JPS5835824B2 - ホウデンカコウソウチ - Google Patents

ホウデンカコウソウチ

Info

Publication number
JPS5835824B2
JPS5835824B2 JP50022790A JP2279075A JPS5835824B2 JP S5835824 B2 JPS5835824 B2 JP S5835824B2 JP 50022790 A JP50022790 A JP 50022790A JP 2279075 A JP2279075 A JP 2279075A JP S5835824 B2 JPS5835824 B2 JP S5835824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
electrode
workpiece
movement
reciprocating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50022790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5197898A (ja
Inventor
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP50022790A priority Critical patent/JPS5835824B2/ja
Publication of JPS5197898A publication Critical patent/JPS5197898A/ja
Publication of JPS5835824B2 publication Critical patent/JPS5835824B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特に加工能率の点で改良された放電加工装置に
関する。
放電加工装置(こ於いては、電極と被加工体間の加工間
隙に多量のカロエ屑が発生する。
而して、この加工屑を排除し、加工を円滑に進行せしめ
るため、さまざまな提案がなされている。
その一つの方法は、例えば、電極等に加工液流通路を穿
設しておき、この流通路を介して加工間隙内に加工液を
流通せしめ加工屑を洗い流す方法である。
然しなから、この方法は、流通路の開口部に対向する被
加工体部分の加工が行なわれないため加工形状によって
は採用できず、また、例えば電極無消耗や低消耗加工の
場合のように、加工条件によっては、加工間隙内に加工
液を流通させながら間歇放電を行なわせて放電加工する
と、電極消耗生ずるため望ましくない場合がある。
これらの場合にit、加工間隙内の加工液中の加工屑濃
度が一定限界以上となったとき電極を一時後退させ再び
被加工体に近接せしめる、いわゆる電極レシプロ運動を
行なって、そのポンプ作用により加工間隙内の加工液を
更新し加工屑を排除する方法が採用される。
然しなから、この方法を採用するときは、特に深い穴や
大きな型彫作業を行う場合、加工の進行に応じレシプロ
運動のストロークや頻度を増大する必要があるため、全
所要時間中に占める近接加工時間の割合が次第に減少し
、このため実質的な加工速度が大巾に低下するという問
題があった。
本発明は叙上の観点−に立ってなされたものであって、
その目的とするところは、上記レシプロ運動期間中に於
いても肌工を持続的に行なうと共に、上記レシプロ運動
による加工屑の排除作用を向上させることにより、能率
良く加工を行なうことができる放電加工装置を提供する
ことにある。
以下、図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明にかかる放’1t7JD工装置の一実施
例の要部を示す一部切断平面図、第2図はその一部切断
平面図(第1図中A−A断面図。
)、第3図は電極底面と被加工部の一部の相対位置を示
す拡大水平断面図、第4図はその縦断面図(第3図中B
−B断面図)、第5図は側脚回路図である。
而して、図中、1はテーブル、2は該テーブル1上に設
けられ加工タンク3を支承するクロステーブル、4,5
及び6はそれぞれ加工タンク3を図中X方向に移動させ
る送りテーブル、パルスモータ及び送りねじ、7,8及
び9は加工タンク3を図中y方向に移動させる送りテー
ブル、パルスモータ及び送りねじ、10は加工タンク3
内に取付けられた被加工体、11は加工ヘッド、12は
加工用の電極であり、第5図中、13はレシプロ運動指
令パルスと同期して、あるいは適宜の時間差を以って発
せられる水平加工送り指令パルスの入力端子、14はリ
ングカウンタ、15及び16はオア回路、17及び18
はアンド回路、19はモノステーブルエレメント、20
は制(財)パルス発信器、21及び22は極性制御回路
である。
而して、加工タンク3内の被加工体10(jパルスモー
タ5及び8の回動に応じxy平向内を自在に移動し得る
よう構成され、月Jつ本発明に於いては、このxy平面
内移動は第5図に一例を示した如き制御回路により電極
12の2方向レシプロ運動と連動せしめられるものであ
る。
また、本発明に於いて用いられる電極の断面形状、寸法
は公知のものと異なるものである。
即ち、加工の目的が第3図及び第4図に示す如き型彫り
即ち、所望の穴10aの穿設にあるときは電極12は公
知の電極寸法より更に−まわり小さく製作される。
即ち、毎回のレシプロ運動に連動して行なわれるxy平
面内の設定された移動分だけ小さく製作されるものであ
る。
また、本発明にかかる放電加工装置にあっては加工中電
極12の外面と穴10aとの間の加工間隙は一様なもの
でなく第3図に示す如く電極中心は穴中心に対し偏芯せ
しめられており、且つその中心は電極レシプロ運動が行
なわれる毎に01,02゜03.04と順次移動せしめ
られるものである。
更に具体的に説明すると、例えば第3図及び第4図に於
いて電極12が図中実線で示す位置にあって放電加工が
行なわれているときレシプロ運動が指令されると、電極
12の上昇と共に、あるいはそれと前後して被加工体1
0のy方向の移動が行なわれ、電極12はその最高上昇
位置において、被加工体10と相対的に一点鎖線12′
で示す位置に移動せしめられ、且つ下降行程において更
に引続いて行なわれる上記被加工体10のy方向移動に
よりレシプロ運動の完了時には図中破線で示す相対位置
12″に移動せしめられるものである。
この被加工体10のy方向移動により電極12の中心点
の位置はolから02に移動する。
而して、次のレシプロ運動期間中においては被加工体1
0は−X方向に移動し、以下順次行なわれるレシプロ運
動に際しては被加工体10は順次−y方向、X方向に移
動せしめられ電極中心点は順次微小な方形01 * 0
2 t 03 v 04の周上を移動せしめられるもの
である。
この被加工体10のxy平面内の移動ストロークは加工
屑の排除並びに加工液の更新作用を高めるために犬約通
常の加工で生ずる電極側面の加工ギャップと同程度若し
くはそれ以上とすることが望ましい。
而して、この被加工体10のxy平面内の移動は第5図
に例示した如き制御回路によって行なわれる。
第5図中の入力端子13からは、レシプロ運動の指令パ
ルスと同期した、若しくは適宜遅延せしめられた指令パ
ルスが入力する。
この指令パルスはリングカウンタ14を歩進させると共
に、モノステーブルエレメント19をトリガさせ制御パ
ルス発信器20を作動させる。
制御パルス発信器20は、例えば非安定形マルチバイブ
レータ及び分周器等から構成される回路であり、モノス
テーブルエレメント19がトリガしている間に所望数の
パルスを発信するよう構成されている。
また、リングカウンタ14の各桁要素14−1.14−
2゜14−3及び14−4は、それぞれ上記電極中心が
01 p 02 p 03及びo4に存する期間に対応
するものであり、例えば、電極中心が01にあるときは
桁要素14−1が′X1“となっている。
この状態で上記指令パルスが入力すると、リングカウン
タ14の桁要素14−2が11“となると同時にモノス
テーブルエレメント19がトリガし制御パルス発信器2
0が所定数のパルスを発信する。
而して、このパルスはアンド回路17及び極性制御回路
21を介してパルスモータ8を回動させ、被加工体10
はy方向に所定距離移動せしめられる。
この間電極のレシプロ運動も行なわれ、その結果、両者
間に叙上の相対運動が行なわれ電極中心位置はo2に移
動する。
而して、この状態では、電極12の底面の全域及びその
側面の一部に於いて放電加工が行なわれる。
ここで、側面の一部とは、主として第3図に示す穴10
aの輪郭線上す、c、d間の部分、特にその底面近傍の
部分である。
また、この側面の加工は電極レシプロ運動期間の一部に
於いても行なわれる。
而して、次段の電極レシプロ運動が指令されると、リン
グカウンタ14の指要素14−3が11“となり、上記
同様にして今度はパルスモータ5が回動し被加工体を−
X方向に移動せしめるものである。
以下同様にして放電加工が進行するが、このようにして
加工を行うと加工所要時間を大巾に短縮し得るものであ
る。
その理由は次の三点に要約される。
まず第一の要因は、放電加工が電極レシプロ運動期間中
も引続いであるいは断続的に行なわれるので、加工が完
全に停止する期間が短縮され、そのため、加工所要時間
が短縮されることにあり、第二の要因は、電極側面の間
隙が一部拡大されているので加工間隙間に存する加工液
の総量が多く実際に加工が行なわれる部分からの加工屑
拡散がさかんに行なわれるため、加工屑の許容量が増大
し、このためレシプロ運動を必要とするまでの加工時間
が長くなり、この面からも加工能率が改善されることで
あり、第三の要因は、電極側壁の間隙が太きいため、電
極レシプロ運動に伴うポンプ作用が容易且つ確実に行な
われ、そのためレシプロ運動による加工屑の排除と加工
液の更新がより効率的に行い得る点である。
一般に加工間隙内には加工に伴って発生するガスも滞留
しており、そのため、電極側壁の間隙が小さいと、レシ
プロ運動を行なっても電極底面部に導入される新鮮な加
工液量は該レシプロ運動による電極のディスプレースメ
ントによって生ずる容積より小さくなるものである。
この影響は特に深穴加工時に顕著になるものであり、加
工穴の深さの増大と共にレシプロ運動を頻繁に行なう必
要があったが、本発明によるときは側壁部の間隙が太き
いためポンプ作用が確実に行なわれ、そのため、加工穴
が深くなってもレジフロ運動の必要回数をさほど増加す
る必要がなくなるものである。
本発明は叙上の如く構成されるから、本発明によるとき
は、放電加工の能率、特に深穴や大型の型彫作業の能率
を飛躍的に向上せしめ得るものである。
なお、本発明の構成は叙上の実施例に限定されるもので
なく、例えば、電極と被加工体とのXY平面内に於ける
相対移動のパターツ、及びレシプロ運動指令信号に対応
して行な石れる該相対移動の前記レシプロ運動指令信号
との時間的関係夢゛−は加工に用いる電極の形状等に応
・随時適宜にf択されるものである。
また、複雑二型彫加工をイJう際は、加工工程の大部分
を本発ijを応用して力、1工し、その最終期の加工の
みを別異の仕上用電椿を用いて従来公知の方法で仕上加
工を行なうようにしたり、あるいは、プレス抜き型のダ
イを製作する際に、最終期の加工のみを、同一電極を用
い従来公知の方法で加工することにより、抜き型1..
エツジ部と抜き代を形成させることも行なわれ、また、
例えば正方形や矩形の加工穴の場合に、冗極断面のXl
またはyの一方の方向のみ電極を(iH来の所望の寸法
より小さく形成し、当該方向にのみ本発明を適用する等
のことも可能であり、本Σi明はそれらのすべてを包摂
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる放電加工装置の一貫施例の要部
を示す一部切断正面図、第2図はその一部切断平面図(
第1図中A−A断面図)、第3図は電極底面と被加工部
の相対位置を示す拡大六平断面図、第4図はその縦断面
図(第3図十B −B断面図)、第5図は制御回路図で
ある。 2・・・・・・クロステーブル、5,8・・・・・・パ
ルスモータ、10・・・・・・被加工体、12・・・・
・・電極、14・・・・・・リングカウンタ、20・・
・・・・制(財)パルス発信器、21.22・・・・・
・極性制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電極と被加工体間に加工状態に応じて相対的な対向
    方向の加工送りを与えるサーボ装置によるサーボ制Hi
    Fsり作動とは別に、加工間隙から加工屑を排除するた
    めに電極と被加工体間に相対的な開離近接のレシプロ運
    動を前記加工送り方向に間歇的に行なわせるレシプロ運
    動制御□□装置を具備してなる放電加工装置に於いて、
    レシプロ運動指令信号に対応して、電極と被加工体とに
    相対的に前記レシプロ運動の運動方向と直交する面内の
    予め設定された方向の微動を当該レシプロ運動毎に順次
    に指令する微動側(財)装置と、該微動制御装置からの
    順次出力指令信号に応じ前記電極と被加工体間の前記直
    交する面内の相対移動を行う装置とを設けてなることを
    特徴とする放電加工装置。
JP50022790A 1975-02-26 1975-02-26 ホウデンカコウソウチ Expired JPS5835824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50022790A JPS5835824B2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 ホウデンカコウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50022790A JPS5835824B2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 ホウデンカコウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5197898A JPS5197898A (ja) 1976-08-28
JPS5835824B2 true JPS5835824B2 (ja) 1983-08-05

Family

ID=12092464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50022790A Expired JPS5835824B2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 ホウデンカコウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835824B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH604601A5 (en) * 1976-02-06 1978-09-15 Monnaie Parking Sa Purse with different value coin compartments
JPS6161712A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Amada Co Ltd 放電加工装置の電極制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844895A (ja) * 1971-10-08 1973-06-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844895A (ja) * 1971-10-08 1973-06-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5197898A (ja) 1976-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101003100A (zh) 电解车削加工方法
ES305260A1 (es) Procedimiento para formar electroquimicamente la superficie de una pieza de labor electricamente conductora a un contorno tridimensional predeterminado.
CN108941808A (zh) 一种硬质合金套类零件的内孔键槽加工方法
JPS6161932B2 (ja)
Tong et al. On-machine process of rough-and-finishing servo scanning EDM for 3D micro cavities
JPS5835824B2 (ja) ホウデンカコウソウチ
CN103878636A (zh) 机床控制系统
US3114029A (en) Method of finishing surfaces
JPS6010854B2 (ja) ワイヤカツト放電加工法
US4229636A (en) Spark erosion machining process
US4296301A (en) Die forming method and machine
JP2912416B2 (ja) ワイヤ放電加工方法
DE19983533B4 (de) Elektroerosionsbearbeitungsverfahren und Vorrichtung
JPH01289624A (ja) 放電加工における仕上加工制御装置
US4527036A (en) Method for pattern controlled electrode movement for E.D.M.
JPS6119372B2 (ja)
JPH0547334B2 (ja)
JPS605413B2 (ja) 放電加工方法
JP2001170821A (ja) 放電輪郭加工方法
SU400431A1 (ru) Способ электрохимической обработки тонкостенных деталей
JPH01171727A (ja) 放電加工装置の揺動加工方法
JPS6048292B2 (ja) 放電加工制御方法
JPS58171221A (ja) Nc放電加工機によるコンタリング加工用電極
RU2655535C2 (ru) Способ обработки отверстия с продольными внутренними пазами на фрезерном станке с чпу
JP2547042B2 (ja) ハニカム構造部材の切断方法