JPS5834055A - ふるい部分を有する完全被覆型遠心分離機 - Google Patents

ふるい部分を有する完全被覆型遠心分離機

Info

Publication number
JPS5834055A
JPS5834055A JP57125930A JP12593082A JPS5834055A JP S5834055 A JPS5834055 A JP S5834055A JP 57125930 A JP57125930 A JP 57125930A JP 12593082 A JP12593082 A JP 12593082A JP S5834055 A JPS5834055 A JP S5834055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifugal separator
parts
sieve
screw
separator according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57125930A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハネス・フロレンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kloeckner Humboldt Deutz AG
Original Assignee
Kloeckner Humboldt Deutz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kloeckner Humboldt Deutz AG filed Critical Kloeckner Humboldt Deutz AG
Publication of JPS5834055A publication Critical patent/JPS5834055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B3/00Centrifuges with rotary bowls in which solid particles or bodies become separated by centrifugal force and simultaneous sifting or filtering
    • B04B3/04Centrifuges with rotary bowls in which solid particles or bodies become separated by centrifugal force and simultaneous sifting or filtering discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/20Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles discharging solid particles from the bowl by a conveying screw coaxial with the bowl axis and rotating relatively to the bowl

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数の部分から構成され回転可能に支承され
た分離容器を有する、異なる密度の物質特に固体と液体
の混合物を分離するための遠心分離機に関する。
固体と液体の混合物を固体成分と液体成分に分離するだ
めの完全被覆型遠心分離機は、多数の実施形が知られて
いる。分離過程は回転する分離容器の遠心力が発生する
ところで行なわれ、この分離容器は、処理技術上の所定
の目的設定に応じて、いろいろな形を有することができ
る。
例えば固体の残留水分をできるだけ少なくすることが大
切であるときには、分離容器として円錐状の完全被覆体
を使用することができる。これに対して濁りを清澄にす
る場合には浄化面積の大きさが重要であるので円筒状の
完全被覆体が使用される。しかし実際には両要求を考慮
しなければならないので、結果的には円筒形と円錐形の
構造形状の組合せとなっている。
更に、強力な脱水は、ふるい部分を付加的に備えた完全
被覆型遠心分離機によって行なわれる。この場合、完全
被覆部分は供給された固体と液体の混合物の濃縮に役立
ち、ふるい部分は更に脱水を行なう。しかし、円錐形部
分と円筒形部分を備えた完全被覆型遠心分離機の場合に
は、円錐形の部分に更にふるい部分が接続されるので、
構造長さが著しく増大する。所定の分離度合が所望され
る場合には、分離容器の個々の部分を短くすることによ
って前記構造長さの増大を避けることは不可能である。
従って、本発明の課題は、周知の構造と比べて設置のだ
めに必要な面積が狭く、特に必要な構造長さが短いかあ
るいは所定の構造長さの場合には分離状態が良くなるよ
うに、遠心分離機特にふるい部分を備えた完全被覆型遠
心分離機を形成することである。
この課題は本発明に従って、分離容器の少なくとも1つ
の部分が他の部分の中に設けられ、少なく共1つの部分
がふるい部分として形成され、処理すべき固体と液体の
混合物が部分を順々に通過し:そのとき流れの方向が逆
であることによって解決される。それによって、多数の
部分からなる分離容器の少なく共2つの部分がオーバー
ラツプして設けられているので、遠心分離機を流過しそ
の成分を分離する混合物の流れの方向を反対にする必要
がある。しかし、遠心分離機の全構造長さはオーバーラ
ツプさせて設けられた部分の長さだけ短くなる。これは
、逆に言えば、同じ構造長さの場合に、例えば浄化長さ
すなわち完全被覆部材の円筒状部分および/または円錐
状部分の長さが、ふるい部分に比して長くなるので、分
離程度が良くなることを意味する、 本発明の実施態様においては、ふるい部分が完全被覆部
分として形成された他の部分を取囲んでいる。ふるい部
分は分離容器の他の部分よりも大きな半径の領域に置か
れている。これによって、分離に効果的な遠心力が増大
するので、排出固体の残留水分が著しく減少する。
本発明の他の効果および特徴は、次に説明する実施例か
ら明らかとなる。
1は遠心分離機のケーシングである。遠心分離機は実質
的に分離容器2とこの中に設けられたスクリュー3から
構成されている。分離容器2は、一点鎖線4で示した軸
線の周りを回転可能に支承され、かつ円筒状部分5と第
1の円錐状部分6と第2の円錐状部分7とからなってい
る。第2の円錐状部分は第1の円錐状部分を間ittつ
イJ[/,でいて、ふるい部分7′と1〜て形成されて
いる。円筒状部分5と円錐状部分0は完全被覆部分5,
′6/であシ、そしてフランジ結合部8によって連結さ
れる。このフランジ結合部8には同時に、円錐状部分7
が環状円板9を介在させて固定されている。フランジ結
合部8と反対側の円錐状部分7の端領域と円筒状部分5
の端領域は、端板10.11によって固定されている。
この端板は同時に、分離容器2の内室の閉鎖壁を形成し
、そして中空軸12.13に続いてい−る。
中空軸1a13は軸受14.15を担持している。分離
容器2はこの軸受を介して支持要素16.17に定置支
承されている。分離容器2の駆動は中空軸12に固定さ
れたVベルトプーリ18を介して行なわれる。中空軸1
3は遊星歯車装置20のケーシング19に取付けられて
いる。この遊星歯車装置の被駆動軸21はスクリュー3
と固定連結され、駆動軸22は遊星歯車装置20のケー
シング19を取囲んで1′−いる定置された他のケーシ
ング23と固定連結されている。このようにして、Vベ
ルトプーリ18を介して遠心分離機を駆動する際に、遊
星歯車装置20の変速比に相応して、分離容器2とスク
リュー3の間に回転数の差が生じる。
スクリュー3はその端部領域“24.25において一方
では遊星歯車装置20を介して支承され他方では軸受2
6に支承されている。この軸受26自体はVベルトプー
リ18と中空軸12と軸受14を介して支持要素16に
よって保持されている。端部領域24は同様に中空軸と
して形成され、かつ定置された供給管27を小さな隔た
りをもって取囲んでいる。この供給管はスクリュー3の
基体3′内の流入室28に注いでいる。供給管27は、
固体成分と液体成分に分離すべき混合物を供給するため
に役立つ。
流入室28の壁はその周面領域に複数の開口29を備え
ている。処理すべき混合物はこの開口を通って遠心分離
機の分離室30に流入するととができる。
スクリュー3の端部領域25は円板31に特徴がある。
この円板には円錐状に延びるスクリュー基体32が固定
されている。このスクリュー基体は他のスクリュー32
′を担持している。このスクリューは、分離容器2の円
錐状部分6と7の間の中間室33の中をフランジ結合部
8の方へ延びている。スフ1.′ニー32′のらせん体
34の傾きは、スクリュー3の傾きとは逆向きになって
いる。
スクリュー基体32は、円板31の側の端部領域に、処
理すべき混合物を通過させるための周方向に配置された
1列の開口35を備えている。混合物はこの開口から円
錐状完全被覆部分6′の端部に達する。、 本発明に依る遠心分離機の運転時に、固体と液体−の混
合物が矢印36に従って供給管27を経て流入室28に
入シ、ここで先ず遠心分離機の運転回転数に応じて加速
される°。混合物はこの流入室28から開口29を通っ
て分離室30に達する。この場合、密度の大きい成分、
すなわちここでは固体、が分離容器2の壁上に沈澱し、
そしてスクリュー3と分離容器2の回転数の差によシ矢
印37の方向に運ばれる。密度の小さな相は沈積固体の
上方に成るレベルまで溜まる。このレベルは、環状塩3
8の半径方向の高さによって決まる。この堰は端板11
に固定され、そしてこの端板の開口39の一部を閉鎖し
ている。との環状塩38を越えて流れる液体はここから
ケーシング1に組込まれた受は容器40に達し、そして
管41を経て排出される。
混合物の固体は、環状塩38の半径方向の高さによって
決定される、円錐状完全被覆部分6′の成る個所で、液
体層から外へ運ばれ、そしてこの部分の端部領域から外
へ出て、開口35を通ってスクリュー32′の作用領域
に達する。この場合、運搬方向が逆になる。ふるい部分
7′として形成された部分7の内壁に沿って運ぶ間、液
体が更に分離されるので、残留水分の少ない固体が最終
的に、この部分・7の開口42から受は室43に流入す
る。固体はこの受は室から管44を経て排出される。部
分7内で分離された液体成分は室45に集められ、そし
て管46を経て排出される。
特許請求の範囲内にある図示した実施原理の多数の変形
が当然考えられる。例えば外側のふるい部分7′を円錐
形の代りに円筒形に形成し、そして分離容器2の円錐状
完全被覆部分6′の長さよりも長い分離容器の一部にわ
たって延設することができる。更に、外側のふるい部分
を、直列的に設けられた少なく共1つの完全被覆部分と
ふるい部分を有する遠心分離機に設けることができる。
また、ふるい部分7′および/または円錐状完全被覆部
分のテーバを次のように形成することができる。すなわ
ち、この部分におけるスクリューの配量を省略すること
ができ、かつ処理すべき固体が遠心力の作用を受けて自
動的に開口43の方へ運ばれるように、形成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例の縦断面図である。 図中符号 2・・・分離容器 3・・・スクリュー 5、6.7・・・分離容器部分 S、/ 6/・・・完全被覆部分 7′・・・ふるい部分 10.110φ・端板 32′l・・・スクリュー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の部分から構成され回転可能に支承された分離
    容器を有する、異なる密度の物質特に固体と液体の混合
    物を分離するための遠心分離機において、分離容器(2
    )の少なくとも1つの部分(6)が他の部分(7)の中
    に設けられ、少なく共1つの部分(7)がふるい部分(
    7つとして形成され、処理すべき固体と液体の混合物が
    部分(6,7)を順々に通過し、そのとき流れの方向が
    逆であることを特徴とする遠心分離機。 2、 ふるい部分(7つが、完全被覆部分(6′)とし
    て形成された少なく共1つの他の部分(6)を取囲んで
    いることを特徴とする特許 第1項記載の遠心分離機。 3、ふるい部分(7′)が円錐状に形成され、かつ円錐
    状の完全被覆部分(6′)として形成された少なく共1
    つの部分(6)を取囲んでいることを特徴とする前記特
    許請求の範囲第2項記載の遠心分離機。 4、フるい部分(7′)が円筒状に形成されていること
    を特徴とする前記特許請求の範囲第2項記載の遠心分離
    機。 5、 ふるい部分(7′)が少なく共1つの他のふるい
    部分と完全被覆部分を取囲んでいることを特徴とする前
    記特許請求の範囲第2項から第4項までのいずれか1つ
    に記載の遠心分離機。 6、 スクリュー(3)が少なく共、1つまたは複数の
    完全被覆部分(S./ 6/)として形成された1っ1
    たは複数の分離容器部分(5. 6)の中に設けられて
    いることを特徴とする前記時fir M求の範囲第1項
    または第2項記載の遠心分離機。 7、 スクリュー(32つが、1つまたは複数のふるい
    部分(7′)として形成された1つまたは複数の部分(
    7)の中に設けられ、かつスクリュー(3)と固定連結
    されていることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項
    から第6項までのいずれか1つに記載の遠心分離機。 8 スクリュー(32’)の運搬方向がスクリュー(3
    )の運搬方向と逆であることを特徴とする特許許請求の
    範囲第7項記載の遠心分離機。 9、 分離容器(2)が軸方向で端板(10.11)に
    よって閉鎖され、複数の重なっている部分(5.7)の
    半径方向最外方の部分(7)が前記端板に固定されてい
    ることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項から第8
    項までのいずれが1つに記載の遠心分離機。
JP57125930A 1981-08-19 1982-07-21 ふるい部分を有する完全被覆型遠心分離機 Pending JPS5834055A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813132740 DE3132740A1 (de) 1981-08-19 1981-08-19 Vollmantelzentrifuge mit siebteil
DE31327400 1981-08-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834055A true JPS5834055A (ja) 1983-02-28

Family

ID=6139625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57125930A Pending JPS5834055A (ja) 1981-08-19 1982-07-21 ふるい部分を有する完全被覆型遠心分離機

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS5834055A (ja)
DE (1) DE3132740A1 (ja)
FR (1) FR2511616A1 (ja)
GB (1) GB2103502A (ja)
IT (1) IT8248986A0 (ja)
SE (1) SE8204749L (ja)
ZA (1) ZA825128B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117462A (ja) * 1984-11-13 1986-06-04 Taitoo:Kk ゲ−ム機用衝撃センサ−
JP2011526334A (ja) * 2008-07-02 2011-10-06 マリーン リソーシーズ エクスプロレイション インターナショナル ビーヴイ 海底堆積物を採掘して処理する方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3318793A1 (de) * 1983-05-24 1985-01-24 KHD Humboldt Wedag AG, 5000 Köln Vorrichtung zum entfeuchten von schlamm
DE3324973A1 (de) * 1983-07-11 1985-01-24 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Vollmantel-schneckenzentrifuge zur trennung eines feststoff-fluessigkeitsgemisches
GB9225067D0 (en) * 1992-12-01 1993-01-20 Broadbent & Sons Ltd Thomas Decanting-type centrifuges
DE4339581A1 (de) * 1993-11-19 1995-05-24 Siteg Siebtech Gmbh Zentrifuge zur Flüssigkeitsabtrennung aus einer Feststoff-Flüssigkeits-Suspension
WO2020142827A1 (en) * 2019-01-09 2020-07-16 Jeremy Leonard Centrifugal separator
EP4272870A1 (de) * 2022-05-05 2023-11-08 Hermeler, Jürgen Dekanterzentrifuge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117462A (ja) * 1984-11-13 1986-06-04 Taitoo:Kk ゲ−ム機用衝撃センサ−
JP2011526334A (ja) * 2008-07-02 2011-10-06 マリーン リソーシーズ エクスプロレイション インターナショナル ビーヴイ 海底堆積物を採掘して処理する方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT8248986A0 (it) 1982-08-13
DE3132740A1 (de) 1983-06-01
SE8204749D0 (sv) 1982-08-18
SE8204749L (sv) 1983-02-20
FR2511616A1 (fr) 1983-02-25
ZA825128B (en) 1983-05-25
GB2103502A (en) 1983-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3795361A (en) Centrifuge apparatus
JP4489343B2 (ja) 遠心沈降分離機
US3447742A (en) Sludge-separating centrifuge
US1664769A (en) Method and apparatus for centrifugal thickening of mixtures and clarifying of liquids
US3187997A (en) Horizontal type centrifugal separator
GB2113576A (en) Countercurrent centrifugal extractor
GB2143011A (en) Apparatus for extracting moisture from slurry or sediment in a solid-wall centrifuge
US2919848A (en) Centrifugal separation
CA2328961C (en) Improved centrifuge system
JPH04193363A (ja) デカンタ型遠心分離機
JPS5834055A (ja) ふるい部分を有する完全被覆型遠心分離機
US2596616A (en) Method and system for separating solids from liquids
US6533713B1 (en) Entraining device for a centrifugal separator
US4298159A (en) Solid sleeve worm centrifuge
US4828541A (en) Decanter centrifuge
US6508752B1 (en) Centrifugal separator having end walls and a central shaft to resist axially directed forces
CA2237726C (en) Decanter centrifuge
US3937397A (en) Basket centrifuge
US3260369A (en) Means for centrifugally clarifying water containing sewage sludges and the like
US924376A (en) Centrifugal separator.
US3276591A (en) Apparatus for treating suspensions
US5586966A (en) Apparatus and method for separating solid/fluid mixtures
US4332621A (en) Continuously operable centrifugal for mixing and curing sugar massecuites
WO1998045046A1 (en) A centrifugal separator having a vertical axis
EP0258012A2 (en) A centrifugal solids-liquids separator