JPS5836143Y2 - ジャック板の取付機構 - Google Patents

ジャック板の取付機構

Info

Publication number
JPS5836143Y2
JPS5836143Y2 JP12797979U JP12797979U JPS5836143Y2 JP S5836143 Y2 JPS5836143 Y2 JP S5836143Y2 JP 12797979 U JP12797979 U JP 12797979U JP 12797979 U JP12797979 U JP 12797979U JP S5836143 Y2 JPS5836143 Y2 JP S5836143Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
jack plate
rear cabinet
cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12797979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5644480U (ja
Inventor
昌英 玉国
裕次 小森
真一 松田
大建 萩原
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP12797979U priority Critical patent/JPS5836143Y2/ja
Publication of JPS5644480U publication Critical patent/JPS5644480U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5836143Y2 publication Critical patent/JPS5836143Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ジャック板を安定かつ確実に取付けること
のできるジャック板の取付機構に関する。
近時、例えばラジオ付カセットテープレコーダのような
携帯用小型音響器等においても、ハイファイ化、音質重
視化及び多機能化が望まれる傾向にあり、これに答える
べく例;□ば2ウエイスピーカシステムを用いたステレ
オタイプのラジオ付カセットテープレコーダ等が牢現す
るなど、種々の開発が盛んに行なわれていた。
ところで、上記のような音響機器にあっては、種々の機
能を実現するための各種機構部品の数が増加する反面、
携帯用のため小型軽量であることが望まれる。
このため、従来では印刷配線板を背面キャビネットの内
部後方で該背面キャビネットの後板に略平行となるよう
に設置し、カセットテープレコーダの機構部及びスピー
カ本体等は、印刷配線板に対してその前方に重なるよう
に配線するようにしていた。
しかしながら、このような構成ではカセットテープレコ
ーダの機構部は印刷配線板の取着された背面キャビネッ
トに取付けなければならないため、作業空間が狭く、取
付作業が煩雑になり勝ちであった。
また、印刷配線板自体も複数のねじによって取付けられ
るのが一般的であり、作業能率の点で問題があった。
さらに、印刷配線板と機構部及びスピーカ等とは重なる
ように配設されるので、音ぬけが悪く音質が低下すると
ともに、音圧や機構部の機械的振動等で印刷配線板が振
動し、びりつき、ハウリング、ノイズ等が発生し易いと
いう問題もあった。
また、印刷配線板に構成されたラジオ受信部のチューナ
回路が、スピーカ本体に設けられたマグネットからの磁
束の影響を受けて、特性が変化したり、調整がずれると
いった事態が発生し易かった。
さらに、上記のような各種機構部品の取付けだけでなく
、近時ではAC電源部の高電圧部分における安全対策も
無視できないものとなっている。
そこで、従来より、上記した問題がなく各種機構部品や
印刷配線板等をキャビネット内に無理なく有機的に配設
して確実に取付けることができるとともに、組立作業性
に優れ経済的にも有利である取付機構の開発が強く要望
されている。
この考案は上記事情に基づいてなされたもので、ジャッ
ク板をキャビネットに安定かつ確実に取付けることがで
きるとともに構成簡易にして組立作業にも優れた極めて
良好なジャック板の取付機構を提供することを目的とす
る。
以下、この考案を2ウ工イステレオ方式のラジオ付カセ
ットテープレコーダに適用した場合の一実施例について
図面を参照して詳細に説明する。
まず、上記ラジオ付カセットテープレコーダの基本構成
について概略的に説明する。
第1図はラジオ付カセットテープレコーダの背面キャビ
ネット11から前面キャビネット12を取り外した状態
を示すもので、このラジオ付カセットテープレコーダは
その動作に供する主要機構がすべて背面キャビネット1
1に配設されている。
すなわち、前面が開口された略箱状の背面キャビネット
11の略中央部には、カセットテープレーコダの機構部
13が配設されている。
この機構部13は背面キャビネット11の後板11 a
に突設された複数の機構部支持柱体14の突出方向先端
部に例えば図示しないねじ等により取り付けられている
そして、13aは機構部13を所定の動作状態または停
止状態となすための操作部、13b、13Cはそれぞれ
消去ヘッド、録音再生ヘッド、13dはキャプスタン、
13eはピンチローラ、13 f 、13 gはリール
軸、13hは駆動モータ、131はテープカウンタ、1
3jはテープ。
カウンタ13 iのリセット釦で゛ある。
ここで、上記機構部13の配設位置の左右両側には、所
定間隔離間して低音用スピーカ本体15.16及び高音
用スピーカ本体17.18が配設されている。
また、背面キャビネット11の図中上部には、印刷配線
板19及び受信周波数指示用のダイヤル板20が配設さ
れている。
このダイヤル板20は、第1図では見えない取付部材を
介して印刷配線板19に取着されているもので、選局用
ダイヤル21及び該選局用ダイヤル21の操作に連動し
てダイヤル板20上を摺動して受信周波数指示を行なう
指針22等が設けられてい。
また、上記印刷配線板19の図中下面には、ラジオ付カ
セットテープレコーダの各種操作に供する操作装置23
乃至26等が設けられている。
さらに、上記印刷配線板19の両側には、マイクロホン
27.28が配線されている。
また、背面キャビネット11の天板11 bには、ロッ
ドアンテナ29が任意方向に回動自在に支持されており
、背面キャビネット11の両側板11C,11dの上部
端間には、正面略コ字状の持ち運び用ハンドル30が架
設され、図示矢印A、B方向に回動自在になされている
ここで、上記のように各種機構部品が配設された背面キ
ャビネット11には、前記前面キャビネット12が合体
されるもので、次にこの前面キャビネット12について
説明する。
すなわち、前面キャビネット12の略中央部には図示し
ないテープカセットが収納されるカセット蓋31が設け
られている。
このカセット蓋31の図中下方には、前記機構部13の
操作部13 aの挿通孔32が形成されている。
また、カセット蓋31の上方にはテープカウンタ13
iの目盛表示用の窓33と、リセット釦13 jの挿通
孔34が形成されている。
さらに、上記カセット蓋31の両側にはそれぞれ前記低
音用スピーカ本体15、高音用スピーカ本体17及び低
音用スピーカ本体16、高音用スピーカ本体18を収容
する収容部35.36が形成されている。
この収容部35.36には、上記低音用スピーカ本体1
5、高音用スピーカ本体17及び低音用スピーカ本体1
6、高音用スピーカ本体18にそれぞれ対応した位置に
ネツI−37,38及び39.40か゛設けられている
また、前面キャビネット12の前面上端部は図示の如く
傾斜しておく、この傾斜部41には前記ダイヤル板20
の表示用の窓42、選局用ダイヤル21の図示しない回
転軸の挿通孔43及びマイクロホン27.28用の通気
孔44.45等が形成されている。
さらに、傾斜部41の下方には、前記操作装置23乃至
26の操作軸挿通孔46乃至49が形成されている。
そして、上記のような前面キャビネット12と背面キャ
ビネット11とを合体させることにより、ラジオ付カセ
ットテープレコーダが完成するものである。
ここで、印刷配線板19の取付けについて説明する。
すなわち、第2図に示すように、背面キャビネット11
の両側板11 C,11dの図中上部内壁には、それぞ
れ対向して背面キャビネット11の奥行き方向に水平に
案内溝50 a 、50 bが形成されている。
また、背面キャビネット11の後板11 aの略中央部
には後述するジャック板のための窓51が形成されてい
る。
一方、印刷配線板19の一端部には、前記ダイヤル板2
0が該印刷配線板19面に対して略垂直となるように、
取付部材52によって取付けられている。
この印刷配線板19の長さは背面キャビネット11の両
側板11 C,11dに形成された案内溝50a、50
b間の距離よりも短くなされている。
そして、前記取付部材52に形成され印刷配線板19の
長手方向両端部より延出する嵌合片52a、52b。
(52bは第2図では見えない)が前記案内溝50a、
50bにそれぞれ嵌合されることにより、印刷配線板1
9が背面キャビネット11内の上部に取付けられるもの
である。
したがって、上記のような基本構成によれば、機構部1
3、低音用スピーカ本体15,16、高音用スピーカ本
体17.18、印刷配線板19、ダイヤル板20、マイ
クロホン27 、28等は、互いに重ならないように背
面キャビネット11に配設されるので、各種機構部品の
取付は順序が制約されず、組立作業の能率向上を図るこ
とができる。
また、印刷配線板19の修理・点検に際して機構部13
や低音用スピーカ本体15.16及び高音用スピーカ本
体17.18等を取外す必要もなく、極めて便利である
さらに、機構部13や低音用スピーカ本体15.16及
び高音用スピーカ本体17.18は、印刷配線板19に
重ならないように配設されているため、音ぬけが良くな
るとともに、音圧や機構部13の機械的振動が印刷配線
板19に伝達されにクク、びりつき、ハウリング等の発
生を防止することができる。
また、印刷配線板19に構成されたラジオ受信部のチュ
ーナ回路が、低音用及び高音用スピーカ本体15乃至1
8に設けられたマグネットからの磁束による悪影響も受
けにくくなるものである。
上記のような基本構成となされたラジオ付カセットテー
プレコーダにおいて、以下この考案の特徴部となるジャ
ック板の取付けについて説明する。
まず、第3図に示すように印刷配線板19を背面キャビ
ネット11内に挿入すると、該印刷配線板19はその挿
入方向先端部の一部が背面キャビネット11の後板11
aに形e、された略コ字状の支持体56に嵌合される
ことにより、支持される。
なお、印刷配線板19の一端には、アンテナ入力端子と
しての電極19 eが形成されており、前記ロッドアン
テナ29の支持部29 aから図中下方に延出する接続
片29 bと係合接続される。
ここで、第4図に示すように、印刷配線板19の背面キ
ャビネット11への挿入方向先端部には、図中下方に垂
直にジャック板57が取着されている。
このジャック板57には複数(図示の場合は2つ)のジ
ャック57 a 、57 bが取付けられており、該ジ
ャック57a、57bは接続線58a 、58b ニよ
ってそれぞれ印刷配線板19に形成された図示しない導
電パターンと接続されている。
上記ジャック57a、57bは例えばいわゆるAUXI
Nや0UTLINE等のジャックである。
そして、先に第3図に示したように印刷配線板19が背
面キャビネット1七に完全に装着されると、ジャック5
7 a 、57 bは背面キャビネット11の後板11
aに形成された窓51を挿通して外部と接続可能とさ
れるものである。
ここで、ジャック板57の印刷配線板19と取着されて
いない側の端部57 Cに対応する上記窓51の部分に
は所定間隔をおいて複数(第2図及び第3図では2つ)
の弾性を有する係止片59 a 、59 bが形成され
ている。
この係止片59 aはジャック板57の端部57 Cに
対して、印刷配線板19を背面キャビネット11内へ挿
入するとき逃げとなる第1の係止部60 a及び印刷配
線板19を抜き出すとき喰い込みとなる第2の係止部6
0 bを有するものである。
なお、他の係止片59 bについても同様な構成となっ
ている。
したがって、第4図に示すような構成によれば、印刷配
線板19を背面キャビネット11内に完全に装着した状
態でジャック板57は印刷配線板19と係止片59 a
の第2の係止部60 bとに両端部が固定されることに
なるので、ジャック57a 、57bに図示しない外部
機器からのプラグが差し込まれ、ジャック板57に矢印
F方向の力が加わっても、ジャック板57自体やジャッ
ク板57と印刷配線板19との接続部分等を損傷するこ
とはない。
また、印刷配線板19を背面キャビネット11内に装着
すると同時にジャック板57の端部57 Cが係止片5
9 aの第2の係止部60 bに係止されるので、組立
作業が容易となり、また構成も簡易である。
なお、この考案は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することができる。
したがって、以上詳述したようにこの考案によれば、ジ
ャック板をキャビネットに安定かつ確実に取付けること
ができるとともに構成簡易にして組立作業性にも優れた
極めて良好なジャック板の取付機構を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の適用されたラジオ付カセットテープ
レコーダの基本構成を示す分解斜視図、第2図は印刷配
線板の背面キャビネットへの取付機構を示す分解斜視図
、第3図及び第4図はそれぞれこの考案に係るジャック
板の取付機構の一実施例を説明するための分解斜視図及
び側断面図である。 11・・・・・・背面キャビネット、12・・・・・・
前面キャビネット、13・・・・・・機構部、14・・
・・・・機構部支持柱体、15゜16・・・・・・低音
用スピーカ本体、17.18・・・・・・高音用スピー
カ本体、19・・・・・・印刷配線板、20・・・・・
・ダイヤル板、21・・・・・・選局用ダイヤル、22
・・・・・・指針、23乃至26・・・・・・操作装置
、27.28・・・・・・マイクロホン、29・・・・
・・ロッドアンテナ、30・・・・・・持ち運び用ハン
ドル、31・・・・・・カセット蓋、32・・・・・・
挿通孔、33・・・・・・窓、34・・・・・・挿通孔
、35 、36・・・・・・収容部、37乃至40・・
・・・・ネット、41・・・・・・傾斜部、42・・・
・・・窓、43・・・・・・挿通孔、44゜45・・・
・・・通気孔、46乃至49・・・・・・操作挿通孔、
50 a50 b・・・・・・案内溝、51・・・・・
・窓、52・・・・・・取付部材、56・・・・・・支
持体、57・・・・・・ジャック板、58 a 、58
b・・・・・・接続線、59 a 、59b・・・・
・・係止片、60a・・・・・・第1の係止部、60
b・・・・・・第2の係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キャビネット本体と、このキャビネット本体に挿入され
    該挿入方向先端部に略垂直にジャック板が取着された印
    刷配線板と、前記キャビネット本体の前記ジャック板と
    対向する板面に設けられ前記印刷配線板が挿入された状
    態でその先端部を保持する保持部と、同じく前記板面の
    前記ジャック板の端部に対向して設けられ前記印刷配線
    板が前記キャビネット本体内に挿入されたとき前記ジャ
    ック板により偏移されその係止部を前記ジャック板に係
    止させる弾性係止片とを具備してなることを特徴とする
    ジャック板の取付機構。
JP12797979U 1979-09-14 1979-09-14 ジャック板の取付機構 Expired JPS5836143Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12797979U JPS5836143Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 ジャック板の取付機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12797979U JPS5836143Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 ジャック板の取付機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5644480U JPS5644480U (ja) 1981-04-22
JPS5836143Y2 true JPS5836143Y2 (ja) 1983-08-15

Family

ID=29359828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12797979U Expired JPS5836143Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 ジャック板の取付機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836143Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5644480U (ja) 1981-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5836143Y2 (ja) ジャック板の取付機構
JPS6115613Y2 (ja)
JPS5846617Y2 (ja) マイクロホンの取付機構
JPS6030870Y2 (ja) 電源部の取付機構
JPS5822376Y2 (ja) スピ−カの取付機構
JPS5911475Y2 (ja) 印刷配線板の取付機構
JPS5822375Y2 (ja) スピ−カの取付機構
EP1801799B1 (en) Disk unit-integrated television and disk unit-integrated display
CN101213868B (zh) 扬声器及使用该扬声器的扬声器装置以及使用该扬声器的电子设备及车辆
JP2008211867A (ja) ケーブルホルダ及び電子機器
JPS6030868Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
US8130975B2 (en) On-vehicle acoustic apparatus
US6741454B2 (en) Apparatus housing
KR920004458Y1 (ko) 카 오디오 세트의 cd연결용 잭 접속장치
JPS59128785U (ja) 操作子取付装置
JP2853530B2 (ja) 絶縁シート保持装置
JPS6320148Y2 (ja)
JPS5912270U (ja) アンテナ端子装置
JPS6012308Y2 (ja) ポ−タブル機器のトランス取付機構
JP3000696U (ja) 記録再生装置を内蔵したテレビ
JPS5944682B2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPH0126151Y2 (ja)
JPH0143882Y2 (ja)
JPS6317264Y2 (ja)
JPS5915118U (ja) 操作機構保持装置