないので非常に手間がかか
つていた。
またカゴの中で養殖している際も付着物が少ない方が成
長は早いがカゴ式の養殖にあっては一つ一つの貝を取り
出して途中で掃除することは量的時間的に困難であるの
で実際には掃除せずに放置しておくことも多かった。
しかしながら放置すると密殖による閉死の原因ともなる
ので付着物の除去作業は不可欠であった。
特に近年付着物の増殖が顕著であって各地の養殖場で問
題視されている。
また、ホタテ貝の養殖にあっては、ホタテ貝の2枚の貝
の接合板本部付近のいわゆるホタテ貝の耳部に小孔を穿
孔し、それにテグスを通して垂下したロープに取り付け
るいわゆるホタテ貝の耳吊り養殖方法がその育成速度が
早い事から注目を集めている。
これによれば貝の成長も他の方法に比べて早いという大
きなメリットがあるが、むらさき貝等の付着物も多いた
め、貝を一つ一つロープから分離して掃除する方法をと
らざるを得ない。
またロープブやホタテ貝にイ寸着するむらさき貝は、ホ
タテ貝と同じプランクトンを主食としているためむらさ
き貝が付着するとホタテ貝そのものが育たなくなるとい
う悪影響が発生する。
カゴ(ネット)に入れて行なう養殖と耳吊り養殖を併用
する方式も採用されておりこれによれば育成速度は増加
するが、やはり付着物の除去に手間がかかる所に難点が
ある。
そこで゛ホタテ貝をロープブから外すことなくかつ付着
物を掃除できれば、ホタテ貝の成長の速度を早めること
ができ、かつ収穫に当っても手早く掃除が出来る大きな
メリットがある。
従来はロープに付けたまま掃除する方法としてロープを
吊り下げておいてほうきで付着物を掃き落す原始的方法
で付着物の除去が行なわれていた。
この考案の目的は上記の従来技術の欠点を除去した新規
な付着物自動掃除機を提供することにある。
この考案によれば、ロープや貝に付いた付着物は船縁の
外側で回転ブラシによってきれいに清掃されかつ、ロー
プに結着されているホタテ貝が誤って海に落下すること
はない。
また羽根付きの巻き上げ機が自動的に貝を吊り上げるの
で人力をわずられせることがなくかつ清掃するスピード
も早い。
また船の外側で付着物を掻き落すために船の中が汚れる
ことがない。
以下図面に示す実施例に基づいて本考案を詳細に説明す
る。
第1図は従来からのホタテ貝の耳吊り養殖の俯轍図であ
る。
ホタテ貝10は垂下されたロープ12の両側に一定の間
隔で結び付けられており、垂下されたロープ12はその
上端部で横に張られた桁ロープ14に結着されている。
桁ロープ14は、通常的250 m位の長さであって、
垂下されるロープは約50cm間隔に350本位吊り下
げられる。
桁ロープの両端にはアンカー16が装着されており、ま
た垂下されたロープを海中に維持するために浮き18が
適宜取り付けられている。
貝を引き上げる際は、桁ロープ14に連結されていて海
上に浮かんでいる浮きをたぐり寄せて船縁に装備されて
いるロープ引き上げ機で桁ロープを船縁側壁まで引き上
げて垂下されている貝の付いたロープ12を船上に引き
上げる。
第2図は、ホタテ貝のロープへの結着方法を示す斜視図
であって、ホタテ貝10はその2枚の貝の根本部のいわ
ゆる耳の部分Aの部分に小孔11を穿孔して、その穴に
テグス13を通してそのテグスをロープ12に結着させ
である。
第3図は、この考案に係る垂下養殖貝の付着物自動掃除
機30の使用状態を示す側面図である。
船縁22の上端部に取り付けられた回転ブラシを有する
掃除機は、そのブラシ部分が船縁より外に突き出してい
て垂下ローブ12を貝とともに引き上げてブラシに当て
ると回転するブラシがロープブや貝に付着しているむら
さき貝等の不要物20を掻き落してそれら不要物を海中
に落下させる。
落下した不要物は海底まで落ちるためむらさき貝等は死
んでしまい海を汚す結果にはならない。
回転ブラシが船外にあるために、掻き落された付着物が
船内を汚すことはない。
第4図は、この考案に係る垂下養殖貝の付着物自動掃除
機30の斜視図である。
掃除機30は、相互に逆回転するブラシ32.34と、
羽根付き巻き上げ機36.と回転駆動機構(モータ)3
8.とモータの回転を軸に伝達する伝達装置40と回転
数を増減する増減速機42.43とから戊る。
2つの回転ブラシ32 、34はそれぞれにブラシ32
の回転軸33が左回転するのに対してブラシ34の回転
軸35は右回転をする構造であり、ロープと貝が引き上
げられてくる中心線に向けられておりロープと貝とを下
に向って掻き落す作動をする。
2つの回転軸は個別に駆動するものであり、中心部分で
はブラシが必ず接合する必要がある訳ではないが、清掃
効果を上げるためにブラシの毛先が相互に接合している
事が望ましい。
ロープと貝はこのブラシの回転方向に抗して上方へ巻き
上げられるためにこれに付着している不要物20はきれ
いに掻き落される。
次に巻き上げ機36は5枚の羽根44が回転軸46に一
体的に取り付けられていて、各羽根と羽根との間にロー
プに結び付けられた一組(2個)のホタテ貝が入るよう
な構成となっている。
垂下ロープの最上段に結び付けられた貝を掃除する際は
ロープを上方に持ち上げないと清掃ができないが、一旦
ホタテ貝が巻き上げ機の羽根でできた一区切の中に入っ
てしまえば軸46の上向きの回転で順次ホタテ貝を引き
上げ゛るので′人力で゛引っばる必要がなくなり、貝は
自動的に掃除されて甲板に引き上げられることになる。
また回転ブラシの軸46の先端はロープが引っかからな
いようにやや円錐形になっており、また回転ブラシの先
端はロープと貝が、2つの回転ブラシの接触している中
心に入りやすいように角部が削り取られて丸くなってい
る。
またブラシの材質はどのようなものでも使用可能である
が、ナイロンが最も適していると思われる。
第5図は、回転駆動伝達部の機構図である。
モータの回転軸39の回転が伝達されてまずブラシ34
の軸35を右回転させ、次にブラシ32の軸33を左回
転させ更に、減速させて巻き上げ機の軸46を回転させ
ている。
これによって一本のチェーンで簡便に3つの軸をそれぞ
れ適宜な方向へ回転させることが可能となった。
ブラシの回転は1分間に約480回転であって巻き上げ
機は1分間に18回転である。
これを達成させるために、この実施例では、回転駆動装
置の回転(1分間12回転)を増速機42で24040
回転てその回転軸にb枚ギヤを取り付け、ブラシの軸に
13枚ギアを取り付けてブラシを48080回転るとと
もに1/20の減速器43を入れて24回転に落すとと
もに巻き上げ機の回転を18回転にするために回転数を
ギヤの比で3/4に落している。
回転駆動装置(モータ)は船のバッテリーを利用するも
のであり、250Wのものを使用しているので船の主エ
ンジンを使用しなくても航行中の充電だけで24時間の
稼動が可能であるのでエネルギーが少なく経済的である
この考案は上記詳述したような構成であるので垂下した
ロープに結び付けられた貝の掃除がきわめて簡単に出来
るため耳吊りホタテ貝の養殖において貝の生育を早め、
従来カゴ(ネット)を使って3年かかつていた養殖の年
数を1/3の1年に短縮することができるという画期的
効果を有するものである。
また掻き落されたむらさき貝等は海中に落下してかつそ
れが死滅するという自然のサイクルに適合した方法であ
るので作業及び処理が極めて容易でありかつ清潔である
とともに周囲の養殖環境を破壊しないという有用な効果
をもたらすものである。
また養殖途中の掃除であろうと、収穫の為の掃除であろ
うと自動的に巻き上げ機が船内に清掃された貝を運び込
むので大変手間かはぶける・とともに掃除の頻度を多く
することができるので育成促進に大きなメリットがある
【図面の簡単な説明】
第1図はホタテ貝の耳吊り養殖の俯撤図、第2図はホタ
テ貝のロープへの結着方法を示す斜視図、第3図は垂下
養殖貝の付着物自動掃除機の使用状態を示す側面図、第
4図、同掃除機の斜視図、第5図は回転駆動伝達部の機
構図。 10:ホタテ具、10A:ホタテ貝の耳部、11:小孔
、12;垂下ロープ、13:テグス、14:桁ロープ、
16:アンカー、18:浮き、20.20’ :付着物
、22:船縁、30:掃除機、32.34:ブラシ、3
3,35:軸、36:羽根付き巻き上げ機、38:駆動
機構(モータ)、39:回転軸、40:伝達装置、42
.43 :減速機、44:羽根、46:回転軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 掃除機を船縁に装着して、垂下式養殖の垂下したロープ
    と養殖貝に付いた不要の付着物を船縁外側で清掃除去す
    る垂下養殖貝の付着物自動掃除機において、掃除機が相
    互に逆回転する2つの接触しているブラシと、羽根付き
    巻き上げ機と、これらを回転駆動させる駆動装置と、駆
    動装置の回転を減速または増速してブラシと巻き上げ機
    に伝達する伝達部材とから成ることを特徴とする垂下養
    殖貝の付着物自動掃除機。
JP1981102517U 1981-07-10 1981-07-10 垂下養殖貝の付着物自動掃除機 Expired JPS5836274Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981102517U JPS5836274Y2 (ja) 1981-07-10 1981-07-10 垂下養殖貝の付着物自動掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981102517U JPS5836274Y2 (ja) 1981-07-10 1981-07-10 垂下養殖貝の付着物自動掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587557U JPS587557U (ja) 1983-01-18
JPS5836274Y2 true JPS5836274Y2 (ja) 1983-08-16

Family

ID=29897160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981102517U Expired JPS5836274Y2 (ja) 1981-07-10 1981-07-10 垂下養殖貝の付着物自動掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836274Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6865953B2 (ja) * 2016-12-07 2021-04-28 株式会社森機械製作所 貝吊り用ピン除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS587557U (ja) 1983-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201071502Y (zh) 一种用于清理水面漂浮物的装置
JP4988125B2 (ja) 二枚貝の養殖関連作業のためのシステム
CN112655664A (zh) 一种使用方便的龙虾养殖用捕捞装置
CN202197679U (zh) 一种贻贝收割清洗一体机
JPS5836274Y2 (ja) 垂下養殖貝の付着物自動掃除機
CN213992145U (zh) 一种水产养殖净水用藻类捕捞装置
CN206760619U (zh) 一种洗虾滚筒及具有该滚筒的洗虾机
JPH0534760Y2 (ja)
CN213427067U (zh) 用于菱角采摘的装置
KR20110137101A (ko) 굴 양식용 코팅연사 인양장치
JP2563228B2 (ja) 耳吊り養殖の付着生物除去装置
JP2002059088A (ja) 帆立て貝洗浄機
JP2004329083A (ja) 養殖ホタテ貝の洗浄装置
JP3049549B2 (ja) フロート式回転カッター形海苔取機
CN212477657U (zh) 一种河道清理用水花生秸秆清理装置
CN210382321U (zh) 一种贻贝收获机上的自动清洗装置
CN115211395B (zh) 一种网中网海域养殖投喂和捕获装置及其工作方法
CN110074074A (zh) 一种贻贝收获一体机
WO1988003753A1 (en) Improvements in or relating to mussel culture
KR940006730Y1 (ko) 해태 양식용 그물 인양기
CN213784859U (zh) 一种快速分离绳壳的牡蛎串加工设备
CN215465117U (zh) 一种鸡蛋分选机
CN204811502U (zh) 一种深水网箱清洗装置
CN218810680U (zh) 一种除藻装置
CN212388509U (zh) 一种淡水养殖用打捞装置