JPS5834303A - 穴ピツチ測定装置 - Google Patents

穴ピツチ測定装置

Info

Publication number
JPS5834303A
JPS5834303A JP13383381A JP13383381A JPS5834303A JP S5834303 A JPS5834303 A JP S5834303A JP 13383381 A JP13383381 A JP 13383381A JP 13383381 A JP13383381 A JP 13383381A JP S5834303 A JPS5834303 A JP S5834303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
hole
measurement
measuring
bushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13383381A
Other languages
English (en)
Inventor
Heikichi Muto
武藤 平吉
Masao Takasuka
高須賀 正男
Yoshihisa Obayashi
大林 良久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP13383381A priority Critical patent/JPS5834303A/ja
Publication of JPS5834303A publication Critical patent/JPS5834303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/14Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • G01B5/143Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures between holes on a workpiece

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、測定物におけるたとえば位置決め用としての
複数個のノック穴あるいは固定用のボルト穴やリベット
穴等の穴ピッチが正確に加工されているか否かを測定す
るための穴ピッチ測定装置に関する。
従来、穴ピツチ測定方法としては、測定物の穴にそれぞ
れ検査用のアーμを立て、高さゲージあるいは長さゲー
ジを用いて穴ピッチを測定する、実測鎮直読方法あるい
は測定物上に基準寸法に設定された穴を有するゲージを
セットし、一方の穴に基準ピンを立てるとともに他方の
穴にプラグゲージを差し込んで穴ピッチをチェックする
、限Wゲージ方式等が知られている。しかしながら、前
者の場合は測定作業が面倒で作業者の熟練度によって測
定精度が左右され、また穴径の加工精度が穴ピッチの測
定精度に悪影響を及ぼすものであり、また後者の場合は
測定作業自体は比較的簡単であるものの、穴ピッチの数
値的管理ができず、かつ作業者の熟練度が測定精度に大
きく′#響するものであり、いずれも信頼性に乏しいと
いう問題がある。
本発明の目的は、上述した従来の問題点に鑑み、穴ピッ
チが規定の寸法公差内にあるか否かを数値的にかつ精度
良く測定することが可能でしかも取扱いの簡1更な穴ピ
ツチ測定装置を提供することにある。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明す
る。図において1は測定装置における横長の平板状に形
成された基板であり、咳基板1の一側に下端部が貫入さ
れかつボルト2にて固定されたブツシュ3には、下端に
テーバピン部4&を有しかつ上端には撮み部4bを有し
た基準ピン4が上下動可能にに通されている。基準ピン
4の背面上部には基板1上に立設したガイド板6に形成
されたフック状のガイド孔Z内に嵌入する保合ピン5が
横向きに突設されておシ、該係合ピン5をガイド孔7の
フック部7aKgA止させることで基準ピン4を基板1
の下面から引込んだ引上げ位置に保持することができる
一方、基板1の他側において、前記ブツシュ3から一定
の間隔を置いた位置、すなわち測定すべき穴ピッチの規
定の基準寸法2位j々には基板1の厚みとほぼ等しい高
さをもつ基準寸法設定用のマスターブツシュ8が圧入さ
れ、また基板1の上面にはマスターブツシュ8の孔と同
心(必ずしも同心である必要はない。)でかつ大径の1
従孔9を有するスライドガイドベース10がボルト12
にて固着されている。スフイドガイドベース10は前記
基準ビン用のブツシュ3とマスターブツシュ8の中心相
互を結ぶ直線と平行な方向のガイド溝11を有し、この
ガイドm11にはスライダ13がライナ14を介して水
平に[d助可能に嵌合されている。スライダ1′5には
マスターブツシュ8の孔ト同−内径の孔をもつ可動ブツ
シュ15が該マスターブツシュ8と同心的に1入固定さ
れ、rtlJ動ブッVユ15には下端にテーバピン部1
6JLを有しかつ上端部には撮み部16bを有した測定
用作動ピン16が上下動可能に縦通されている。なお、
可動ブツシュ15の下部は前記スフイドガイドベース1
0の縦孔9に透液されている。すなわち、測定用作動ビ
ン16はスライダ15およびi−+J動プッV115を
介してブツシュ3.8の中心、つまヤ基準ピン4と測定
用fMIピン16との中心を結ぶ直線に沿った横方向へ
の水平移動が許容されている。なお、スライドガイドベ
ース10の上端には前記可動ブツシュ15の水平移動を
許容する楕円形の縦孔17を有した被板18がライナ1
9を介してボルト20にて固定され、スライダ1!iの
浮き上りを抑えている。また、測定用作動ピン16の背
面上部には前述の基準ピン4の場合と同様、係合ピン2
1が突設されており、該保合ビン21を基板1に立設さ
れたガイド板22におけるガイド孔25のフック部2!
laに係止させることで測定用作動ピン16を基板1の
下面から引込んだ引上げ位置に保持できるようになって
いる。ただし、このガイド孔25の孔幅は測定用作動ピ
ン16の水平移動に伴う保合ピン21の動きを許容すべ
くピン条よりも広幅に作られている。
n111定用作妨ピン16の水平移動量すなわち穴ピッ
チの偏位緻を測定するためのダイヤルゲージ24は、測
定子25の軸線が前記両ピン4,16の中心相互を結ぶ
直線と整合するようにゲージ固定板26を介して前記被
板18に取付けられている。ゲージ固定板26および被
板18にに設された孔内には測定ロッド27がダイヤル
ゲージ24の測定子25と同心的に挿入されており、該
測定ロッド27は被板18側においてブツシュ28を介
して摺動可能に支持されるとともに、基端が測定子25
の先端と当接され先端が前記作動ビン16用の可動ブツ
シュ15の外周面に当接されている。また、ゲージ固定
板26の孔内には測定ロッド27のフランジ27&を介
して該測定ロッド27を可動ブツシュ15側に向けて付
勢するスプリング29が収容されている。なお、50は
測定ロッド27の回ヤ止め用の止めビン、51は基板1
上に立設された左右一対の把手である。
本実施例は上述のように構成したものであり。
以下その作用を説明する。測定物Wにおける穴a。
bのピッチ測定に1祭しては、まず、&$ピン4につい
てはこれを引き上げるとともに、ガイド孔7のフック部
7aに保合ビン5を係止させて引上げ位置に保時し、−
力測定用作動ピン16については必要に応じてダイヤル
ゲージ24の零合せ、すなわち第4図に示すように測定
用作動ピン16を可・助ブツシュ15との嵌合部がマス
ターブツシュ8に及ぶように深く差し込むことによって
両プツシ、15.8の心合せを行った状態で、ダイヤル
ゲージ24の凋整撮み24aを操作して零合せを行い、
かくして両ピン4,16の間隔を規定の基準寸法Pに設
定したのち、基準ピン4と同様に引き上げてガイド孔2
5のフック部2′5aに保合ピン21を係止することに
より測定用作動ピン16を引上げ位置に保持する。
斯る状態で測定物W上に本装置を載置してから、保合ピ
ン5をフック部7aから外して基準ピン4を下降させ下
端のテーパピン部4aを測定すべき一方の穴a内に差し
込む(このとき、穴とのガタッキがテーパによって吸収
される)とともに、同様の要領で測定用作動ピン16を
下降させ下端のテーパビン部16aをマスターブツシュ
8t−Mして他方の穴す内に差し込む(同様に穴とのガ
タッキがテーパによって吸収される)と、穴ピッチに偏
位が存在する場合は、該偏位量に応じてスライダ13、
可動ブツシュ15および測定用作動ピン16の3部材が
左右いずれかの側へ慴動するため、その動きは測定ロッ
ド27および測定子25を介してダイヤルゲージ24に
表示される。従って、作業者はダイヤルゲージ24の指
針によって穴ピッチが規定の基準寸法Pの公差内にある
か否かを数値的に判断することができるものであり、こ
の場合ゲージ本体である基板1の上面に測定寸法公差を
表示しておけば、測定する上で便利であり、また必要な
らば測定箇所(適用製品名)やダイヤルゲージ24の許
容範囲を表示することが望ましい。
なお、保合ピン5.21を基準ピン4、測定用作動ピン
16から抜脱したシ、あるいはガイド板6゜22を基板
1から取外したりすれば、基準ピン4および測定用作動
ピン16はそれぞれプッV、3゜15から抜き取ること
ができるので、必要に応じてテーバピン部4 &、16
 &のピン径の異なるものと交換することで穴径または
穴径公差の異なる測定物への適用が可能である。
つぎに、本発明の他の実施例を第5図および第6図に基
づいて説明する。この実施例は測定すべき穴径公差や穴
ピッチの異なる数種の測定に利用できるように改良した
ものである。すなわち、基板1における基準ピン4の中
心を通る同一直線上にたとえば4個のマスターブツシュ
8を所定ピッチP 1.P 2.P 5.P 4を置い
て設置する一方、該基板1上面にRtVi Mと平行な
溝1aを形成するとともに、前述の実施例と同様、ヌフ
イドガイドペー710にスライダ1′5、可動ブツシュ
15、測定用作動ピン16およびダイヤルゲージ24等
を組付けたもの(以下、ダイヤルゲージ付きのスライダ
機構内蔵ユニットという)自体を前記溝1aに嵌合し、
そしてこのスライド機構内蔵ユニット52を、所要のマ
スタープ、ツVユ8上にたとえばロックビンやノックピ
ン等を用いて位置決めセットできるようにしである。従
って、測定に1祭しては、測定しようとする穴ピツチ寸
法に対応するマスク−ブツシュ8上゛にセットするとと
もに、必要に応じてテーパビン部4 a、16 aのピ
ン径の異なるビンと交換し、かつダイヤルゲージ24の
零合せを行えば、その磯は前述の実施例と同様の要領で
穴ピッチの測定を行うことができる。従って、この実施
例によるときは1つの測定装置をもって穴径公差ならび
に穴ピッチの異なる数種の測定に適用できるため、測定
装置の点数が減少でき、製作費の削減、装置の保守管理
、保管の面で有利である。
なお、スライド機構内破ユニット!+2側に代えて基準
ピン4側を変位させる構成とすることも可能である。
以上詳述したように、本発明の穴ピツチ測定装置は装置
自体に基準寸法設定のだめのマスター機能をもたせてあ
り、しかも基準寸法の設定後における実際の測定は基準
ピンと測定用作動ピンとを測定物の穴にそれぞれ差し込
むことによって穴ピッチが規定の寸法公差内にあるか否
かを数値的に判読できるため、特別にマスターを用ばす
る必要がなく、測定に際しての8仮いが曜めて簡便であ
るとともに、熟練度に関係なく測定誤差の少ない高精度
の測定が可能となシ、穴ピツチ測定装置としては信頼性
の高いものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は穴ピッチ測定装
置Ig全体の平面図、第2図は同じく一部切断正面図、
第5図は本発明の要部を示す正断面図、第4図は基準寸
法設定時を示す正断面図、第5図は本発明の他の実施例
を示す平面図、第6図は同じく一部切断正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板の一側には測定すべき一方の穴に挿入可能のテーバ
    ピン部を有する基準ピンをブツシュを介して上下動可能
    に取付け、基板の他側には基準寸法役宇用のマスタープ
    ッV!を取付け、このマスターブツシュの上方には測定
    すべき他方の穴にマスターブツシュを通して挿入可能の
    テーバピン部を有する測定用作動ピンを可動ブツシュを
    介して上下動可能に配設するとともに、この可動ブツシ
    ュを基板上にスライダを介して前記基準ピン用のグツV
    8中心とマスターブツシュの中心とを結ぶ直線と平行な
    水平方向に移動可能となし、さらに基板には前記測定用
    作動ピンの水平方向の偏位量をItlll定するダイヤ
    ルゲ、−ジを設置せしめたことを特徴とする穴ピツチ測
    定装置。
JP13383381A 1981-08-25 1981-08-25 穴ピツチ測定装置 Pending JPS5834303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13383381A JPS5834303A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 穴ピツチ測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13383381A JPS5834303A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 穴ピツチ測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834303A true JPS5834303A (ja) 1983-02-28

Family

ID=15114100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13383381A Pending JPS5834303A (ja) 1981-08-25 1981-08-25 穴ピツチ測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834303A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2972953A1 (fr) * 2011-03-24 2012-09-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Gabarit de controle de la position d'une zone fonctionnelle sur une piece, notamment une piece en tole pour vehicule automobile
CN105466312A (zh) * 2015-12-21 2016-04-06 重庆长安工业(集团)有限责任公司 高精度组合量规孔距位移调整法
CN105953702A (zh) * 2016-06-03 2016-09-21 马鞍山方圆动力科技有限公司 一种孔距检具
CN109612361A (zh) * 2018-11-28 2019-04-12 芜湖卓越空调零部件有限公司 空调消音器检测装置
US10528270B2 (en) 2016-09-20 2020-01-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Memory system having nonvolatile memory and volatile memory and processor system
CN111121596A (zh) * 2019-12-19 2020-05-08 大连德迈仕精密科技股份有限公司 轴类螺纹孔距测量胎具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2972953A1 (fr) * 2011-03-24 2012-09-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Gabarit de controle de la position d'une zone fonctionnelle sur une piece, notamment une piece en tole pour vehicule automobile
CN105466312A (zh) * 2015-12-21 2016-04-06 重庆长安工业(集团)有限责任公司 高精度组合量规孔距位移调整法
CN105953702A (zh) * 2016-06-03 2016-09-21 马鞍山方圆动力科技有限公司 一种孔距检具
US10528270B2 (en) 2016-09-20 2020-01-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Memory system having nonvolatile memory and volatile memory and processor system
CN109612361A (zh) * 2018-11-28 2019-04-12 芜湖卓越空调零部件有限公司 空调消音器检测装置
CN111121596A (zh) * 2019-12-19 2020-05-08 大连德迈仕精密科技股份有限公司 轴类螺纹孔距测量胎具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109839047B (zh) 一种零件表面孔位置及中心距尺寸检测工具
US4982505A (en) Gauge for measuring both the depth and the diameter of a bore hole
WO1997010485A1 (en) Gage set for measuring inside and outside diameters of ring-shaped parts
JPS5834303A (ja) 穴ピツチ測定装置
US3864834A (en) Automatic centering height gauge attachment
CN203719597U (zh) 一种门铰链间隙和角度测量检具
US5097604A (en) Gauge positioner
US5074051A (en) Instrument for measuring the distance of a flange to a hole
US2348712A (en) Gear testing machine
US3940854A (en) Three axis precision measuring device
JP2894825B2 (ja) キー溝測定装置及びその使用方法
US5408755A (en) Support system for a gauge bar measuring system
US4554747A (en) Convex radius gauge
US5873173A (en) Device for measuring length and vertical clearance of engine connecting rods
JPH09178404A (ja) ネジ深さ測定具
US4571838A (en) Direct readout centerline measuring device and process
CN215413546U (zh) 一种带法兰的滚珠螺母球道至法兰面内侧距离的检验装置
US3021603A (en) Gauging device
US4006529A (en) Check gage for article thickness
CN211601769U (zh) 测量装置
CN208155199U (zh) 一种轴向尺寸测量装置
JPH0241526Y2 (ja)
US3257729A (en) Universal gauge device
CN212963290U (zh) 一种半径测量仪的定位装置
CN2141554Y (zh) 两级测量立式位移检测仪